2022-11-19 03:44

2021-07-16 - 目周り老化3点とは何ぞや!

2021-07-16 - 目周り老化3点とは何ぞや!

00:01
今日のお話は、目回り老化3点とは何だかという話をしたいと思います。
輪郭3点といったら、頬骨、顎の3点みたいな感じがしますけども、老化3点というのがあるんですね。
目回りの場合は、外側の皮膚が下がってきて、だんだん三角面になってくる。
皮膚歯間がしてくることによって、最初は眉毛でこうやって上げていくんですけども、
上げていくんだけど、上げきらへんくなってくると、だんだんここに皮膚が被ってくる。これが3点として一つです。
三角面になってくるやつですね。
二つ目、皮膚がたくさん余ってきたり、目元の表情が豊かな方は筋肉の動きがあるわけですね。
よく目を閉じるというと、こういうパチパチパチっていうイメージしますけど、実際筋肉は閉じるときにはこう動いてるんです。
パチパチパチなんですよ。こうじゃなくて、パチパチパチなんですよ。
だから、ここにピーって縦線とかが入ってくるんですね。これをチリメンジワと言ったりしますけども、このチリメンジワも老化三点のうちの一つです。
そして、みなさんがよくある影感、クマとかいうやつですね。下の僕も言うんですけど、クマだったりとか目の上がくぼんでくるみたいな影感。
これが三つ目。
老化三点という三角目である皮膚の主観と筋肉の動きである細かいチリメンジワと、そしてボリュームが足りなくなってくる影、この三つ。
この三つをきちんとバランスよく抑えていかないと、目元の若返りというのはなかなかうまくいかないですね。
例えば、ボトクスを打って筋肉の動きを止めました。だけども影がありますよと言うと、やっぱり老化感は拭えないですし、
クマを治したんですけども、皮膚がアブサテメンの大きさが小さくなっててってなってくると、やっぱりそれはそれで老化感は拭えないですし、
眉下をして曲げました、ここのクマも治しました。だけどなんとなくシュワシュワシュワって当てると、二重のラインだったりとか表情を作った時の縦縛が深く入ってしまうってなってくると、
それも頑張ってはんねんけども表情の中にその年齢感とか出てしまうということになってくるんですね。
なので、手術による切除ボリュームを減らす話とか、ボリュームを足す話、脂肪の移植だったりとかヒアルム酸だったり、さらに筋肉の動きのコントロール、こういった部分を抑えることによって、
目周りの老化3点を攻略することができるというふうに考えています。
ご自身のセルフチェックとしてはですね、この昼のあんまりはどうなのか、この目温ってなってないのか、
薄目をしてとか、だいたい目をつぶった時とかって皆さん自分の顔見れないですからわからないんですけど、そういう時にはスマホで自撮りしていただくときに、
結構線入ってるやんて、びっくりする人もいると思いますけども、そのチェックをしてもらう。
03:02
さらに影感ですね。これはもう上からの光の時にチェックしてもらったりですけども、この下の影。
この上からの光の時に見えてる顔と、上を向いて自分の顔を見た時にその差が結構あるという場合にも、
こういう影感によって年齢が付けて見えてしまうこともあるかと思いますので、こういう部分をチェックしてみてください。
以上、今日は目回り労果3点について解説しました。
じゃあねー!
03:44

Comments

Scroll