2022年、2023年と大変好評いただいた「使用頻度が高かったレンズ投票企画」。今年も、FUJIFILMユーザーの皆さんと一緒に盛り上がりたいと思い、第3弾を開催することになりました!みなさんからいただいたお便りメッセージもご紹介しています。
2024年12月17日9時現在の投票数 64票 です。
ありがとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
投票概要
- 投票対象:2024年に使用頻度が高かったFUJIFILM Xマウント、Gマウント対応レンズ
※ 純正以外も可、マウントアダプター使用も可 - 使用カメラ:GFXシリーズ、Xシリーズ
- 投票期間:2024年12月14日〜2025年1月6日
- 投票方法:Googleフォーム
https://forms.gle/AhioVRaMhr2CFHuk7
からお願いします。 - 結果発表:2025年1月10日頃(予定)
投票方法
Googleフォームにアクセスし、必要事項を「正式名称」で入力して送信してください。
集計の都合上、ご協力をお願いいたします。
みんなで盛り上げよう!
「 #FUJIFILMレンズ投票2024 」をつけて、あなたの愛用レンズやフィルムシミュレーションにまつわるエピソードをSNSでシェアしてください!
コメント欄でもお待ちしております!
X cast
ハタモトでした。
日常のお話はこちらで配信しています。
https://listen.style/p/note
LISTEN : https://listen.style/p/xcast
Twitter : https://twitter.com/x_fujifilm
感想ハッシュタグ #fjXcast
サマリー
FUJIFILMの使用頻度が高かったレンズ投票企画の第3弾が発表されており、2024年もFUJIFILMユーザーとの交流が期待されています。2022年と2023年の投票結果を振り返り、人気レンズや新しいレンズの情報がシェアされています。富士フイルムのレンズに対する使用頻度や改善要望について、さまざまな意見が寄せられています。また、2024年も引き続きレンズ投票企画が行われる予定です。
投票企画の概要
X cast、ハタモトです。
2022年、2023年と大変好評いただいた、使用頻度が高かったレンズ投票企画。
今年も、FUJIFILMユーザーの皆さんと一緒に盛り上がりたいと思い、第3弾を開催することにしました。
まずは、昨年、前回ですね、投票結果を振り返ってみましょう。
1位に輝いたのは、なんと発売から10年以上経った今でも大人気のXF35mmF1.4R。
まさに「神レンズ」の名にふさわしい、FUJIFILMユーザーにとって特別な一本と言えるんじゃないでしょうか。
2位は、XF16-55mmF2.8 R LM WR。
3位は、XF18-55mmF2.8-4 R LM OISと標準ズームレンズですね。
この辺が2、3位とランクインしてまして、4位には、XF90mmF2 R LM WR。
XF16-80mmF4 R OIS WR、これも4位に入ってました。
単焦点の新しいXF33mmF1.4 R LM WR、これも同率で4位ですね。
皆さんの愛用レンズはランクインしてましたでしょうか。
今年もやってみようかなと思っていますが、対象となるものは、
2024年に使用頻度が高かったFUJIFILMのXマウントGマウント対応レンズ。
これは純正以外でも可能で、マウントアダプターを使用したものでも可能です。
使用するカメラは、GFXシリーズ、Xシリーズのカメラ。
投票期間が、2024年12月14日から2025年の1月6日、これはいつも通りですね。
投票方法としては、この概要欄の下にあるGoogleフォームですね。
そちらにリンクを貼りますので、クリックして投票してください。
結果発表は一応、2025年1月10日頃を予定しています。
投票する際にですね、レンズ名、正式名称でね、できればお願いしたいなと思います。
集計の時にね、ちょっといろいろ省略の名称とかがあると、なかなか機械的に集計できないということで、正式名称でお願いできればと思います。
結果をね、見ることで他のユーザーさんがね、どんなレンズを愛用しているのか、どんな写真表現を楽しんでいるのかというのを知ることができます。
また新しい撮影のヒントがね、見つかるかもしれません。
ユーザーの声
ハッシュタグ「 #FUJIFILMレンズ投票2024 」をつけて、愛用のレンズやフィルムシミュレーションにまつわるエピソードなどをSNS等でシェアしていただけると嬉しいです。
ここからはですね、前回2023年の投票の時にいただいたメッセージ、たくさんいただいたんですけれども、そちらをご紹介しようかなと思います。
一つ目からいきますが、他社も魅力的なカメラをたくさんリリースされていますが、
結局富士が大好きで使い続けています。
物価高騰に伴う値上げは仕方ない部分もありますが、なるべく値段末置きでご努力いただけたら嬉しいです。
これからも愛用させていただきますというメッセージ、わかりますね。
私もね、他社のカメラも過去には使ったことありますけれども、富士フィルムの色味、デザインとか他にない魅力があります。
値上げは辛いですけど、富士フィルムさんには頑張ってほしいなと思います。
二つ目、アスティアの輪郭の細さが特に推しです。
アスティアの繊細な描写がいいですよね。
私は空の青が好きですね。アスティアの他にはない美しさがあります。
三つ目、XF35mmF1.4Rの柔らかいボケと絞った時のパリッと感のギャップが好きですと、ずっと使っています。
今年から富士フィルムのカメラを買った新参者ですが、ビルトロックスのレンズもとても気に入って使っています。
特に75mmの解像感が凄まじく、ボケや圧縮感にはいつも驚かされます。
皆さんのおすすめレンズも知りたいです。
私は出ると噂されている新型キットレンズがとても楽しみです。
コンパクトであり写りもいい富士フィルムらしさを期待しています。
XF35mmF1.4Rは私も大好きです。
ボケの柔らかさとシャープさの両立は素晴らしいです。
ビルトロックスのレンズも気になります。
解像感とボケ圧縮効果が評判だと思います。
私も試してみたいです。
新型キットレンズはもう発売されましたか?
