1. 薬学生の空きコマ~日々と未来を照らすラジオ~
  2. 【月曜#06】ついスマホ…から卒..
2024-07-15 30:55

【月曜#06】ついスマホ…から卒業!「通学時間」の使い方~大人になりたい私たちの声日記〜

▼今回のトーク内容
なっちょは通学時間に勉強している/時間が限られているからこそ集中力が上がる/うみはは最寄り駅から大学までが山登り?/車と電車の「ハイブリッド」通学のススメ/朝1人で勉強や作業する時間が好き/朝の過ごし方で、1日のモチベーションが決まる!

▼番組概要
「薬学生の空きコマ ~日々と未来をつ照らすラジオ~ powered by YakumiLab.」
勉強にバイトに研究に、忙しい薬学生へ、癒やしと刺激をお届けするべく、現役薬学生が日替わりでトークを展開する、ニッチでディープなPodcastです。
毎週月曜・金曜朝6時配信
月曜日: 「大人になりたい私達の声日記」
金曜日: 「挑戦したい薬学生の背中を押すラジオ」

▼月曜MC
うみは(いつもギリギリな薬学部6年生) https://x.com/gawmss3011
なっちょ(飽き性の薬学部4年生)
▼公式SNS(番組の感想、MCへメッセージはこちらへ)
X:https://x.com/yakugaku_radio
Instagram:https://www.instagram.com/yakugaku_radio/

▼プロデューサー
伊藤希美 https://x.com/nozomi_itoh

▼YakumiLab.については
https://yakumi.space/


 

00:04
薬学生の空きコマ、日々と未来を照らすラジオ。この番組は、勉強に、バイトに、研究に、忙しい薬学生へ癒やしと刺激をお届けするべく、現役薬学生が身代わりでトークを展開するニッチでディープなポッドキャストです。
毎週月曜日は、大人になりたい私たちの声日記。とにかくコツコツできないギリギリの私、ウミハと、
月曜最小限でしか継続できない秋生のなっちょが、コツコツ継続できる大人になるべく、薬学生活についての身近な気づきをゆるーく語り合いながら、毎週ちょっと大人に近づきたい、そんな番組をお届けします。改めまして皆さんこんにちは、薬学部6年生のウミハです。
皆さんこんにちは、薬学部4年生のなっちょです。
はい、もう第6回なんですけど、また前の収録から聞くとそんなにあんまりすごい日が空いてるっていう感じじゃないんですけど、どうですか?最近はなんかありました?なっちょは。
ついに昨日実習が終わりまして、前期の。
お!お疲れ様です。
本当に嬉しいです。
え?こっからはどうなるの?実習が終わった後って。
もうテストが次7月の中旬から始まって。
そうなんです。定期テストが7月中に終わるんですけど、また8月の前半にテストもう1個終わるので。
えー大変だ。
それが終わってやっと夏休みって感じです。
いやー、じゃあもうテストまでもうすぐっていう感じ。
そうなんです。
なんだね今ね。
やばい。
このラジオでもテストとかのね、前もなんかテスト期間がちょっとラジオに被ってたりとかねしてたんだけど、テストの話とかもねまたこのラジオでちょくちょくやっていけたらいいなって今ふと思いました。
はい。
そんな感じで冒頭の番組説明でもちらっとお伝えしたように、役学生活についての身近な気づきを緩く語り合う番組ということで、先週はちょっと就活をテーマに話してたんですけど、なっちゃんはどうですか?先週話してみてどうでした?就活について話して。
最初就活ってネガティブなイメージが多くて、本当絶対大変だろうなとか。
辛いみたいなね。
選ぶのも大変だし、自分がどこ入りたいのかをちゃんと自分を分析しなきゃいけないっていうのも大変だなって思って、ちょっとネガティブなイメージ多かったんですけど、
海葉が前回言ってた、学生の時期じゃないといろんな職業について見たりできないっていうのを。
本当にそう。
確かにそうだなって思って、今見たかないと就職した後はそんななんか広く見ることってできないだろうなって思ったら、今からいろいろ見れるって思ったらワクワクしてきました。
本当に今しかできない楽しみなので、就活ぜひこれからだと思うので楽しんでもらえればいいなって思いつつ。
03:01
ワクワクだけの視点じゃなくて、いろんな職業について見ていきたいと思います。
めっちゃいいと思います。
ありがとうございます。
またね、就活の話とかも定期的にやっていけたらいいかなって思うんですけど、
今週はちょっとなっちょが先週、電車に乗ってる時間とかを効率的に使いたいっていう話をちょっとしてたので、
移動時間とか放課後ってどういうことしてるっていうテーマに今週話していこうかなって思うんですけど、
なっちょは普段電車で登校してるっていう感じですか?さっきの話だと。
電車です。
効率的にその時間使いたいっていうので、今週やったこととかある?
