2022-11-19 07:13

2022-01-28 - 不眠でお悩みの方に朗報です!!

2022-01-28 - 不眠でお悩みの方に朗報です!!

00:01
続きましてのご質問です。
めぐみさんからのご質問です。
まぐち先生、こんばんは。
さて、今日の質問です。
夜に元気になり眠れず、昼間寝ると死ぬほど眠いめぐみです。
毎月や連打で話をするのはいろいろ試してきましたが、
ついでにもお時間を貯めました。
よかったですが、もっと教育なのが欲しい。
そんなところ、そんなところに、新しく行った病院で、
ロゼネムというミスラー症で、肺内のリズムが整っているのをまだ試しておりません。
先生は、次の学校もやってらっしゃるので、ぜひご意見いただきたいです。
よろしくお願いします。
ご質問いただいています。
めぐみさん、ご質問ありがとうございます。
ロゼネムは、今、いろんな民生が出てきまして、
かつて、睡眠のカーフというのをサワーの方でお話ししたんですけれども、
眠気が起きてくるというのは、生体には2つのリズムがあるんですね。
眠気が増えてくるというような、光を浴びなくなると、
メラトニンというのが出てきて、眠気を感じますよというのと、
日中動くことによって疲労物質が溜まってきて、
アデノシンというのが夕方になって、
疲労感と共に眠気になってきます。
この波をうまく合わせることによって、
人間というのは眠気を感じるんですよという話をしました。
その中で、民剤というお薬の中には、
いろんなパターンがあるんですけれども、
今までよく使われていた民剤というのは、
簡単に言うとノックダウン型。
脳みその活動をガツンと止めてしまう。
これは、ものすごくよく聞くんですけれども、
いろんな研究が進んでいく中で、
ノックダウン型の民剤を使うと、
いろんな命の危険ですね。
生活中患病、ガン、アルツハイマー、
いろんな病気が増えてくるというので、
海外では処方がそもそも禁止になっていて、
一定の人しか処方できない、
かなり厳しく管理されたようなお薬になってくる
というところなんですけれども、
実は日本は民剤が世界で一番売れている国という状態になっていて、
一般の方たちにしか届いていないというのが現状です。
それが先ほどネルミさんが言った、
マイス・ジル・ネルミン・ハルションというのは、
ノックダウン型の民剤なんですけれども、
ロセレムというのは、
この後出てきたメラトニンですね、
調節型の民剤というのがありまして、
いくつか種類が出てきています。
かつてのものに比べるとノックダウンではなくて、
もともと整理作用として、
眠気を感じる分を分解するのを抑えたりとか、
分泌が増えていったりとかという調節をすることで、
眠気を誘っていきますよというお薬ですね。
調節型の民剤と言われています。
これらは新しく出てきたので、
実はまだデータは足りないです。
これらが今までの民剤に比べて
害が少ないのどうなのって、
多分少ないんじゃないかと言われているんですけれども、
やはり民剤の処方に関しては、
注意して処方をするというような状態になっているわけです。
結局ですね、全ての民剤がそうなんですけれども、
依存症というか、
身体が一定のものが効いたと思ったら、
だんだん慣れてしまいまして、
民剤を取る量は増えていくんですね。
お薬が依存症になっていくと、
どんどん増えていくことによって
リスクが上がっていくというのがありますので、
基本的にはお薬を依存しないものがいいと考えています。
03:04
うちのクリニックでは、
今の民剤の利用の悩みがある方というのは、
実は不眠症と関係があるんじゃないかというよりは、
夜の睡眠質が悪いというのは多いんですよね。
なので、うちのクリニックでは、
夜なかなか寝れないよという方に対して、
積極的にアプローチをしたいと思っておりまして、
CBDに関してはクレビオンというものですね。
38%、実質42%まで高くなっていると思うんですけれども、
この身体のエンドパナウイルスシステムを使った
眠気を誘うというものと、
あともう一つですね、最近メラトニンですね。
これは海外ではサップとして売っているものなんですけど、
日本では売っていないんですよ。
なのでこれを取り入れまして、
うちのクリニックではメラトニンの派生を始めました。
で、僕自身、全てうちで出しているお薬はですね、
僕も全部試しているんですけど、
メラトニンめっちゃ効きます。
CBDとメラトニンをですね、
寝る前の30分から1時間くらい前にですね、
テキテキって落とすのと、
メラトニン1錠、ポンと掘り込みますと、
もうなんかね、30分くらい前、
それいつもこうやって、
もうスマホ見たらいけませんよ。
寝る1時間前には絶対スマホ見たんですけど、
音楽とか聴きながら、もちろんストレッチをしながらしてですね、
もう寝てます。
スコンと。
いっぺん、だからこのCBDとメラトニンのコンビネーションっていうのはですね、
いずれも食品のカテゴリーで海外では名付かれているようなものだから、
お薬じゃないという風なカテゴリーなので、
まずこれをやってほしい。
いずれもですね、
体の中にある仕組みを利用していて、
CBDオイルっていうのは、
元々体が作り出しているエンドカンナビオイルが分解されるのを抑制する。
つまり、何もとっても中毒性はならないんですよ。
そのCBDオイル自体がスイッチを押しにいってるんじゃなくて、
スイッチを押すものが消えるのを抑制する。
ちょっとややこしいかも。
スイッチを押すのが消えていくのを抑制する。
ということは体が当たっている量しか出ないんですけど、
その作用が強くなるというのがCBDオイル。
一方メラトニンに関しては、
普通は目からの光が入ってこなくなると、
消化体というところでどんどん作られていって、
メラトニンが取り入れていくことによって眠気を感じますよというのを、
外から取り入れることによって、
元々体が作っているメラトニンを細くするような、
パラヘムを補うみたいな。
体が元々持っている機能を正常に戻すみたいな感じですね。
これを試してもらいますと、パンといきます。
メラトニンも、飲む量自体は、
基本はカプセルなんですけど、1錠で十分なはずなんですね。
それも要領も、相談しながらですけども、
調節しながらですね、眠気をいざなうというのが可能であります。
ただ、バックグラウンドとして皆さんは、
ぜひ知っておかないといけないのはですね、
昼型の人間とか夜型の人間って、
遺伝子の中に組み込まれている情報としてあるんですね。
なので、本当はほぼ全ての不眠症の方たちに
試してもらわないといけないのは、
あなたが時間制限なしに、
寝て起きてという生活を繰り返した場合に、
06:03
いつ寝ていつ起きてというのが一番心地いいのかというのを
探さないといけないんですよ。
夜型の人間が、社会は朝方になってしまっていて、
ずれ込んでしまっているパターンの場合には、
これは体のリズムとしては正常なリズムに刻んでいるのに、
社会のリズムに合わせるために、
無理をしてしまっているという可能性があるから、
だからそこに関しては、
自分の体のリズムを知った上で調整をしていく
という風に考えてもらった方がいいと思います。
ということで、
日々は死ぬほど眠い。
苦しんでいるのはすごいです。
一応、僕の診察に来ている方は、
僕に直接相談してもらいたいですし、
松原先生、今いろいろと忙しくなっているんですけども、
オンラインでも診療していますので、
ぜひご相談いただいて、
そういう処方を受けていただければと思います。
以上です。
参考にしてみてください。
じゃあねー。
さようなら。
07:13

コメント

スクロール