1. ライターのホンネ
  2. スマホ依存を克服せよ!デジタ..
2024-01-06 31:11

スマホ依存を克服せよ!デジタルデトックスのススメ #161

▼AIによる要約

悩めるライターの疑問や不安を解消すべく、現役の編集者・ライターが本音で語り合うPodcast番組「ライターのホンネ」。今回は、スマホ依存対策について議論しました。フリーライターが仕事中のスマホ使用について語り、デジタルウェルビーイング機能の活用やスマホ制限の方法を紹介。また、集中力向上のための個人的な対策も共有されました。

▼投稿フォーム

https://bit.ly/2Kdog2q


▼パーソナリティ情報

・伊藤謙三

横浜出身。青山学院大学経済学部卒業後、フリーランス活動を経て株式会社YOSCAに入社。2020年にライティング講座「あなたのライターキャリア講座」を立ち上げ、現在は主に講座の開発・運営およびライターの育成・マネジメントを行っている。趣味はスケートボード、写真、DTM。2020年に第一子が誕生。

https://twitter.com/kenzo_ysc

・西東美智子

広島県出身。一橋大学社会学部卒業後、国立大学事務局、文芸雑誌編集部を経て、2015年にフリーライターとして独立。2020年以降は「あなたのライターキャリア講座」講師も務める。執筆における得意分野はEdtech、バックオフィス改善(働き方、業務効率化)。趣味はミュージカル鑑賞、ゲーム、文学創作、犬・猫と過ごすこと。

