00:07
こんばんは、ワーママのエリィです。
今日はですね、ちょっと愚痴になっちゃうので、聞きたくない方はスルーしてください。
えっとですね、インフルエンザの正月休みに家族全員かかっちゃったんですけど、
最後に息子がかかったので、年始めもしばらくお休みをしていました。
私は在宅で仕事してたんですけど、
主人と2人とも在宅の時はなんとか面倒見ながら仕事もしようがないので、
普通にできるんですけど、
今日はちょっと主人が出社しないといけなかったので、ワンオペだったんですね。
ワンオペだと3歳児対応しきれないので、2時間だけベビーシッターさんも依頼して、
一応上司に家内のミーティングがあったので、
子供が映るかもしれないからカメラオフにしてもいいかっていう相談をしたんですけど、
この相談をしたのは以前カメラに子供を抱っこしてる姿が映っちゃったので、
それはダメって言われたので、そういう相談をしたんですけど、
今回は子供に邪魔されるような環境で仕事するのは本当はダメみたいなことを言われたんですね。
じゃあどうしたらよかったのかなって思って、
主人も自分も実家が遠方だし、
ベビーシッターさんは運良く来てくれたけど、見つからないことも多いし、
2時間で1万円取られるので、それ以上頼むと全然働く意味がないところが借金になっちゃうので、
最低限の2時間。
あとはいろいろ昼寝してくれるかなとか、そういうのも計算して仕事の忙しさとかもちょっと考えて、
できるパフォーマンスがこのぐらいかなと思って予定を組んでいたんですけど、
病児保育は預けるほど、何ていうか体調悪くなくても体調いいので、
わざわざインフルエンザの検査とかまでして病児保育は預けるのもかわいそうだったし、
そのぐらいは正直理解してほしかったなっていうのがあって、
特に誰かに迷惑をかけるほどのパフォーマンスの低下じゃなくて、
ただ120%は出せないので、
03:00
とかカメラに人が映るっていうのは、そこは静止してもやっぱり効かない年齢だから、
それで事前にカメラをオフにしていいか聞いたんですけど、
そういうふうなコメントが来たので、
やっぱり育児をしてない人がだからこそ言えるんだろうなこの発言はと思って、
改めて今更ながらですけど、
ワーキングマザーでワーキングマザーの片身の狭さを感じたっていうか、
こんな小さなことすら理解してもらえないっていうか、
こっちの監督責任じゃないけどみたいな言われ方するんだって、
じゃあ泣く子ほっとけっていうのかなとか、
子供が何か要望してるの無視しろっていうのかなってちょっと思ったし、
結局形だけ働くママを支えるようなことをどんだけ書いても、
それを会社の規則としてどんだけ定めても、
実質が分かってない人がそれを使うんだったら何も意味がないんだなっていうのを改めて思いました。
だから政府がいろんな子育て対策を打ち出していると思うんですけど、
何もやらないよりはマシかもしれないけど、
何も知らない人たちがこれがいい案ですって言っても、
それって結局中身本当に知らないよねって、
実情を知った上で案出てないよねっていうのは、
いつかどこかで歪みが出て、
運用として上手くいかないというか、
女性活躍を視野に入れているのであれば、
そこの実情を踏まえての施策じゃないと意味ないよなっていうのはすごい思ったっていうか、
今日の小さな出来事が私にとっては結構積もり積もってたことというか、
年末年始ずっと知らないけど、
自分もしんどかったし、もちろん看病もしんどかったし、
そこを這いつくばって、やっと乗り切ったところで、
仕事も今から頑張るぞって感じで、
やっと迎えた年明けなのに、
そういうことを言われるとショックですね。
やっぱり理解してくれてないんだっていうか、
せっかく頑張ろうと思ってシクハクして調整したのに、
それに対しては一言もない、
別になくていいけど、なくていいけどなんていうのかな、
そういうことを言われると、
やっぱり自分が自分の中で、
06:03
自分が自分の中で、
自分が自分の中で、
自分が自分の中で、
自分が自分の中で、
自分が自分の中で、
そこまでして傷つけたいのかなじゃないけど思いましたね。
ショックでしたね単純に。
結局それって複催なりに限らず、
自分でも気づかないうちに無神経なことをきっと言ってしまっているんだろうなっていうのもあるので
私も何かに対してそういうことをしているんだと思うんですけど
ちょっと年始めから嫌だなって思った出来事でした
はい
吐き出しておきたかったので
今日はスタイフに残しておきます
聞いていただいてありがとうございました