00:00
戦闘力3アライの仙豆サンブンノイチ。 どうも、戦闘力3アライです。この番組では、仙豆サンブンノイチぐらい、ほんの少し体と心が回復するような、どうでもよい最近のミニ情報と、少し語りたいゲームの話、もしかしたら音楽の話もするかもしれません。
第3回目の今回は、最近のミニ情報を3つ。 ゲームの話は、ファンタジアンの話。
番組の最後にゲーム、マザー2からの一言セリフをお伝えします。 では最初のコーナー、どうでもいい3分の1情報を3つ。
1つ目、ホットクックは本当に楽に美味しくしてくれる魔法の鍋。 2つ目、無印良品のキッチンタイマーは優秀。
3つ目、白髪ねぎ、 赤だれ牛丼、食べ損ねる。
では1つ目は、ホットクックは本当に楽して美味しくしてくれる魔法の鍋ということで、
ホットクックの話を少ししようかなと思います。 そもそもホットクックっていうのは、
シャープから販売されている自動調理鍋のシリーズ名がホットクックなんですが、
簡単に言うと、材料を本当に中に入れてスイッチを入れると、
いい感じに料理を仕上げてくれるというもので、
普通にある、よくある圧力鍋とはまたちょっと違う
鍋ですかね。
鍋の上蓋にかき混ぜる棒みたいなのが付いていて、
なのでいい感じに、 鍋自体がかき混ぜてくれる。
なので、鍋の中で加熱しつつ、混ぜつつ、
ちゃんとお肉とか野菜に火を通してくれるというか。 これがまあ便利というか、これはなぜ今まで買わなかったんだと。
これでできる料理っていうのが、
煮物、肉じゃがとか、豚バラ大根とか、
カレーとか、 煮込み料理、
03:05
スープ、 鍋なんかもこう具材入れて、
スープ入れて、ピッていうだけでいいので、
さらにこれ、 素晴らしいのは焼き物もできると。
焼きそばなんかもできますし、野菜炒めとかホイコーローみたいな、 炒め物もその鍋を加熱して、
ちゃんと火を通してくれるんで、 煮るだけじゃない、スープだけじゃない、
その焼き料理もちゃんとできるっていうところが本当に、 レパートリーがすごい多いというか、
これで増えるっていうこともあると思います。
これでチャーハンとかもできますからね。 ゴマ油とかちょっと入れて、ご飯入れて、
卵を上から乗せるみたいなのでもチャーハンできますし。
で、中でも一番おすすめなのが無水カレーですね。 野菜の水分だけでカレーを作ると。
これがまあ美味しいんですよ。 玉ねぎ、みじん切りにした玉ねぎと、
お肉、トマトなんかも入れたりして、 トマトなかったら入れなくても全然美味しいんですけど、
もう玉ねぎの水分だけでカレーのルーが綺麗に溶けるみたいな。
なのでみじん切りの玉ねぎ入れる、お肉入れる、 ニンニク、ショウガ、塩コショウちょっと入れるっていうのだけで、
あと最後にカレーのルー入れて、 それだけで美味しい。
しかも入れてセットして、 ボタン1個押しとけばもうできる。
実際調理時間とかは2時間ぐらいかかるんで、 朝セットして夕方帰ってきた時に夕飯で食べるとか、
そういう間の時間を効率よく、 その間に別の料理作るみたいなこともできますし、
楽ですね。 しかも楽できるポイントで言うと、 冷凍した肉、冷凍した野菜をそのまんま入れても調理できるっていうところですね。
なのでカレーをそのまま冷凍で保存しておいた みじん切りの玉ねぎと、冷凍で保存しておいたお肉をそのままガンガンって入れても、
06:05
ちゃんと調理してくれるので、 まあ優秀ですね。
1個デメリットを言うと、
その1,2人前と、 4,5人前作れる機種が2つあるんですけど、
4,5人前のやつは結構でかくて、 持ち手のところもなんか横幅がすごい大きくて、
ちょっとキッチンに置く場所がないっていうところと、 4,5人前の方は
5万円とか、 ちょっと値が張るっていうところがあるんですけど、
1,2人前のやつだったら小さくて、 3万円ぐらいで買えるんで、
これはちょっと投資だと思って買ってみることをお勧めします。