https://twitter.com/msaito_writer


▼関連企業/関連サービス

・株式会社YOSCA

https://yosca.jp/

・あなたのライターキャリア講座

https://yosca.jp/school/career/

00:02
ライターの本音、悩めるライターの疑問や不安を解消すべく、現役の編集者・ライターが本音で語り合う音声コンテンツです。
この番組は、プロライターの思考力を身につくオンラインスクール 新たなライターキャリアコーナーのサポートでお送りしています。
編集者の伊藤健太です。
ライターの斎藤美志子です。
第161回始まります。よろしくお願いします。
はい、お願いします。
今日のトックテーマ、発表したいと思います。
今日のテーマはこちら、スマホ依存対策。
はい、どんな内容でしょう。
フリーライターの方、在宅で誰にも見られないところで仕事すると、ついついスマホをいじってしまいませんかね。
スマホ依存なんて一言だと、私もずっと思ってたんですけど、ついに仕事の効率化とか、効率性とか、体調、目の疲れとかに、ついに自分自身危機感を覚えたんです。
それで、ちょっと対策を始めたんですけど、これ結構私以外にも悩んでる人いるんじゃないかなと思って、これから役立つ情報になるんじゃないかと思って、紹介するというテーマでございます。
なるほど。あのね、わかるー。
スマホとかもう、おもろすぎますよね。
つい見ちゃう。
おもろいものだらけですよね。スマホがおもろいというよりは、スマホを通して得られる情報がね。
おもろいものだらけでね、困っちゃいますよね。
もうさ、面白くもないのに触ってるところまでない。
面白い、そんな毎回超面白いってわけじゃなくて、それこそ依存ですね、これはね。
癖になってんだよね。
僕も聞きたいですよ、これどうしたらいいんですか?っていう話ですね、今日はね。
そうですそうです。今日ちょっと話していきましょう。
多分ね、聞いた感じ、多分だけど僕より斎藤さんの方が依存度高そうなんですよ、なんとなく。
そうだと思いますよ。
今わかんないですけど、これまでの聞いた感じ。ゲームとかもね、やってるという話でしたし。
いろいろ対策はしてるんだろうなってところで、ぜひぜひ教えてください、いろいろ。
はいはい。
じゃあいきなりね、何してるかって話ですけど、簡単なんですよ。
私アンドロイドなんですけど、ただね、デジタルウェルビーングの機能っていうのが今のアンドロイドついてるんですね。
全然iPhoneにもついてると思うんだけど、それを使って、いくつかそれでいじれる機能があるんだけど、
まず、平日の9時、5時は、ついつい開いちゃうYouTubeとかさ、あとインスタとかさ、
あとアマプラのアプリとか、あと宝塚、私宝塚見るから、それのアプリとか、
そういうのを全部一時停止して通知も来ないし、アプリのね、アイコンを押すと、
おや何してるんですかと、今一時停止中だろって言ってブロックするっていうのをまずやってる。
えー、もう、いきなりじゃん。いきなりパワープレイじゃん。
03:01
そうでもしないとダメなんだよ。
もう、スマホをね、鍵かけて封印してるみたいなもんですよ、これはね。
YouTubeとか封じられちゃったらもうね、インスタとかね、SNS、YouTube、これ封じられたら確かにもうスマホの意味ないですよね、あんまりね。
そう、なんなら、私そのダラダラとそのネット検索で調べ物とかもするから、あの本当に平日9時5時、ネット検索もできないもん。Googleも使えなくして。
やばいね、なんか、がんじがらめじゃん。
そう、それでもスマホの電源切るっていうのができないのは、どうしても電話は仕事で受けるんですね。
だから、スマホ電源切れないけど、ついてるとYouTubeなんか押しちゃうみたいなのがやっぱどうしてもあったからね、いきなりね、荒漁事と言いますかね、やっちゃった。
確かに最近YouTubeってすごい、最近ちょっと特にヤバいですよね。YouTubeショートとかができてきた頃ぐらいから、もうみんな時間をいかに無駄にするかみたいなアプリになってますもんね、あれね。
そうそうそう。で、なんかね、そのベジタルベルビーングの機能で、最初にこう設定しようとしたら、レポートみたいなのが出るんだよね。
あなたは1日平均YouTubeを何時間見ていますとかね、このネット検索何時間やってますとかって出ると、もうさつらくって、なんでこんな無駄にしてるんだみたいな。
それで一時期、別のアンドロイドに入ってるやつじゃないのをプラスアルファで入れてたこともあるんですけど、結局それで、今はもうやってないんですけど、もうアンドロイドの分で十分ってわかったから、