そうなんです、効率的に電車の時間を勉強時間に使おうと思って。
いいですね。
頑張ってました。
今までは勉強ってよりもスマホ見てダラダラしてるみたいな。
分かる分かる。
っていうのも、私が結構大学から家が近くて、
だから駅までの歩きの時間と電車の時間、
電車の駅から最寄りから学校までの歩きの時間合わせても30分以内に着くんですね。
めっちゃうらやましい、いいな。
電車に乗ってる時間も15分あるかないかぐらいだったので、
一瞬で終わっちゃうから、いいや勉強してていいやみたいな感じでダラダラしてたんですけど、
その時間こそ勉強に使うべきだなって思って。
そうなんだよね、積み重ねじゃんって思って。
そうなんですよ。
1日30分でも行き帰り合わせたら1時間で、
毎日1時間って思うと1ヶ月で30時間とかあるわけで、
マジで積み重ねだなって思ってて、細かい時間って。
時間が短いからこそ、今頑張んなきゃっていう周知力がすごい上がって。
すごいわかる。
そうですよね。時間ありすぎると、時間いっぱいあるからゆっくり覚えようみたいな。
ダラダラダラダラやって、全然終わってないみたいな感じになっちゃうんですけど、
短いと、今覚えないとダメだってなって。
本当に私がすごいギリギリにしか動けない人間だから、
ギリギリにしか動けない人間って、そういう短い時間とか、
時間がないっていう状況が一番集中力の発揮しろき。
分かります。
だから、本当にね、私電車どれくらいかな、長く乗ろうと思えば、
たまに電車の時間が一番自分が集中できるなって思える時間だから、
休校とかじゃなくて、あえて確定に乗ったりとかもしてる。
すごい。
電車の、そうそうそうそう。
あえて座るみたいな感じですか?
そう、あえて座って、電車にいる時間みたいなの長くして、
この乗ってる時間だけはやるとか、決めてやったりとかしてるわって今ふと思った。
06:03
なんか電車に乗ってる時間って、すごい勉強モチベー上がるんですよね、私。
すごいわかる。
なんでですかね、あれ。
なんだろうね、周りに人がいるからっていうのもあるかもしれないし、
あと、たぶん本当に、日本の電車って時間がすごいきっちりしてるじゃん。
海外の電車とかって、結構時間がルーズだったりとかするのが、
普通みたいなの聞いたことあって、
日本ってすごい時間に、ちょっと1分遅れただけでも遅延してますみたいなのとか、
時間がしっかりしてるってことは、毎日同じ電車に乗ってたら、
同じ時間、絶対電車に乗ってるじゃん。
だから、その全く同じ時間、毎日いかにその時間を有効活用するかみたいなのができるっていうのが、
結構面白いシステムだなって私思ってて。
しかも同じ時間だからこそ、機能の自分と比較しやすいですよね。
そうそう、昨日より同じ時間でより覚えられたとか、
昨日は何問しか解けなかったけど、今日同じ時間でもうちょっと解けたとか、
そういうところも結構モチベーションにつながるんじゃないかなって、
限られた時間って、そういうのいいなって思ったりする。
そうですよね。
昨日の自分に負けたくないから、
負けず嫌いが発動して、いい感じに覚えられるみたいなね。
通学時間っていい時間ですね。
そうなんだよね。
毎日同じくらいの時間の長さだからこそ、
その時間をいかに使うかみたいなのがすごいあるなって思ってて。
私、最近電車通学だけじゃなくて、車通学も始めたんですよ。
車で。
