1. 心に刻みたい人生哲学のはなし
  2. 第7回「質問:小学生の息子が..
2021-08-25 20:51

第7回「質問:小学生の息子が学校で暴力を振るわれてしまい"学校へ行きたくない"と言っています......」

・「心と体」はリンクする
・「言葉と心」もリンクする
・体が固まると心も固くなる
・『水からの伝言』

(参考)
水からの伝言
https://amzn.to/2WfLACC
水・命からの伝言 ~優しい言葉が、社会を・家族を・自分自身を心豊かにしていくのかもしれません~
https://youtu.be/h33CSZG5GEY

▶︎番組へのお便り、成田儀則への質問相談募集中です。
http://j.mp/jtetsugaku

▶︎この番組は、YouTubeとPodcastで配信しています。
YouTube:http://bit.ly/yoshinorinarita
Apple Podcast:https://bit.ly/narita_podcast
Twitter:https://twitter.com/HKmqryGEpwsS7bD

【成田儀則プロフィール】なりた・よしのり/1961年生まれ神奈川葉山町育ち。
小学6年から父の影響でテニスを始める。将来プロになりたいと中央大学庭球部に入部。大切な試合になると、メンタルの弱さで全て負ける。結局レギュラーになれず、四年生で寮長で大学生活を終える。
日本火災海上に入社し社会人をスタート、6年間お世話になった後に独立、会社を設立し、新たなチャレンジをスタート。しかし、事業に失敗。億の借金を背負う。どん底の真っ只中、能力開発の草分け、株式会社TBR故夏目志郎氏に師事、ブライアン・トレーシーのプログラムを徹底的に学び、主席トレーナーになる。夏目氏引退を機に、有限会社ヒューマンリンクを設立。企業研修からオリンピック選手のメンタルトレーニング、学校に行けない子供達のカウンセリングまで幅広く活躍。現在にいたる。

【早川洋平プロフィール】はやかわ・ようへい/プロインタビュアー。キクタス株式会社代表取締役。
羽生結弦、コシノジュンコ、よしもとばなならトップランナーから戦争体験者までジャンルを超えてインタビュー。ユニクロ・ネスレなどCMのインタビュアーも。いっぽうで「音声」の可能性にインスパイアされ、声のメディアも創り続けてきた。『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良 大人の放課後ラジオ』などプロデュース。


00:00
愚か者がやっと気づいた成功法則。学校に行けない子供たちから、オリンピック選手をはじめとするアスリート、企業経営者、マネージャー、新入社員、メンタルサポーターとして20年間にわたり、講演、研修を行ってきた成田芳紀が、今と未来を変える人生哲学の話をお届けします。
視聴者、リスナーからの人生相談にもお答えします。
こんにちは、早川洋平です。愚か者がやっと気づいた成功法則、今日は第7回をお届けします。成田さん、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さあ、今日はですね、また久々に視聴者の方からご質問をいただいていますので、早速入っていきたいと思いますが、
小学生のお子さんをお持ちのお母さんからいただいているんですが、ちょっと概略というか、シンプルにまとめて読ませていただきますが、
小学生の息子がいます。小学生、低学年なんですが、学校で暴力を振るわれてしまい、とても親子でショックを受けています。
そして、息子は今、学校に行きたくないと言い出してしまいました。どうしたらいいでしょうか、ということで、多分、多かれ少なかれ、こういうね、
悩みを抱えているお母さんというか、親御さんがいらっしゃると思いますが、いきなり確論ですが、これどうしたらいいんでしょうか。
これはですね、すごく難しい問題ですよね。ただ、もう本当に個人個人のケースで様々な要因があるので、これは具体的にどうこうとは言えずに、
できれば、ちゃんとマンツーマンでカウンセリングしながら、具体的にどうなっているのかっていうのを話し合って、あとは誰とどう協力をして子どもの心を支えていくかっていう話し合いになる。