もうそのアプリ、後で入れたアプリだと始めた瞬間に、なんかあなたは1日YouTubeを何時間やっています、これは人生に換算すると何百時間ですかね。
もうやめてくれよ、見たくない。
死にたくなっちゃって。で、なんかもう本当に、もうやめようってね、すごい決意したんだよね、それ本当に。
やばいね、でもなんか、やっぱYouTube、思い返すとやっぱYouTubeだ気がしますね、その一番時間取られるの。
そうそう、外役だよマジで。
そうなんか、よく聞くのはSNS中毒みたいなのはあると思うんですけど、あれなんか意外と僕そんなでもないなと思って。
あれってすごいこう、何も意識せず時間が潰れてしまうものであると思うんですけど、なんか超面白いかっていうとそうでもないなと思ってて。
ただYouTubeとかっていうのは、好みのチャンネルを登録したりしてるとなると、面白いものがいっぱいあるんですよね。
そうそうそうそう。
だからあれはもうちょっと、おもちゃだ、YouTubeは本当に。
いや、本当そうだよね。あの、私らが小さい頃はさ、なんか時々あの、勉強机のそばに漫画置くなみたいなさ、言われてなかったなんか。
06:08
それと一緒だよね、多分。あると見ちゃうからさ。
本当だよね。僕らその、スマホが入ってきたのって僕らが大学生の頃かな、きっとね。
うんうんうん。
ちょうど僕二十歳の時とかな気がするんですよ。
あー確かにそうだよね。
iPhone3とか3Gとかが言い始めたのが。だからある意味、高校生の頃とかにスマホなくてよかったですね、なんかね。
そうだよね。受験失敗してたよ、絶対。
失敗してるよね、これね。こんな集中の邪魔するもんないよね、他にね。
ねー、そうですよね。
僕らは幸い、柄系でもかなり邪魔にはなってたと思うんですけど、全然マシですよね。
いやー、そんなずーっと見続けるってことはできなかったもんね、やっぱ柄系だと。
だって多分あと数十年したらさ、スマホとかじゃなくてさ、多分脳内とかさ、デバイス入ってくるじゃん。
もうさ、デジタルウィービングとかできないんじゃない?もはやもう。
でも今さ、だってすでにアンドロイドとかiPhoneっていうか、スマホですら、スマホ出してる人たちがその機能を入れてるぐらいだから、多分脳内にやってもその機能ある気がする。
あるか。流石にあるか。リンクしすぎちゃまずいもんね、もはやね。
そうそう。
いやー、大変だよ、これはもう。でもちゃんとやってるんですね、やっぱり。
で、そのアンドロイドのデジタルウィービングの機能って、なんか結構いろんなことができて、他にも。
例えば、これもそうだと思うんですけど、1日のうちに、例えばYouTube何時間までしかできないっていうのもできちゃうんですよ。
で、例えば夜ね、夜、YouTubeダラダラみたいな気がついた1時とかさ、普通になっちゃうから、それもやめて。
ちょっと緩和したから、1時間半までにした。
おー、なんかあれですね、任天堂スイッチとかにありますよね、そういう機能ね。見守りスイッチみたいなね。
なんかさ、それもあるよね、ゲーム1日何時間までみたいなさ、子供がさ、親にやられるやつの、大の大人が自分にやってるわけですよ、もう本当にさ。
そうでもしないとやっぱね。
そうなんです。
でも偉いですね、例えば、今何時間やってますよ、そろそろやめませんかって通知が来るレベルのね、管理アプリもあると思うんですけど、じゃなくてもうブロックしてるっていう点で相当ちゃんとやってますね。
うん、なんかね、そうでもしないと本当にダメだから。で、例えばYouTubeとかは面白いから見ちゃうっていうのもあるんですけど、
例えば、えっと、X、SNSのツイッターとかだと、なんていうんですかね、すごくこう盛り上がってるさ、炎上なのかバズってるのかみたいなので、どんどん深追いをしちゃって、
09:03
メンタルがちょっと来ちゃうみたいなこともあるんですよね。なんかやっぱ、盛り上がってるとこって賛否両論あって汚い言葉も飛び交うしさ、だからそういう心の健康のためにもなんかちょっと制限したりっていうのはありますね。
もうデジタルデトックスですね、もう本当にね。
本当そう、そうですね。
確かにそういう観点もあるのか。僕多分ね、あんまりSNSで炎上してたり、レスバーとかしてても別になんも思わないタイプでして、でも確かにあれを見てすごい嫌だなって思う人は結構ストレスが溜まっちゃいますよね、あれでね。
そうそうそう、で、ついでも見ちゃうんだよね、なんかやっぱり。怖いもの見たさなんだよね、あれ。
みんな喧嘩とか好きですからね、正直ね。
争い事とかね。
そうそうそうそう。
あるよね。
