00:05
おはようございます。現役救急隊員、ランニング歴15年、フルマラソン2時間40分切り挑戦中のヤマザルです。
このチャンネルでは、陸上未経験の子育て中のランナーに向けて、ランニングに役立つ情報や日々気づいたことを毎日元気に発信していきます。
今日は10月29日の日曜日です。皆様いかがお過ごしでしょうか?
目覚めすっきり! 本当にアルコールのマンかったら目覚めすっきり!
これね分かってるんですよ。分かったんですけど、飲んでしまうよね。飲み会って。もうねー
今日何の話かって言ったら、長女が最近前歯が抜けたんですよ。上の前歯が。7歳の小学校1年生の長女なんですけど
まあね、それがいい味出してくれてるって話なんですけど、長女ってね、一番ドン臭いんですよね。
ドン臭いというか、3人の中でもね、娘3人の中でも動きがとろい。朝もご飯食べたりね、学校行く制服着たり準備するのもとろくて
毎朝ね、僕も妻も怒ってしまうんですよね。早よしまいよ、早よ食べまいよってね。
まあそんな時にね、長女がですよ。
なんか口ごたえするじゃないですか。私やって早よ食べよるのにとか、今から着替えようとしとったのにとかね、言うじゃないですか。
その時にね、前歯抜けとんが見えるんですよ。歯抜けの。もうね、その歯抜けの面がね、めちゃくちゃ可愛くて面白くて笑ってしまう。
怒る気失せる。永遠歯抜けとってくれとか思うんですけどね。まあもちろんそれも無理な話であって。
いやー、可愛いですね。歯抜けの子供もね、やっぱそれも今だけじゃないですか。本当ね、数ヶ月だけの話なんで。
いやー、なんかね、そういう可愛いなと思って。そんな雑談でした。
はい、それでは今日も今日とて記念すべき第195回目のスタンドFMをやっていきます。
今日のテーマは、日曜日恒例初心者ランナーがハーフマラソンを完走するまで。このテーマでね、お話ししていきます。
その前にお知らせをさせてください。ポッキーの日に愛知県半田市でキングコング西野さんの講演会が開催されます。
もうね、ほんとあと少しですね、2週間ぐらいでしょうか。
ねえ、本当キングコング西野さんに出会ってからね、僕の話をするんですけど、人生変わりましたね。
人生変わったって大げさなんですけど、日々の時効、気づきがね、ちょっとずつ変わっていきました。
それで3年間過ぎて、この前ね、本当西野さんの講演会にリアルタイムで参加したんですけど、衝撃でしたね。
03:07
これだけ熱量のある参加者がいて、やっぱりね、そこには目に見えないパワーがありましたね。
はい、だから最近勉強とかしてる方ね、どんどんそういった熱い場にね、足を運んで、自分のね、こう糧にしてくれたらなと思います。
はい、ということで本題いくんですけど、初心者ランナーがハーフマラソンを完走するまで、今日はね、一つの練習方法をお伝えしたいと思います。
そろそろね、11月入ってきたらフルマラソンのね、大会も増えてきます。
僕の住んでる地域、近くだったらね、岡山マラソンが11月ですね。
岡山マラソンは出る方もね、僕の周りには多いですね。
はい、その直前にどんな練習をするのや、もう本当に最後の追い込みとかね、最後の調整なんですよね。
そこでやってほしいのが、変化走っていう練習メニューです。
変化走、あとね、ウェーブ走とか言ったりしますね。
あの波、山水の波ね、海のサザ波のウェーブ走ね。
これ何ぞやって言ったら、1キロ、1キロ大きに走るペースを変えます。
例えば、最初の1キロは、もちろんアップしてからね、アップでジョグしてから最初の1キロは、1キロあたり6分のペースで走りましょう。
次の1キロは30秒遅い、6分30秒のペースで走りましょう。
これをね、何セットか繰り返すんですよね。
この目的なんですけど、ズバリ、いろんなペースになれるってことです。
大会当日を想像してほしいんですけど、おそらくね、序盤は周りの人に釣られて、想定以上速いペースで走ることになるんですよ。
これね、僕何回もマラソン出てるんですけど、最初の1キロ、2キロは絶対ね、周りに巻き込まれて速くなってしまうんです。
これね、意図的に自分でペースを抑えれる人はいいんですけど、特に初めて出る人は無理だと思うんですよね。
だからこういった練習で変化操をすることによって、ペースの変化に慣れるんですよね。
このペースの変化に慣れてることによって、たとえね、最初の1キロ、2キロ速く入ったとしても、後からね、イーブンペースで走れる力がついてくるんですよね。
だから追い込みたい方はもっと速いペースでね、1キロあたり5分半とか5分で、まずは走る。その後ね、30秒として走る。
これをね、何セットか繰り返すことによって、もちろん力もつきます。
でね、レース当日のペース設定ね、これにも役立ちますので、変化操おすすめです。
はい、これね、僕1キロずつってお話ししたんですけど、いろいろね、ネットとか本とか読んでたら、
まず最初の3キロね、3キロを速いペースで走りましょう。で、次の2キロをゆっくりしたペースで走りましょう。
こんなね、変化操もあるみたいです。
06:02
えーとね、こっちはね、多分3キロ速いペースなんで、持久力もつきますよね。
速いペースで3キロ走る持久力もつくので、まずは1キロでやってみて、ちょっとね物足りないなーって感じた方は、この3キロ2キロの変化操もね、やってみたらいいんじゃないかなと思います。
ちなみに僕は1キロの変化操を今までやってますね。
まだね、今シーズンやってないんですけど、年明けて1月ぐらいから入れていこうかなと思います。
今シーズン僕は2月頭の丸亀ハーフと、3月末の徳島マラソン、フルマラソンね、この2つに照準絞ってるので、最後の調整は年明けから。
だから年末まではね、ガンガン追い込んだりね、いろんな練習をしていきたいんですけどもね、はい。
徳島マラソンエントリーがね、来月入ってからなんで、ちょっとねまだゆとりがありますね、はい。
ということで今日は初心者ランナーがハーフマラソンを完走するまでということで、変化操についてお話ししました。まとめますね。
ジョグアップしてから最初の1キロは早いペース、例えば1キロあたり6分のペースで走る。
次の1キロは30秒ぐらい遅いペースね、1キロあたり6分半ぐらいのペースで走る。これをね、何回か繰り返してください。
それが物足りないと感じた方は最初の3キロは早いペースで、次の2キロは30秒遅いゆっくりしたペースで走ってみてください。
今日の放送がいいねと思った方は、ハートボタンポチッとよろしくお願いします。
コメントフォローもいただけると嬉しいです。
はい、ということで、あ、お知らせさせてください。200回放送に向けて質問募集しております。
はい、今ね、じゃんじゃん溜まってきてますね。皆さんありがとうございます。
200回放送は皆さんからの質問で僕が分解されるという、皆さんの質問にどんどん答えるという回にしたいと思いますので、
質問ありましたらね、コメント欄とかリターで送ってください。よろしくお願いします。
それでは今日も顔を晴れやかに頑張っていきましょう。