1. 産後鬱からウェルビーイングな働き方に。
  2. #74 スケジュール管理の方法を..
2024-02-22 10:53

#74 スケジュール管理の方法を見直すチャレンジ。


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6562183b8dfcbf013e6e804e
00:06
こんばんは、ワーママのエリィです。現在、時短勤務で働きながら、新しいキャリアを模索して副業をスタートさせた40代のOLです。
今日はですね、時間管理の話についてお話ししようと思います。
最近というか、今月の悩みなんですけど、まさかのまさかのスケジュール管理大好きな私がですね、もう本当にキャパオーバーになっていて、いろいろ漏れがあるというか、予定の見落としがすごく増えてしまいました。
めちゃくちゃ落ち込んでます。なのでちょっと、本当はブログとかにこういうのは書いて整理をまずしたいんですけど、今その時間もちょっと今ないので、とりあえず言葉に出しておいて、頭で整理したいなと思って今収録をしています。
はい、で、えっとですね、去年の年末あたりから私はそのビジネス講座を、相場美穂さんのビジネス講座を受けるようになって、最初はいろいろ勉強をする時間が多かったんですけど、少しずつ実践に入ってきているところで、いろいろ準備をしたりとか、初めてのことが多いんですね。
何をするにもやり方がわからなかったりするので、調べたりとか、そういうのがわかるようなやり方が載っているような動画みたいなのを、コンテンツとかを見たりして勉強したり、実際にお客さんというか、いろんな人とお話をしてみて、女性のキャリアについて自分ができることはないかなっていうのを模索しているところなんですけど、
今、何が大変かというと、もちろん新しいことをやっていくということ自体は確かに大変なんですけど、それはある程度大変なのはわかっていたので、そこはもう本当やっていくしかないなという感じなんですけど、思いのほかすごくキャパオーバーしているのがスケジュール管理なんですね。
っていうのも、その副業の予定を今のやり方で管理していると本当に漏れちゃっていて、ついでに言うと今まで管理していた仕事の期限とかも昨日とかは忘れていたりしていて、本当にスポッと頭から抜けている状態だったので本当にやばかったんですけど、
このままじゃいけないなと思って、一回その自分の管理方法を見直さなくちゃいけないなって思いました。
今、私どういうふうにタスク管理しているかというと、まず仕事のタスクに関しては仕事用の会社で使っているカレンダーがあるので、そこにTo Doのリストを作っておいて、それでその日にやらないといけないことをリスト化しているんですね。
03:10
で、やったやつはチェックをつけて持ち越していく。持ち越しのものはそのまま次の週にっていう感じなんですけど、結構職務内容が本当に期限・命の仕事なので、その辺は意識して一応やっているつもりです。
だけどちょっと仕事の引き継ぎがあったりとか、新しい仕事が入ってきたりとか、あとはそうですね、どうしても今月は祝日が多いのもあって、祝日が多いとどうしても前後に仕事が結構迷子になってきて、休んでいる人のカバーとかもしていたら結構いっぱいいっぱいになっちゃっていて、それで漏れたなって感じだったんですね、その管理が。
締め切りに漏れたわけじゃないのでそれは良かったんですけど、本当にギリギリセーフって感じでした。
仕事は主にそれで管理しています。
あとは会議とかの日程は、バンスリーのカレンダータイプのちょっと大きめのものを用意して、そこに書き込んでいっている状況です。
最近は後輩とかとランチに行って、その後輩の相談を聞いたりとか、そういうことを社内のメンター練習みたいな感じでやってたりするので、外でランチすることも増えてきて、そのランチの予定の日は出社にしたりとか、そういう調整もあって、結構バンスリーのカレンダータイプの手帳に書き込みがだんだん増えてきて、
今は副業の予定とかも全部そこに入れてるんですね。
あとはプライベートの予定も、一応ペンの色は変えて入れてるんですけど、副業の予定がいろいろ細かいものを入れていくと、なんか増えちゃって、意外と。
