1. ランニング脳
  2. #186 努力を「可視化」できる..
2023-10-20 09:46

#186 努力を「可視化」できる、みんなが知っているもの

〜雑談、71歳のアスリートに再会しました
〜数字にこだわることで成長を実感できる。後半部分、3分40秒と言いたいところを8分40秒と間違えて言っています🙏


✅愛知県半田市西野亮廣さん講演会↓↓↓
https://peatix.com/event/3676782

山猿ってどんな人?👇
◾️ランニング歴15年
◾️市民ランナー
◾️救急隊員
◾️35歳
◾️妻と娘3人(7歳4歳2歳)の5人家族
◾️共働き世帯
◾️フルマラソンPB '13(2023.愛媛マラソン)
◾️目標タイム'00(2024.とくしまマラソン)
◾️X: http://twitter.com/yamazaru_run
◾️note: https://note.com/yamazaru_run

毎回8分前後の放送です。
倍速再生なら最大4分で聞けます。
気軽にコメント、レター頂けると喜びます🤩

【タイトルコール】【雑談】【本題】の3部構成。

【厳選】オススメ配信3つ
✅スタートラインで言い訳する男にはなりたくない
https://stand.fm/episodes/650160b52e62169c28bd7689

✅ 慢性疲労を解剖!〇〇の「アンバランス」とは
https://stand.fm/episodes/6519fa7845141adf2a9e88ab

✅ X (Twitter) とstand.fmの棲み分け&山
猿の下心
https://stand.fm/episodes/651ba24f0b72fbaa80a05d63

人間鯉のぼり42日で達成note👇
https://note.com/yamazaru_run/n/nae65f69b71d7


#ランニング #マラソン #トレイルランニング #挑戦 #NFT #毎日配信 #筋トレ #夫婦 #AI #レター返信 #ディズニー #アウトドア #はじめまして #公務員 #消防士 #副業 #80歳になった皆さんへ #ブログ #子育て #資産運用 #学び #教育 #転職 #仕事 #仕事術 #自分らしく生きる #毎日放送 #家事 #暮らしを楽しむ #30代
#おすすめ #山猿 #山猿ランニング放送 #山猿マインドセット放送

