1. 育休中自分アップデート!チャンネル
  2. 一触即発だったけど、回避出来..
2023-10-07 09:22

一触即発だったけど、回避出来たのはこの考え方!

本日も夫婦喧嘩になりそうでしたが、なんとか回避できました。
回避できたのは、「自分と人は圧倒的に違う」という考え方です!

はるなさんのVoicy回
https://r.voicy.jp/W6mGQpngVyA

まるえりさんのスタエフ回
https://stand.fm/episodes/64ed6d7ccf88e3b8ed489992

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64b496bfb352effb9d76c762
00:01
育休中自分アップデートチャンネル。このチャンネルは引っ込み事案で人目を気にする私が、人生は一度きりやりたいことをやってやろうと思って始めました。
こんな普通の人が勇気を出せばそんなことできるんだと思っていただいて、皆さんの新しい挑戦を後押してきれば幸いです。
こんばんは。今日は三連休の初日ですね。土曜日の今が夜の10時前です。
子供が寝たのでですね、ちょっと外に出て車の中で収録してます。
もう寒くてびっくりですね。日中はね、だいぶ過ごしやすくなってちょうどいい気候で、
ちょっと日がね、出てくるとちょっと暑いかなーって感じなんですけど、まあ風もあって、今日は天気もね良かったし過ごしやすかったんですけど、
本当に朝晩がね、急にぐっと寒くなって、もう本当に夏って、東の昔に終わってるんですけど、本当に終わっちゃったなーって感じがしてます。寒いですね。
今日お話ししようと思うのが、うちは本当に夫婦喧嘩が多いんですけども、毎週毎回のようにこの夫婦喧嘩の話はしてるんですけども、
今日もですね、ちょっと本当に一触即発みたいな感じになって、でもその時にこういう考え方でちょっと切り抜けられたよっていうのがあったので、たまたまかもしれないですけど、ちょっとお話ししたいと思います。
で、その時に考えたのが、私がですね、この間ね、ストレンクスファインダーを受けて、共感性っていうのが2番目に高かったというのがあって、そこから私もストレンクスファインダーについてあんまり詳しく調べたことがなかったんですけど、ちょっとずつね、調べたりしてて、
で、あの丸やりさんもね、過去の放送の中で、そのストレンクスファインダーの深め方っていうので、ボイシーであればポジティブマインドの作り方っていうのをされてる春名さんとかが結構詳しくお話しされてるみたいなことを過去におっしゃってる放送されてたので、ちょっとそれを聞いてみたりしたんですね。
で、その中で、共感性の高い人っていうのはこういう人っていう放送があって、人の感情に対してものすごく敏感で、人の感情を汲み取って、それに対して先回りして行動できる人っていう風な、そういう才能がある人っていう風になってて。
まあ確かに私結構人の感情みたいなのはすごく気になっちゃうタイプで、でまあそういう資質があるんだなーっていうのを思ってて、でその放送の中で、なんかやっぱり人の感情に敏感っていうことは、自分の感情にも敏感で、結構その感情の喜怒哀楽がある人みたいなんですね。
03:17
それはなるほどそうなんだと思って、私はなんかそんなにこう喜怒哀楽っていうのがめちゃめちゃ顔に出るタイプではなくて、どっちかっていうとあんまり顔に出ないポーカーフェイス寄りな感じ。
なんかたまにねものすごく、まあうちの夫とかは喜怒哀楽がめっちゃ顔に出ますけど、とか友達とかでもね、なんか本当に楽しそうな時にめちゃめちゃ楽しそうな、見るからにも楽しそうみたいなね人とかもいるし、なんかそんな感じで感情がめちゃめちゃ出る人ではないんですけど、でも喜怒哀楽があると言われると確かにそうかもしれないなぁと思って、実は。
でその中でも人の感情に敏感で自分の感情にも敏感だから、人が自分とこう思っていることが違う時にそれに対して結構イラッとしてしまう特性があるみたいなねことで、それはまさに自分だなって思って。
