新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-

新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-

朝日新聞ポッドキャスト 716 Episodes

思わず周りに伝えたくなる、話のタネがここに。
この番組では、朝日新聞の記者やゲストが、
ビッグニュースのかげに埋もれがちな、大切な話題を深掘りします。
SDGsの多彩なテーマを、肉声でより分かりやすく。
複雑な世界が、ちょっと生きやすくなるかもしれません。

ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 
番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar 
出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast 
最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter 
交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community 
テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_ 
こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter
全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp 
メールはこちら → podcast@asahi.com 

https://www.asahi.com/special/podcasts/
最近泣いてますか? 涙の理由は自分が失ったまぶしさ、ピュアさ、なのか #454

最近泣いてますか? 涙の理由は自分が失ったまぶしさ、ピュアさ、なのか #454

Sep 1, 2023 18:09

【イベントのご案内】 9月16日(土)13時、朝日新聞東京本社で「PODCAST MEETING 2023」を開催します。最近聴き始めた方も、常連さんも、ぜひ足を運んでいただけるとうれしいです。出演者一同、お待ちしております!https://que.digital.asahi.com/question/11011731  【番組内容】積極的に涙を流す「涙活(るいかつ)」ご存じですか?アラサー3人で、最近泣いた作品や出来事を語り合います。中には「笑い泣き」ばかりだという、充実した日々を送っているメンバーも。※2023年7月31日に収録しました。このシリーズは毎週金曜日の配信で、次回は9月8日に配信します。前回は〈地球沸騰の時代 エアコンはぜいたくじゃない、価値観を変えないと #449〉です。 【関連記事】涙の「ラブレター」、心も軽く 手紙読んで涙活、介護施設や学校でも 放送作家・橋本さん、NSCで授業https://www.asahi.com/articles/DA3S15702758.html?iref=omny.〈連載〉想いをつづってhttps://www.asahi.com/rensai/list.html?id=1889&iref=omny.思いがこもったラブレター 読んで泣いてすっきり、「涙活」の10年https://www.asahi.com/articles/ASR8G32Z2R84PPTB001.html?iref=omny. 【出演・スタッフ】杢田光(MC)飯島啓史望月愛実(音源編集) 【朝ポキ情報】 ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori  最新情報はX(旧ツイッター)  → https://bit.ly/asapoki_twitter  交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community  テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_  こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter  全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp  メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

(再)障害児に生きる喜びを ケニアを支える公文和子さん、次は私たちが支えよう #453

(再)障害児に生きる喜びを ケニアを支える公文和子さん、次は私たちが支えよう #453

Aug 31, 2023 41:25

【ご案内】 9月16日(土)13時、朝日新聞東京本社で「PODCAST MEETING 2023」を開催します。ご応募お待ちしております!https://que.digital.asahi.com/question/11011731  【番組内容】日本から1万キロ以上離れたケニアの地で、医師の公文和子さんは障害のある子どもたちを支える活動をしています。2015年に設立した療養施設「シロアムの園」について、お話をお聞きしました。 ※「朝日新聞 ニュースの現場から」で過去に配信したのと同じ内容で、2021年10月11日に収録しました。番組で触れているクラウドファンディングは終了しています。 【出演】公文和子さん(シロアムの園 https://www.thegardenofsiloam.org/)MC 神田大介 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_  こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

姓と名の順番、なんでもありな国 夫婦別姓OK もっと名前の選択肢を #452

姓と名の順番、なんでもありな国 夫婦別姓OK もっと名前の選択肢を #452

Aug 30, 2023 29:04

【ご案内】 9月16日(土)13時、朝日新聞東京本社で「PODCAST MEETING 2023」を開催します。ご応募お待ちしております!https://que.digital.asahi.com/question/11011731  【番組内容】シンガポールでは、姓と名の順番が人によってばらばらです。夫婦別姓OKで、改名にもフレキシブルな対応を取っています。一方で、家父長制的な制度があることもわかってきました。どうやって名前をつけているのか、現地で取材しました。※2023年7月20日に収録しました。 【関連記事】姓と名の順自由、夫婦別姓OK でも家父長制的な国とは https://www.asahi.com/articles/ASP483VWDP3VUHBI03W.html?iref=omny (世界発2023)零戦は語る、豪州空襲の記憶 ダーウィン攻撃、「真珠湾」の翌年 https://www.asahi.com/articles/DA3S15668073.html?iref=omny 原潜国産化に突き進むオーストラリア 反対派が懸念する「フクシマ」 https://digital.asahi.com/articles/ASR5S3PXDR55UHBI01G.html?iref=omny  【出演・スタッフ】西村宏治(シンガポール支局長)MC 神田大介音源編集 杢田光 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_  こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

