1. 心に刻みたい人生哲学のはなし
  2. 第109回「夢が見つからないあ..
2023-10-18 10:10

第109回「夢が見つからないあなたへ」

▼映像はこちら
https://youtu.be/VXLqEe5ku2Y

*番組がテキストでもお楽しみいただけるようになりました!
 登録は無料です。さらなる理解や復習にご活用ください!
 https://yoshinorinarita.substack.com

▶︎今回は「夢が見つからないあなたへ」必見(必聴)の内容です!
▶︎質問にもお答えしました。
 Q.苦手なことから逃げては生きていけないのですか?(10代女性)

▶︎番組へのお便り、成田儀則への質問相談募集中です。
http://j.mp/jtetsugaku

【成田儀則プロフィール】なりた・よしのり/1961年生まれ神奈川葉山町育ち。
小学6年から父の影響でテニスを始める。将来プロになりたいと中央大学庭球部に入部。大切な試合になると、メンタルの弱さで全て負ける。結局レギュラーになれず、四年生で寮長で大学生活を終える。
日本火災海上に入社し社会人をスタート、6年間お世話になった後に独立、会社を設立し、新たなチャレンジをスタート。しかし、事業に失敗。億の借金を背負う。どん底の真っ只中、能力開発の草分け、株式会社TBR故夏目志郎氏に師事、ブライアン・トレーシーのプログラムを徹底的に学び、主席トレーナーになる。夏目氏引退を機に、有限会社ヒューマンリンクを設立。企業研修からオリンピック選手のメンタルトレーニング、学校に行けない子供達のカウンセリングまで幅広く活躍。現在にいたる。
https://narita-yoshinori.amebaownd.com/

【早川洋平プロフィール】はやかわ・ようへい/プロインタビュアー。キクタス株式会社代表取締役。
羽生結弦、コシノジュンコ、よしもとばなならトップランナーから戦争体験者までジャンルを超えてインタビュー。ユニクロ・ネスレなどCMのインタビュアーも。いっぽうで「音声」の可能性にインスパイアされ、声のメディアも創り続けてきた。『We are Netflix Podcast@Tokyo』『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良 大人の放課後ラジオ』などプロデュース。
https://yoheihayakawa.substack.com/

#メンタル
#人生哲学
#夢


サマリー

「夢が見つからないあなたへ」で、成田儀則さんが夢とは何かを語り、夢が見つからない人たちにアドバイスをしています。苦手なことでも、やりたくなくても、今からやった方がいいことを自分で判断してほしいと思っています。自分の人生はすべて自分の責任なので、親の言う通りにずっと生きているわけではありませんよね。