ただ、一般的な話をさせていただければ、全て当てはまるとは思いませんが、一つはですね、心と体っていうのはリンクするんですよ。
心と体っていうのはリンクしてます。で、言葉と心もリンクしてます。
心と体リンク。そうですね。言葉と心もリンクしてる。言われると確かになんとなくみたいな。
そうなんですよ。なので、学校行きたくない、自信がない、もう暴力も嫌だってなってるところで、
自信を持たせるためには、体を動かす、まずは。なので、例えば、空手を習わせるとか、柔道を習わせるとか、何でもいいんですね、テニスでも。
何でもいいんですが、スポーツを習わせる。そうすると、まず子どもの心はそこにフォーカスがいく。
そこの競技が上達してくると、自信にもつながる。特に武道に関しては、武士の精神、いわゆる暴力というのは、身を守るため、大切な人を守るため、
03:05
要は、相手も守るために必要な技であるということが理解できてくると、要は、暴力に対しても適正な対処ができるようになってきたり、
あとは、自分で体を動かすことによって、自信がついてくれば、要は、暴力的になるんではなくて、いわゆる守れるようになってくる。
武力をそういうふうに、攻撃に使うわけじゃないってことですね。そうですね。要は、正しい、きちっとした、まずは、相手のところに並んでいくと、
心から習いますよね。武道とは何なのか、どういう精神なのか、心が学べて、自信がついてくる。
だから、まずは、フォーカスを変えるためには、何か運動をやらせるといいですね。要は、スキップしながら落ち込める人います?
いや、無理ですね。いないんですよ。要は、人間の体って、本当に心と連動してるんで、逆にだから、心が落ち込むと、こうなりますよね。内面会話になって、体が縮まってきます。
閉じてきます。ところが、思いっきり胸を張って、両手を上げて、上を向いて、にこーって笑って、落ち込める人いないんですよ。
あの、昔ですね、森田健作が、ちょっと古いです。あー、わかります。ギリギリわかります。わかりますか?
何かあると、もう夕日に向かって浜辺を走る。要は、もう走ることによって、心がどんどんどんどん前向きに、要はマイナスに引っ張られないんですね。
体を使い方っていうのは、逆にすごい大事なので。
子供が落ち込んでしまったら、無理やり体を使わせて、オープンにさせてあげて、上を向かせてあげて、要は元気を出させてあげるっていうのも一つなんですね。
でも、そうか、今お話いただいて、森田健作に引っ張られそうになりましたが、でも本当に大事だと思ってて、スキップしながら落ち込めないっておっしゃいましたけど、
なんか今ね、やっぱり特に企業家、経営者周りで、ランニングしてる人って多いじゃないですか。正直、僕も4、5年前までは、なんであんなランニングするのかなみたいな、思ってたんですよ。
自分は逆に昔ずっとサッカーやってたんで、運動の大切さは分かってたつもりなんですけど、でも忙しい中に、それこそ夏だったら暑い中って思ってたんですけど、
実は僕、今もう毎月200キロぐらい走るぐらい走ってるんですよ。っていうのが、成田さんおっしゃったように、ここまできちんと言語化していただいたわけじゃないんですけど、
やっぱりこの数年、コロナ、もっとその前から、やっぱり会社やってるといろいろあるじゃないですか。本当にもう心が限界まですり減ったときに、
やっぱり心と体つながってるっていうのは、ある方から聞いて、やっぱり走ることによって、それが浄化、消化されるみたいに。
疑心暗鬼でやったんですけど、やっぱり本当にさっきおっしゃってた、走ると結局悩めないというか、悩んでたことが、走り終わった後どうでもよくなるっていうだけじゃなくて、
なんか不思議といろんな、ストレス解消とかだけじゃなくて、
06:02
体が鍛えられるっていうより、結局なんて言うんでしょう、いろんな視野が広くなったり、忍耐力ついたり、待てるようになったりとか、
ちょっとまどろこしくなっちゃいましたけど、本当に心と体ってつながってるんだなっていう。
つながってますね。なので、体の使い方で心も変わるんで、心がきつくなってきたら、運動をしたり、要は大声出すんでもいいんですね。
はい。
要は声を出したり、体の使い方を変えることによって。
はい。
体の使い方を変えることによって、変わります。
はい。
満面の意味で、怒れます?