そうそう。
電車の定期も実はとってて、
電車で行く日もあれば車で行く日もあるみたいにしてるんだけど、
車って道の込み方とかによって時間が結構変わったりとかするし、
しかも車を運転しながらだと当たり前だけど勉強とかできないから。
集中力が車の方に取られちゃいますもんね。
そうそう。
だから電車ってすごい勉強向きだったんだなって思って。
そうかもしれない。
ある意味今のハイブリッドは結構いいなって思ってて、
車で行きたいときは車で行けるし、
電車で行くことによって、私すごい大学が駅から山登りみたいな感じなんですけど、
だから運動にもなるなって思って。
確かに。
すごい。
本当に卒論とか勉強とかやってるとずっと椅子座ってるからさ。
本当にそうですよ。
運転ってなるとさらにまた座るみたいなことになっちゃって、
09:03
体が生まれてる感じがして。
だから今のハイブリッド登校、電車と車のハイブリッド登校は結構合ってるなって思って。
中学の時間だけで運動も勉強もできちゃうなんて。
そうそう。卒業までというか、国家試験まで結構続けたいなって思ったりとかしてますねって思いました。
電車と車の通学ってどのくらいの割合でやってるんですか?
週半ぐらいかな。
そうなんですね。
そうだね。車は結構道が混んでて、
なんだから電車の方が早く着くみたいなときもあったりして。
そうなんですね。
めちゃめちゃ空いてるときだったら、全然車の方が早いんだけど、
もう本当にでっかい道ばっかり使ってるから、そうなんだよね。
結局電車の方が絶対決まった時間で着けるから、何もない限りは。
音楽聞きながら歩いたりとか電車乗ったりするのもすごい好きだから、
車だとイヤホンとかしてると危ないから、もちろん着けてないんだけど、
イヤホンとか使って音楽聞いたりとかできたりするのも、
歩きと電車のいいところだなっていうのも結構思ってて、
ハイブリッド投稿はありだなって思ってたりしますねって思いました。
面白いね、ハイブリッド投稿。
そう、ハイブリッド投稿。
流行るかな、今後。
今後ね、いろんな方法を使って投稿するみたいなね。
本当ですよね。
ちょっとあったら面白いなって思うけど。
車投稿すごいです、尊敬。
どうなんだろう、車投稿できるところってそんな多くないのかなって思ってて。
でも私の学校は結構いますね。
そうなんだ、申請すればOKみたいな、意外とあるのかな。
OKなのかな、OKなのかわかったしわからないですけど、でも結構いますね。
近くに駐車場があるので、そこが一応有料なんですけど、そこに泊めてる人多いです。
そうね、でも私も大学の駐車場なんだけど、毎年駐車場代は払ってるんだけど、
でもね、すごい安いと思う、相当。
普通に聞く駐車場代より安い値段で借りさせていただいてるっていう感じで、
そこはめちゃめちゃいいなって、いつも思ってますねって。
福沢医師さんって今在宅医療とかもあるから、車運転するのすごい大事ですよね。
本当にそう、それもあって車通学始めた。
素晴らしい、そういうメリットもありますよね、車のメリット。
今から練習できる。
将来的に使うっていうのもあるし、
12:01
もともと私、車の免許取った時は、自分すごい車の運転絶対向いてないから、
今後一生運転することないペーパーなんだろうなって思ってたの。
なんだけど、自分の研究室のメンバーがすごい仲がいいおかげで、
旅行とかに結構行く機会が多くて、毎年夏とかに。