魚のはねる田んぼ、琵琶湖の恵 「無理なくいきましょう」(後編) #451

魚のはねる田んぼ、琵琶湖の恵 「無理なくいきましょう」(後編) #451

Aug 29, 2023 26:21

【ご案内】 9月16日(土)13時、朝日新聞東京本社で「PODCAST MEETING 2023」を開催します。ご応募お待ちしております!https://que.digital.asahi.com/question/11011731  【番組内容】目をこらすと、小さな魚がイネの間を泳いでいます。魚道に網を入れると黒々したナマズの子が跳ねて、歓声があがりました。滋賀県のすすめる「魚のゆりかご水田」を取材し、無理のない暮らしに思いを馳せました。 ※2023年8月2日に収録しました。前後編の後編で、前編は〈卵の値上げ、そのからくり話します 小さな養鶏で逆転する世界(前編) #450〉です。 【関連記事】琵琶湖の「ゆりかご」 魚が戻った水田でつながる食と風土 https://www.asahi.com/articles/ASR7S4JB3R7MULZU008.html?iref=omny 日本人の食を支える1人1羽の鶏 「小さな養鶏」から見えるもの https://www.asahi.com/articles/ASR654TZJR50ULZU00M.html?iref=omny 鶏のケージ飼いからの転換、日本でもじわり 「生き物に向き合う実感。楽しい」 https://globe.asahi.com/article/14951063  【出演・スタッフ】長沢美津子MC・神田大介音源編集 杢田光 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_  こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

卵の値上げ、そのからくり話します 小さな養鶏で逆転する世界(前編) #450

卵の値上げ、そのからくり話します 小さな養鶏で逆転する世界(前編) #450

Aug 28, 2023 37:42

【ご案内】 9月16日(土)13時、朝日新聞東京本社で「PODCAST MEETING 2023」を開催します。ご応募お待ちしております!https://que.digital.asahi.com/question/11011731  【番組内容】卵好きの日本では1人が年にざっと330個の卵を食べ、1億羽超の鶏がその食欲にこたえています。大量生産の裏で、見落とされてきた視点とは。放し飼いで小規模の養鶏を営む富樫直樹さんを訪ね、見えてきた風景をお話しします。 ※2023年8月2日に収録しました。前後編の前編で、後編は8月29日に配信する〈魚のはねる田んぼ、琵琶湖の恵 「無理なくいきましょう」(後編) #451〉です。 【関連記事】日本人の食を支える1人1羽の鶏 「小さな養鶏」から見えるもの https://www.asahi.com/articles/ASR654TZJR50ULZU00M.html?iref=omny 琵琶湖の「ゆりかご」 魚が戻った水田でつながる食と風土 https://www.asahi.com/articles/ASR7S4JB3R7MULZU008.html?iref=omny 鶏のケージ飼いからの転換、日本でもじわり 「生き物に向き合う実感。楽しい」 https://globe.asahi.com/article/14951063  【出演・スタッフ】長沢美津子MC・神田大介音源編集 杢田光 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_  こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