楽しみですね。
明るさも程々で軽量な60mmマクロと18-135mmのズームレンズが使いやすいです。
60mmマクロは私も愛用しています。
小さい花を撮るときにとても便利です。
18-35mmのズームレンズは使ったことがないです。
一本で色々なシーンに対応できるのは魅力的です。
XF56mmF1.2Rはとてもハマりました。
ボケもAPS-Cという感じがしません。
XF56mmF1.2は私も愛用しています。
ボケ感は本当にAPS-Cとは思えない。
とろけるような描写でいつも感動しています。
6つ目。
最近は室内で小さい鉱物を撮ることが多く、
そんなものでもピシッと決まるマクロを重宝しています。
これはXF30mmを使われているみたいですね。
最近出たマクロレンズです。
マクロレンズで鉱物を撮影されています。
小さい被写体でもピシッと決まるマクロレンズです。
本当に頼りになります。
私もマクロレンズで草花を撮るのが大好きです。
今年はXF30mm 結構使いましたね。
7つ目。
富士フイルムカメラに写るんですのレンズを付けた
無限写るんですが最高です。
無限写るんです良いですね。
写るんですのレンズがね、
富士フイルムのカメラに付けられるというのは面白いですよね。
私も試してみたいなぁと思ってるんですが、
まだやってません。
8個目。
長く生産して欲しい時に適正価格で買えるようにしてください。
ですね。
長く愛用できるレンズね。
適正価格で買えるようにして欲しいですね。
富士フイルムさんお願いします。
9つ目。
山で風景撮影を目的に選んだ16mm広角レンズでしたが、
今ではその広い画角にすっかりハマってしまい、
よりコンパクトでワイドな14mmもスナップ用に常用しています。
それに、14mm、16mmのマニュアルフォーカスへの切り替えギミック。
これもまた心をくすぐるもので、
積極的にマニュアルフォーカスで遊べるところが大のお気に入りです。
広角レンズね。
どちらも風景撮影に変異ですよね。
私も広角レンズでダイナミックな風景を撮ってみたいなと思いますけれども、
マニュアルフォーカスの切り替えギミック、これも楽しそうですよね。
10個目。
X-H2にズームレンズを単焦点はX-Pro3で使っています。
どちらも優しくシャープな画になり、大満足です。
これはズームレンズの方がXF16-55mmF2.8の方で、
単焦点X-Pro3に付けているのがXF23mmF1.4ですね。
X-H2とX-Pro3、いいですね。
どちらも評判の高いカメラで憧れの存在ですね。
続いて、富士フイルムのカメラを持ってVLOGを楽しんでいます。
ありがとう。
富士フイルムのカメラでVLOG撮影楽しんでるということで、
素敵なVLOGを作ってほしいなと思います。
12個目。
2024年Xシリーズの発展を祈っています。
2024年のXシリーズを期待しています。
これからも素晴らしいカメラとレンズを楽しみにしています。
13個目。
XF300mmF4.0が一番欲しいです。
レンズに関する要望
希望ですかね。
XF50mmF1.0の絞りリングのトルクが緩いので改善してほしいという話で、
トルク緩いそうです。
富士フイルムさん改善、ぜひお願いします。
聞いてますかね。
14個目。
最近はF-LOG2で撮影することがほとんどなので、
フィルムシミュレーションを使う機会が激減しています。
なるほどね。
F-LOG2で自分で色々編集するんですよね。
プロの映像クリエイターに愛用されているんじゃないでしょうかね。
私は未経験なので、どんな感じになるのかわからないんですが。
15個目。
フィルムシミュレーションが追加されたら、
古い機種にもアップデートして追加できるようにしてほしい。
そうですよね。
フィルムシミュレーションのアップデート。
古い機種で新しいフィルムシミュレーションが使えるようになったら、
もっと富士フイルムのカメラを楽しめるのになぁと思うことがあります。
富士フイルムさん、ぜひ検討してほしいなぁと。
投票企画の紹介
16個目。
動画撮影時ビットレートを50にするとかなり絵の劣化が目立つ。
改善方法はないのでしょうか?という質問なんですけれども、
私にはちょっとわからないので、
どなたか詳しい人を教えてください。
17個目。
今年はタムロンレンズ、
ズームの出番が一番多かった。
新型XF56mmやウルトロン27mmなど、
単焦点もたくさん楽しめました。
XAppはアクティビティだけでも転送しておくという、
転送しておくとこういう時に役立ちますねと。
なるほどね。いいですね。
ウルトロン27もね、なかなか評判良くて使ってみたいと思うんですけれども、
なかなかそこまで手が回らない。
XAppは皆さん使ってますかね?