っていうのが、ここまでがだからあれですよね、平日のブロックと1日何時間までっていう制限と、もう一個これでやってることがあって、この機能で。
それがね、夜の11時過ぎたらスマホが白黒になっちゃうっていう。
これもまたちょっと強制的な技ですね。
そう、もう見る気をなくすっていうのもやりました。
確かに映像とかも大ダメージですね、白黒になっちゃったらね。
そうそう、ただちょっとした調べ事が、調べ物がどうしても必要なときは別にいいじゃん、それは白黒でも、もし時計だったら。
っていうので、本当に三段構えですよ。
すごいね、なんか、最初なんか柄形にした方がいいかもしれないですよね。
今ダメじゃん、柄形使えないじゃん。
スマホは仕事中に土の中埋めといて、柄形を手元に置いておくぐらいのね。
それで近いですよね、今やってることはね。
もうね、そこまで来てるんでね。
それこそ1年前とかは、スマホ依存なんて、自分が弱い人間がなるものだみたいな。
私は仕事にちゃんと集中できるし、勉強も今まで集中してやってきた、みたいな自負があったから、全然一言だと思ってたんだけど、もう本当にダメになっちゃった、なんか。
いやもう多分、全依存症同じですよね。
確かに、すごい真面目。学校の道徳の授業に見せられる、ビデオみたいな話で。
そう思ってるけど、そんな人こそみたいなね。
自分ではどうにもできずみたいなね。
本当そうですよ。だからこそこうやってね、他からの力を借りて制限してるわけですもんね、こうやってね。
そうそうそうそう。なんか今日はね、本当私が話すばっかりになってるんですけど。
けんぞうさんどうですか?あんまりそんなに集中力削がれたりとかってあったりしますか?
そうですね、まあ同じような危機感はあります。
なんかもうスマホで得られる娯楽がいっぱいあるから、もう本当にこんなのずっとやってたらもう切れねえよっていうふうには思うんですけど、
12:07
それをなんとかできる限り減らしたいねというところで。
僕がやってるのはね、リモートなんでね、今自宅でやってますけど、スマホの置き場をPCデスクじゃないところに置いてるっていうのが。
今デスクに座ってるんですけど、デスクから手の届かないところに置いておいてますね。
電話が鳴ったら取れますけど、それ以外は使わないようにしようと。
ワイヤレス充電ができるのでiPhoneでね、そこにもうピッて置いておくみたいな置き場作ってやってるんですけど、なんか手元にありますね、今ね。
気がついたらワープしてんのね。
なんか今ふと見たら手元にありましたね、今。おかしいですね、ちょっと。
一応だから対策はしてるんですけど、やっぱりそんな強制力がない分ね、あんまり発揮できてないねと。
あともう一個はね、これちょっとね若干話がそれそうですけど、やっぱりリモートでやってるからこそね、ちょっとそういうスマホいじっちゃってすると思ってるんですけど、
オンラインミーティング入れまくるっていうのがね。
面白い!
最近ですと、わりと週のうち、毎日必ず1回ぐらいはあるかなっていうふうに感じますよ。こういう収録も含めてですけどね。
うんうんうんうん。
なんですけどその間ってスマホいじることないなと思って。
でまたこういうふうにミーティングがあるのであれば、前後にね、前後というかずっとスマホを触り続けるってことがまずできないので、スケジュールがあると。
みた感じでね。あと人と喋ってるとスマホそもそもいじりたいとは思わなくなるので。
ってとこで強制的にスマホやる時間は減ってますね。
あー確かにね。それいいですね。
黙々とやってるとダメですね。黙々とやってると飽きたりしてきてね。
そうそうそう。ついね休憩しよっかなーっつって1回こうスマホ手に取ったらアウトみたいな。
スマホ触りたくならないようにするみたいな工夫ですかねどちらかとね。
そうですね今ねそのなんか人に会うとかこうそういう人目がみたいな話があって関連してなんですけどこれまでさここまでは結構その機能でこれしてるみたいな紹介をしてきたんですけど私もそういう人に会う的な対策も結構やることがあって本当にそれこそコワーキングスペース行くとか図書館行くとかカフェ行く仕事するしに行くっていうと
コワーキングスペースまで行ってさYouTube見てるってなんなんて感じになるじゃないですか恥ずかしいしさだから見なくなりますよね。
それはねある。それは俺もある。カフェとか行ってね。なんかちょっとこうかっこよく立ち振る舞おうって思ったりしますよね。
15:10
そうそうそうねせっかくお金も払って行ったわけじゃないカフェとかコワーキングスペースになると仕事を集中するために金払ったのにYouTube見てんのか自分みたいな気持ちにもなるしさ。
確かにカフェでYouTube見ることないな。ないわ。確かに。
