1. Zero Topic - ゼロトピック -
  2. #250 Twitterとの付き合い方を..
2022-11-08 11:43

#250 Twitterとの付き合い方を整理した話

質問はこちらから
https://querie.me/user/yamottyqa

00:00
こんにちはゼロトピックですゼロトピック はTENXの代表である大和が経営
や日々の築きについて話すポッドキャスト です今回なんですけど今後私が
ツイッターをどう運用するかっていう 話を軽く考えをまとめたのでお
話しようかなと思っています ちょっと前にツイッターのアカウント
消そうかなみたいな話をしてたん ですけどその発言の背景とか結論
どうしようかなみたいなところ の考えを話せればなというふう
に思っています ちょっとまず背景のところなんですけど
いくつかありまして単的に見てて つらいなって思うことが増えて
きたなと思ってるんですよね どういうことかというと例えば
匿名のアカウントによって名前 要は本名でツイートしてるような
人とか本名が出てる人の攻撃という かヘイトとかディスみたいなのが
なんかすごい目につくようになったん ですよね
僕の使い方の問題かもしれないん ですけど基本的にはフォローしている
人がいてタイムラインには新着 順でツイートが並ぶように設定
をしているっていう状態なんですけど それでもバズったものとか誰か
がフォローしている人たちの誰か がファボしたものとかが自分の
タイムラインに流れてきちゃう ことがあってその中にはヘイト
を含むものとか個人攻撃を含む ものっていうのがすごく目立つ
ような気がしているっていうのが 直近見ててつらいなって思うことが
増えたきっかけですね あとは個人的にツイッターの体験
の中で好きだったっていう体験 が結構減ってきたなって思って
ます どういうものが好きだったかな
って考えると例えば僕の使い方 としては指揮者例えばエンタープライズ
向けのソフトウェアの事業をやっている 人とかそういう指揮者の投稿を見る
のが好きだったりあるいは10x の全部のメンバーのリストがあるん
ですけどそのリストをばーっと 見て社員が今どういうことを考えて
いるのかなとかそういうのを見る ことだったりまた趣味のリスト
として格闘家のリストとかラッパー のリストとかってそういうのを
眺めたりスタートアップの人の リストを眺めたりあるいはしょう
もないツイートをきっかけに友達 とツイッター上でコミュニケーション
が発生したりとかあるいは自分に とって重要な考えみたいなのを
しっかり整理して発信するっていう こういう体験がツイッターの中で
なんか僕が好きだなっていう思 ってるものだったんですけどこういう
のは変わらず好きなことには変わん ないんですけどさっきの見てて
辛いなって思うものによって結構 キャンセルされつつある部分が
あるなと思ってました他には結構 だるいdmがdmを通してるからだと思
03:06
うんですけど結構届いたりして 中国人とかbotのアカウントとか
そういうのからも来るし投資して くださいみたいなのが突然届いたり
もするっていうのがありました 最後は140字じゃなくてちゃんと
調校していい文章書きたいなっていう のは日々思っていたっていうの
もあってなんかこういう背景が そもそもありましたっていうのが
前提ですこれに対してどうしよう かなっていうのでまず整理をしたん
ですよね何をどうしたらいいかな っていうのを考えていったらそも
そも見なければあるいは見る頻度 はめちゃめちゃ少なければ辛い
ことって発生しないよねっていう ふうに思いましたモバイルのアプリ
とかモバイルのブラウザでツイッター が見れる環境だとやっぱりなんか
太した表紙にそれを開いてしまう ってなんか人間抗えるもんじゃない
なっていうふうに思ってたんですよ ねツイッターのアプリは消して
たんですけどブラウザは入って たんですよねとはいえこうゼロ
にするのは難しいんでどんぐらい がいいかなって考えると1日に2
3回で5分くらい5分5分10分とか5 分5分そうですねそのくらいの時間
だったらちょうどよさそうだな って思っていてさっきのリスト
見るとかは1分かかんないくらい なんですよね3つのリストあると
してそれを3つ見るだけやったら 1分ちょっとくらいで終わります
とってことを考えたら当然ですけど アプリを消してあとモバイルも
全部ログアウトしましたなんで スマートフォンって常に自分の
横にくっついてるもんだと思うん ですけどそのスマートフォン系
でツイッター見るっていうのを 結構制限しましたなので要はpc
パソコンだけで仕事の前と終わり とかあと間1回ずつで1日3回くらい
にパラッと眺めるようにしました もう一つ発信の面なんですけど
基本的には自分のマイクとして 割り切って使おうっていう形で
自分が発信したいものを発信する っていうだけその反応ってのは
一切見ないっていう形にしました 要は発信したついでに見てしまう
っていう体験が結構ツイッター は醍醐味の設計になっていて発信
しましたファボとかにツイート が回りましたそれにコメントが
ついたりによりツイートがつきます みたいないわゆるブログのコメント
欄みたいなそれのもうちょっと 激しいバージョンみたいな体験
をツイッター提供してると思うん ですけどこういうの一切見ない
っていうので最近調べたら通知 ってほとんど全て切ることができる
んですよね自分がフォローしている 人以外からのアクション以外は
全部通知タブとか通知欄みたいな ところが赤くならないっていう
設定ができるみたいでまずはそれ を先にしとけよって話だったん