地球沸騰の時代 エアコンはぜいたくじゃない、価値観を変えないと #449

地球沸騰の時代 エアコンはぜいたくじゃない、価値観を変えないと #449

Aug 25, 2023 19:27

【イベントのご案内】 9月16日(土)13時、朝日新聞東京本社で「PODCAST MEETING 2023」を開催します。最近聴き始めた方も、常連さんも、ぜひ足を運んでいただけるとうれしいです。出演者一同、お待ちしております!https://que.digital.asahi.com/question/11011731  【番組内容】夏場でも3人に1人がエアコンを使わない。その理由は「電気代がもったいないから」――。空調大手ダイキンが行った調査をきっかけに、地球沸騰の時代の夏をどうしのぐか、考えます。北海道出身の飯島啓史は、住宅の違いに驚いたといいます。※2023年7月31日に収録しました。このシリーズは毎週金曜日の配信で、次回は9月1日に配信します。前回は〈朝早いのは苦手だけど・・・混雑と暑さをしのぐため「ずらし旅」いいかも #444〉です。 【関連記事】夏でも3人に1人がエアコン使わず、理由は「電気代」 ダイキン調査https://www.asahi.com/articles/ASR7F3DKWR74PLFA00P.html?iref=omnyエアコン代節約、室内灯はテレビ画面…酷暑化に「生活保護も対応を」https://www.asahi.com/articles/ASR7X4WKBR7WUTFL00M.html?iref=omny見た目は普通、家賃高め…でも空室なし 暑い時代に必要な住宅性能はhttps://www.asahi.com/articles/ASR7X5F8FR7FUCVL01N.html?iref=omny. 【出演・スタッフ】杢田光(MC)飯島啓史望月愛実(音源編集) 【朝ポキ情報】 ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori  最新情報はX(旧ツイッター)  → https://bit.ly/asapoki_twitter  交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community  テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_  こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter  全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp  メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

(再)アメリカで「素数ゼミ」を食べてみた で、素数ゼミってなんですか? #448

(再)アメリカで「素数ゼミ」を食べてみた で、素数ゼミってなんですか? #448

Aug 24, 2023 38:48

【ご案内】 9月16日(土)13時、朝日新聞東京本社で「PODCAST MEETING 2023」を開催します。https://que.digital.asahi.com/question/11011731  【番組内容】アメリカの首都ワシントンとその近郊では、17年に1回セミが大発生します。しかも、それを調理して食べるんだそうです。どんな味なのか。ていうか、なんで17年に1回なの。16年や15年じゃだめなの? アメリカ総局の合田禄記者に聞きました。 ※「朝日新聞 ニュースの現場から」で過去に配信したのと同じ内容です。2021年9月8日に収録しました。 【関連記事】セミたっぷりパスタに客殺到 大量発生で裏メニュー登場 https://www.asahi.com/articles/ASP6L1THYP6HUHBI03G.html?iref=omny セミはエビと近縁関係 大量発生したので食レポしますhttps://www.asahi.com/articles/ASP7P530GP7PUHBI00B.html?iref=omny 【出演・スタッフ】合田禄(ワシントン支局)MC 神田大介 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_  こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

ネズミ捕りのエキスパート 農耕文化とともに広がった猫たち #447

ネズミ捕りのエキスパート 農耕文化とともに広がった猫たち #447

Aug 23, 2023 33:56

【ご案内】 9月16日(土)13時、朝日新聞東京本社で「PODCAST MEETING 2023」を開催します。https://que.digital.asahi.com/question/11011731  【番組内容】猫はいつ日本列島にやってきたのでしょうか。従来は平安時代に遣唐使船に乗せられてやってきたというのが、猫と日本人の「出会い」と考えられていました。しかし、発見された猫の骨から弥生時代にはすでに日本にきていたことが分かりました。※2023年8月2日に収録しました。 【関連記事】猫はいつ日本にやってきた? その「出会い」を探りに記者が旅したhttps://www.asahi.com/articles/ASQ2G5DRDQ2GUCLV003.html?iref=omny 長崎名物「カギ尻尾」の猫、どこから来た? そのルーツを探ったhttps://www.asahi.com/articles/ASPCC5RLNPC8UCLV003.html?iref=omny 犬猫繁殖・販売業者への新規制、効果は? 自治体調査でわかったことhttps://www.asahi.com/articles/ASR475K56R3YUCVL01H.html?iref=omny  【関連リンク】縄文時代から日本に犬はいた キツネ顔で筋肉質? 現代に息づく系統 #427https://buff.ly/47cHJ9w  【出演・スタッフ】太田匡彦(文化部) https://twitter.com/qEaLO0nvwWqCKMx MC・音源編集 堀江麻友 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_  こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

