1. FUJI X cast|FUJIFILMカメラ&写真
  2. 【FUJIFILM】2023年 使用頻度..
2023-12-14 11:10

【FUJIFILM】2023年 使用頻度が高かった一眼レンズ投票! #47

1:使用頻度レンズ2023 投票開始
2:FUJIFILM生誕祭 特別企画写真展「私たちのFUJIFILM」開催情報

前回好評だった投票企画
使用頻度の高かったレンズ投票を今年も開催したいと思います。
レンズ投票フォーム https://forms.gle/FxEA3YdaV2uWdAd57 

FUJIFILM生誕祭 特別企画写真展「私たちのFUJIFILM」
https://note.com/nontsu/n/n9a025546dfa5 

お便り https://forms.gle/DTkUjhEqUfCiSUFg9 
コメント https://listen.style/p/xcast 
Discord : https://discord.gg/59hdPBxF2X 
Twitter https://twitter.com/x_fujifilm 
感想ハッシュタグ #Xcast

X cast
ハタモトでした。

サマリー

2023年、一眼レンズ投票の結果や今年のフジフィルム製品について話しています。また、来年開催されるFUJIFILMの創立90周年を記念した特別企画写真展に、審査を通過し展示されることが決定しました。

目次

一眼レンズ投票の結果とフジフィルム製品の話題
Xcast、ハタモトです。
久しぶりの配信になります。
前回は、7月でしたっけね。
えーとね、前回は
GFX100の新しいバージョンが出るという噂がありましてね。
それについてどうなるのかというね、話をしてました。
今回なんですけれども、前回好評だった投票企画、
ちょっとね、もうだいぶ前なので覚えてないかもしれませんけれども、
使用頻度の高かったレンズの投票というのを、去年、年末にね、開催しまして、
たくさんのね、投票をいただきまして、
それをね、今回もやってみたいなと思っています。
今年ね、2023年ね、新機種の話題ね、あんまりなかった。
ま、あったんですけれども、機材のね、高騰、価格高騰もあったりしてね、
なんとなくね、盛り上がりにね、
欠ける年だったなという気もしてます。
そう感じるのは、私だけなのかもしれませんけれども。
ちなみに、今年発売されたフジフィルムのね、製品、ちょっと思い出してみますと、
5月24日に、X-S20ですね。
これの新発売がありましたね。
あともう、あとレンズですね。
F3.5 RRR、超広角レンズですね。
単焦点の超広角レンズが出てます。
もう一つは、これはアプリですね。
フジフィルムXアップが提供開始されましたと。
ま、カメラ一つとレンズ一つですね。
で、その後、9月にまた発表がありまして、
その時にGFX100の2ですね。M2。
が出まして、と同時にレンズ2本、GFX用のレンズが2本出てますね。
GF55ミリとGF30ミリですね。
ま、そんな感じですね。
なのでね、ちょっとXユーザーとしては、
ちょっとあまりね、目新しいこともなく、
ま、GFXは、結構盛り上がってたような気もしますけれども、
どうだったでしょうかね。
他社のXマウントレンズの話題
そんな中でもね、サードパーティーのXマウントレンズは、
ちょっとね、今年結構増えたんじゃないかなという気もしてます。
KOSHINAさんからはね、引き続き、去年に引き続きね、
いろいろレンズ、Xマウントのレンズ出てました。
6月にはウルトロン27ミリF2。
で、8月にはノクトンの35ミリF0.9。
9月にはノクトンの50ミリF1.2と。
で、なかなか賑やかな。
感じになってました。
写真の投稿もね、ノクトン、ウルトロン結構ね、
投稿されてる人、見かけましたのでね。
使ってる人多かったかもしれません。
あとSIGMAさんからも出てましたね。
10、18ミリのF2.8ですね。
もう一つが、100、400のF5、6.3。
この2本だったかな。
うん。
出てましたね。
タムロンさんは11、20ミリのF2.8ですね。
どうなったんでしょうか?
使っておられる人はいたのかどうか、
ちょっと分からないですけれども。
TTRチさんも結構出してましたね。
今年はオートフォーカスまで出してましたね。
最近ですかね。
TTRチさんのAF35ミリF1.8というね、ついにね。
TTRチさんもオートフォーカスです。
今後も楽しみになってきますよね
いろんな低価格帯のいろんなバリエーションのあるレンズを出してくれそうなので楽しみですね
ということで去年と今年で使用レンズ違いがあるのか
それともやっぱり変化がなかったのかという
他のフジフィルムユーザーさんが使っているレンズ気になりませんかね
