2024-05-28 10:29

#72 ママがやりたいことをやるための時間生み出し法

やること多いママが時間を作る「時短」以外の方法。
まず大事なのはマインド!
ここをクリアしないと時間は作れないと思っています。

-------------------------
母になっても自分の人生を大事に、をモットーに生きるママが育休中の自分アップデートを目標に、その過程や日々の気づきなどをお話ししています!3歳息子👦&0歳娘👶のエコな子育てを推進中。

【こんな方に聞いてほしい&オススメ】
・ママでも自分を人生を大事にしたい!
・「母親なんだからxxすべき」に違和感を感じる
・多様な生き方を模索している
・子どもだけじゃなく自分の成長も大事!
・他では聞けない出産育児にまつわる知っ🉐情報を手っ取り早く知りたい
・産育休中のママさん
・省エネ育児したいワーキングペアレント

【その他】
note▶︎ https://note.com/yoshiecosodate

#ワーママ
#子育て
#育児
#エコな子育て
#エコ育て
#省エネ育児
#育休中アップデート
#自分軸で生きる
#産育休ママとつながりたい
#ワーママの時間管理
#時短じゃない時間の生み出し方
#やらないことを決める
#自分の価値観で生きる
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/648ac3fdb352effb9d3cc0bd
00:06
みなさんこんにちは、よしこです。このチャンネルでは、考え方や行動が普通のママとはちょっと違う、普通じゃない方の私が
育休中アップデートを目指す過程や日々の出来事、子育てについてお話をしています。母親になっても自分の人生を生きるママを増やしたい、応援したいと思いながら発信しています。
今日は5月28日火曜日ですね。東京の方は朝から雨が結構降ってたんですけれども
さっきからですね、ちょっと前から晴れ間が出てきまして、1日中雨だと思っていたのでね、ちょっと嬉しいなと思っております。
今日はですね、やりたいことをやるにはどうするかっていうところを、時間の観点からですね、お話をしようかなと思います。
実際に私がやっていることとか、あとは考えていることをですね、いくつかご紹介できたらなと思っております。
まずですね、ちょっと私が好きなお話の一つをご紹介したいと思うんですけれども、
以前の大統領、アメリカの大統領であるオバマさんの奥様のお話なんですけれども、
旦那さんに対してね、あなたは好きなことできていいわね、みたいな事務に行ったりとか、当然オバマさん自体も忙しいんですけれども、やっぱりそういう仕事の合間で
自分がね、そのワークアウトに行ったりとかっていうことが、あとジョギングで出かけたりとか、なんかそういうことができて羨ましいみたいな話をしていたらしいんですね。
だけどある時ね、それ気づいて、ただ羨ましいと思うんじゃなくて、それやりたいと思うなら、自分もやればいいじゃんって思ったらしいんですよ。
で実際、じゃあ自分がワークアウトに行ったりとか、そのジョギングができるようにするにはどうしたらいいかっていうのを考えて実際にやったみたいな話があるんですよね。
私はこの話すごく好きだなぁと思ってて、もしかするとね、これ普通のことじゃんって思っちゃう、思っちゃうというか思う人もいると思うんですけど、
意外とこれをやってない人って多いなぁって私は思ってるんですよね。
何かっていうと、羨ましいなって思うだけ、そこで止まっちゃってるっていうことが割とあるんじゃないかなって思うんですよね。
例えば旦那さんとかに対してもそうなんですけど、あなたは夜飲み会に来ていいよねみたいな、私はいけないみたいな感じで思ってることってね、割とあると思うんでしょう。
でもそこでやっぱり止まっちゃうっていうのが多くて、じゃあ自分だって行ってもいいじゃんって。
行ってもいいし、じゃあ行くにはどうしたらいいかみたいなことを考えて行動するっていうところまで行き着いてる人ってそんなに多くないかなってやっぱり思うんですよね。
大体の場合は思って終わりっていうか、羨ましいなって思って思い続けるだけみたいなのもあるんじゃないかなって思うんですよね。
03:08
だからすごい環境依存っていうか、環境が違うから無理っていうかね、そこで終わらせちゃってるっていうか片付けちゃってるっていうことは多いんじゃないかなって思うんですよね。
私の場合確かにその環境要因っていうか、それはもちろんあると思っていて、夫婦でまずリモートワークができる環境にあるからできてるっていうこともあるんですけど、
でも実際はそれだけじゃないんですよね。
やっぱり常にどうやったら自分の時間が作れるか、自分が楽できるか、自分がやらなくていいことを増やせるかっていうのを考えながらやってるし、
そのためにそういう情報収集もするし、頭も使うし、だから時間も使うし、お金も使ってるんですよね。
っていうのをやって初めてこの環境ができてるなっていうところも思うので、ただただ環境がそうだからできてるっていうわけではないなっていうふうに思ってます。
これは実はちょっと最近まであんまり自分でも気づいてなかったことなんですけど、っていうのも当たり前だと思ってたんですよ、こういうふうに考えてるのが。