大事ですね確かにそれは。
そうそうそうっていうのがあったのとあと健蔵さんがさっきまた言ってたことで思い出したのかそのなんか黙々とやってるとダメとかなんていうかやっぱり要はその
こう暇になると見ちゃうみたいなところでとかこうふっと休憩した時に見ちゃうみたいなことってあるじゃないですかだからあの私その
パターンとしてあるのは例えばお昼休みにご飯食べながらYouTube見てたらあれ気がついたら2時までYouTube見てねみたいなことになりかねないから。あるね。そう休憩時間
日中の休憩時間にやるYouTubeとか以外の息抜きをちゃんと決めておくっていうのをやってます。
見始めなきゃいいんですよねつまりはね見始めたら終わり終わりというかねダラダラ言っちゃうんでそうじゃないものをやればいいんだよね確かにああなるほどね
それね確かここで一回やったんだよそれあのね僕今こう書斎なんですけどここね作業部屋なんですけど
今僕はデスクがあってその後ろにねギターが置いてあるんですよアコースティックギターでアコースティックギターは趣味としてやってますけど休憩があったらねアコースティックギターをポロポロやったろうかみたいな
よく今もたまにやるんですよ。めっちゃいいじゃん。なんかいいじゃないですかそのねスマホ依存とかでもあれこのコードなんだっけってスマホ使うんですよ
あれこれどうやってやってんだっけって言ったらyoutube開いちゃうんですよそれでだからなんかあんまり意味ねえなこれ
でもやっぱね切っても切れないですよねスマホって便利超便利なんでね
そうそうだからやっぱ付き合い方って感じですよね本当にね
あとねさらに言うと究極的にはねそのスマホでできることってね僕の中で大抵ねパソコンでもできちゃうんですよ今
そうそうだからねスマホを封じることはできてもね俺の欲望を止めることはちょっと難しいんですよ
ゼロにはできないよね
そこもね悩みどころですね
そうそう確かにそこは私も抜け穴だなって思ってるんだけど
法の抜け穴みたいに言ってるけどでもそれは仕事のPC仕事に使う道具でyoutube見てるっていうことに
こう罪悪感を覚えやすいからなんかまあちょっと無限にはならないなとこう思ってる
はいはいはいはい確かに
でもその対策として僕はあれですね僕のPC今Macでやってるんですけど仕事で使うブラウザはChromeなんですよ
18:06
で個人で使うブラウザはSafariMacに入ってるね
だからSafariを開かないっていうのはやってますね
あー面白いなブラウザ開けるって面白いですね
そうそうそうもうSafariを開いたら負けみたいな
まあよく負けてるんですけどね
じゃあ最後に実はこの私がスマホ依存対策をやり始めたのって実はつい最近でここ2週間2,3週間なんですよここまでガチで
ペーペーじゃねーか
ガチでガチでやり始めたの
でもねすでにねいいことがねいっぱいねあったので最後メリットをね紹介してね前半終わりたいと思うんだけど
ペーペーとか言ってすいません
えっとねまずね本当にやっぱ目の疲れはマジでなくなった本当に
それありそうだな本当に
あの私ほんと疲れ目だしドライアイもひどいんですけどやっぱ目薬さす回数減った気がします
で目の疲れとかも良くなってるから肩こりとかもなんかちょっと楽になって
整骨院行く頻度ちょっと減った
めちゃめちゃ良いことあるんだもうむしばんでたんですねスマホがね
いやほんと末期だったなと思いました
ドライアイだとか整体ってずっと悩んでたことですもんね
そうそうそうそう
そうだったんですね
ねそうなんですであと最後にさっきあのギター弾くってけんぞうさんもおっしゃったけど
やっぱそれで文化的なことに使うんだよねそのスマホに使ってた時間をさそれに変えて
私はまたねあの文学の近代文学の朗読をねまた聞くようになったんです
スポティファイはねokにしてるんです
そうスマホだけどね
そうスマホだけどokにしててだからねめちゃくちゃ本読んでる今
いいねそれほんと文化的ですね
そうそうそうそうなんかそういう意味で
なんていうかこう今までさ何百人生で何百時間無駄にしてきたって言われた私がさすごく有益なことに使ってると思って
確かにそうなんですよねその無駄にしてない感も大事ですよねそのね仮にスマホ使うにしても無駄にしてないっていうのは
なんか僕もねいろんなポッドキャストとか聞いてますけどそれもなんか無駄な気はしてないんですよなんとなく
有益な気がしてるんですよ
ただyoutubeは有益な気はしないですね
わかるわ
それ大事ですねその心の余裕ができますね
ねえということなんでねもしねあのお悩みのねあの方がいらっしゃったら参考になれば幸いですという感じですかね
一緒に慰め合いましょう