それで先輩の車に乗せてもらって、旅行行ったりとかも結構してて、
こういう時に運転できたらいいなって思って。
で、もともとそういう車運転するつもり本当になかったけど、
研究室の助けになれるじゃないけど、運転することで一緒に旅行とか乗せていけたりとか、
あとはさっきのなっちゃんも言ってた、将来的に在宅の医療とかになった時に、
患者さんの家の近くまで車運転するみたいなのとかができるようになるってことを考えると、
やっぱり運転できた方がいいなって思って。
車で通学してましたっていうのは結構強い。
強いです。
運転できそう感出るじゃん。安全にできるかちょっと置いといて。
そうそうそうそう。
車の免許を持ってるっていうのが一つの条件になったりするところもあるっていうのを聞いたことがあります。
そうだね。在宅とか結構メインにやってるところとか、
あと地方の薬局さん、本当に東京とかだったら電車ガンガン通ってるから。
そうですね。逆に電車の方が近かったりしますもんね。
そうそうそう。山の中とかだとね、それこそもう敵地みたいなところだと、
車必須みたいなところは多分あると思うから、それは結構あるなって思った。
やっぱり車の運転をおすすめですか?やっぱり。
大変おすすめですね。
そうですよね。
まあまあまあ。
もう私は車運転向いてないって思って、私は一生運転しないだろうって思いながら、
いや、わかる。
そのままペーパーになった人間です、私は。
そうだね。私も多分ね、本当に研究室様々なんだけど、自分の研究室入ってなかったら絶対運転してなかったと思う。
いやー、そうですよね。運転したいんですよ。
いや、わかる。誰か隣に乗ってくれる人がいる環境じゃないと怖いし、
それが今、私の場合は研究室の同級生が乗ってくれたりとか、
で、研究室に車の運転がすごい上手い同期とかがいて、
それでその先輩に運転してもらったりとか、同期に運転してもらったりとかしているうちに、
私も今こうやって練習すれば将来できるようになるかなって思ったのもあって、
本当に研究室様様だなって。
いや、本当ですね。
思う。
いや、研究室選びも素晴らしい。成功的。
すごい、めちゃめちゃこのラジオの最初の方に研究室の話。
最近のラジオの内容、全て今日積み込んだ感じがしますね。
本当に今までの収穫も入ってたし、研究室の話題も入ってて、
全部そんなつもりじゃなかったんだけど総集編みたいになっちゃった。
15:02
うまく繋がりましたね、今日。素晴らしい。
うまく繋がったなって。
でもそうなんだ、なっちょの学校も車通学OKなんだね。
OKなんじゃないですかね。いっぱいいるんで多分。
私、正式にはちゃんと聞いたことはないですけど、
あそこまでいっぱいいるんだったら多分OKなんじゃないかな。
さすがに。それは多分公式だと思うんだけど。
別の役学部の友達とかに聞いても、バイクとかはいいけど、車OKなところってあんま聞いたことなくて。
そうなんですね。
だから、でもバイクはやっぱOKなんだって思ったりとか。
なんでバイクがいいんですかね。
そうなんだよね。多分置く場所が、スペースがあるからってことだと思うんだけど。
あー、そういうことか。
でもやっぱり役学部ってさ、なんとなくなんだけど、植物園がついてたりとか、薬草園みたいな。
ありますね。
ついてたりする関係で、結構山奥にさ、キャンパスありがちじゃない?