自分自身が持っているのはその1,2人前なんですけど、 大きいのを買って2台体制でやろうかなと、
片っぽでスープ作りながら片っぽでカレー作るとか、 チャーハンこっちで作りながら麻婆豆腐作るみたいなのもできるので、
ぜひ、まず1台目ちょっとホットクック使ってもらって、 1回使ったらもう離れられなくなると思うので、
ぜひホットクック、おすすめです。
2つ目の話題、 料理の話だったので、
料理でまぁ、
これちょっと便利だぜっていうのが、 無印良品のキッチンタイマーですね。
普通なんかこう、それこそそうやって料理作ってる時に5分、 5分のタイマーセットしてみたいのだと、
電卓みたいに数字がついてあるタイマーなんかが多いと思うんですよ。 5分、5,0,0とか入れてスタートみたいなのがあるんですけど、
こう丸い形になってるんですけど、 その周りの丸い外側が
くるくる回るようになってて、 右に回すとその分数が増えていく。
左に回すと分数が下がっていくみたいな。 5分でくるくるって回すと、右に回すだけで5分がセットできる。
09:10
ちょっと時間少なくしようと思ったら、左にもう一回ちょっと戻すだけ。 5分じゃなくて3分だったときは、多分電卓式だとクリアして、
また0,3,0,0とか入れて、 タイマーとかだと思うんですけど、
この無印のキッチンタイマーは、 5分で3分に戻そうと思ったら、左に回すだけで3分キュッと戻る。
それ細かくやりたければ10秒20秒とかで細かく調整できるんですけど、 大きくガッって回すと一気に数字もバッって増えるんで。
これをキッチンに置いておくとそのまま、 キッチンに磁石でくっつけたまま右にこう回してスタート押すだけでできるので、
ぜひ。これもおすすめですね。 無印のダイヤル式キッチンタイマーですね。
ぜひ。
では3つ目。
白髪に赤だれ牛丼食べ損ねる。 これ前ケンタッキーでレッドホットチキン、グリーンホットチキンの話
ちょっとしたんですけど、 普段あんまりこのさっきのあのホットクックとかがあるんであんまり外食しないんですけど、
たまにスキヤの白髪に赤だれ牛丼が食べたくなるんですよね。
で、この白髪に赤だれ牛丼って
スキヤのデフォルトメニューじゃないんですよね。 なので、たまにこう復活した時にしか食べられなくて。
で、この白髪に赤だれ牛丼が何がいいかって、このやっぱその白髪に赤のちょっとピリ辛い感じみたいな
シャキシャキっとした食感が ちょうどこの牛丼のコッテリ感に
なんていうかこう 合うというか。しかもそれに塩だれみたいのもかかってるんで
その塩だれのネギの美味しさと牛丼の美味しさが相まって美味しいみたいな。
これが
結構好きで、なんで白髪に牛丼が出た時は出た時だけっていうぐらい
12:07
スキヤにいつも白髪に牛丼がある時はスキヤ行ってみるみたいなことがあるんですけど。
で先日 そのなんていうか新しいバージョンとして赤だれ塩
赤だれ白髪に牛丼っていうのが出て なんでその
白髪に今までかかってた塩だれ ゴマ油とかちょっと塩っけがある
その塩だれが赤だれになっている 赤だれ白髪に牛丼っていうのが出ては
これは食べないと思って
白髪に豆板醤と花に 山椒の醤ですね。花椒を加えた唐辛子ベースの赤だれ
いやこれは美味しいでしょうと思って 白髪に牛丼大好きな自分からしたらこれ食べないと
思って いや先日行ったらまさかの売り切れみたいな感じで
売り切れかないじゃんと思って じゃあ
もう1回チャレンジしようかなと思って つい先日食べようとしたら
まさかのもう2月上旬でまた終わりと 期間限定メニューはもう
そのある時に食べないとダメですね あっ
もうないじゃんと思って 来年まで白髪に牛丼またまたなきゃいけないんだと
思ってまぁちょっと残念だったなっていう なので
季節限定メニューは見た時食えっていうのが 今回の教訓ですね
では続いて今回の ちょっと語りたいゲームの話
は ファンタジアンの話をしたいと思います
