1. YUKI's Room⚜️時短片付け
  2. 片付けをすると人生が変わる!..
2025-02-16 07:18

片付けをすると人生が変わる!その理由を詳しく解説

SMILE CLOSETは3月で一旦募集締め切りとなります‼️
ぜひ気になっている方はお早めに💨

🔔 SMILE CLOSET2月開催日時のご案内

2/20(木) 13:00-14:30
2/24(月) 16:00-17:30
2/26(水) 10:00-11:30

定員|3名(各回)
時間|90分
開催場所|Zoom
参加費|無料

⚜️ 詳細・お申込みは下記リンクより
https://ameblo.jp/yuki-okatazuke/entry-12881566198.html

🌼 ママに片付けで時間と笑顔をお届け
🌼 オンライン片付けサポート
🌼 買い物依存症15年を3ヶ月で克服
🌼 不妊治療・パニック症経験
🌼 「片付けでママが輝く人生」を応援
🌼 毎日が楽になる片付けのコツを発信中
🌼 40代男の子のママ

……………………………………………………………

🏵️ 忙しいママのための片付けブログ
https://ameblo.jp/yuki-okatazuke/

🏵️ 片付けのヒントや最新情報をお届け中
もっと詳しく知りたいという方は、杉下ゆき公式LINEへ
https://lin.ee/K4IRdJl

……………………………………………………………

⚜️メンバーシップ メンバー募集中
YUKI's Space
月額300円で聴き放題
毎週日曜配信

詳細・お申込みはこちら⬇️
https://stand.fm/channels/6660268a316143a771b44d2e/subscription

……………………………………………………………

⚜️片付けアドバイザー杉下ゆきとは
https://stand.fm/episodes/673983c7ba5acae04fbdf837

⚜️杉下ゆきの過去の経験
https://stand.fm/episodes/673bfea9d5910db678448e2d

#初めまして #片付け #手放し #断捨離 #整理収納 #整理整頓 #片付けのコツ#片付け苦手 #片付けられない #丁寧な暮らし #快適な暮らし #シンプルな暮らし #暮らしを整える#片付け相談 #オンライン片付けサポート#子育て中#40代ママ #杉下ゆき#SMILECLOSET #YUKI'sRoom
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6660268a316143a771b44d2e
00:07
YUKI's Roomへようこそ!片付けアドバイザーのYUKIです。
このチャンネルでは、40代で5歳の息子を育てる私が忙しいままでも簡単に実践できる片付けのコツをお届けしています。
こんにちは。2月16日日曜日お昼でございます。皆様いかがお過ごしでしょうか?
はじめに一つお知らせをさせてください。
昨年より始めておりましたSMILE CLOSETというサービスがリニューアルをしております。
片付けが苦手、時間がない、捨てられない、手放せないといった悩みを持つ方々に、片付けの具体的なステップと成功体験を提供いたします。
実践的な内容と少人数制の安心感で、一人ではできなかった変化を実現できると思います。
開催日詳細などは概要欄を確認していただきたいのですが、各回、店員は3名、時間は90分、開催場所はZOOMで、参加費は無料となります。
こちらのSMILE CLOSETですが、一旦3月で募集を終了させていただきます。
昨日、3月の日程も出させていただきました。あまりありません。あっという間に3月も終わってしまうということになります。
徐々にお日にち埋まっているところもありますので、気になる方はお早めにご参加お申し込みお待ちしております。
そして、何か申し込みなどわからない点がありましたら、お気軽にこちらもご質問等をいただければと思います。よろしくお願いいたします。
そして、今日お話しするテーマなんですが、片付けをすると人生が変わる理由として、少しお話をしてみたいと思います。
私もね、普段の配信で結構言っていることにはなるんですけれども、片付けをする前の方からすると、大げさじゃないって思うかもしれないんですよね。
