1. ランニング脳
  2. #147 成長の秘訣は「ケガ」
2023-09-11 06:45

#147 成長の秘訣は「ケガ」

ケガと正面から向き合うことで成長します。ストレッチ、フォームの改善。ケガを乗り越えることで新しい世界に行けます。

✅愛知県半田市西野亮廣さん講演会↓↓↓
https://peatix.com/event/3676782

✅バーニング大家さん↓↓↓
https://stand.fm/episodes/64fce31caa46e6f95721de45

現役救急隊員サブ3ランナーの山猿です 🔥
フルマラソン2時間40分切り挑戦中🏃‍♂️
毎回6分前後の放送です。
倍速再生なら最大3分で聞けます。
気軽にコメント、レター頂けると喜びます🤩

【タイトルコール】【雑談】【本題】の3部構成。

【厳選】オススメ配信3つ
✅本当に大切なものはスマホの中にない
https://stand.fm/episodes/64754219a65a00cfb4cfefab

✅デブがイライラしてる理由
https://stand.fm/episodes/647d238110ca7284bdf3cca2

✅夫婦円満のために意識していること
https://stand.fm/episodes/64c9b710c4b78853be10779c

山猿ってどんな人?👇
◾️X: http://twitter.com/yamazaru_run
◾️note: https://note.com/yamazaru_run
◾️フルマラソンPB
◾️夫婦共働き3人子育て中
◾️消防士