薬物依存からの回復支援 「やめろ」ではなく、信頼関係から始めよう(with Planet)後編 #446

薬物依存からの回復支援 「やめろ」ではなく、信頼関係から始めよう(with Planet)後編 #446

Aug 22, 2023 27:10

ミャンマー国軍のクーデターは、国内に経済の混乱と無法状態を引き起こし、違法薬物ビジネスが爆発的な勢いで広がっています。薬物はミャンマーの子どもや市民を餌食にするだけでなく、国境を越え、日本でも依存者を生み出しています。薬物依存からの回復を支援する現場について聞きました。※2023年7月27日に収録しました。前後編の後編で、前編は〈違法薬物ビジネス、広がるミャンマー 越境する脅威の実態(with Planet)前編 #445〉です。 【関連リンク】with Planetでは9月13日(水)、トークイベント「現場から~ジャーナリスト・写真家が見た地球」を朝日新聞東京本社で開きます。ぜひご参加ください。 https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11011714爆増する違法薬物ビジネス ミャンマーから越境する新たな脅威の実態 https://www.asahi.com/withplanet/article/10835029 違法薬物にあらがう人々 解決のためにできることは https://www.asahi.com/withplanet/article/10835030  【出演・スタッフ】舟越美夏さん(ジャーナリスト)竹下由佳(with Planet編集長)MC・音源編集 杢田光 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_  こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

違法薬物ビジネス、広がるミャンマー 越境する脅威の実態(with Planet)前編 #445

違法薬物ビジネス、広がるミャンマー 越境する脅威の実態(with Planet)前編 #445

Aug 21, 2023 36:54

ニュースサイト「with Planet(ウィズプラネット)」で発信している世界各地の社会課題をお伝えするシリーズです。今回は、違法薬物の売買が横行しているミャンマー、タイ国境付近を取材した、元共同通信記者でジャーナリストの舟越美夏さんに聞きました。※2023年7月27日に収録しました。前後編の前編で、後編は8月22日に配信予定の〈薬物依存からの回復支援 「やめろ」ではなく、信頼関係から始めよう(with Planet)後編 #446〉です。 【関連リンク】with Planetでは9月13日(水)、トークイベント「現場から~ジャーナリスト・写真家が見た地球」を朝日新聞東京本社で開きます。ぜひご参加ください。 https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11011714爆増する違法薬物ビジネス ミャンマーから越境する新たな脅威の実態 https://www.asahi.com/withplanet/article/10835029 違法薬物にあらがう人々 解決のためにできることは https://www.asahi.com/withplanet/article/10835030  【出演・スタッフ】舟越美夏さん(ジャーナリスト)竹下由佳(with Planet編集長)MC・音源編集 杢田光 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_  こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

朝早いのは苦手だけど・・・混雑と暑さをしのぐため「ずらし旅」いいかも #444

朝早いのは苦手だけど・・・混雑と暑さをしのぐため「ずらし旅」いいかも #444

Aug 18, 2023 24:46

【イベントのご案内】 9月16日(土)13時、朝日新聞東京本社で「PODCAST MEETING 2023」を開催します。最近聴き始めた方も、常連さんも、ぜひ足を運んでいただけるとうれしいです。出演者一同、お待ちしております!https://que.digital.asahi.com/question/11011731  【番組内容】混雑する時間帯や場所を避ける「ずらし旅」はいかが?朝観光の魅力発信に本腰を入れ始めた自治体があります。早起きは苦手だけど、混雑も苦手なアラサー3人で、朝観光の魅力を話します。※2023年7月31日に収録しました。このシリーズは毎週金曜日の配信で、次回は8月25日に配信します。前回は〈4年ぶりに夏の風物詩が復活 楽しみたいけど、人混みは苦手 #439〉です。 【関連記事】京都の混雑は枕草子の時代から 汚名返上へ「ずらし旅」の朝観光PRhttps://www.asahi.com/articles/ASR7S3VDSR6QPLZB008.html?iref=omny.京都に溢れる観光客、募る不満と苦情 「観光公害」に対策はあるかhttps://www.asahi.com/articles/ASR7M5KL7R7MULFA011.html?iref=omny.男性向け日傘じわり浸透 猛暑から命守る?美容意識?売れ行き急増https://www.asahi.com/articles/ASR7P56FKR7BPLFA007.html?iref=omny. 【出演・スタッフ】杢田光(MC)飯島啓史望月愛実(音源編集) 【朝ポキ情報】 ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori  最新情報はX(旧ツイッター)  → https://bit.ly/asapoki_twitter  交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community  テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_  こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter  全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp  メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