無理ですね。
はい。
満面の意味で、怒ったら何だバカ野郎って、怒れないんですよ。
もう怒ってるように見えないですね、相手からもね。
見えない、見えないですね。
はい。
なので、要は表情も大事なんです。
あ。
だから笑顔が大切っていうのは、実はそこなんですね。
うんうん。
まず笑顔っていうのは、要はもう周りに対してすごくプラスの波動を送るわけですね。
はい。
だから笑顔の人に、周り寄ってきますよね、人は。
はい。
でも本当にこんな苦しそうな人のそばには寄ってこないじゃないですか。笑顔っていうのはもうそれだけパワーがあるんですね。
うん。
で、笑顔にしてれば、要は心も元気になるんですよ。
うん。
辛、悲しい顔、例えば役者がね。
はい。
泣きたい時に、本当に泣く体、泣く体勢を作って、泣く表情を作って、で、涙流すじゃないですか。
はい。
それに、もう思いっきり楽しい体、楽しい表情を作ると、絶対心も元気になるんで。だから作ってでも笑顔っていうのはそこなんですね。
はい。
だから笑顔ってめちゃくちゃ大事なんですよ。
そうか。なんか今、運動の話もありましたし、笑顔の話もありましたけども、すごく大きく言うと、やっぱり何か動くというか、動かす?
動かす。
ってことですよね。つまり動物なわけじゃないですか、僕らも。
はい。
はい。
ある意味病んでる時っていうのは、なんか心がやっぱり止まってるというか、やっぱり動かすって大事なんですね。
だから、例えば引きこもるっていうことがありますよね。
ああ。
もう本当に家から出たくないと。そうすると、体が動かさないじゃないですか。動かさなければ動かなくなるほど、どんどんと心は硬化していくんですよ。
うんうんうん。
だから、引きこもってる子供たちを何とか解放したいっていう、ある団体が、もうある後悔なんですね。
やっぱりそうなんですよね。
そうなんですよ。もう東京から東海道、五十三次を箱根まで歩かせちゃうんですよ。
はいはいはい。
みんなで、最初みんなこんななって嫌がって。
嫌がりますよね。
無理矢理ですから。もう、最後は笑顔で歩いてるんですよ。
あれ不思議ですよね。本当に。でも、ステイホームの文字通りね、ステイだとステイしすぎちゃうから。
はい。
やっぱりちょっと動く。
動く。だから特にコロナ期っていうのは、すごく動かないじゃないですか。
本当です。
動かしちゃいけない、自粛しろ。だから運動がいかにお散歩でもいいし。
本当に思いました。
09:00
で、週に一回ゴルフ習いに行く、テニス習いに行く、体動かす、汗かく。
はい。
っていうのが、実はいかに心の健康と体の健康を両方に大切かです。
うんうんうん。
はい。
今ね、その心と体って話ありましたけど。
はい。
そうか。もう一つ今ね、その前にキーワード出てましたよね。
はい。
言葉と心っていうのもありましたよね。
ありましたね。あの、私たちの考えって目に見えないですよね。
見えないです。
見えないですね。あなたの気持ちって目に見えないです。
うん。
考えも目に見えない。
はい。
じゃあ何で見るのって言ったら、表情とあとは言葉ですよね。
確かにそうですね。
どんな話し方、どんな言葉を使うのかで、要はさし続くことができますよね。
はい。
もうダメとかね、あ、疲れたとか、マイナスばっかり言うのか、それともそうじゃなく、こんなプラスばっかり。
うん。
もう楽しいね、頑張ろうね、できるよとかね。
はい。
プラスの言葉を使うのか。
はい。
これ皆さんにぜひご覧いただきたいんですが、水からの伝言というYouTubeがありますので、概要欄にね、URLを貼ってもらうようにしましょう。
はい。
それ見ると、ありがとう、例えばお水に対してありがとう、バカ野郎。
ああ、ありましたね、それ。
ありましたでしょ。
はいはいはい。