だけどそうじゃないっていうのがちょっとだんだん最近わかってきて、だからあんまりこれも人に話すようなことじゃないと思ってたんですけど、
実はどうやらそうじゃないらしいっていうのが最近ちょこちょこ見えてきたので、これ自体もコンテンツになるのかなと思って、
今日は話し始めたっていうところもあるんですけど、いずれにしても自分でそういうことをやろうと思ってやらないとできないよっていうことですよね。
だからやっぱりそういうマインドはすごい大事かなっていうふうに思います。
たぶん私も畑芽にはリモートワーク二人でやってるからできてるんでしょって、環境があるからできてるじゃんって思われることもすごく多いと思うし、
実際言われたこともあるし、だから環境の精いっていうかね、そういうふうになってるからできてるだけで私たちには無理ですみたいな、
そういうふうに思われてるところはすごいあるなって思いますね。
だけどそれだけじゃないよっていうのは思いますね。
なのでね、ちょっと話長くなっちゃったんですけど、本当にやりたいと思うんだったらどうやったらできるかっていうのを真剣に考えて実行に移すしかないんじゃないかなって思います。
プラスアルファはもう一個はですね、さっきもこれちょっと言ったんですけど、ママだってそれやっていいじゃんっていう思いを持つっていうことなんですよね。
なんでかっていうと、今回の話のメインテーマである時間をどうやったら作るかっていうところなんですけど、
06:01
方法って一個しかないって私は思ってて、ママがやらなくていいことを増やすしかないんですよね。
だからやらないことを決めるっていうことだと思っているんですよ。
なんですけど、やらないことを決めようと思ったり、見つけようと思ったら、これまでの思いのままだったら、それってできないんですよね。
っていうのも、やってることが当たり前だと思っているとやめられないんですよ。
だからママはこうするのが普通とか、こういうふうにやるのが当たり前っていう思いのままいると、
それをやらないっていう選択にならないので、いつまでたってもやることがばっかりなんですよね。やることが減らないんですよね。
そうすると時間って作れないじゃないですか。
だからその一個にかかる時間を短くするっていうのもそうなんですけど、そもそもやっぱりやらないっていう、やらなくても済むようにしておくっていう風にならないと、
それだけの時間ってやっぱり増えないかなーって思いますね。
なので、一般的な価値観から離れてみるというか、それを疑ってみるっていうのはすごく必要なことだと思います。
もし時間が欲しいなとか、どうやったら時間が増えるかなっていうのを考えているのであれば、
普段自分がやっていることを、これって本当に必要なこと?とか、ママがやらなきゃいけないこと?とかっていうのを考える時間を作ってみるっていうかね、
それをちょっと疑ってみるというか、やらなくて済む方法ないかなっていうのを考えてみるのがいいと思います。
あと、それをもし見つけたりやってみようと思ったら、そうである自分を肯定するっていうのはすごい大事だと思っていて、
割り切る、開き直る、開き直るって言い方あれなんですけど、私はこうするんだっていうのをそのまま受け止められるようにならないと続かないと思います。
なので、それはすごい大事なことだなと思っているんですよね。
例えば、私が実際にやっていることを一つ挙げるとすると、1週間のうちにご飯を作らない日っていうのが何日かあるんですよね。
で、もうできているおかずを宅配してもらって、それをチンして出すっていうだけなんですけど、それを良しとしてないと続けられないんですよね。
これもやっぱり今までの自分の価値観っていうか、一般的な普通とされていることのままいくと、ご飯を作っていないことに罪悪感を感じるんですよ。
で、なんで罪悪感を感じるかって言ったら、やっぱり周りがやってるから。他のママは作っているのに私はそれをやってないとか、
子供に自分が作ったご飯を食べさせていない私ってダメな母親みたいな、そういう価値観になっちゃうんですよね。
09:01
だけど、別に自分がご飯作らなくてもいいじゃんって、ある種の開き直りっていうか、これが私普通ですみたいな。
これでもいいよねっていう風に、まず自分が思わないとできないんですよね。
いつまで経っても、周りの価値観で自分がやることを決めちゃうっていう風になると、ご飯作るのもやめられないし、
やめられないとその分時間ができないじゃないですか。
っていうところはあると思うので、それを実際にやらないって決めたら、
やらなくて済んでいることを肯定する。それが普通だっていう、自分の中での普通になればいいっていうかね、
それをするのは自分なのでね、っていうのはすごい必要かなと思ってます。
ということでね、今日は時間の作り方っていうところでね、私が考えていることとか、実際にやっていることを少しお話をさせていただきました。
また次回、私が多分周りとちょっと違う行動をとっているかなと思われるようなところを考えて、
続編としてお話をしたいなと思っています。
はい、ということで今日も最後まで聞いていただきありがとうございました。
また次回の放送でお会いしましょう。お疲れ様でした。
10:29

コメント

スクロール