夫とですね喧嘩する時ってだいたい私が、なんかどうしてこの人はこんなまあ言い方するんだろうと、どうしてこんな些細なことでこんなにきつい言い方になるんだろう、どうして私の気持ちをわかってくれないんだろうみたいなことを思ってどんどんこう悲しさと怒りみたいなので、感情がこう爆発してしまって、こっちも結構きつい言い方してしまって。
で夫的には、なんでそんなね自分がこう嫌な言い方されなきゃいけないんだみたいなって、さらにこう怒るみたいな。
でこう炎上していくパターンが多くて、ああそれって自分の共感性がきっと影響してこんないつもしょっちゅう喧嘩してるんだなーって思ったんですよね。
でその放送の中でも、そういうふうにイラッとねしちゃう。感情に敏感だから、自分の感情にも敏感だからイラッとしちゃう時はこういうふうに考えるといいよっていうのがあって。
まずその思考と行動を分けるっていうのがあって、イラッとしちゃうのは仕方ない。感情の部分ですね。
その思考の部分っていうのは受け止めて、私はこういうことでは起こらないけど、この人にとってこういうことはすごく嫌なことなんだなぁと客観的に受け止めて、その上で行動するのがいいっていうふうに言ってましたね。
06:01
でその中で出てきたのが、人と自分は圧倒的に違うっていうのを常に念頭に置いておけば違った時にこうイラッとしないっていう話をされてて。
それが私それ実践しようと思って、今日もその夫にですね、なんかきついこと言われた時に、なんでそんなことでいちいちきつく言うんだろうって思ったけど、でも私とこの人はもう圧倒的に違うんだから、私はイラッとこんなことでは全くしないけど、この人にとっては本当にこれがイライラする一員になるんだなぁって思うとですね。
イラッと私もしてくるんですけど、でも若干それが抑えられたような気がしました。なので炎上はしなかったですね。多分夫も最近喧嘩多いから、ちょっとさすがに抑えようと思っているのかなっていうのがあって、お互い無言にはなってましたけど車中で。
でもそこまでのことにはならなかったので、これ自分の中でこれですね、人と自分は圧倒的に違うと思えばどうしてわかってくれないんだろうっていう私がよく思ってしまう。
特に夫に対してあんまり他人にはですね、思わないんですけども、特に他人は他人、人は人って思っているところがあるんですが、なんかそういう自分のパートナーとかにはどうして私の気持ちわかってくれないのみたいなのが特に爆発的にわかってほしいっていうのがあるんでしょうね、自分の中ですごく。
なのですっごくなんかわかってもらえないと悲しい気分になって落ち込んじゃってできついこっちも言い方になる怒りに変わる悲しみが怒りに変わるみたいなねとこがあるので、人と自分は圧倒的に違うっていうのをもうね自分の頭にですね、常に置いておくようにしようって思いました。
この間ね、ひろゆきさんという方のお話しされていたきつい言葉言われたらね、冷静になるためにきつい言葉1回目2回目ってカウントするっていう、それもやろうと思うんですけど、今日はそこまできつい言葉をめちゃめちゃ言われたわけではないので、それを未然にねめちゃくちゃきつい言葉言われるまでに抑えようと思ったらこの人と自分は圧倒的に違う。
って思うことだなーって思いました。
もしですね、マストリングスファインダーやったことある方もやってない方もですね、自分もこういうふうな当てはまるなーって思う方いらっしゃったらぜひこの放送を聞いていただいたりですね、概要欄にその春名さんのですね、そのお話ししている回を貼ってますので聞いていただけたらいいかなと思います。
09:03
定期的にね、その言葉を思い出すように手帳に書いてみないとまた私忘れちゃうので、ちょっと手帳の目立つところに書いてよく目につくようにしようと思います。
では今日も聞いていただいてありがとうございました。じゃあまた明日バイバイ。
09:22

コメント

スクロール