うん、ありますあります。
でもそれもあって、バイク通学とか車通学とかがOKになってる学校がちょくちょくあったりするのかなっていうのは。
そうかもしれない。
今、話を聞いてて思ったりした。
結構田舎の方なんで、車ないと不自由っちゃ不自由かもしれないですね。
本当に森だから。
私も森です。
学校でたぬき見たし。
すごい、それはすごい。
そう、後輩と歩いてたら前にたぬきの親子が横切って、今たぬきだよねみたいな。
気になるちょっと。たぬき見たことないですもん。
もぐらとかたぬきとかめっちゃいる。
そうそう、もぐらもぐら。
なんかもぐらが掘り起こした穴とかね、たくさんあるよ。
そうそうそうそう。
もぐらはいないけど、虫めっちゃいます。
虫ね、虫もめちゃめちゃいるわ。
ちょっとね、蜂とかね、たまにメールで蜂いるんで気をつけてくださいみたいなメール。
ありますあります。
学校から。
え、これ学校のメールですか?みたいな。
そうそう、本当に怖みたいなね、こともあるから。
あります。
ちょっと全然陶芸校の話からは外れちゃってるんですけども、陶芸校だからね、一応その動物とか、虫とか蜂とか。
なんか見たことない虫が多すぎて、なんかポケモンGOに似た昆虫GOができるんじゃないかなって。
学校内でね、学校内で新しい昆虫、ニュー昆虫に出会えるみたいな。
今捕まえなきゃみたいな。
面白いね。
めっちゃ面白いです。
なんかもう、そういう学校のあるあるじゃないけど、新しい発見みたいな回作ってもちょっと面白そうだなって思った。
今日はちょっとね、陶芸校だから、これ以上話広げるのはやめとくんですけど。
なんかそういう、なんだろう、学校の面白いポイントとかちょっと。
特色の話はしたんだけど、そういうでっかい枠じゃなくて、小さい自分の役学部の発見みたいなのを共有するかやっても面白そうだなって今。
18:04
他の大学の話も聞いてみたいですね。
確かに、どういうとこなのかみたいな。
そういう、結局授業かどうかとかよりも、そういう、その大学に本当に通ってる人じゃないとわからない楽しみみたいなところを共有できるのは結構面白いなって思ったので。
そうですね。
そういう回作ってみてもいいなって思いましたね。
めちゃめちゃ話すっとんでるんですけど。
結構盛り上がっちゃいましたね。
盛り上がっちゃいましたけど。
なんか一応あの質問リストみたいなのをね、一応用意してるんですけど。
陶芸校中何してるかぐらいまでは多分話したと思うんですけど。
そうですね。
なんかなっちょの周りの役学生とか他の同級生とかって陶芸校中どんなことしてるみたいなのって話したりとかする?あんまないか、でも。
あんま話さないけど、なんかやっぱ周り見ると同じ大学の人ばっかりなんで。
勉強してる人もいれば、スマホをずっと見てる人もいるし。
でも、通学時間結構短い子が多いので。
そうなんだ、近い人が多いんだね。
そうなんです、だからずっと立ってる人もいる。何も見せないで。
そうだよね、確かに。
電車混むので何もできないっていう時もあります。
確かに満員電車で暗記とかスマホすら見れないみたいな時もあるから。
私も結構混む電車、時間帯によってはなんだけど、混む電車で電車で行くときは、だからめちゃめちゃ早い時間に大学行ったりとかしてるかも。
分かります、分かります。
混むのが嫌で、通学路とかも超渋滞なんだよね、みんなが歩く道同じだから。
そうですね。
歩く道も大量に人がいるみたいになっちゃってて、自分が歩くの早いから抜かしたりとかができなくて。
分かります、抜かしていいのかなみたいな。
そうそう、だから本当にめっちゃ早く行くみたいな時も結構あって。
いいですね、それ。
足を逃すみたいな。
そうだね、ラッシー以外の時間に行くっていうのは結構大事かなって思って。
私も高校の時も結構混む電車に乗る高校だったから、朝7時に登校してた。
え?
7時に着くように登校してた。
高校に?
