1. Zero Topic - ゼロトピック -
  2. #246 自己肯定感を育む
2022-10-25 10:29

#246 自己肯定感を育む

質問はこちらから
https://querie.me/user/yamottyqa

00:00
[音楽]
はいおはようございますゼロトピックです
前回10Xの左右についての考え方を
質問に回答するものを膨らませるような形で
お話ししたんですけど
その中で自分を比喩する必要なんかないよみたいなのを
質問者のレスポンスとして返したというか
お話ししたんですよね
それについてちょっとの追記みたいなものをいただいているので
そこについて考え方とかをお話ししようかなと思ってます
質問を読み上げます
ヤムトさんいつもポッドキャストやブログなど
楽しく拝見拝聴させていただいております
事業プロダクト関連でなく
生き方の相談になってしまうのですが
ヤムトさんは自分よりも優れているという
そんな人と比較して自分なんてと
自らを比喩するマイナスの感情になってしまうことはありますか
別のクエスチョンに対するポッドキャストでの回答で
自分を比喩するような言葉はつかない方がいいよ
という回答をされていて気になりました
自分なんてまだまだだ頑張ろうと思うこともあれば
自分なんてと比喩だけで終わってしまうことの方が多く
この思考を抜け出せない限り
いつまでも自己肯定感が上がらず
人と比較ばかりの人生になってしまうという危惧があります
ヤムトさんも過去現在において
同じような感情を持たれたことがある場合
どのように対処されてきたかもしなければ
仮にお子様などがこのような思考になっている際
どのようにアドバイスをされるかお聞きしたいです
長文になってしまい恐縮ですが
何卒よろしくお願いします
はいありがとうございます
こういうなんというかメンタルの持ち方みたいなものって
個人的にはというかまあいろんな書物を読んでいると
すごい幼少期の体験にものすごく依存するというか
あの引きずるものが多いんじゃないかっていう風に
なんか言われているようですと
あの専門家じゃないので詳しくは知らないんですが
なんかいろんな場所でそういったものを見聞き
目にする機会が多いので
きっとそうなんじゃないかなというふうに思っていますと
だけど後から直せる部分もたくさんあるのかなというふうにも思ってます
まず質問にダイレクトに回答すると
なんか僕自身が自分になってまだまだだ
えっと髭で終わってしまうみたいなものは
あんまり中ないというか
あの当然こう他者と自分を比較して
なんていうんですかね
こうなんて言うんだろうね
どうしようもないどうしようもない気持ちになることっていうのは
あの昔は結構ありました
で今もないと言ったら嘘かなと思ってます
例えば日々日々上場企業のIRとか出てきて
自分たちよりもはるかに規模だったり
そのなんていうんですかね
影響力の大きい事業されてるような方々の
なんか数字とかをバンと見せられると
やっぱその迫力に圧倒されたりとか
そういうことはあるんですよね
03:00
やっぱ比較しちゃう生き物なのかなと思うので
なんですけどそれをね見たところで
結局今日自分がやることとか
明日やることには何の変わりもないわけじゃないですか
自分がやることに対してプラスにならないものって
正直ノイズだなって割り切るようにしているんですよ
ってところがあって
最近だとそういうものを見て食らったとしても
はいって言って切り替えられるっていうところの方が
結構大きいのかなと思っていますし
それだけ自分がやろうと思っていることとか
なんか自分のなんていうんですかね
諦めの悪さみたいなものについては
信じてる部分もあるなと思って
なんかそれによってうまく切り替えができてるのかなと思います
なんかめちゃめちゃ余談なんですけど
あの僕の名前が正武って言って
写真の真にっていう漢字に
あの大丈夫の城って書くんですよ
でこのことあるごとに自分の父親から
この名前の由来みたいなのを教えられてきたんですね
ちっちゃい時から
でこれわりと読んで字のごとくで
なんか真に丈夫な人間になってほしい
ただ丈夫っていうのは
なんていうか体が強いとか心が強いとか
なんかそういう単純な受け取り方ではなくて
反脆弱性っていうんですかね
今で言うとどんなこうシチュエーションとか
どんな苦境であっても
なんかうまくその身をこなしてとか
その状況をうまく自分なりに受け入れて
その中で自分とか周りの人を大事にできたり
なんか真を持って生きていける
なんかそんな丈夫さ真の丈夫さを身につけて欲しい
みたいな思いを込めて
正武っていう名前にしてくれたらしいんですけど
なんかわりかし
なんかそんな感じになってるかもなっていうふうには
最近は少し思ったりします
なんか僕は自分を比喩するような言葉を
なんか使わない方がいいんじゃないのって