そうですね皆さんの中でもこういう対策やってますみたいなねこととかあのそういう質問とか感想も
21:01
当番組で募集しておりますのでyoutubeの概要欄またポッドキャストの詳細の欄に記載している投稿フォームからぜひお寄せください
はいありがとうございます
はいそれでは後半いきますか後半はフリートークの時間でございます
えーとですね今回ちょっとあの私の方からなんですけど
えーとつい最近あの
ヨスカがやってるまあ県庁さんのいらっしゃる会社ですね株式会社ヨスカがやってる
あなたのライターキャリア講座っていうライター講座の
ちょっとしたオンラインイベント交流会みたいなのをねやりましてそれに私参加しました
っていうのでねそれちょっと面白かったのでそれをね話しようかなと思ってます
でまああの運営してるのはねあの別の講師の方がやってくれたんで
私はもう本当にねもうひょろっと遅刻してやってきちゃいましたみたいな感じだったんだけど
何の準備もせずにひょっと入ったんだけどそれでもなんかすごく面白くて
はいあの修了生の方も今まだ受講中の方もまあいらっしゃって
あのうちのライター講座ってそのセルフコースその自学自習する動画見て自学自習する方もいれば
コースとマンツーマンでやるコースもあれば
一時期はクラス講義をねこうやってたっていうような人たちもいるので
だから本当にねいろんなこう人が集まってきてすごく有意義でした
人数10人以上でもいたんじゃないですかね始めたなのにすごくねこう来ていただいて
ありがたいですね
本当ありがたくて流れとしてはその事前にねそのまず質問を募集してたのかな
参加者の人にこうちょっとライターの仕事であるとか
こういうまあ主にライターの仕事ですかね仕事とかキャリアのことについて質問を受け付けてたので
私であるとかあとはその他の講師が答えたりとか
あとはその受講生さんの中でももうだいぶ前に修了された方なんかがバリバリ活躍されてるので
そういう方が受講修了生とか結構近い目線からまたアドバイスしたりとか
いうのもあったりしてっていうのが前半やったんですね
でその後後半は10人ぐらい参加者がいてちょっと多かったんで
ちっちゃいグループに分かれてそこでまたなんか自由にお話をして
私のグループは3位私合わせて4人だったかな
本当にもう先生何やってるんですかとかどういうやつ書きたいですかとか
今なんかねえっと誰々先生どうでしたかとか
もう本当にそういう受講生修了生ならではのね話をしたりとかして
すごくこう直接有益っていうのがそのねグループの話はなかったかもしれないけど
内輪感があって楽しかったっていうか
そういうのもあって私はたった1時間のイベントでしたけど
24:04
すごく楽しかったので今後も続けばいいなと思ったっていう
素敵ですねなんかあれですよね割と急に開催が決まったようなイベントだったんですよね
僕はそのメッセージをね実は見落としてましたけど
え今日やるのみたいな感じで僕参加できなかったんですよ
全然僕も参加してもよかったなと思ってねなんかね楽しそうだなと
やっぱああいう機会って貴重ですよね
特にこう駆け出しのライターさんとかからすると
本当にやっぱ右も左も分からない状態な方が多いと思うんで
そういう方と横の繋がりであったりができるってのは
すごい安心感につながりますよね
そうなんですよだからそのなんていうかこう
ねさっきも言ったけど直接有益な情報が得られなくても
安心感があるかないかでライター続けられるかどうかって
かなり変わってくる気がするから
そう思いますやっぱSNSとかって結構こうきらびやかな情報が多いというかね
派手な情報が多いんでなんかやっぱ
確かに
劣等感に苛まれやすいと思うんですけど
実際にそんなことないんですよね実際に話を聞くと
みんな同じぐらいの葛藤だったり希望を持っていたりするわけでね
実はねそうなのみんな同じぐらいなんですよ本当は
ねそうそうそうそうそう
そういう場になってね
まだ何かこうそういう機会があったら
私も参加したいしって思ったりとか
あとねそうラジオ聞いてますってね言ってくださったんですよ
ほんと参加者の方がさ
ありがとうございますよね
本当ねあれなんですよ僕らもね
僕のポッドゲストはやっぱりそういう
例えばライターさんとかのこうなんか居場所になりたい的なところあるんですね正直ね
そうそうそうだからそういうね聞いてくださってこういろいろなんか
安心していただけたりね
するのは嬉しいですよね
その有益な情報が得られるかどうかわかんないけど
なんかねなんか安心するよみたいなのはね
そんなのができたらいいですよね僕らも
ねそうですねということでね本当にね
あの感想とかね書いて欲しいんだよね質問とか