今回ね、あのアンケート投票の方でもね、
フィルムシミュレーションのよく使ったものをね、
投票してもらってるんですけれども、
その時にもね、XAppアプリ使えるんじゃないかなと思います。
18個目がX-T2が最強と、
それだけ書かれていますが、X-T2ね、名機ですよね。
今でも現役で活躍してるんですね。
19個目、いつもありがとうございます。
2024年の富士フイルムには期待しています。
と書かれています。
まあ23年ね、2023年がね、ちょっとっていうのがありましたからね。
今年24年にはね、期待があったんじゃないかなと。
まあその期待には応えてたのかなと思いますね。
いろいろ出てます。
これからも素晴らしいカメラとレンズを
世に送り出してワクワクさせてほしいですね。
20個目、X-Eシリーズが好きなのですが、
富士フイルムさんはどうもあまりやる気がない様子。
いかんながら他社へ乗り換えも検討しましたが、
XF35mmF1.4とProviaが好きすぎて未だに代わりがありません。
多少高くなっても良いので、X-Eなんとかして復活してくださいと。
私もX-Eシリーズがずっと好きでね、
X-E2、そしてX-E4と使ってきていますが、
あのコンパクトなボディとクラシックなデザイン、
本当に魅力的です。
XF35mmF1.4とProviaの組み合わせもね、最高ですよね。
X-Eシリーズの復活ね、私も願ってます。
復活というか別にX-E4で終わったというわけではないので、
まあ次X-E5もあるだろうとは思うんですけれどもね、
値段は多少高くと書かれていますが、
まあ多少ではなさそうな気もしています。
もしかしたらX-E4の2倍くらいの値段になっているんじゃないかなという、
ちょっと恐ろしい感じもしてきています。
21個目は富士で初めて買ったレンズです。
これはXF16-55mmF2.8ですね。
初めて買ったレンズがこのレンズ。
なかなか思い切った初めてのレンズですね。
まあ思い入れがありますよね、最初のレンズっていうのはね。
たくさん素敵な写真を撮ってください。
22個目、本体が重たいので軽いレンズを使ってしまっているとこうなんでしょうね。
こちらはGFXのカメラを使っているんですかね。
レンズがGF50mmF3.5とGF110mmF2を使っておられると。
まあね本体結構重そうなのでね、軽いレンズを選んでしまうという気持ちはわかります。
23個目、これ最後になりますね。
サードパーティーのレンズはお手軽で、
シグマのF16-30mmF5.6、タムロンのF18-300mmF2を持っていて、
純正はXF90mmF2を持っていますが、
旅行ではシグマのF16mmF2とタムロンのF18-300mmF2を使っています。
普段使いはシグマのF16mmF2かF30mmF2を使っています。
サードパーティレンズでも改造感やオートフォーカスについて不満はなく、
むしろ足りない超広角までシグマかタムロンにしようかなぁと悩んでいると。
これシグマのコンテンプラリーシリーズですね、16、30mmね。
56mmも持ってあるんですかね。
16mmをよく使うということで、
旅先ではね、いいですよね。
ということでね、今回いろいろね、
前回2023年の時に頂いたメッセージを紹介させていただきました。
また今回の投票フォームにもメッセージ書く記入欄ありますのでね、
そちらにもぜひ何か書いて送っていただけると嬉しいです。
ということで今回は、2024年使用頻度の高かったレンズ投票企画のお話でした。
X castハタモトでした。
20:48
コメント
スクロール