成田儀則からの人生哲学
心に刻みたい人生哲学のはなし
学校に行けない子どもたちから、オリンピック選手をはじめとするアスリート、企業経営者、マネージャー、新入社員、メンタルサポーターとして20年間にわたり、講演・研修を行ってきた成田儀則が、
今と未来を変える人生哲学のはなしをお届けします。
視聴者、リスナーからの人生相談にもお答えします。
こんにちは、早川洋平です。
こんにちは、成田芳典です。
さあ、心に刻みたい人生哲学のはなし、今週もやってまいりました。成田さん、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
前回は、最速で幸せになる4つのステップということで、永久保存版でしたが、個人的には今日も永久保存版であると同時に、実は個人的にもすごく聞きたいテーマだったんですよね。
僕が今日これ。
さっき実は食事してて、こういうテーマ話せないですかって言ったら、成田さんもメモで用意してて、なのですごいシンクロなんですけど、成田さん、そんな今日のテーマは何でしょうか。
夢が見つからないあなたへ。
僕も今日提案しようと思ってたのは、やっぱりいろいろ仕事する上で、僕は幸いにも夢を持って、いろいろありつつもなんとかそこを、まだ道半ばですけど、生きてきて、やっぱり夢を持つのは素晴らしいことだなと思ってるんですけど、その一方で最近、ドリームハラスメント、ドリハラって言葉があるらしいんですよ。
そうですね。
そう、つまり夢を持つことを逆に強要することがハラスメントだから。
一瞬、それはちょっと言い過ぎかなと思ったんですけど、でも考えてみるとね、みんながみんな夢持ってたりするわけじゃないし、プレッシャーに感じて潰されちゃう人たちもいると思いますので、でも成田さんなりにもこれをやっぱり取り上げた理由っていうのはあるわけですよね。
そうですね。夢って持ってないなとか言われちゃったりね、あなたの夢は何ですかって言って答えられないことによって、なんか俺って夢がないのかなって落ち込んじゃったり、生き甲斐なんですかって言われて、いやいや
そんな言われてもみたいな方いっぱいいらっしゃると思うんですよね。それで苦しんでる方がいっぱいいるので、夢ってそう簡単に見つからないんですよ。
本当ですよ。叶えるのも大変ですけど、そもそも見つけるのも大変ですからね。
見つけるのも大変なんで、ちっちゃい頃から夢がある人はそれはそれで素晴らしいんですよ。なくても全然オッケーなんです。
そもそも来たんですけど、夢ってないとダメなんですかってね、やっぱ思いますよね。
そう。
で、夢がなくても、夢っていつか何かできればそれはいいですけど、
そんな生き方があるんでね。
例えばね、YouTubeで中村文明さんとかね、講演会いらっしゃいますけど、彼は頼まれ事は試され事ってね。
要は何か頼まれたことを、よし倍返しで俺試されてるなと。よしここでもう最高に喜ばせてやろう。何倍にも喜ばせてやろうって言って、もう倍返しでそれをやることによってすごく感謝されて、いろんな人からまた頼まれ事をする。
それを一生懸命やってるうちに、自分では、自分でね。
夢も見なかったような、いろんなすごい夢が見れたりね、することがあるっておっしゃるわけですよ。
頼まれたことを一生懸命やることによって、なんかいろんな意味で生き甲斐やりがいが見つかってきたりね。
僕らは一番嬉しいのは、自分がいることによって人が喜んでくれたら嬉しくないですか?
そうですね。もう君のおかげで本当にね、よかったみたいに言われたらやっぱ嬉しいですよね。
めちゃくちゃ嬉しいですよね。
夢を持たないことの意義
はい。
だから自分が何をやりたいかじゃなくて、何かいろんなことをお手伝いすることによって。
喜ばれることによって、さらに自分のいいところがね、より自分で明確になったり。
あとはですね、渡辺和子さんっていうシスターのね、書いた本ですね。
置かれた場所で咲きなさい。
ベストセラーになりましたね。
あれですよね。あなたは今やってるお仕事が、もしかしたら本当にやりたいことではなかったかもしれない。
でも、今置かれた場所で精一杯努力をして、そこで頑張って貢献することによって、
必ずあなたの未来はどんどん良くなるよって、いろんなことで好転してくるよって。
まず見てる人もいますからね、必ず。
それってね、前回もやったような幸せの4つのステップではないけれども、
今置かれた場所で不平不満を言い出すと、結局どうなります?未来は。
ネガティブなものになりますね。
でしょ。不平不満から始まっちゃうと、絶対ネガティブなものになる。
だったら、今あるものに感謝して、与えられたことに感謝して、
そこを目一杯、要は尽くすことによって、自分の人生って絶対良くなるっていうことなんですよね。
ぜひね、夢がなくても全然OKということです。
まずそこですよね。
与えられた場所での喜び
できれば、目標ですよね。
なんか自分でやってみたい目標は、こまめに立てて、それをやる努力をする。
でも目標もない、やりたいこともないって言う方もいます。
そしたら、頼まれ事は試され事じゃないですが、
与えられた場所で精一杯やってみる。
これをぜひね、お勧めしたいなと思いますね。
先週の放送とまたセットで考えてもいいかもしれないですね。
いや、もう全部、全部実は繋がってるんですよね。
楽しみになってきました。
さあ、ということで今回はですね、リスナー方からご質問いただいているのでよろしいでしょうか。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