あの水を凍らせて、いわゆる顕微鏡で見ると、結晶が見えるわけですね。
はい。
ありがとうって言ったお水は、すごい綺麗な結晶。
うん。
で、バカ野郎って言った水には、もうボロボロの結晶。
うん。
マイナスの言葉の結晶は、ボロボロになってる。
はい。
ところがプラス、頑張ろうとか、元気だね、ありがとうとかね、感謝だよとかね。
はい。
そういった言葉に関しては、すごく綺麗な結晶。
はい。
あなたはできるようが、すごい綺麗。
はい。
でも、あなたダメは、もうボロボロになってしまう。
はい。
実はそれぐらい言葉には、言霊というぐらい、要は魂というぐらいね、もうエネルギーがすごいあるんですよ。
はい。
で、逆にその表情、あ、逆にじゃないですね。表情に対しても、いわゆる笑顔の表情だけでお水の前に。
うん。
もう笑顔の表情をお水にさらすだけでも、結晶変わるんです。
言葉じゃなくても。
言葉じゃなくても。でことは、すべて世の中に存在するものには波動、反動があるよと。
ありますね。はいはいはい。
ありますよね。それがまあ、漁師力学とかって言われてますけども、この波動が表情からも当然出てるわけですよ。
確かにそうか。
ですよね。
はい。
で、思いからも出るんです。
はい。
これ面白い実験で、えーと、これアメリカでやったんですが、
はい。
がんの患者さんに対して、要はニューヨークのがんの患者さんに対して、カリフォルニアから、要は50人で、その人の写真を目の前に祈るんです。
もう元気になって元気になって、治るよ治るよって祈るんです。
はい。
で、祈られてる方は分かってないんですよ。
うん。
で、今度は逆にニューヨークの50人が、カリフォルニアの患者さんに対して、
はい。
写真の前で、もう元気になって治ったら大丈夫よってみんなで祈るんですよ。
はい。
そうすると、祈られた50人のがん患者さんと、
12:00
はい。
祈られなかった50人のがん患者さんでは、やっぱり全く状況が変わってくる。
ありましたね。
実験がありましたね。
はい。
えーと、思いますよ。
はい。
でも、祈りってのは通ずるんです。
はい。
とっても。
だから、お祈りしますよね。
はい。
あれは自分の潜在意識に実はインプットしてるんですよ。
うん。
うん。
はい。
いやでも、今の話伺ってて、僕も昔最初そういう話聞いたとき、全然信じてなかったですし、スピリチュアルな話だと思ったんですが、やっぱり全然そんなことなくて、その話もそうですし、最初に成田さんおっしゃったね、水の結晶の話もそうですし、
はい。
まあね、本当のところを究極的に100%証明できるかっていうと分かんないですが、でも僕いつもこう思うんですよね。
例えば今この世の中、ね、2021年現在でね、科学で証明されてること、されてないことあると思うんですけど、されてないことがじゃあ全部ね、
おかしいかというとそんなことなくて、特にその目に見えないもの、例えばね、何でしょう、携帯電話の電波とか、僕らも今目に見えないじゃないですか。
はいはいはい。
でも絶対的にあるじゃないですか。
うん。
インターネットのWi-Fiもあって、だから僕らYouTubeでこう飛ばすこともできるし、だから何でしょう、ちょっと話若干ずれちゃいますけど、目に見えないものが何か全てないとか、逆に言うと目に見えるものが全て正しいとかって、何かその辺の概念を、何かいい意味ですけど、
うん。
ちょっと一回リセットして考えるみたいな、そういう心も必要かなと思うんですけど。
これですね、マザーテレサが言った言葉なんですけど、人生は目に見えないものほど大切であるっていう。
言葉だったり、心だったり、思いやりであったり、目に見えないものの方が大事だよ。
目に見えるものっていうのはいろんなものが目に見えるけど、見えに見えないものに本質があるよっていう言葉がある。