ですけどまずそれ知ってかつ発信 したついでに見てしまうっていう
体験を消したかったので基本投稿 するときは全部予約投稿にしよう
としました最後DMは閉じました ねDMは友人とやってるDMみたいな
06:06
のもあったんですけどそれちょっと 気づけない気づけるんですけど
実はDMが来たらメールを自分に 送るっていう設定ができるので
それをしつつもうメール迷惑メール に入れちゃってたっぽいんでどう
せ気づかないしそんな見ないんで 友人とのメールはDMはメッセンジャー
に徐々にこうするっていうのを やりましたどうなったかで言う
と今10日ぐらい続けてみたんですけど 正直めちゃめちゃ楽になりました
ねなんかこれがデジタルデトックス かみたいなそこまでデトックス
してないんですけど本当いらない ソーシャルに気が紛れる時間っていう
のがすごい少なくなりました当然 辛い思いをするっていう辛い
ものを見るってこと自体がまず なくなったので辛い思いしなく
なりましたあと140字っていうもの を書かなくなりましたよね代わり
にブログとかポッドキャストとか ちゃんと調考したものを発信しよう
っていう意欲がなんか以前よりも 増したので直近僕ブログの更新
あったりポッドキャストの発信 っていうのはやや頻度が上がってる
気がしていますあと友達とのコミュニケーション 減ったかって言うといやもともと
あんまなかったなっていうこと に気づくというか周りの友人も
そこそこインフルエンス持っちゃ ってる人とかはなんていうんですかね
結構こう今の状況に駆け引きして たりしているんだなっていうふう
に思っててもともとあんまなかった しメッセンジャーに移行してあったら
別にメッセンジャーになんも困って ないなっていうふうに思ってます
ただ今後イーロンがツイッター を6兆円超出して買ってどうなる
のかっていうところは結構素直 に楽しみにしていてまたプラットフォーム
が大きく変わるっていうところ については期待も持っています
ね公式マークは多分ツイッター ブルーでしたっけ8ドルは別に払
わないし買わないと思いますけど 買わないマークならやや欲しい
なっていう気持ちがややあります あとは次は1ヶ月くらい続けて
様子を見て今後どうしようかな っていうのは少し考えようかな
と思っています 最近このテーマについて転育生
半年に1回くらい経営のみかみたいな のをやっててリッチャーと話して
たんですけどツイッターよりも フェイスブックが逆回転して面白い
みたいなことを彼女は話していて どういうことかというとフェイスブック
に長文の文章で独自の考察みたいな ものを投げている割と30代40代の
中年と呼ばれる方が結構多くて その文章がなるほどなとか読ませ
られる文章が割と多いらしいんですよ ねそれが逆に面白いみたいな
ことを言っててこれは個人的には フェイスブックっていわゆる年
を取った人向けのプラットフォーム みたいな位置づけにグローバー
で変わってきてるけど我々が年 を取ったからなのかその他にそういう
09:00
思考言語を発信するプラットフォーム が世の中にあんまりないからな
のかってところは両方あるのかな という感じがしたんですけど逆
ざいでフェイスブックが面白い っていうのは結構面白いなと思
いましたちなみにそれを聞いて 自分がフェイスブックを開いて
みたんですけど僕の周りには長文 を投稿している方ってのはあん
まりいなくて昔から投稿していた 人はいるなって感じなんですけど
だいぶ業界とか領域も違ってたり 今は関係も別に総演だったりする
方っていうのが主だったりする のであんまり自分の場合は読ませ
されるきっかけはないなって思 ったんですよね彼女の場合はジャーナリスト
とか記者の方っていうのも結構 繋がりがあるのでそういう方々
の書いていることがすごい面白い みたいな話をしていたのでなんか
属性とか職業によって使っている プラトンとかそこに流れている
コンテンツの面白さとか要はそれを 見ているタイムラインの面白さ
とかは全然違うんだろうなって いうふうに思いましたがフェイスブック
の方がそうしてやっぱり特命じゃなくて 本名というか名前があるソーシャル
なのでそういうヘイトにふと出会 ってしまうとか激しいものに出会
ってしまうっていうところはや や少ない印象がありますよね今
まで確かにそういう経験はした ことないなと思っていて何十年
経ってもソーシャル特命なのか 本名なのかとかどうやって治安
とか秩序とかあるいは面白さみたいな ものを維持するのかっていうところ
は本当に難しいテーマなんだろう なと自分にはソーシャルネットワーキング
を作るってことはあるいはソーシャル メディアを作るってことはほぼ
無理だなっていうふうに思った のでシンプルにフェイスブック
とか作ってる人っていうのはすごい いろんなこと考えられてるだろう
しめっちゃ尊敬するなっていう ふうに最近は思ってるっていう
感じですかねそんなとこですかね ツイッターについての向き合い
方っていうかソーシャルメディア についての向き合い方は結構人
いろいろあると思いつつもあまりに 過剰に140時でバズるものみたいな
ものにアテンションエコノミーに 人が引っ張られていくと今回みたいな
のは時代をまたいで何回でも起き るんだろうなっていうのが思った
ことかなとということで今後や やツイッターとの向き合い方みたい
なのをちょっと変えていこうかな という話でしたこの件について
質問とか何かございましたらq & a のほうにいただけると回答できる
と思うのでそちらもよろしくお願いします それでは
(♪ BGM)
11:43

コメント

スクロール