そうそうそう、5時45分とかに家出たりとかして、今も大学たまに6時前に家出たりとかして。
すごい。
なんか誰もいない学校好きなんだよね、私。
そういうことなんですね。
このでっかい建物を独り占めしてる感じが好きで。
確かに、そう思うと夢ありますね。
そうそうそう、朝一人で誰もみんな、本当だったら寝てる時間とか、みんなが今頑張って登校してる時間に一人で作業だったり勉強だったりをしてるっていう、その優越感じゃないけど、そういうのも結構好きで。
21:02
日の出見ながら登校とかね。
おしゃれ。
そうそう、高校の時も結構やってたから、でも最近ちょっと寝落ちしたりとか寝坊したりとかも結構あったりするから、ちょっと卒業論文、もうすぐ2週間後くらいに私発表なんですけど、それが終わって完全に勉強モードに切り替えたら、それこそ車も朝日見ながら車乗ったりとか、朝日見ながら電車乗ったりとか、できるようにしたいなって思って。
それこそ自分のSNSとかに朝日の写真とかを毎日上げたりとかするのを日課にしたらどうかなとか今ちょっと考えたりして。
いいですね、それ。
それ嘘つけないじゃん。
嘘つくの変えてるじゃん。
そうそうそう、今日の朝日みたいに投稿みたいな、毎日。
なんかそういうのとか、それも結構やるのありだなって思って。
実は私も朝早めに学校行ってまして、同じ状況です。
私も一人で勉強して、私頑張ってるぞ感をすごい自分の中で感じて頑張ります。
誰かに私頑張ってるっていうのをアピールするっていうよりも、自分が私早く来てるとか、自分の気持ちとかモチベーションが大事だなって思ってて。
誰かに見てほしくなくて、本当に自分で自分を褒めてあげたいみたいな。
いや、わかる。
なんか、やっぱこういう話してても思うけど、投稿っていう行為、学校に行くっていう行為って、かなり自分のモチベーションだったりとか、
一番最初にする行為じゃん、朝起きて学校に行くっていう、学校で何か物事を始める前の過程が投稿だから、
そこで、なんか最初スタートダッシュで差をつけていけば、一日を有効活用できるような気がしていて。
朝の時間幸せだったら、結構一日幸せに過ごせるような気分になりますよね。
いや、わかる。なんか早起きした日、めっちゃ一日長いなって思うんだよね。
わかります。
なんかね、ほんと寝坊すると、一瞬で昼みたいな、朝ごはん、昼ごはんみたいな、本当に朝ごはんをちゃんと朝ごはんとしてね、食べれるように起きていきたいなっていうふうに。
大事です。
思いましてね。
早めに行くのはおすすめだよってことですね。
そうですね。投稿で一日をいい感じにスタートさせたいっていう感じでまとめていこうかなって思うんですけど。
本当は、もともと最初は移動とか投稿の時に何してるっていうテーマで話そうと思ってて、
それで時間が余りそうだから放課後を付け足したんだけど、
そうですよね。
全然なんかもう25分ぐらいでいい感じの時間。
24:02
思いのほか?
思いのほか投稿と朝の過ごし方みたいなところで結構話がいい感じに過ぎたなって思うんですけど。
次回につなげてもいいかもしれない。
確かに放課後とか朝のところ、今日結構いろんな話が出たからそれぞれ派生させてまた新しいテーマにつなげていけたりとかできそうな回になったなって思いながら。
話したい。
総集活の話とか緊急の話とかもなんか出たしね。総集編みたいな。
本当に思いがけず。
話せたのはすごい良かったなって思いましたね。
素晴らしいです。
素晴らしくいけました、いい感じに。
よかったです。
そんな感じでテーマトークもそろそろ締めようかなって思うんですけど。
この番組がコツコツ継続できない私たちがコツコツ継続できる大人にちょっとでも近づきたいよコンセプトにしているということで、
毎回テーマトークの最後に次の収録までにやってみることを宣言しつつ、先週宣言したことの反省会も行っていきたいなと思ってるんですけど、
なっちは冒頭にも言ってたみたいに、電車の中で勉強するっていうのを先週言ってたと思うんですけど、どんな感じでした?