うん。
目に見えないものっていうのはすごいやっぱり大切ですね。
はい。
で、要は信じるものは救われるってよく言いますでしょ。
はい。
要は目に見えないもの、未来って目に見えないじゃないですか。
見えないですね。
過去も見えてますよね、起こってるんで実際に。
はい。
未来って目に見えないですよね。だから未来を信じるっていうのはすごい実は大事なんですね。
うん。
自分がこういう未来になってほしいっていうものをありありとイメージして、描いて。
はい。
先ほどの前回の回で潜在意識は嘘と本当の区別がつかない。
ああ、ありましたね。
イメージと、ね、空想と現実の区別もつかない。
はい。
だからイメージ、ありありとすればするほどそれを現実と捉えてしまう。
うん。
現実と捉えてしまうとそれを現実のように引き寄せるっていうのが潜在意識の働きなんですね。
はい。
なので、この潜在意識の役割、働きを熟知した上でうまく使えばいいんですね。
はい。
なので、例えば、いろんなところでお祈りしますよね。
はい。
チャリーンって押さえ線でお祈りします。その時に、何々をやっていただきありがとうございます。過去形。
15:02
ああ、ありましたね。
はい。
はいはいはい。
あの、お祈りは過去形でやったほうがいい。
やっぱりそうなんですか。
うん。
よう、健康にしていただきありがとうございます。病気を治していただきありがとうございますって言って、もう過去形でお祈りする分には結構祈れるんですよ。
うん。
うん。
確かに。
相手が神様なんで。
確かに。
でも、自分の潜在意識で、まだできてもいないのに、ようはできた、ありがとうって言うと、なんか違和感あるでしょ。
なんでかな、確かに。
でしょ。相手が自分じゃないと、そこが和らぐんですよ。
はいはいはい。
なので、もう神社や、いろんなところにお参りに行った時に、お祈りする時は過去形で。何々達成できました、ありがとうございますって。
そうか。
過去形でお礼言ってください。
でも、逆にそれが、今までの復讐だったりとか。
うん。
それが、今までの復讐になりますけど。
はい。
普通に自分に対してもできるようになると、より達成の深さとか速さも進みそうですよね。
が変わってくるってことですね。
うん。
で、まだ過去形でいったら違和感があれば、要はこれを決断。よし、やるぞっていうね、決意、決断でアファーメーションして、潜在意識にブツブツブツブツインプットして。
で、やがて、やった、よかった、できたって言っても、違和感なくなりますから。
はい。
そこまで頑張っていただければ。
うん。
そうか、これ聞き出すと話長くなっちゃうかもしれないですけど、今の話でいくと、なんか僕が個人的に感じたことなんで、あくまで試験ですけど、神様、神社とか行ったときにね。
はい。
そういうお祈りというか、過去形のときは、確かにすごいすんなりいくと思うんですよね。
はい。
でも、逆に言うと、自分の中のね、理想像が、ある意味神というふうに考えられるようになったら、なんかそれすんなりいけそうですね。
そうですね。
そこまですぐいけるかは分かんないですけど。
そうですね。
はいはいはい。
よく言いますよね、神は我の中にありというね。
要は全て自分の中にあるんだよと、それを神様与えてくれてるんだと。
まあ、我々生きてるだけでも奇跡の存在ですよね。
人間の体っていうのは誰も作れない。
はい。
誰が作ったの。
要は、村上和夫先生。
あ、はい。
ね、つくば大名誉競技。
いらっしゃいますね。
村上和夫先生は、もう、サムシンググレート。
ありました。
という言葉をね、入れましたよね。
サムシンググレート、何か偉大なもの。
はい。
神っていうと抵抗がある人は、
はい。
何か偉大なものがあるんだと。
それは、もう逆らえない。