人間鯉のぼり42日で達成note👇
https://note.com/yamazaru_run/n/nae65f69b71d7

#ランニング #マラソン #トレイルランニング #挑戦 #毎日配信 #筋トレ #山猿 #山猿ランニング放送 #山猿健康放送

# ハッシュタグで検索できます
👇山猿のランニングについての放送
#山猿ランニング放送
👇山猿の健康についての放送
#山猿健康放送

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/643cab009afdfc28cafdaaa2
00:05
おはようございます。このチャンネルは、現役救急隊員サブスリーランナーの山猿が、人生、顔を晴れやかに頑張っていきよう、をテーマに、
ランニングに役立つ情報や日々の生活で気が付いたことを、毎日元気に発信していきます。
はい、ということで今日は9月11日の月曜日ですね。
ニューヨークのテロから22年ですか? 2001年9月11日だったんで、もう22年ですね。あっという間。
なんでこんな話をするかって言ったら、僕がね、消防士を目指すきっかけがニューヨークのテロだったんですよね。
当時中学校2年生、衝撃でした。もうニュースを見て、まさかね飛行機がビルに突っ込むなんてね、思いもしませんよね。
このニュースを見て僕は消防士を目指すようになったんですけど、なんでかと言ったら、もうね、かっこよかった。
これしかないですよね。もうニューヨークの消防士が輝いてみえたんですよね。 市民がね、あのビルから逃げていくじゃないですか。当たり前ですよね。
でもそこに立ち向かっていくんですよね。消防士が危険なところに自分が行くんですよね。
そんな姿を見て、僕は憧れを抱きましたね。もうほんまね、ウルトラマンみたいなヒーローに見えました。
それをきっかけに消防士に憧れてね、今も消防士として仕事をしています。だからね、この9月11日はなんかね、僕の初心に帰る日としてね、大切にしています。
はい、ということで、この冒頭からね、雑談の下り、バーニンゴーヤさんの真似をさせていただきました。
というのも、昨日バーニンゴーヤさん放送でスパイフのフォロワーさんが500人突破しましたよね。
放送だったんですけど、僕はバーニンゴーヤさんの魅力に取り憑かれている一人です。もうね、大ファンの一人なんですけど。
4月からね、聞かせていただいて、もちろんね、その発信内容もめっちゃためになるんですけど、やっぱり一番人柄とか人間性が僕大好きなんですよね。
僕の本当に目標とする人の一人ですよね。元ね、消防士っていうのも大きいんですけど、その人生ワクワクして生きようという生き方にもね、惹かれますし、やっぱりね、その目標とする人の真似をしようかなと思って、このスパイフもね、バーニンゴーヤさんの真似をしていきます。すいません、バーニンゴーヤさんパクります。
ということで、本日も記念すべき第147回目のスタンドFMの収録をやっていきます。
今日のテーマは、怪我と向き合ってこそランニングは楽しくなる。こんな内容をお伝えしていきます。
本題の前にお知らせをさせてください。11月11日、僕の大好きな友達の歌種さんが愛知県半田市でキングコング日野さんの講演会を主催されます。
いよいよですね、夏前ぐらいからね、ずっと歌種さんの活動を見てきたんですけど、いよいよ形になってきました。
03:07
最後、あと2ヶ月間全力で応援したいと思いますので、チケットの購入リンクを概要欄に貼ってますので、愛知県界隈にお住まいの方は、ぜひともね、お時間あれば講演会にぜひ行ってみてください。
ということで本題いきます。 怪我と向き合いましょう。
そんなお話なんですけど、走ってる方とか、筋トレしてる方ね、怪我ってつきもんなんですよね。
怪我がありますかね、例えばランニングだったら、やっぱ一番は膝ですよね。膝とか筋トレしてたらね、肩の関節とかね、肘の関節とか腰とか痛くなるんですけど、そこでやめてしまったらもったいないんですよね。
なんでかって言ったら、怪我が起きるってことは動きに原因があるんですよね。
例えばランニングで言うと膝が痛くなるってことは、かかと着地になって太ももにブレーキがかかる。それが負担になって膝が痛くなったりですよね。
あと今の僕の例えだと、僕今左のお尻が痛いんですよ。お尻の筋肉が張ってるんですけど、この前整骨医に行って教えてもらったのは、お尻の筋肉は腰の筋肉とか太ももの裏の筋肉とつながってるんで、原因はお尻じゃないと。
僕の場合は腰にありましたね。腰の左側の筋肉、ここを先生に押さえてもらうとめちゃくちゃ激痛が走ったんですよね。
だから、膝が痛いからといって膝に原因があるんではないんですよ。僕の場合だったらお尻が痛いからといってお尻に原因があるわけではない。
ここに気づくかどうかで今後のランニング人生、筋トレ人生が変わっていきます。
なぜかというと、フォームの改善とかストレッチをすることでその痛みって取れることがほとんどなんですよね。
プロのアスリートとかだったらね、手術とかするんですけど、一般の市民、市民ランナーはそこまでの怪我は多分ないと思います。
だからどこどこが痛くなったって思ったら、まずねストレッチとかしてランニングフォームとか見直して、そこからね痛みのないところを見つけて探っていく。
これがね次のステップへ繋がっていきますんで、もし怪我と直面したらそこで諦めるんじゃなくて、まずはね自分で考えてみて、
まあ整骨院行ったりしたら大体の怪我は治りますんで。怪我が原因でランニング辞めてしまうってちょっとね辛いんで。
僕もランニング始めた頃膝痛くなりましたよ。だけど半年間ぐらい悩んだんですけど、整骨院通い続けて自分でもストレッチとかねランニングフォーム改善して、
膝の痛みなくなりました。僕の場合はかかと着地が原因で膝が痛くなってたんですよね。これも自分でやるしかなかったですね。
自分のランニングシューズの減り具合を見て、かかとの靴底か、靴底の減り具合を見て、あ、かかと着地になっとるなぁ、そこからね足裏全体着地に切り替えてぼちぼちやっていきました。
06:07
ほんなら今ねランニング成果と15年ですけど、めちゃくちゃ楽しくなってます。
だからね今日はそんなお話でございました。まあ怪我、怪我と直面する時来るんですけど、そこでね諦めるんじゃなくて、なんとかね自分で脱出方法を見つけてストレッチとかね
フォームの改善をして取り組んでいってみてください。 今日の放送がいいねと思った方はハートボタンポチッとよろしくお願いします。
コメントフォローもいただけると嬉しいです。 それでは今日も顔を晴れやかに頑張っていきましょう。
06:45

コメント

スクロール