ファンタジアンってあんまり 有名じゃないかもしれないんですけど
どういうゲームかっていうと まず
プラットフォームは iphone とか ipad とか mac とか
15:04
アップルの アップストアで配信されているゲームで
アップルのそのゲームのサブスクリプション サブスクで
アップルアーケードっていうのがあって 月額600円払うと
ファンタジアンだけじゃなくていろんな いっぱいあるゲームなんかいっぱい
自分の好きなゲームを選んで遊べるっていう サービスが
まあ アップルのゲームのサブスクがあってその中で配信されているゲームで
作っているのはミストウォーカーっていうメーカーで そのミストウォーカー
で作っているのが もともとファイナルファンタジーを作っていた
坂口博信さんと 音楽も植松信夫さんこれもファイナルファンタジー
作っていてこの2人が制作に絡んでいる
本当にファイナルファンタジーみたいな昔ながらの 日本の rpg ゲームっていう
なので昔ながらの日本の rpg なので
えっと マップをこう歩いて敵と出会って
コマンドで戦うとか魔法を使うみたいなので ストーリーをどんどん進めていくっていうゲームで
で まあ
確かにそのコマンドとか これ何がいいかっていうところで言うと
その コマンドとかそういうのもまあまあ単純に戦うとかそういうのがあるんですけど
ちゃんとスマホとかで フリックして
こっちの方向の敵を倒しますよとかっていう 操作ができるようになっていて
敵が一直線に並んでいたらその一直線を通るような道筋で攻撃してあげると 攻撃が全部その一直線に並んでいる敵全員に届くとか
この範囲に 攻撃してくださいよっていうマーカーを合わせるとその範囲の中の敵にダメージが与えられるとか
スマホでこううまいことコマンドがちゃんと綺麗に 操作できるようになっていて
今っぽい仕様にはなっていて
18:00
マップですね 街の中を探索したり
世界の山の中とかを歩いたりっていうその背景が全部ジオラマでもともと作っていて
ジオラマを現実世界で作ったやつを写真で撮り込んで そのそれを背景に主人公たちは cg で描かれるんですけど
その主人公たちがこう歩いていく そのジオラマ上を歩いていくっていう感じがちょっと温かみと
その cg の綺麗さとっていうのが相まって いい雰囲気を出しているっていうところで
システムが今っぽいとか ジオラマでちょっと綺麗で温かみがあってっていう
ところもあるんですけどストーリーとか そういうところが昔の本当にファイナルファンタジーに通ずるものがとてもあるなぁと
セリフなんかも文字でこう表示されていて フルボイスとか声が吹き込んでやるわけじゃなくて本当にテキストでこう進んでいくんで
cg も言うてそんなにめちゃくちゃ綺麗って言うほどではないので そこじゃなくて昔ながらの結構そのファイナルファンタジー
FF7、FF8とかが好きな人はすごい その世界をそのまんまなんていうか結構今っぽくした雰囲気で
そこのストーリーとかが好きな人は 面白いんじゃないのかなと
FFの続編作るんだったらこんな感じだよねっていう そのFF7、昔のFF7を
また次になんか出しましたリメイクとかじゃなくて また違うその当時の雰囲気で rpg を作ったらこんな感じになるよねっていう
魅力があって さらにサブスク600円なんで
600円でFF1本できると思ったら 安いんじゃないのかなと
自分なんかなんかこう ipad 買った時の無料期間で今 入ってやってるんで
実質ほぼほぼというか実質0円で やってる感じなので
でサブスクなんで えっと
まあ終わったらやめちゃってもいいし 他にそうですねそのアップルアーケードで言うといっぱいゲームあるんですけど
21:00
あんまり面白いのそんなないなーっていう感じなので アップルアーケード自体はあんまり言うておすすめっていうほどでもないんですけど
