1. 「学びの音声図書館」/配信者はちすゆうき
  2. 周囲への究極のプレゼント
2024-09-09 09:44

周囲への究極のプレゼント

こんにちは!
楽しい毎日を過ごすための【学びの音声図書館】
パーソナリティの「ゆうき」です!

5年間1000人以上の方に子育てのポイントをお伝えしていた経験から
自分自身と周りを幸せにする方法をお伝えしています
それではやっていきましょう!



「学びの音声図書館」

このチャンネルでは毎日、朝7時50分に
【やりたい事に挑戦できる個人を増やす】
をコンセプトに
毎日を楽しく生きるための【公式】をお届けしています!

学びの音声図書館をお聞きのみなさま!
本日もできることを増やしていきましょう!

今回の内容が学びになったら
ぜひSNSでシェアしてオッケーです!

今日のテーマは周囲への究極のプレゼントについて触れます

本日の結論は「どんな表情を向けていますか」

私たちが周りに与える印象
その中で多くを占める部分が目からの情報です

姿勢・所作・立ち振る舞い
色々な視覚情報があります

その中でも重要なことが「表情」です
特に笑顔は与える印象に強く影響します

あなたは笑顔を意識していますか?
特に子育てをしている方は特にです

子どもが笑顔を学ぶのは乳幼児期
親の表情を真似ることで表情を学びます

笑顔を作るのは親から子どもへ
コミュニケーションのコツは笑顔を増やすことですね


いつもお聞きいただきありがとうございます!
ぜひ「いいね」ボタン押してください!
「学びになった!」のコメントもお待ちしております!

このチャンネルでは、一緒に学びの音声図書館を盛り上げてくれる
「図書委員」を募集しています!

音声図書館が楽しくなる
「今日こんなことがあった!」とか
「こんな新しいことがあった!」とか
「このテーマが気になる!」とか
コメントに残してください!

今回のコメントテーマは
「最近笑顔になった瞬間」です

初めてコメントする方は「初コメント」とコメントしてください!
初コメントされた方は全員もれなく
「図書委員へようこそ」のピックアップをしています!

一回でもいいねやコメントをされた方や
再生ボタンを押していただいた方は
全員「学びの音声図書館の委員会メンバー」です!
一緒にチャンネルを作り上げていきましょう!

【自由に生きる個人を増やす】メルマガ配信中!

https://mail.os7.biz/add/pQ5s

今日も楽しい一日にしていきましょう!
応援しています!
頑張っていきましょう!
ありがとうございました!