10代の女性からです。
苦手なことから逃げては生きていけないのですか?ということですけども。
なるほど。
詳しく読みますね。
はい。
私の母は、私に説教をするとき、いつも苦手なことから逃げてはいけないのですか?ということですけども。
なるほど。
詳しく読みますね。
はい。
私の母は、私に説教をするとき、いつも苦手なことから逃げては生きていけないのですか?ということですけども。
苦手なことがあるのは当たり前。
失敗してもいいから立ち向かってこそ、人間として成長できると言います。
でも、好きなことだけやっていて何が悪いのでしょうか?
好きなことだけ一生懸命やっていても、十分人間として成長できると思います。ということで。
なるほど。
はい。
10代の方がありがたいですね。
ありがたいですね。
嬉しいですよね。
はい。
もう本当に若い方にね、この番組聞いていただければありがたいんですが。
ありがとうございます。
すごく嬉しいんですけれども、ありがとうございます。
さあ、これですね。
はい。
よくありますよね。お母さん、お父さんが言っていることは半分あってます。
いや、もう正論と言えば正論ですよね。
半分あってます。で、あなたの言うことも半分あってます。
ありがとうございます。
じゃあ、どういうふうに解釈したらいいかっていうと、まず一つね、正しく理解してほしいのは、
親が何と言おうが、自分の人生は全て自分次第だということです。
まずその大前提ですね。
そうです。
はい。
自分で判断してほしい
ですから、自分が今何をするか。
何をする。何を選んで何をすることによって、自分の未来が決まってくるわけですよね。
これなんですよ。
はい。
なので、自分の未来を考えて、例えば人生にはやりたくなくても、苦手でもやらなければいけないことってありますよね。
必ずありますね。
ありますよね。
大好きなことの中にもありますからね。
あります。
そこを考えてほしいんですよ。
はい。
自分の未来、やりたくないけどやらないと未来が危ないな、良くないなと思うことはやるべきですよね、やっぱり。
そうです。
そういう形で、自分で自分の未来を決める。好きなものばっかり食べて、苦手だからね、野菜は一切食べないし、もうスイーツばっかり。
スナック菓子ばっかり。
スナック菓子ばっかり食べてたら、未来は。
そこはどう考えてもね、病気になりますね。
要は体がね、強い人弱い人がいるので、そんな食生活でも元気な人もいますが、逆にそうしたら本当にボロボロになっちゃう人もいるわけですね。
自分の体が強いか弱いかってわかんないんで、年を取って。
年を取ってみないと。基本的にはなかなかわからないので、そこを考えていただければわかると思うんですね。
はい。
ですから、好き勝手やってて、じゃあ将来ね、寝たきりになっちゃったり、もうすごいもう最悪な健康状態。もうこれ生きてるだけでも辛い状態。
はい。
これ、嫌ですよね。
嫌ですね。
ってことは、今ちょっと苦手でも、ちょっとやりたくなくても、やっぱりその食を選ばなきゃいけないとか、きちっと運動しなきゃいけないとか、
はい。
やっぱり考えたほうがよさそうじゃないですか。
そうですね。
だから、苦手なことでも、やりたくないことでも、今からやっといたほうがいいことを自分で判断してほしいんです。
その中でね、やっぱり今からやっといたほうがいいことが、明らかにさっきの健康系だとわかることがあると思うんですけど、
はい。
若いがゆえに、経験がないゆえにわかんないってこともあると思いますし、ある意味誰しもがわかんないことってあるじゃないですか。
うん。うん。うん。
てか、むしろそういうほうが多い気がするんですけど、
はい。
それでも、やっぱり自分の自由と責任において、
はい。
自分の自由と責任を出していくってことは、やっぱり大事なんですかね。
ですね。
うん。
要は、自分の人生は全部自分の責任なので、
はい。
要は、親が言った通りに、ずっと生きてるわけじゃないですよね。
そうですね。変な話。親もいつかまたいなくなりますしね。
いなくなってしまうし、親が自分の人生をね、保証してくれるわけが全くないので、
うん。
そうすると、より早く自立したもん勝ちなんですよ。
確かに。
とにかく、自立が一番最大のテーマ。
それには、健康、お金、例えば友人関係、家族関係とか、
はい。
やらなきゃいけないんですけれども、
はい。
より早く、自分の人生は自分次第であると。
今やってることが、自分の未来を作るんだという認識をまず持ってほしい。
ぜひね、若いあなたには、今からそれを持っていただいたらば、
はい。
素晴らしい人生が必ずね、やってくると思うんで、
はい。
やりたくなくても、苦手でも、
うん。
あ、自分がですよ。
親がね、何と言おうが関係ない。
はい。
自分が、やらなきゃいけないとまずいなと思うことは、やってほしいと思います。
うん。
そうですね。
はい。
自分の未来は自分次第
ぜひ。
はい。
ありがとうございます。
はい。
さあ、この番組では引き続き、皆様から成田さんへのご質問をどしどし募集しております。
詳しくは概要欄をご覧いただけたらと思います。
はい。
そして、番組が映像、音声に続き、文字でもお読みいただけます。
無料のニュースレターをご購読いただくことで、配信と合わせて、この番組を文字でお楽しみいただけますので、
ぜひこちらも登録していただけたらと思います。
ということで、成田さん、今回もありがとうございました。
ありがとうございました。
10:10

コメント

スクロール