それはね、人生が変わるって言われたらねっていう感じなんですが、いやでもね、皆さん大なり小なり片付けをすると気持ちがすっきりする、こんな経験は皆さんされていると思うんですね。
はい、でも実はそれだけじゃなくて、もうね、片付けには人生を変える力が他にもあるっていうところです。
そして実際にね、片付けを通してお金だったり人間関係、まああとは時間の使い方まで変わった人っていうのがたくさんいらっしゃいます。
多分ね、皆さんも多少なりともそういう情報には触れているんじゃないかなと思います。
では、なぜ片付けが人生を変えるのかっていうのを大きく分けて3つあるので、ポイントとしてね、あのお話をしていきたいと思います。
1つ目、片付けで今の自分と向き合えるです。
はい、片付けをすると、これは本当に必要と何度も何度も自分にね、問いかけることになります。
03:05
自問自答ですね。
はい、こういうものを見直すうちに、今の自分がね、本当に大切にしたいものが見えてくる。
はい、そんな感じです。
じゃあ、次2つ目。
片付けると心の余裕が生まれる。
はい、これが1つ目のポイントです。
2つ目のポイントです。
片付けると心の余裕が生まれる。
はい、そんな感じです。
じゃあ、次2つ目。
片付けると心の余裕が生まれる。
っていうところですね。
はい、部屋が散らかっていると目に入るものすべてが、もうやらなきゃいけないことに見えて、ノイズに感じてしまうことってないですか。
例えば、床に散らばったおもちゃ。
ね、片付けなきゃとか、あとは片付けさせなきゃとかね。
あとは机の上の書類。
うん、これ早く処理しないと。
とか、あとはね、クローゼットのぎゅうぎゅうの服を見て、着る服がない。
ってね、毎日こうしたものからの、ものからのプレッシャーを受けていたら、それは疲れますよね。
うん、でも、不要なものを減らしてすっきりした空間を作ると、頭の中まですっきりするっていうこの感覚は、少しね、想像すると、なんとなくイメージ湧くんじゃないかなと思います。
はい、じゃあ最後3つ目。
片付けると、自分の未来がクリアになる。
はい、部屋はね、あの心の写し鏡ってよく言われると思うんですけれども、聞いたことあるんじゃないかなと思うんですが、
例えば、何年も前のものに囲まれていると、知らないうちに過去に縛られていることがあるんです。
もう特に意識してないと思うんです。無意識で置いてると思うんですけれども、
そう、使わなかったり、そういうものたちにずっと囲まれているっていうね。
そう、ね、これが、もうなんだろう、重荷になっている。知らない間に。
はい、そんな感じで、まあまとめとして、片付けがね、あの、人生を変える第一歩っていうところで、
はい、片付けをすると、ただ部屋がきれいになるだけじゃなくて、自分自身の考え方だったり、生き方まで変わるっていう感じなんです。
はい、嘘だと思うでしょっていう感じなんですけど、本当です。体感したのでね、はっきり言えます。
はい、で、今の自分が大切にしたいものが見えてくる。で、あとは心の余裕が生まれ、毎日が楽になります。
はい、あとは過去に縛られず、未来がクリアになる。はい、そんな感じですね。
だから、部屋を片付けると人生が変わるって本当なの?と、何度も何度も言いますが、そう思った方、実際に試してみると、びっくりするぐらいの変化を感じるかもしれません。
はい、なので、ぜひ、その体験をね、されたい方、もしね、やり方わからないよっていう方は、ぜひぜひ、お声掛けいただければと思います。
06:06
はい、全力でも応援しますし、全力で伴奏もします。で、全力でもアドバイスもさせていただきます。
はい、ね、皆さんこの体験は、体験というかね、してもらわないことには、そのね、第一歩も踏み出せないし、人生変わった感覚もね、得られないので、そのまま停滞しているより、一歩踏み出してみませんか?
はい、そんな感じです。ちょっとね、もう、あの、どうしてもね、皆さんにこの体験してほしいから、ちょっとね、お話をして、熱量高くっていう感じになりましたけれども、はい、もっとね、より深く知りたいという方は、ぜひぜひ、あの、メッセージいただけると、はい、お話しする機会ができたらなと思います。
はい、そして最後、私のね、メンバーシップこっそり再開しております。ゆきずスペースとしてやっておりますので、もしね、ちょっと気になるテーマなどありましたら、ぜひぜひご参加お待ちしております。よろしくお願いいたします。
今日も聞いてくださり、ありがとうございました。良い一日をお過ごしください。
07:18

コメント

スクロール