# ハッシュタグで検索できます
👇山猿のランニングについての放送
#山猿ランニング放送
👇山猿のマインドセットについての放送
#山猿マインドセット放送

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/643cab009afdfc28cafdaaa2
00:05
おはようございます。現役救急隊員、ランニング歴15年、フルマラソン2時間40分ぎり挑戦中の山猿です。
このチャンネルでは、陸上未経験の子育て中のランナーに向けて、ランニングに役立つ情報や日々気づいたことを、毎日元気に発信していきます。
今日は10月20日の金曜日です。皆様いかがお過ごしでしょうか。
僕はですね、昨日また出会いがあったんですよ。これ何かというと、9月、約1ヶ月前にスタイフでも放送したんですけど、
陸上競技場で、71歳のアスリートに会いましたよ、という放送をしたんですけど、その71歳のアスリートにまた会いましたよ、陸上競技場で、熱い熱い再会を果たしました。
その時、9月に話した時には、10月のマスターズの陸上大会に向けて、
ハシジョンやってね、その71歳の方はね、おっしゃってました。200メートルと100メートルに出るらしいんですけど、それがなんと明日の土曜日。
そうなんですよ。その大会の直前に再会することができてね、僕めちゃくちゃテンション上がりまして、
頑張ってくださいね。お互い名前も交換して、地元の新聞でね、多分マスターズの陸上とかだったら結果が出るんで、それをね、土曜日が終わった日曜日。
僕、結果楽しみにしてますからね、言うて、別れました。いやーまたね、まさか会えると思ってなかったんで、めちゃくちゃ嬉しかったですね。
9月に会った時と一緒で、満面の笑みでね、話しかけてくれて挨拶してくれて、
いやー気持ちよかったな、ほんまに。あの71歳です。旗から見たらね、普通のおじいちゃんなんですけど、いやもうアスリートやね。
アップからね、ちゃんとアップして、やっぱりね、まあ71歳、70も超えてるということで、やっぱりね、膝が痛いらしいんですよ。
この膝もね、アップして温めたらダッシュできるんやってね、おっしゃってましたね。いやー深い。70まで走り続けてるんですよ。
いや僕なんてまだまだ若造ですよ。元気もらえました。ありがとうございます。
はい、ということで今日も今日とて記念すべき第186回目のスタンドFMをやっていきます。今日のテーマは、努力を可視化できるみんなが知っているもの、こんなテーマでね、お話ししたいと思います。
その前にお知らせをさせてください。ポッキーの日に愛知県半田市でキングコング西野さんの講演会が開催されます。
これね、僕の友達の渡谷さんが主催してるんですけども、先月、今月か10月入ってすぐ、僕ね香川県であった西野さんの講演会に行ってきたんですよ。
そこでのちょっとした注意点をね、ちょっとお話ししたいなと思います。情報共有ですね。
多分時間オーバーします。西野さんもねテンション上がって話すネタがね、どんどん増えてきて15分20分ぐらいオーバーしたんですよ。
03:07
だから公共交通機関で帰ろうと思っている方は、ちょっとねゆとりを持ったスケジュール立てとった方がいいと思います。
僕行った時はね、8時半に終わる予定だったんですけど、結局9時前に終わったんですよね。
そう、だからバスとかね電車の方は時間がね、せってくるんで、まあまあね、ゆとりのあるスケジュールを組んどってください。よろしくお願いします。
はい、それでは本題行きますね。 努力を可視化できる装置ね。皆さんが知っているものなんですけども、何だと思いますか?
チッチッチッチッチッチッチッピーン! そう、数字ですよ。数字。今日はね、この数字にこだわってお話ししようと思います。
昨日ね、陸上競技場で71歳のアスリートと出会ったという話をしたんですけど、昨日僕の練習メニューは、8キロメートルの息地走というのをやりました。
息地走ね、これ何かというと、8キロメートルをできる限り速いスピード、乳酸が溜まるか溜まらんか、その境目のスピードね、それ以上上げたらぶっ倒れるけどね、その直前のペースで8キロ走るっていう練習をしてきたんですよ。
これで、昨日の目標のペースが1キロあたり3分50秒、このペースで走るを目標に設定しました。
結果は3分51秒だったんですよね。1キロあたり3分51秒のペースで8キロ走ることができました。
これね、僕フルマラソン2時間40分で走ろうと思ってるんですけど、フルマラソンを2時間40分で走ろうと思ったら、1キロあたり3分48秒で走らなきゃいけないんですよ。
まだまだ力が足りません。フルマラソン2時間40分で走る人は、8キロをどれくらいのスピードで走るかって言ったら、1キロあたり3分40秒で走るんですよ。
だからこの8キロの練習するときは、僕は1キロあたり10秒もまだまだペースを上げないといけないんですよね。
数字としてね、こうやって目標が明確になったら、自分のスピードが足りないからこの練習メニューをしようとか、このスピードでこれだけ維持できる力がないから、
ペース走って言ってね、速いペースで10キロ20キロ走る練習しようかなとかできてくるんですよ。
ほんでここからが大事なんですけど、昨日は8キロを1キロあたり3分51秒のペースで走りました。
けど1ヶ月前の僕は、8キロを1キロあたり3分54秒で走ってたんですよ。
この1ヶ月で僕は1キロあたり3秒ペースアップできたんです。3秒ね成長してるんですよ僕は。
そうこれねめちゃくちゃ嬉しい。この今の時代、僕今35歳なんですけど今の時代、35歳になってまで褒めてくれる人はどこにもいませんよ。
06:02
家で褒めてくれる人もおらんし職場で褒めてくれる人もいません。でもこの努力を可視化できる数字ね。
これを自分で過去の自分と今の自分を比べることによって、僕は自分で自分を褒めてあげることができるんですよね。
これ何に似てるかと言ったら、小学校の頃の50メートル走に似てるなと思うんですよ。
例えば1年生はねまだ、真剣に走るというか遊びみたいなもんなんであれなんですけど、例えば中学年ね。
3、4年生から5、6年生にかけてって、まあまあ男の子ね、ひちこいて走るんですよね。
なんでかと言ったら走るん早い子はモテるんですよ。走るん早い子はモテる。モテたいがために僕はね、毎日走っちゃったんですよね。
友達と鬼ごっこしたり、かくれんぼしたりね。遊びの中で走ってたんですけども、50メートル走のタイムが年々伸びていく感覚、これに近いなと思うんですよね。
マラソンの練習してて、自分の設定タイムがね、どんどん伸びていく感覚、これ本当に子供の頃の遊び、トランスアルファみたいな感覚で僕は最近楽しんでます。
はい、今からまとめに入るんですけど、努力を可視化できる数字ね、これ今僕ランニングで例えてますけども、例えば仕事でもそうですよね。
ノルマをね、達成したりとか。僕ね、ノルマのある仕事じゃないので、ここのね、ちょっと喜び達成感はちょっと共感しかねるんですけども。
僕救急隊の仕事なんで、救急件数増えれば増えるほど、趣味は不幸になるんですよね。
そう、だから僕仕事でね、そういう数字にこだわらない分、こうやってね、趣味でね、数字にこだわれるっていうのがあるんかなと思うんですよね。
そう、先月だった9月ね、まだ暑い時期に8キロ3分54秒のペースで走りました。
で、ちょっと涼しくなって、夏場ね、スピード練習しとった成果もあって、10月入ってね、やってみたら、1キロあたり8分51秒で走れたんですよ。
まあ、とりあえずの目標の8分50秒にはね、まだ1キロあたり1秒足りないんですけど、確実にね、成長できるっていうのがこの数字を見たらわかります。
で、まあもうちょっとね、寒くなって本格的なね、冬入ってマラソンシーズンになってきたら、8キロを3分40秒ね、1キロあたり3分40秒のペースに持っていきたいですね。
ここ持っていけるか持っていけないかで、最後のマラソンの設定タイムがね、変わってくるんで、この8キロの練習ね、僕結構真剣に取り組んでます。
はい、ということで今日はこんな話をしてみました。
努力を可視化できる数字ね、これをちょっと大切にしてみませんか。
はい、最後ね、ちょっとお知らせをさせてください。
昨日のライブでもお話ししたんですけど、あと2週間でスタイフで僕の配信200回に行くんですよ。
パチパチパチパチパチパチー!
はい、ということで、何でも質問に答えようかなって思ってます。
200回記念ということで、何でもね、走ることでもいいし、家庭のことでも、仕事のことでも、あ、仕事は救急隊してます、消防のことね。
09:05
あと子供のこととかね、住んでる香川県、うどんのこととか、何でもいいんで、昔話でもいいですよ、子供の頃とかね、大学生の頃とか。
何でもいいんで、コメントでも、レターでもいただいたら、その200回放送の時に全部ね、答えたいと思います。
さすがに100件もはね、来ると思うんで、可能な限りね、答えたいと思いますので、ぜひともよろしくお願いします。
今日の放送がいいねと思った方は、ハートボタンポチっとよろしくお願いします。コメントフォローもいただけると嬉しいです。
それでは今日も顔を晴れやかに頑張っていきましょう!
09:46

コメント