1. ランニング脳
  2. #103 「あの人はすごい」とい..
2023-07-29 04:09

#103 「あの人はすごい」という呪い

「あの人はすごい」で終われば思考停止。すごいけど…!?盗める部分はどこかな?そんな視点が大切だねって話。

顔晴るランナー山猿です🔥
フルマラソン2時間40分切り挑戦中🏃‍♂️
毎回5分前後の放送です。
倍速再生なら最大3分で聴けます。
気軽にコメント、レター頂けると喜びます🤩

【厳選】オススメ配信3つ
✅本当に大切なものはスマホの中にない
https://stand.fm/episodes/64754219a65a00cfb4cfefab

✅デブがイライラしてる理由
https://stand.fm/episodes/647d238110ca7284bdf3cca2

✅妻の奴隷になるゲーム
https://stand.fm/episodes/64950d482ca7114dd17a2ef2

【タイトルコール】【本題】【雑談】の3部構成。

山猿ってどんな人?👇
◾️Twitter: http://twitter.com/yamazaru_run
◾️note: https://note.com/yamazaru_run
◾️フルマラソンPB
◾️夫婦共働き3人子育て中
◾️救急隊員🚑

人間鯉のぼり42日で達成note👇
https://note.com/yamazaru_run/n/nae65f69b71d7

#ランニング #マラソン #トレイルランニング #挑戦 #毎日配信 #山猿 #山猿ランニング放送

# ハッシュタグで検索できます
👇山猿のランニングについての放送
#山猿ランニング放送
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/643cab009afdfc28cafdaaa2
00:05
頑張るランニングラジオ、この放送は、ランニングを通して顔を晴れやかに頑張っていきよう、をテーマにお送りします。
おはようございます。現役救急隊員、頑張るランナーの山猿です。それでは今日も今日とて記念すべき103回目のスタンドFMの収録をやっていきます。
今日のテーマは、「あの人はすごい」という呪い、これについてお話ししようと思います。
結論、「あの人はすごい」で思考停止したら終わりですよ、というそんなお話です。
何があったかというと、僕の一つ目の先輩、消防の先輩で、去年マラソンで、フルマラソン2時間40分を切った先輩がおるんです。
その人との会話の中で思ったんですけど、めっちゃすごく長いですけど、フルマラソン2時間40分、正直すごいですよ。
正直すごいんですけど、ここで、先輩すごいな、で終わったらもう負けというか、同じ土俵に立てないんですよね。
なぜかと言ったら、そこでATフィールドが張られてしまうんですよ。ATフィールドは心の壁。
ちょっとエヴァンゲリオンが入ってくるんですけど、あの人はすごいってね。
どうですか、皆さん。例えば、均衡妊娠のさんとか、生き早さんとか、すごいでしょ。
けど、スタイフやってる人って多分そこから、すごい、あの人はすごい、けど自分にもどっかマネできるんじゃないかとか、
すごい、でもそんなことないだろうとか、ちょっとね、あの人はすごいからの思考が働くと思うんですよ。
僕もまさしくそれだって、その去年フルマラソン2時間40分を切った先輩というのは、話を聞くと言ったら、僕よりも練習時間短いし、
僕より走った距離は短いんですよ。なのにフルマラソンで2時間40分を切る。
ここでね、この先輩はすごい、けどなんか他の方法がある。他の方法というのは、
僕の練習メニューではなくて、僕より効率の良い練習方法があるんやってね。僕はね、そこでヒントを得たんですよね。
今まではガムシャラに距離を伸ばす練習ばっかりしてたんですけど、そこからね、ガラッと練習メニューを変えて、
マネできるとこはマネをして、今シーズンは練習してます。 はい、ということで今日はね、あの人はすごい、こんな思考はちょっと怖いですよというお話でした。
これね、僕本当に大事にしてて、もちろんね、すごい人はすごいですよ。 すごいですねーとかね、めっちゃ言いますよ。
でもそこからね、上辺はコミュニケーション上はすごいですねーとか言うんですけど、自分の思考ではすごいですねー。
でもどっか盗めるんちゃうかなとかね、こんな思考は大事かなと思います。 はい、最後まで聞いていただきありがとうございました。
03:07
今日も頑張っていきましょう。 はい、最後雑談いこうと思います。今日の雑談は
僕のスネ毛をどうにかしてください。 いや本当に迷ってるんですよ。
脱毛しようかどうしようか。というのも、マラソンをしてたら大会の時ね、大体僕テーピングあるんですよね。
特に膝とふくらぎ絶対貼るんですけど、スネ毛があったらね、すぐめくれるんですよ。
日常はスネ毛ね、ハサミで切ったりしてるんですけど、もうね、めんどくさい。
全剃りまではまだ勇気がなくて、できてなくて。太ももの毛はね、剃るんですよ、髪剃りで。
いやでもね、スネ毛どうしようかな。夏場短パンやし、でもスネ毛ない方がいいんかなーとかね、いろいろめっちゃ悩んでます。
どうしましょう。思い切って剃りましょうか。 ねー、誰か教えてください。
04:09

コメント

スクロール