空襲で命を落とした先輩へ 花がつないだ縁、マンガで伝える 声・語りつぐ戦争④ #443

空襲で命を落とした先輩へ 花がつないだ縁、マンガで伝える 声・語りつぐ戦争④ #443

Aug 17, 2023 23:58

空襲で亡くなった先輩との不思議な縁から、戦争について調べはじめ、冊子にまとめた若者がいます。生活の記録を手書きで書き写し、戦時の暮らしをマンガにしました。「川田文子さんのこと」と題され、自由学園出版局から刊行されています。 ※2023年7月5日~8月4日に収録しました。全4回の最終回で、初回は〈特攻兵器を作らされていたなんて 戦後に知った私 声・語りつぐ戦争① #440〉です。 【関連リンク】声 語りつぐ戦争 特集ページ https://www.asahi.com/special/koe-senso/ 引き揚げ待つ日々、銃剣を突きつけられた 戦時の性暴力を考える https://www.asahi.com/articles/ASQ4D5R00Q44OIPE01K.html?iref=omny 語られなかったラバウルでの日々 父の葛藤伝える手記と出会うまで https://www.asahi.com/articles/ASR4L5CHCR3NUWPJ006.html?iref=omny 「声」欄へのご投稿はこちらから https://que.digital.asahi.com/question/11007504 【出演・スタッフ】村上民さん(自由学園資料室 主任研究員)大野さえ子(オピニオン編集部 声)MC・音源編集 杢田光 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_  こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

軍需工場の仕事にやりがいも ノートに残る生々しい証言 声・語りつぐ戦争③ #442

軍需工場の仕事にやりがいも ノートに残る生々しい証言 声・語りつぐ戦争③ #442

Aug 16, 2023 25:10

戦時中に書かれたノートや、戦後にまとめられた文集など、貴重な記録から学徒勤労動員の記憶をたどります。「時代によって書けること、書けなかったことがあります。全体像に近づくには、多様な証言を拾っていくことが必要です」。自由学園の村上民さんに、記録との向き合い方を聞きました。 ※2023年7月5日~8月4日に収録しました。全4回の3回目で、初回は〈特攻兵器を作らされていたなんて 戦後に知った私 声・語りつぐ戦争① #440〉、次回は8月17日配信の〈空襲で命を落とした先輩へ 花がつないだ縁、マンガで伝える 声・語りつぐ戦争④ #443〉です。 【関連リンク】声 語りつぐ戦争 特集ページ https://www.asahi.com/special/koe-senso/ 引き揚げ待つ日々、銃剣を突きつけられた 戦時の性暴力を考える https://www.asahi.com/articles/ASQ4D5R00Q44OIPE01K.html?iref=omny 語られなかったラバウルでの日々 父の葛藤伝える手記と出会うまで https://www.asahi.com/articles/ASR4L5CHCR3NUWPJ006.html?iref=omny 「声」欄へのご投稿はこちらから https://que.digital.asahi.com/question/11007504  【出演・スタッフ】村上民さん(自由学園資料室 主任研究員)大野さえ子(オピニオン編集部 声)MC・音源編集 杢田光 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_  こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

歩いてたどる学徒動員 学校に軍需工場がやってきた 声・語りつぐ戦争② #441

歩いてたどる学徒動員 学校に軍需工場がやってきた 声・語りつぐ戦争② #441

Aug 15, 2023 29:23

第2次世界大戦では、子どもたちの命や暮らしも犠牲になりました。東京にある自由学園の校舎は当時、軍需工場として使われ、いま戦没者の名を刻んだ慰霊碑が建っています。自由学園資料室の主任研究員、村上民さんに学内を案内してもらいました。 ※2023年7月5日~8月4日に収録しました。全4回の2回目で、前回は〈特攻兵器を作らされていたなんて 戦後に知った私 声・語りつぐ戦争① #440〉、次回は8月16日配信の〈軍需工場の仕事にやりがいも ノートに残る生々しい証言 声・語りつぐ戦争③ #442〉です。 【関連リンク】声 語りつぐ戦争 特集ページ https://www.asahi.com/special/koe-senso/ 引き揚げ待つ日々、銃剣を突きつけられた 戦時の性暴力を考える https://www.asahi.com/articles/ASQ4D5R00Q44OIPE01K.html?iref=omny 語られなかったラバウルでの日々 父の葛藤伝える手記と出会うまで https://www.asahi.com/articles/ASR4L5CHCR3NUWPJ006.html?iref=omny 「声」欄へのご投稿はこちらから https://que.digital.asahi.com/question/11007504  【出演・スタッフ】村上民さん(自由学園資料室 主任研究員)大野さえ子(オピニオン編集部 声)MC・音源編集 杢田光 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_  こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