一応ね2022年前回の投票結果をお伝えしておきますと
4位が3つありまして
XF90mmのF2とXF16-80mmのF4とXF33mmのF1.4ですね
この3つが4位で
3位がXF18-55mm F2.8から4の
これは
これは
キットレンズだったレンズですね
これがねちょっとリニューアルされるんじゃないかなという噂が出てますね
それも楽しみですけれども
なかなかね小さくて
手ブレ補正もついてて
画質もなかなかいいという
優れもののキットレンズだったのでね
次出るレンズどうなるのかまたねちょっと大きくなったりするんじゃないかなという思いがします
心配もありますけれども
来年出てくるカメラのキットレンズもどうなっていくのかというのも気になりますね
去年の2位がXF16-55mm F2.8
1位がXF35-F1.4Rと
この1位のレンズね
11年前のレンズですよね
2012年2月18日発売
強いですねこのレンズね
いまだに
このレンズはね
このレンズはね
このレンズはね
このレンズはね
よく使われているという
新しいね
これのバージョン2というか
XF33mm F1.4出ましたけれども
やっぱりこのね
カメレンズと言われたXF35mm F1.4R
人気は続いているみたいでしたね去年はね
ちなみに私もね
去年は一番使ったレンズが
これでしたね
XF35mm F1.4
ただね今年はねこのレンズね
ほとんど使ってなくて
さっき調べてみたんですけどね
今年使ってたレンズの1位2位には入ってませんでした
皆さんどうなんでしょうかね
ちょっとね変化あるかもしれないなと思いますので
投票フォームね
Googleフォームで投票していただけると嬉しいです
前回はね一つだけ選んでいただいたんですけれども
まあねやってみて
意外にね飛び抜けて使ってるレンズってなかったりするんじゃないかなと思って
差が少ないとねちょっと選びにくいかなと思ったので
今回はね1番2番2つまで記入可能にしています
あとねこれは別に必須ではないんですけれども
任意で回答いただけるといいんですけれども
使用頻度の高かったフィルムシミュレーション
フィルムシミュレーション
フィルムシミュレーション
相変わらず言いにくいんですけれども
フィルムシミュレーションの質問項目も入れてみましたので
今回ねあの新しい今年出たVisufilm Xupですか
これでね使ってたカメラとかレンズとかね
フィルムシミュレーションもね
確認するのが簡単になりましたのでね
ちょっとね調べてみてもいいんじゃないかなと
使ってますかねXupね
私もさっき久しぶりにアプリ開けて
ちょっと連携させてみてね
調べてみたんですけれども
まあ一度ねどうだったかなというね
ちょっと振り返りを兼ねてね
チェックしてみて
投票いただけると嬉しいなと思います
投票フォームはね概要欄にリンクを貼っておきます
FUJIFILMの創立90周年特別企画写真展
あともう一つねちょっと最近の話題なんですけれども
来年ね
1月20日
1月20日といえばね
何かピンときますかね
あのFUJIFILM生誕祭
開催
開催というんですかね
インターネット上とかね
フォトウォークとかね
されてるイベントみたいなものがね
あるんですけれども
それがね来年2024年1月20日
FUJIFILMの創立90周年になるんですね
FUJIFILMグループがね
グループが創業したのが1934年なので
90年
90周年になりますね
それを記念して
特別企画写真展
私たちのFUJIFILMというね
写真展が開催されます
これがですね
展示期間は来年2024年の1月19日から24日までの間で
場所がワンダーフォトショップ表参道店
渋谷ですかね
渋谷にある表参道のワンダーフォトショップで
展示会私たちのFUJIFILMというのが開催されます
でね先立って11月に募集がねありまして
一応ね審査がありまして
選考された審査で通過された作品だけが
並ぶということなんですけれども
一応11月末にね
応募しまして
昨日ですかね
12月13日に
選考通過者に連絡がありまして
私も一応応募してまして
審査で選んでいただけましたので
展示されることになりました
もう一回言いますと
展示期間が2024年1月19日から1月24日まで
場所がワンダーフォトショップ表参道店ですね
当日ね近くに来られた方はね
見ていただけると
足を運んでいただけると嬉しいなと思います
またね近づいてきたら
あとねまだちょっと詳しい情報とかね
あんまりよく分かってないので
また分かったら
配信させていただくかもしれません
ということで今回は2023年使用頻度が
高かった一眼レンズ投票について
お話ししました
番組へのお便りメッセージもお待ちしています
X cast ハタモトでした
11:10

コメント

スクロール