だって人間って人間のこと絶対作れませんもんね。
そうです。
ええ。
人間の体の数パーセントもまだ作れないっていう。
はい。
だから誰が作ったの。
最初にね、誰か作ってるんですかね。
そうです。
その力っていうのはもう果てしないわけですね。
それをサムシンググレートって表現をしましたけど。
はい。
だから本当に我々一人一人っていうのは奇跡の存在なんですね。
はい。
うん。
これ改めてですけどね、今日質問いただいてそのね、
お子さんがいらっしゃるお子様に対して、
心と体、言葉と心の話ありましたが、
改めて最後にこのお母さんに向けてのメッセージでもあり、
まとめていただくと、どんなことが今日大事なんでしょうか。
そうですね。
まずお母さん自身が、まず自分の心を常に育み合わせていただいて、
18:01
明るく元気でいること。
はい。
そして今子供さんがどんな状況であっても、
はい。
その子の未来を100%、1000%信じて、
はい。
あなたは大丈夫って。
うん。
今ね、いろんなことがあるだろうけど、
はい。
絶対に大丈夫って。
そして将来どうなりたい、何がやりたい、
常に未来に向けての会話をしていただければいいと思いますね。
はい。
フォーカスを変えていきます。
はい。
現実の苦しいことではなくて、やりたいこと、未来。
はい。
未来は必ず良くなるよって。
うん。
ね、今つらいことがあったとしても大丈夫って。
うん。
何かあったら私守るから。
うん。
転校したっていいし、もういざとなったらもうどうにでもできるわけですね。
うん。
学校行かなくたって別にいいわけですから、要は。
うん。
まずは子供を守らなきゃいけない。
でも、ただ守っただけで何もさせなければ、子供の心はしぼんでってしまうので。
確かに。
常に未来に向けて、じゃあ学校行かなくてもいいから、じゃあスポーツスクール行こうよって。
うんうん。
テニスやりたい?
はい。
ゴルフやりたい?
空手?
柔道?
何だっていいんです、バスケット?
何だっていいんですよ。
それを習いに行く?
うん。
形で体も鍛える、心も同時に鍛えられる。
はい。
お母さんがいつも笑顔で未来を向いてる。お母さんが毎日悲しそうな顔して、あなた大丈夫?大丈夫?って言ってたら、どうなります?子供は。
いやー、なんか大丈夫じゃないんだろうな、俺みたいにどんどんなってきても。
辛くなりますよね。
辛くなりますよね。お母さんやお父さんがいつも何があっても大丈夫だよって。頑張るからねって。
はい。
みんなでもう明るい未来必ず来るよって。みんなで笑顔で笑ってたら、そうなりますよね。
なります。
だから、お父さんお母さんが、
はい。
そういうことです。そして、その子供の未来を絶対に100%あなたはもう素晴らしい人生が来るよってことを信じることです。
そして、今の状況から得るものがいっぱいあるよって。いじめられたらこんなに苦しい思いをするんだよねって。
暴力って最悪だよね。何にも解決しないよねっていうような教えをしながら、要は常に自分の未来、そしてどんな人になりたいかを食卓で話しながら。
はい。
日々過ごすと。
状況っていうのは変わってくるはずです。
それがまさにね、水の結晶の話ありましたけど、子供のね、結晶というかクリスタライズされますよね。
そうです。表情でも変わる。言葉でも変わる。
はい。
はい。ということで、今日第7回お届けしてきました。この番組では皆様からのご質問、ご感想を募集しております。詳しくはYouTube、Podcast欄ともに下の概要欄をご覧いただけたらというふうに思っています。
それでは、第7回をお届けしてきました。成田さんどうもありがとうございました。
ありがとうございました。
皆さん、ありがとうございました。
20:51

コメント

スクロール