特攻兵器を作らされていたなんて 戦後に知った私 声・語りつぐ戦争① #440

特攻兵器を作らされていたなんて 戦後に知った私 声・語りつぐ戦争① #440

Aug 14, 2023 33:05

10代の若者たちは、戦時中どんな思いを抱いていたのでしょうか。第2次世界大戦中、人間魚雷「回天」の部品を作らされていた緒方久和子さんのお話を伺います。朝日新聞の投稿欄「声」に寄せられた文章も織り交ぜ、学徒勤労動員の記憶をたどります。 ※2023年7月5日~8月4日に収録しました。全4回の初回で、次回は8月15日配信の〈歩いてたどる学徒動員 学校に軍需工場がやってきた 声・語りつぐ戦争② #441〉です。 【関連リンク】声 語りつぐ戦争 特集ページ https://www.asahi.com/special/koe-senso/ 引き揚げ待つ日々、銃剣を突きつけられた 戦時の性暴力を考える https://www.asahi.com/articles/ASR3B7QT1R37UPQJ00X.html?iref=omny 語られなかったラバウルでの日々 父の葛藤伝える手記と出会うまで https://www.asahi.com/articles/ASR4L5CHCR3NUWPJ006.html?iref=omny 「声」欄へのご投稿はこちらから https://que.digital.asahi.com/question/11007504  【出演・スタッフ】緒方久和子さん村上民さん(自由学園資料室 主任研究員)大野さえ子(オピニオン編集部 声)MC・音源編集 杢田光 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_  こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

4年ぶりに夏の風物詩が復活 楽しみたいけど、人混みは苦手 #439

4年ぶりに夏の風物詩が復活 楽しみたいけど、人混みは苦手 #439

Aug 11, 2023 28:53

【イベントのご案内】 9月16日(土)13時、朝日新聞東京本社で「PODCAST MEETING 2023」を開催します。最近聴き始めた方も、常連さんも、ぜひ足を運んでいただけるとうれしいです。出演者一同、お待ちしております!https://que.digital.asahi.com/question/11011731  【番組内容】夏の夜空を彩る花火。コロナ禍を経て、各地で大会が開かれています。大会を「掛け持ち」したアラサー回のメンバーも。それぞれの楽しみ方を話しながら、安全対策に向けた有料化の動きも紹介します。※2023年7月31日に収録しました。このシリーズは毎週金曜日の配信で、次回は8月18日に配信します。前回は〈盲牌するほどハマったあの頃 4代目新メンバーは麻雀好きの30歳 #434〉です。 【関連記事】安全対策悩む花火大会、岐路に 開始30分前に地震「津波来たら…」https://www.asahi.com/articles/ASR7S43QPR6ZPLZB00Z.html?iref=omny 隅田川の花火が、見えない…… 初めて行って圧倒された「人の壁」https://www.asahi.com/articles/ASR7Z0JBJR7YUTIL015.html?iref=omny.4年ぶりの隅田川花火大会 コロナ禍を耐えた花火師が夜空に描く思いhttps://www.asahi.com/articles/ASR6R3WDLR6HUQIP03L.html?iref=omny . 【出演・スタッフ】杢田光(MC)飯島啓史望月愛実(音源編集) 【朝ポキ情報】 ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori  最新情報はツイッター → https://bit.ly/asapoki_twitter  交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community  テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_  こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter  全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp  メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

(再)MINAMATAに出る ジョニー・デップは迷わなかった この悪夢は昔話じゃない #438

(再)MINAMATAに出る ジョニー・デップは迷わなかった この悪夢は昔話じゃない #438

Aug 10, 2023 46:35

映画「MINAMATA」は、写真家のユージン・スミスを描いた作品です。公害病の水俣病に侵された患者を写真に撮り、世界に伝えました。製作・主演のジョニー・デップはなぜ参加を決めたのでしょうか。いまも終わらぬ現実とは。奥正光記者に聞きました。 ※「朝日新聞 ニュースの現場から」で過去に配信したのと同じ内容です。2021年10月8日に収録しました。 【関連記事】写真でたどる MINAMATA ユージン・スミスの伝言 https://www.asahi.com/special/minamata-smith/?iref=omny 母のおなかで水俣病に 憎しみが「生まれてよかった」に変わるまで https://www.asahi.com/articles/ASP9Z5HCRP9PTLVB00H.html?iref=omny 貧しい「周縁」で起きた未曽有の公害 同じことは東京湾で起きえたか https://www.asahi.com/articles/ASP9Z5FJDP9TTLTB00B.html?iref=omny  【出演】奥正光(水俣支局長、現・大分総局)安田桂子 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はツイッター → https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_ こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