でもその600円一月払って まあゲームクリア1ヶ月2ヶ月とかで
600円1200円ぐらいだったら 全然いいんじゃないのかなと
昔のFF7FF8好きな人にはおすすめです 今回はファンタジアンの話をしました
では最後マザー2からの一言セリフ 最後
ゲームマザー2からの一言 ゲームの最初の方で
ひょんなことから夜中に出かけることになった主人公ネス少年 その時家の電話が鳴りネスは受話器を取った
もしもしパパだ 若い時の苦労は勝手でもしろという言葉があるじゃないか
パパはいつでもお前の味方だ 恐れずに勇気を持ってやってみなさい
冒険の節目節目には必ずパパのところに電話しなさい 冒険の記録をつけてあげるからね
お前の銀行口座に30ドル振り込んでおいたよ キャッシュカードを持っているだろう
キャッシュディスペンサーから引き出して自由に使いなさい 健闘を祈る
パパだってヒーローの父親になれるなら悪い気はしないぞ ワハハハハ
ガチャンツーツーツー
マザー2の特徴でこのお父さんへ電話をかけるっていうのがあって 起きる時ガチャンツーツーツーとカタカナで
ガチャンツーツーツー これがまあなんかマザーっぽいなっていう感じ
このセーブがあれなんですよね電話なんですよね なのでなんかここまで行った時にじゃあセーブしようと思ったら
電話機で電話 パパに電話して
パパにセーブ冒険の記録をとってもらう このシステムもまた面白いな
であれなんですよねあのそれを通の公衆電話とかでかけると1ドルとか お金かかるんですよね
そこもまたなんかちょっと いいこれもまだマザーっぽいなっていう
24:07
自宅からかけるときは自宅では別にお金取らないんですけど 公衆電話からかけるとお金取ったり
ホテルのカウンターに置いてある電話はお金取らないかな でこれでこう
セーブをしてくれてさらにこの 銀行口座にお金を振り込んどいてくれるっていうここが
画期的だなと普通こうまあドラゴンクエストとかで モンスターを倒すと
モンスターを倒すとその経験値と
お金をこうモンスターが落としていくって感じなんですけど まあお金
普通 モンスター持ってないよねまだ経験値は何か戦った経験によって強くなるっていう
まだなんとなく理解できるけど モンスター人間のお金持ってないでしょって
それは何か素朴な疑問というか思ってたんですけど まあ誰もが思うと思うんですけど
これをマザー2は これなんで今はモンスターを倒していくと
別にそのことは表面上出てこないんですけど モンスターを倒すとこのお父さんがお前の銀行口座に何ドル振り込んどいたよ
っていう金額がちょっと大きくなっているみたいな なんでいっぱい倒すとお父さんが振り込んでくれる金額がすごい大きくなるんですけど
でもそれって別にモンスターを倒したから 振り込みの金額が大きくなってるって別に売ってるわけじゃないんで
お父さんがたまたまお金ここにいくらだけ振り込んだらちゃんと使いなさいよって言ってくれるっていうのが
システム的にはどっちも一緒だとしてもその目の付けどころが違うっていうのが
こういうとこがやっぱマザー2のちょっとした面白さだよなと思って
でそうなんじゃないこのだからキャッシュカードお金もだからキャッシュカードを持って
その atm から下ろさないといけないんで それもまあなんというかちょっとこう
現代っぽくて面白いなと思うシステムですね 電話の話で言うともう一つ言うと
長時間ゲームしてるとお父さんから電話がかかってくるんですよね まあそのあの
27:02
山の中とかいても別に電話機のところにいなくても電話がかかってくるんですけど 長時間
冒険しすぎじゃないかと 休憩取ったらどうだっていうなんか心配の電話をかけて
来てくれるというシステムもあったりしてこの電話っていうシステムがまあまた マザー2
面白さだなっていうところで今回 パパの一言パパの一番最初のセリフでしたね
マザー2からの一言でした ではまた次回
センズ3分の1で