00:01
おはようございます、ひかさんです。 今日は毎朝のリスナー仲間が増えました。
ランプ4名。 マックス田中さん、すみれさん
みどり聴覚ダイエットコーチさん ドリーツルージェイさん
これからよろしくお願いします。 聴覚ダイエットめっちゃしたい。
今日は、子どもを怒らない3つの理由というお話ししたいと思います。 帰ってきたらランドセル出しっぱなし
おもちゃで遊んだらそのまんま。なんでやらないの? と、どなってしまっても子どもは聞いてくれない。嫌になっちゃいますよね。
親だって人間だもん。 そんな人に聞いてほしいお話です。
この放送はストレスで緊急入院したポンコツサラリーマンが40代未経験でフリーランスになり、01で稼ぐ今を10分で話すラジオです。
今は5月25日のイベント企画やファンパスAIでラインスタンプを作ったりしています。 アプリの1.5から2倍速推奨でサクッと聞いてみてください。
今日も急がずに休まずにレッツ行ってみよう。 土曜日の今日は
まったりと子どもとの接し方についてお話ししたいと思います。 僕は子どもに対してなるべく怒らないように接しています。
怒るのではなくて叱るんだよ という人もいますが
子どもからしたら 大人がどなってたら結局怒るも叱るも変わらないじゃないですか
なので僕はなるべく怒らないようにしています なぜなら
僕は子どもを怒ると3つの良くないことが起こると思っています 3つを先にお伝えします
1つ目自分が疲れる 2つ目なんで怒られているかわからない
3つ目 怒るが解決方法になる
それぞれ説明していきます 1つ目自分が疲れる
怒るってめちゃくちゃパワー使いますよね 声も大きく出すし頭の中もものすごく色々考えてもぐっちゃぐちゃになる
怒っている時は体も頭の中もめちゃくちゃ疲れます そして怒った後に言いすぎたなぁ
03:12
って心も疲れちゃう 怒るっていうことは
とにかく自分が疲れる できればヘラヘラ笑いながら過ごしたい僕にとっては
怒るってしたくないことなんですよ あなたはどうですか
怒らない理由2つ目 なんで怒られているかわからない
一つ目は怒っている本人のマイナス面の話をしましたが 2つ目は怒られている子供にマイナスの影響があること
小さい頃は体の大きな大人に怒られると なんかわからないけど泣いちゃう
少し成長して知恵がついてくるととりあえず 怒っている大人がいるから口先だけでごめんなさいと言って
その場を取り繕うようになる なんで怒られたのか
本質を理解せずにとりあえず謝るという習慣がついてしまう これって子供にとってマイナスの影響だと僕は思うんですよね
子供がそういう性格になる原因を作っちゃうんじゃないかなぁと それに
これ子供だけじゃなくて大人でもそうですよね 僕もそうでした
会社でめちゃくちゃキレてるおっさんとかに絡まれたら なんかとりあえずすいません
で謝ってました 何が原因で怒ってるか正直よくわからないんですよね
大人でも とりあえず怒っている人めんどくさいなぁって思ったら理由はわからないけどおっさんめっちゃ
キレてるから謝っとこう ってなるので
相手が子供であればなおさらどうしてそれをやっちゃいけないのかっていうのを 冷静に話した方が伝わるんじゃないかなと思います
怒らない理由3つ目 怒るが解決方法になる
これが僕は一番子供を怒ってはいけない理由なんじゃないかなと思っています 子供は大人よりも記憶力めっちゃいいです
怒った時のこと子供はめちゃくちゃ覚えてます なんで怒られたのかわからないと
06:04
怒られた 理由はよくわからないけどすいませんわかりましたと納得いかないけど謝って問題が解決したことになっちゃいます
なんで怒られたのかその本質がわからない子供は 怒ることが問題解決の手段になってしまう
何か問題が起こった時に 本質を確かめるんじゃなくて怒ることで問題を解決しようとしてしまう
子供の頃から怒るという問題解決方法を覚えてしまうと これも本人の性格になってしまうんじゃないかなと思います
マザーテレサの残した言葉の中に 言葉に気をつけなさいそれは行動になる行動に気をつけなさいそれは習慣になる
習慣に気をつけなさいそれは性格になる 性格に気をつけなさいそれは運命になる
という言葉の通り子供の頃に怒るという 解決方法を覚えてしまうとそれはその子の運命になってしまうんじゃないかなと思います
それじゃあ子供が悪さをした時に怒らずに何すんの ほっとくのって思う方もいると思いますが僕は
子供に自分で考えさせるように声かけをしています 大人が立って上から子供を見下ろす視線で子供を叱りつけるイメージってあるじゃないですか
あれ僕めちゃくちゃ嫌なんですよね なので子供が悪さをした時も目線の高さは
子供に合わせて僕がしゃがんだりソファーに座って目を合わせながら聞きます ものが置きっぱなしのソファーに座りたい人がいたらどう思う
とか 床におもちゃが散らばっていたら歩く人はどうなっちゃうと思う
そんな風に聞くようにしています 子供からしたら
ざったいかもしれないですけどね もちろん1回行っただけじゃ子供は理解してくれないし行動もなかなかしてくれないと思います
だって大人だって1回行っただけで行動する人って なかなかいないですよね
09:04
健康のために運動しましょう と伝えて毎日マラソンやるようになる人ってなかなかいないですよね
もちろん本当に悪いことをしたら 例えば他人を傷つける言葉を言ったり暴力を振るった時は突発的に怒ってしまうことはあります
だから完璧ではないですが 普段から僕が心がけている子供を怒らない3つの理由
1つ目自分が疲れる 2つ目なんで怒られているかわからない
3つ目怒るという解決方法になる というお話でした
今日の話は子供も自分も楽になる怒らない練習という本を読んで 僕なりの解釈を入れた3つの理由になります
もし子育てで子供を怒りたくないけど怒ってしまう そんな悩みを持った親御さんにはめちゃくちゃ参考になる本だと思います
概要欄にリンクを貼っておきますので良ければ覗いてみてください
amazon 読書アプリで無料30日体験がついているリンクになります ラジオのように本の内容を読み上げてくれるので
通勤や買い物に行く時に学べる一冊になっています 子供も自分も楽になる怒らない練習
もう子供に怒って自己嫌悪する そんな自分からも楽になりたいですよね
無料30日体験をしてみてください 10分を過ぎてしまったので省略します
5月25日のNingget センベロパス アフロのリーデちゃん
怒らない練習と一緒に概要欄にリンクを貼っておきます 良ければ覗いてみてください
最後にお礼とお願いです 207回目音声配信スキルアップ
話すときに意識している3つのポイントにいいねをくれた チスコさん、もぎまこさん、フェスハムさん
ドリートルジェイさん、TKさん ゆやさん、まつりかさん、まこさん
いいねありがとうございます そして今回で1000回いいねされました
ありがとうございます それでは最後にお願いです
12:05
今日のお話ちょっとでもいいなと感じていただけたらフォローと あとよろしければいいねをお願いします
コメントも大歓迎 感想や一言でも僕は泣いて喜びます
それでは土曜日も急がずに休まずに また12分過ぎちゃったごめんなさい