アニマルウェルフェア、偽善じゃないですか? 養豚農家に教わった哲学 食卓にのぼる動物③ #437

アニマルウェルフェア、偽善じゃないですか? 養豚農家に教わった哲学 食卓にのぼる動物③ #437

Aug 9, 2023 22:00

畜産動物のアニマルウェルフェアを向上させる世界的な流れを引っ張ってきたのがイギリスです。養豚農家のヘレンさんは、自身の食生活について「動物がどのように飼われていたかわからない場合は、肉の代わりにヴィーガンオプションを選ぶことがよくある」といいます。消費者として食の業とどう向き合えば良いのか、ヒントを探りました。※2023年7月27日に収録しました。全3回シリーズの最終回で、初回は〈その卵、ぎゅう詰めのニワトリが産んでいるかも アニマルウェルフェア、知っていますか 食卓にのぼる動物① #435〉です。 【関連記事】アニマルウェルフェアは偽善か 有機放牧の英養豚農家は、ヴィーガンをどう考える?https://globe.asahi.com/article/14953386 ESG投資、アニマルウェルフェア放置は「リスク」 日本が変わるきっかけになるかhttps://globe.asahi.com/article/14951473 食べ物に敬意を払う文化はどこへ 世界のアニマルウェルフェアと日本 枝廣淳子さんhttps://globe.asahi.com/article/14953539  【出演・スタッフ】大牟田透(GLOBE編集部)MC・音源編集 杢田光 【朝ポキ情報】 ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori  最新情報はツイッター → https://bit.ly/asapoki_twitter  交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community  テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_  こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter  全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp  メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

ベターチキンへの切り替え、KFCも乗り出した 食卓にのぼる動物② #436

ベターチキンへの切り替え、KFCも乗り出した 食卓にのぼる動物② #436

Aug 8, 2023 19:32

効率よく体重が増えるように品種改良されたニワトリたちは、内臓や脚の成長が追いつかず、突然死んだり歩けなくなったりすることが少なくありません。「もっと健康な鶏肉を」と、欧米では動物福祉団体がベターチキン(より良い鶏肉)への切り替えを働きかけ、有名企業が相次いで実現を約束しています。 ※2023年7月27日に収録しました。全3回の2回目で、次回は8月9日配信の〈アニマルウェルフェア、偽善じゃないですか? イギリスの養豚農家に教わった哲学 食卓にのぼる動物③ #437〉です。 【関連記事】普段食べているブロイラーは病的? 「ベターチキン」に初めて切り替えた大規模業者https://globe.asahi.com/article/14952638 元農水相の鶏卵汚職事件で注目 それでも進まないアニマルウェルフェアへの配慮https://globe.asahi.com/article/14951474 アニマルウェルフェアは偽善か 有機放牧の英養豚農家は、ヴィーガンをどう考える?https://globe.asahi.com/article/14953386  【出演・スタッフ】大牟田透(GLOBE編集部)MC・音源編集 杢田光 【朝ポキ情報】 ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori  最新情報はツイッター → https://bit.ly/asapoki_twitter  交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community  テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_  こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter  全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp  メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