#心理学
#脳科学
#学びの音声図書館
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
00:05
こんにちは。楽しい毎日を過ごすための、学びの音声図書館パーソナリティの、ゆきです。
5年間で、1000人以上の方に、子育てのポイントをお伝えしていた経験から、自分自身と周りを幸せにする方法をお伝えしています。
さあさあ皆さま、今日はどんな一日をお過ごしになりたいでしょうか。
週6時前の東京は晴れてますね。だいぶ朝は涼しくなってきましたね。過ごしやすくなってきましたね。
だんだんと秋から冬になってきたなというところでございます。
まだ一応ちょっと暑いけどね。ちょっとですね、一日ごとに変わってきますね。
さあ、それでは今日もやっていきましょう。
学びの音声図書館。
このチャンネルでは、毎日朝7時50分に、やりたいことに挑戦できる個人を増やすコンセプトに、
毎日を楽しく生きるための公式をお届けしています。
さてさて、学びの音声図書館をお聴きの皆さま、
今日もできることを増やしていきましょう。
ということでですね、今日は何をお伝えしていきたいかなと思った時に、
表情のことをね、ちょっと伝えたいなっていう風に感じたので、
今日はそんな内容ですね。
周囲への究極のプレゼントっていうテーマでお伝えをしていきたいと思います。
やっぱりね、笑顔って大事だなって思いますね。
特に小さい子とか、特に赤ちゃんとかね、
こちらが笑顔を向けると笑顔を返してくれるっていうのはね、
これもメカニズムではあるんですけどね。
やっぱりね、笑顔って大事だなと思ったので、
今日はそんな内容でございます。
ということで、皆さまの貴重なお時間を使ってお聴きいただいているということを
重々承知していますので、いつも通り今日も結論からいきましょう。
今日の結論はこちらです。
どんな表情を向けていますか?
これが今日の結論ですね。どんな表情を向けていますか?
じゃあこれ中身の方に入っていきましょう。
私たちが周りに与える印象ってありますね。
それは色々な要素があると思います。
言語であったりとか部分もそうなんですが、
一番大きい要素って何かというと目からの見える情報なんですよね。
視覚情報が本当にかなり大部分を占めるっていうようなところですね。
立ち振る舞い方とか姿勢とか、色々な見えている情報ってあると思います。
03:01
周りに与える印象ってやっぱりここでかいなっていうのって、
やっぱり表情なんですよ。表情。
これがブスッとしている表情だったりしたら、
私たちってあれ気悪いのかなって思ってあんまり近づかないようにするとかね。
あとは笑顔の人だったらやっぱり気に良さそうだなって言って、
近づいて話してみたいなっていう風になったりとか。
やっぱり表情ってめちゃくちゃ大事だなって思いますね。
目が合うとニコって笑顔になってくれる方とかは、
やっぱりすごく印象がいいですよね。
女性であればものすごくそれは魅力的に映るっていう、
笑顔ってすごい大事な要素っていうのでやっぱりあるので、
なんかこの目からの情報、特にこの表情ってすごく大きいんですよね。
なんかこの表情意識してる人と意識してない人とやっぱり結構違うなとか、
あとはその場で楽しんでるかどうかっていうのもやっぱりね、
そういうところには影響してきますけれども、
やっぱり表情って大事だなっていうのを感じた時に、
今日はそれについてのシェアしたいなって思ったので、
どうですか皆さん日常生活で笑顔って意識してます?どうです?
やっぱり人によって意識してるしてないっていうのはあるとは思いますが、
笑顔ってやっぱ大事ですよ。
特に私が思うのはね、子どもと接する方、子育てをしている方とか、
なんかね、保育士さんとか、そういった職業の方っていうのはね、
やっぱりね、笑顔をすごい意識されていると思うんですね。
子どもと直接触れ合っている方とか、そういった方とか笑顔すごい大事にしてるんですが、
逆にそういった職業でない方、子育てをしているけれども、
普通に仕事を別の仕事をされている方とかは、
やっぱり笑顔って言うとそんなに意識してない方って多いと思うんですよ。
これねすごく大事なことなんですけども、笑顔ってやっぱりね、
表情を学ぶのって親からなんですよ。
子どもが表情を学ぶのって親から。
どうしてかっていうと、これ進化医学とかのメカニズムの話になるんですが、
私たちって真似をする細胞ってあるんですよ。
だから、同じ表情を作ったりとか、同じ行動をしたりするっていう、
ミラーニューロンと呼ばれる、真似をするっていう細胞があって、
それによって私たちは同じ仲間ですよっていうのをお互いにアピールして、
06:02
それで仲良くなる、敵対しないっていうのをしてたっていうようなね、
そういった進化の過程があるんですが、
そうなった時に笑顔を向けられた、笑顔を返すっていうような流れになってるんですよ。
そうなった時に親が子どもに対して笑顔、まあ親じゃなくてもいいんですけれども、
子どもに対して笑顔を向けると子どもが笑顔を返すっていうのは、
やっぱりそうやって真似をするっていうところから学んでるからなんですね。
なので、子どもが笑顔を作る回数が増えると、やっぱり笑顔って定着していくんですよ。
だからそう考えると、子どもの表情を作るのってやっぱり親なんだなっていうところ。
で、そうなって大人になった時に子どもに笑顔が多い大人になるのか、そうでないのか。
さらに言うと表情は感情とつながっているので、笑顔の人っていうのはやっぱり楽しいんですよ。
自分の感情が楽しいって認識するので。
だから笑顔を増やす、人生の中で増やすってめちゃくちゃ大事な要素なので、
ぜひ子どもにも笑顔を増やしてほしいなっていうところから、
親も笑顔増やしましょうねっていうことを今日は伝えたいなという内容でした。
コミュニケーションの原則はやっぱりね、表情とかからすごくにじみ出てくるので。
もちろんこの目に見える情報だけが全部じゃないんだけれども、
重要な要素だったので今日はその内容をシェアしていこうかなというところでお話ししました。
ぜひ今日も笑顔作ってくださいね。
いつも聞きたきありがとうございます。
ぜひいいねボタン押してってくださいね。
皆さんのいいねボタンが私の毎日投稿の励みになってますよ。
コメントもお待ちしております。
このチャンネルでは一緒に学びの音声図書館を盛り上げてくれる図書院を募集しております。
音声図書館が楽しくなる今日こんなことがあったよとか、こんな新しいことがあったよとか、こんなテーマ気になるよとか、
ぜひぜひコメントに残していってくださいね。
さあ今回のコメントのテーマいきましょう。
今回のコメントのテーマはこれですね。
最近笑顔になった瞬間。
これが今回のコメントのテーマです。
最近笑顔になった瞬間。
この内容でいきましょう。
私は毎日笑顔を意識しながら過ごしています。
特に小さい子と触れ合うというか、
機会というのはゼロじゃないので、
その時に小さい子には笑顔を受けたりしますね。
そうするとニコーって赤ちゃんが小さい子もしたりするので、
笑顔って大事だなと思ってほっこりする感じでございます。
初めてコメントをする方、初コメントとコメントしてください。
初コメントをされた方は全員漏れなく、図書院へようこそのピックアップをしています。
09:03
1回でもいいんやコメントをされた方や再生ボタンを1秒でも押していただいた方は、
全員まなびの音声と時間の委員会メンバーです。
一緒にチャンネルを作り上げていきましょう。
さあ、自由に生きる個人を増やすということで、
公式のメルマガも今のところ毎日配信をしております。
プロフィール欄のリンクからメルマガの登録ができますので、
ぜひ皆様のメルマガの登録お待ちしております。
さあ、今日も楽しい1日にしていきましょう。
私も皆さんのこと応援していますよ。
頑張っていきましょう。ありがとうございました。
09:44

コメント

スクロール