いけました?勉強。
役端っていう作りの本があるんですよね。
持ってます私も。
持ってますか。
結構持ってる方多いかもしれないですよね、役学生の方。
それをちょうど私無料でいただいて、電車の時間にいいなって思って、それを読むようにしました。
朝の通学と帰りの帰る時間に電車の中で読むようにしました。
すごい今までの作りの複数になって、すごいいい感じでした。
だってまだ4年生だもんね。
4年生です。
そうだよね、4年生で役端読んでるのすごいなって思って。
でもなんかめっちゃ面白いですよ。
すごい、でも今から読んでおけば完璧だから。
本当ですか。
実習もCBTも国家試験も完璧だから大丈夫だよって今思いました。
頑張ります。
はい。
頑張りたい。
そんな感じですかね。
私は、私が薬局実習とか病院実習で行ってた時に、毎日その実習の振り返りノートっていうのを作っていて、
その振り返りノートに書いてある内容っていうのを見ながら、そこに書いてある薬とかを、
その国家試験の問題でどういう感じで出てるかなっていうのを検索して、
実際に解いてみるっていうことをちょっとやってみたんですけど、
本当になんか記憶の定着の仕方がいつもと全然違うなって思って。
ただ単にその国家試験の問題何気なく解いてるだけだと、
え、なんかこの問題見たことあるんだけどなんだっけってなっちゃうことめちゃめちゃ多かったんだけど、
その見たことある問題っていう認識に加えて、
実習でもやったことっていうもう一つの情報っていうか認識、
その2つの認識がガッチャンコできた状態で問題を見れるから、
27:02
本当に記憶の定着の仕方が全然違うなって思って。
そうですよね。
実習ノート、1日分の実習ノートそんなに大した量ないから、
毎日コツコツ続けていきたいなって思いましたね。
素晴らしい。
実習とかで実際に体を動かして学んだことっていうのって、
すごい記憶に定着しやすいだろうなって思ってて、
あれを復習でしっかり記憶に入れるっていう方法はやはりいいなって思いました。
本当に実習で取り扱った薬とか、ちょっとでも名前だけメモっとくだけでも、
後から国家試験の問題検索できたりとかするから、
大変おすすめですってことはお伝えしておきます。
しかもそのまとめノートを前に海原に見せてもらって、
めちゃめちゃわかりやすかったです。
ぜひ大変おすすめなので、よかったら実習行ったらやってみてください。
頑張ります。
なっちょはどうします?来週なんかやってみたいこととかあります?
薬端なんですけど、やみくもに見るんじゃなくて、
見開き1ページに4つの薬が載ってるんですね。
だから通学の時間で4つを覚えるっていうのを続けたい。
通学で4つ、買えるので4つで、次の日はまた通学で4つ覚えるみたいな。
めっちゃいい。やっぱ数とか時間とか決めておくとめちゃめちゃいいよね。
さっきの投稿の時の話であったけど、決めてやるのはすごいいいなって思いました。
私どうしようかな。全然ラジオの前に決めようって思って、
もし話したことの中で何かあったらいいなって思ったんだけど、
本当に高校の頃は毎日7時に出たのよ朝。
最近もうだらけ気味だなって思うので、
ちょっと今週頑張ってみようかなって思って、
その朝日写真撮ります。
すごい。
ちょっと頑張ってやってみようかなって。
はい、頑張ります。
ちょっと撮ったらなっちゃんに送るわ。
やったー。
毎日朝日が見られる。
朝日撮影を頑張ろうと思います。
お願いします。
ということで、次の収録で今日宣言したことの多数程度を確認して反省会を開く予定ですので、
また今週1週間乗り切っていきましょう。
以上テーマトークのコーナーでした。
大人になりたい私たちの恋日記。そろそろお別れの時間です。
第6回お聞きいただきありがとうございました。
全然話持たないかなって思ったんですけど、めちゃめちゃ話が盛り上がって、
総集編プラスこれからのラジオのテーマになりそうなこともポロポロ出たので。
流石に通訳の時間の話だけじゃ持たないだろうとか思ったら、まとめまでできてる。
意外と。
その分話し散っちゃったけど、またそれぞれがテーマになりそうな話になってたので、
またそれぞれテーマにしていきたいなと思います。
第7回もお聞きいただきありがとうございました。
番組への感想は、ハッシュタグ役学生のアイコンをつけて、
30:01
各種SNSへご投稿いただけると励みになります。
概要欄にある公式インスタグラムXへメッセージ質問もお待ちしています。
今回のテーマだったら投稿ってこととか、
通勤とかですね、働いてる方だったらよかったらそういうことに関することとか、
継続とかコツコツに関する内容っていうのも大歓迎です。
この番組面白いと思ってくださったら、ぜひフォローや評価、チャンネル登録をお願いいたします。
役学生の空きコマ、日々と未来を照らすラジオは、
毎週月曜金曜朝6時に更新されます。
金曜日は挑戦した役学生の背中を押すラジオを配信中。
そちらもぜひ聴いてみてください。
はい、それではまた次回お会いしましょう。
ここまでのお相手は、海畑、なっちょでした。
ありがとうございました。
はい、ありがとうございました。また来週。
30:55

コメント

スクロール