その卵、ぎゅう詰めのニワトリが産んでいるかも アニマルウェルフェア、知っていますか 食卓にのぼる動物① #435

その卵、ぎゅう詰めのニワトリが産んでいるかも アニマルウェルフェア、知っていますか 食卓にのぼる動物① #435

Aug 7, 2023 32:19

卵を産むニワトリたちは、日々どんな環境で暮らしているのでしょうか。ロンドンのスーパーを訪ねると、有機飼育や屋外放し飼い(フリーレンジ)の卵が並んでいました。日本ではケージ飼いが主流ですが、世界的には切り替えが進みつつあります。アニマルウェルフェア(動物福祉)の視点から、食卓にのぼる動物についてお伝えします。  ※バタリーケージの説明で「1羽あたりの面積はB4判の紙1枚、あるいはそれよりも狭い」と話していますが、正しくは「B5判」でした。2023年7月27日に収録しました。次回は8月8日配信の〈「もっと健康な鶏肉を」 ベターチキンへの切り替え、KFCも乗り出した 食卓にのぼる動物② #436〉です。 【関連記事】生食もOK「屋外放し飼い」卵が並ぶ英国の高級スーパー 食の安全を求め消費者が後押しhttps://globe.asahi.com/article/14953192アニマルウェルフェアは偽善か 有機放牧の英養豚農家は、ヴィーガンをどう考える?https://globe.asahi.com/article/14953386普段食べているブロイラーは病的? 「ベターチキン」に初めて切り替えた大規模業者https://globe.asahi.com/article/14952638 【出演・スタッフ】大牟田透(GLOBE編集部)MC・音源編集 杢田光 【朝ポキ情報】 ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori  最新情報はツイッター → https://bit.ly/asapoki_twitter  交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community  テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_  こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter  全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp  メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

SBCast. Ch2

SBCast. Ch2

SIDE BEACH CITY.の今をご紹介するSBCast. チャンネル2 いつもSBCast.でさまざまな地域活動コミュニティ活動を紹介しているわたくし高見が、SIDE BEACH CITY.内部をご紹介する番組です。 SIDE BEACH CITY.とは何をやっている団体なのか、どのような団体なのか。それを深掘りをする番組としていこうと思っています。

ITトリオの日常

ITトリオの日常

カナダと日本を繋いで3人のエンジニアが雑談ミーティングする番組です。IT界隈のリアルや共感をメインにお届けしております。毎週月曜日に更新です!□■□━━━▼ おたよりhttps://forms.gle/sqzWk2Yb79cMvFGg8番組の感想や話してほしいお題、質問など!▼ X https://twitter.com/TorioIt※ハッシュタグ「 #ITトリオ 」でのツイートお待ちしています✨

ぐんもり~群馬をみんなで盛り上げよう~

ぐんもり~群馬をみんなで盛り上げよう~

群馬をみんなで盛り上げたいと思い始めたPodcast番組🎤 運営は群馬の地域貢献コミュニティGALYEAのGoziとKota🌟 群馬の人はもちろん、群馬県外の人にも聴いてもらいたいです。 GALYEAではDAOを用意し、県外からも群馬の地域活動に参加しやすい環境を整えています。 このPodcastではGALYEAの活用方法や現状も理解してもらいやすいように情報発信していきます。 GALYEAの進捗状況を発信しているXがあります。 フォロー宜しくお願いします。 https://x.com/Gozi202409

オープンタウンの楽屋裏

オープンタウンの楽屋裏

障害のある人もない人も、ごちゃまぜな楽しい町を作る、を合言葉に活動している山手オープンタウン。実際はどんな人がやってるの?どんな感じ?というのを、気取らずお伝えするためにポッドキャスト始めました。こんなにゆるくても生きてていいんだ、とほっとしていただけたら幸いです

はんなりポッドキャスト

はんなりポッドキャスト

はんなりポッドキャストは、かいせんとおがわ、にしだの3人が、ゲストを迎えていろいろな話題を話すポッドキャストです。 #プログラミング #コミュニティ #データ分析

建コンのあれこれ

建コンのあれこれ

建設コンサルタント業界のあれこれについて、ひとり語りをしていく番組です。 Instagram で関連資料などもアップしてます。 「建設コンサルタント」っていったい何なのか!? 道路、トンネル、橋梁、河川、堤防、ダムなどの土木インフラによって、より安全・便利な暮らしを実現したり維持する上で欠かせない存在、建設コンサルタントについて、わかりやすく、詳しく紹介していきます。 また、回を重ねていきながら、スマートシティのようなデジタルがもたらす人の暮らしの変化に、この業界のがどのように貢献できるか、といったテーマについても触れていきたいと思っています。 質問フォーム : https://forms.gle/yUKLPb8LbUm67qNAA Twitter 建コンのアレ(https://twitter.com/AREdesuKENCONno) Instagram 建コンのあれこれ(https://instagram.com/aredesukenconno) 文字起こしAI「LISTEN」: https://listen.style/p/arekencon?4o4Pcb7O