なんかねやっぱねそういうリアルイベントじゃないけどね
そういうイベントしなきゃいけない僕ら見えないんだよね
ライターさんじゃないやリスナーさんいるかどうかってのは実は見えてないんだよね僕らね
本当にね時々こう
いや本当に時々こうコメントとか投稿があると
はぁちゃんとこういう人が聞いてくれてるんだっていうのが
初めて見えてくるっていうか
今ほんと2人で喋ってるだけだもんね
そうそうそう本当にこれ聞いてる人いるのかなって思いながらねやってますけど
いるんだなって思うとねやる気になりますねまたね
ねー
確かにこのラジオでもなんかあれですねこう
コミュニティじゃないですけどイベント的なのとかね
なんかまずライブ配信とかからやるべきなのかな
27:00
いやありですねうん
もっとこうもっとリアルタイムのね
このpodcast以上にやりとりができるようなね
のがあると面白いですよね
でもあれやっぱ勇気いりますね
そういうのやるのね
いやこれ誰も来なかったらどうすんのみたいなとかね
滑ってね
そうそうそう
え?ゼロ?みたいな
滑ってかそって
そうそうそうかそるの怖いですよねやっぱちょっとね
あれもしかしたら今ライブ配信って言ったけど
あのXのさあれなんだっけ
スペース?
スペースとかだとまだハードル低いんだろうか
確かにそうかもしれないですね
ある程度時間決めたりしてね
うんうんうんうん
それちょっとね
いやなんかそれも怖いねなんかね
そうなんだよ
うん
でも確かにスペースの方がやりやすいですね
うーんね
確かにライブ配信って言うとよく
大体youtubeとかになるんですけど
あれ映像ありきですもんね
あー確かにそうですもんね
いろいろ機材的なめんどくささもありますし
うーん
確かにスペースとかありかもしれないですね
ねー
確かにあの2024年の目標になる
目標とかね一つのあれになるかもしれない
やるかもしれないチャレンジの一つ
そう
もっとね交流したいですね本当はね
皆さんとね
本当はしたいんですよ僕も
ねー
全然見てない
うーんなんかどうしてもこう結構
自分たちで言うのもあれですけど
二人とコツコツ型っていうか
地道に地味にやっていきがちみたいな
そうそうそうそう
広げようとしてないんだよな
なんかねパーンってね
そうそうそう
だからね
たまにはねちょっとずつやっていこうね僕ら
もう僕ら臆病者なんでね
臆病者がね
いやいいですよね
なんか
コミュニティやっぱ不安ですもんね
うーん
皆さん
なんかだからその僕は今までその
オンラインサロンとかそういうのって
そんなに興味がなくて
うーん
なんか別に僕は
そこに所属しようとか思ったりはしなかったんですけど
やっぱりURSに考えてその
参加したくなる気持ちも分かってきたなと思って
おー
なんか例えば
業種別の交流イベントとか
なんかちょっと僕も脇やって何回か最近行ったんですけど
そんな乗り気じゃなかったですけど
行ったら行ったら普通に楽しかったんですよ
ね不思議なんだよね
そうだから同じ目的を持った人と交流するってのはね
案外面白いなと思って
うーん
だから僕が思ってる以上にそういうなんかコミュニティみたいなのって
価値があるんだなとなんか再認識しましたね
ちょっと忘れてましたその気持ちを
なんかね難しいですよね
その趣味でコミュニティ作るとか
あとはそのね地域でちょっとコミュニティができて
自然とできてるみたいなのはあるけど
それこそこのライター講座とかだと
事業の一部とかとしてコミュニティやるって話になっていく
だからまたどこを目指すのかみたいな
しっかり考えないといけないから
難しいんだろうなとかって
30:00
でもこの間のライター講座のコミュニティで参加して思いました
このポッドキャストリスナーさんコミュニティは
やりやすいかもしれないですねむしろね
お互い楽にできそうなんでね
確かに確かになんかガツガツしてないよね一応ね
いいねちょっと来年2024年かの目標としてちょっと考えてみましょうその辺も
そうですねもう今年最後のねこれ放送というか配信ですもんね
もうね今年は皆さんありがとうございました聞いてくださってる方
来年も頑張ろう
頑張りましょう来年もぜひぜひ聞いてくださると
よろしくお願いします
はいじゃあ閉めますかねそろそろね
はい今回もご視聴ありがとうございます
少しでも面白いなと思った方は
YouTubeの高評価ボタンチャンネル登録
ポッドキャストのサブスクリプション登録よろしくお願いします
質問感想の投稿やコメントもお待ちしています
はいありがとうございます
それでは来年の金曜日にまたお会いしましょう
さよなら
さよなら良いお年をお迎えください
31:11

コメント

スクロール