00:05
こんにちは、ゆきにいさんです。
このアカウントでは、日常の捉え方や考え方一つで、毎日の幸福感を増やしていくヒントをお伝えしています。
さあ、今日はですね、感謝の気持ち、これ大切だよねっていうことについて触れていきたいと思います。
じゃあ、結論から行きましょう。結論です。
どんな伝え方してますか?
どんな伝え方してますか?
さあ、これがいつもの結論ですね。
じゃあ、中身触れていきましょう。
感謝の気持ちを持つこと。
これがね、やっぱり大切だなって感じたことがあったのでね、シェアしていくっていうところなんですが、
例えばどうでしょう?皆さんも日常とかで、チームとかでね、いるときとかに、荷物を運ぶっていうような場面とかね、あったりするんじゃないかなと思います。
その中に、例えば、誰かが運ばなくていいものまで運ぼうとするっていうような場面とか、そういうのもね、あったりするんじゃないかなと。
じゃあ、皆さんだったら、そんなとき、運ばなくていいものを運ぼうとしている人に対して、どんな風な言葉をね、どんな風な声をかけてあげますか?
どうでしょう?言葉掛けってすごい大事ですからね。
どんな風に声かけたりしますか?皆さんだったら。
まあ、いろんなね、答えはね、あると思うんですよね。
あ、それ運ばなくていいものだよーとかね。
まあ、ちょっとね、うーん、強い口調だったりすると、
なんで運んでるんだ?みたいなね、そんな言葉とかもね、もしかしたら出てくるかもしれないです。
まあ、いわゆるね、その人なりの答えっていうのは、もちろんあると思います。
まあ、いろんな答えはあるんですけれども、ポイントになってくるのは、こういうね、あの状況のときっていうのは、
相手の背景を理解しようとするっていうのがやっぱすごいね、大事になってくるんですね。
行動っていう部分においては。
やっぱり何かしら行動を起こすっていうのは、その人なりの行動の理由っていうのが存在するんですね。
まあ、いわゆる行動の背景ってやつです。
○○だと思ったから○○な行動をしましたっていうようなね、いわゆるそういう因果関係というか。
だからね、その人なりの行動の理由っていうのを理解しようとする、その姿勢がすごい大事。
うん、なんですね。
まあ、表現っていうと、頭ごなしにしないっていうようなね。
これ子育てでもすごい大事なんですよね。
やっぱり頭ごなしにやっぱりやっちゃダメとかっていうんじゃなくて、
なんでそういうふうにしようと思ったのかっていうのを理解しようとする姿勢ってこれね、子育ても大事なんですよね。
03:03
なので、その人の背景を理解しようとするっていうのは、要はこういう気持ちなんですね。
常に感謝の気持ちを持つこと。これに繋がってくるんです。
例えば、何か行動してくれるっていう状態だったら○○してくれてありがとうっていうような気持ちを忘れないようにすれば、
相手の行動の背景を理解しようとするっていうところにも繋がってくるので、
ぜひね、感謝の気持ちを持つっていうのは大事だよっていうことをちょっと伝えたい内容だったのでシェアしました。
いつもお聞きいただきありがとうございます。
いいねやコメントもありがとうございます。
今日も応援しています。頑張っていきましょう。ありがとうございました。