2023-03-04 05:37

2023-02-21 - 【症例解説シリーズ】斜め美人を決める考慮すべきポイントは?

2023-02-21 - 【症例解説シリーズ】斜め美人を決める考慮すべきポイントは?

00:02
はいみなさん、こんにちは。山岸でございます。将来解説ですけども、今日のテーマはですね、斜め美人を決める考慮すべき要素はこちら、ということでですね、お顔の皆さん自撮りをする時に正面顔とか斜め顔とか撮ったりして決まる顔の角度みたいなのを皆さん知ってると思うんですけども、この正面はですね、いわゆる輪郭とパーツ、この周りの部分と中身のパーツバランス、横顔に関しては額、鼻、顎でのできる綺麗な輪郭、横顔の輪郭ですね。
じゃあ斜めの顔で重要なのは何なの?っていうところなんですが、これはですね、あまり語られてないんですね。これを今日はちょっと話したいと思います。
で、まずですね、一番大事なのはですね、余白なんです。やっぱり何を言っても余白でございます。余白があるお顔はですね、すべてを台無しにしてしまうので、よく山口が勝手に言ってますけど、小顔は七難隠すという風な話がありますけども、
頬からエラーにかけての余白が小っちゃい、パーツがキュッと閉まって見える。これも見比べていただきました。この方も元々あの綺麗な顔立ちされてるんですけども、頑固そうやなという印象をこのエラー部分で与えるのと、余白があるせいでこのパーツバランスが崩れて見えてしまうと、キュッと寄ったように見えてしまうというのが、この部分がなくなることによってなんかこうパーツがキュッと整って見えるという風になってるかと思います。
で、こちら。これは皆さんが知っておかないといけない言葉なんですが、オジーカーブというのがあります。このオジーカーブというのはですね、もともとですね、これはあの12世紀頃に建築なんかで言われるようになった曲線、2つの曲線が織りなす美しさ、まあ、シグモイドカーブとかですね、こういう風な曲線と曲線がリンクするみたいな考え方なんですけれども、実はこのオジーっていうのはですね、顔にも言い当てることができるわけですね。
顔面の立体感を整えるとは、ゴツゴツしてブレークする曲線を周囲のコード部とリンクさせて、オジーを形成していくことなのですが、これが統合部なので一箇所しか見えない人にはわからないやつですね、というこの説明が難しいっていうね、あの時々ライブとかでも言われますけど、先生の説明が難しくて、なんか難しいこと言ってんなっていう風に思ってますっていうコメントが入るんですけど、ごめんね、頭が硬いかな、私の頭がでっかちがうのかな、簡単に言いますと、この曲線がこう並んでて綺麗よっていうことです。
この曲線の美しさ、それもポイントですね。もう一つはですね、このライトリフレクションコントロールっていうのはありますけど、光と影のコントラスト、もうなんか芸術の話になっていましたけども、絵を描く人なんかわかるんですが、このどこに光の点、光点を入れるかっていう話なんですけども、過剰な光点はですね、ピークが強すぎてですね、視聴がバーンってなったりとか、この影もそうですね、強すぎると頑固感がゴンって出ちゃうんですよ。
なので、アートをしていこうと思いますと、単純に造形をする時にですね、三次元的な構造にどこから光が当たったらどう見えるのかっていうのも考慮していかないといけないわけですね。
そしてこれ、現代の見返り美人。これはですね、見返り美人でこれですね、柴田さんのですね、この代表的な作品がありますけども、現代の見返り美人ってどういうことかというと、この首のこのラインなんです。ここをですね、首の長さを素早かに感じる立ち姿に古来からかかわらず強く感じる。これはですね、着物がよく似合うみたいな表現がありますね。あれ、首が長くないと似合わないんですよ。
03:22
なので、この首のライン、このラインをどう見せるかなんですけど、これまた難しいこと書いてます。顔と首の絶妙なバランスは長さや移行トレンド、自然な移行形成、そして首の太さや筋肉の形なんかも親切的にしてみてます。
簡単に言いますと、この顔と首がですね、パコって首だけ顔だけがはめられたような顔、アンパンマンガオンになっちゃうとですね、アンパンマンって首の上に顔が乗ってるような形になってますけども、あれは頭飛んでいかないといけないからね。あの形になってしまうと、綺麗なこのラインっていうのが見えないんですよ。なので、この顔と首が独立して見えてしまうというのが、いろんな服を着ていても主張が強くなってしまう。
その意味でも、ここをですね、なだらかに移行させていくっていうのが重要なんですね。はい、だから斜め美人を目指すことに必要な言葉って言いますと、直接的な構造物としての骨、鼻、立体感と間接的な構造物、これがさっき言ったやつ、光の反射、影感、そして周囲とのバランスを意図的に融合させることが必要ですと。芸術センスですよね、というふうな話をしてますけども、結局ですね。
簡単に言いますと、アートなんです。なので、理屈だけではなだらが理解できないし、センスがない人にはまずできないというところなので、皆さん、美しいお顔を作っていこうと思いますと、パートナーですね、誰と一緒にやっていくのかっていうのが重要なので、お顔の専門家と是非見てください。
例えば、頬の吸引とバッカロファットだけ抜きますよとか、骨だけ切りますよとか、鼻だけやりますよっていう人に、顔全体を評価するというのはなかなか難しいでしょうね。自分の専門のところばっかり見ちゃうからね。はい、参考にしてみてください。じゃあねー。
05:37

コメント

スクロール