いうのをポロッと話した背景には
なんか言葉って結構パワーがあると思ってて
例えば誰かから言われたことが
自分にぶっ刺さってしまって
なんかモンモンとしてしまうとか
なんか嫌な気持ちになるとか
逆にパワーをもらえるとか
そういうことってたくさんあると思ってて
なんか昔で言うと
言霊みたいな言葉があると思うんですけど
なんかすごい力があると思うんですね
人のこの心とかメンタルのあり方を
上にも下にも揺さぶることができる
力があると思っていて
でなんか自分に自分の吐いた言葉って
自分に返ってくる
自分の耳で聞こえるので
必ず返ってくると思うんですけど
なんかわざわざ自分を弱くしたり
自分をマイナスに持っていくような言葉って
可能な限り僕は口に出さない方がいいと思うし
06:00
文字にも書かない方がいいと思うし
できることなら頭から消し去った方がいい
っていうふうに思っているんですよね
自分を比喩する言葉を吐けば
それを聞いた自分の耳とか自分の脳は
なんか自分ってこんなもんなんだみたいに
どうしても思ってしまう
多少大なり小なり
こう影響を受けてしまうって
ところがあるかなと思ったので
できるだけそういう言葉って使わない方が
なんか自分自分らしく保ったり
自分を前向きに保つ上ではいいんじゃないかな
っていうふうに思っています
うんそうですね
今そういうことをこう意識しているので
あんまり同じような感情を抱くことってのは
結構少なくなってきたかもなっていうふうに思いますね
最後子供にこういう思考がついてる時に
どうアドバイスされるかっていう話で
なんか子供の時って
まあ当然僕らもそうだと思うんですけど
比較することって結構日常常だと思うんですよね
子供の時ほどやっぱり集団生活を強いられる
なんか保育園幼稚園小学校中学校って
ある種自分の居場所を自分なりに見つけるっていうことから
離された場所でこう育てられるっていう機会が
めちゃくちゃ多いので
イヤが多でも比較させられると思うんですよ
運動会では旅行5人と一緒に走んなきゃいけないし
とかなんかテストしたら点数がついて
上から順に並ぶしとか
そういう比較しなきゃいけないような環境の中でも
なんかそれでいいというか
なんか親の役割はある種
そのあなたはありのままでいいっていうことを
身振り手振りいろんな言葉
あるいはハグしたいとかいろんな表現を使って
なんかその人の人格ってものを
そのまま受け入れてあげることだと思うし
まあぶっちゃけそれしかできないと思っているので
まあ子供にもなんかそんな自分を
ひげするような言葉っていうのは
できるだけ言わない方がいいよねっていうのを
教えていきたいし
なんならその自分がちょっと周りと比べて
ダメだったとしても
それ以外にいいところがあるから
なんかそういうところを見ていこうね
みたいなことをなんか口に出して伝えるっていうよりは
なんらかのスキンシップとかも含めて
なんかうまくコミュニケーションしながら
そういう前向きに
その自分自身を肯定してあげれるような
教育みたいなのができるといいなっていう風には
思ってますね
ちょっとできてるかどうかわかんないですけど
なんかそれの一番の根源って
なんか親も自分自身をこれでいいんだって
ちゃんと認めてあげられてる姿を見せるとか
あるいはそれがちゃんと子供に伝播するとか
なんかそういうとこからスタートすると思うので
まずはご自身を大事にするみたいなのが
一番大事なのかなっていうふうに思いますね
それでいうとうちの親とか
多分自己肯定感結構強かったんですよね
なんでそれを見てたんで
09:01
僕も割とその自己肯定が強いとか
苦境に立っても元気な体
心を保てるみたいなものは
なんか親からうまく引き継がせてもらったんかな
っていうふうに思いますね
肯定的にどうしていくかみたいなものとか
その今のその質問いただいた方の環境の中で
どううまくやっていくかみたいなのを
真っ直ぐな答えみたいなのは
ちょっと持ち合わせてないんですけども
一つ言えるとしたら
なんかその人間って基本的な性能は大差がない
目があって鼻があってとか
なんか脳がついててみたいな
基本的な性能って本当に大差ないと思うんですよ
身長がなんか1m60なのか1m80なのか
もう誤差だと思うんですよね
なのであとはなんかその誤差を
誤差の中で生まれてくるものを
くよくよするよりも
なんかその今の自分のありのままを
まず自分が認めてあげられるみたいなところを
できるといいんじゃないかな
自分の好きなところをここぐらい書き出してみるとか
口に出してみるとか
なんかそういうことから
小さくスタートしてみるといいのかもしれないですね
はいということで
剥ぎれの悪い回答でしたが
あの自己肯定感についてお話をしました
何か追加であればご質問ください
(♪ BGM)
10:29

コメント

スクロール