意外と増えちゃったので、それを見落としちゃうんです、どうしても。
夜に誰かとお話ししたいなっていう予定とかを入れてると、この間も本当に楽しみにしてた収録を見事に私、見落としちゃってですね、本当に。
自分でもショックだったんですけど、そういう感じで、副業の予定を書いてても見落とすっていうことが本当に多くて、それが全く追いついてないなっていうふうに感じます。
あとは子ども関係ですね。子ども関係は下の子の領域だったりとか、保育園では少ないんですけど、どっちかっていうと持ち物とか結構見落とすことが多かったりしてますね。
あとは仕事の内容とかで出勤日をコロコロ変えるんですよ、私。通院とか入れたりすることで。
06:01
今、月あたりで出勤何日っていうようなイメージで出社日数が決まるので、調整がしやすいんですけど、その分コロコロ予定を変えるので、自分が変えた予定がもはや分かんなくなっちゃったっていう。
この間は通院日を仕事の状況に合わせて変えたら、変えたことを自分が忘れてたっていう感じで、結局その仕事が大変になる日に通院することになったっていうこともあって、そうなんですよね。変えすぎて分かんなくなっちゃったりしてますね。
やっぱり、Googleカレンダーにも一応通院の予定とかは入れてるんですけど、だいたい前の月に翌月の予定をざっくり入れてしまうんですけど、あとシッターさんの予定とかもざっくり入れるんですけど、そこに旦那の出張とかが入ってくるとシッターの予定をずらしたりとか、自分の出勤日もそれでずらしたりするので、
変更が多い。変更が多いっていうのと、そもそもタスクがすごい増えたっていう2つが今の問題点かなと思います。今までうまくデジタルと紙で管理できていた予定がざっくりと頭に入らなくなっちゃった。
多すぎて変更しすぎて、今日はあれとあれとあれがあるなっていう、ざっくりした予定がもう自分の中で分かんなくなっちゃってるなと思ったので、今考えてる対策なんですけど、今までマンスリーのスケジュール手帳が一番使いやすかったので、毎日特に記録することがなかったので、マンスリーを使ってたんですけど、
ちょっと4月からは時間ごとに管理できるやつ、なんていう名前だったか忘れちゃったんですけど、時間で区切れる、見開きでウィークリになってるような手帳を追加しようかなっていうのを今ちょっと考えてます。
Googleカレンダーで全部管理するのもありなんですけど、たまにやっぱちょっと紙に書いておく方が早かったり、頭に入りやすかったりすることもあるので、ちょっとどっちか迷うところなんですけど、とりあえず手帳を少し充実させようかなと思っていて、
夜に割と副業の予定を入れることが多いので、Zoomの予定だったりとか、あとコンテンツ作成するのに必要な情報を聞いたりとかそういうのを夜に取ることが多いので、それを管理するためにもやっぱり時間、タイムスケジュールが分かるような手帳を1個追加しようかなと思ってます。
09:09
ちょっとそれでねうまく見落としがなくなるかわからないんですけど、しばらくはサラリーマンと副業っていうこの2つの働き方を何とか両立させていきたいので、なのでちょっとやっぱりそうなるとどうしてもタスクっていうのがすっごい増えちゃうので、そこをねやっぱ見落としなくすために、ちょっと1回ちょっとその方法でチャレンジしてみようかなと思っているところです。
はい、もともとねすごいあのスケジュール管理がやたら好きで、自分がね大学生ぐらいの時からすっごい好きで、なんかいつもなんかいつも手帳に何か書き込んでるよねみたいな感じで言われてたんですけど、その時はなんかバイトの予定とか友達誘う予定とかそんなのばっかなんですけどね予定って言ってもね、だけどそう
なんかやっぱり分刻みとかのスケジュール、分刻み、そう分刻みのスケジュールが増えてきたんでしょうね。それで多分漏れが出ちゃう。あとその忙しすぎてキャパがなくなっちゃったりしてせっかく時間ができても、なんかぼーっと、ぼーっとっていうのかな、なんか何かをやる気になれないかったりとかもするので、そこもちょっとあの自分で嫌だなって思ってますね。
はい、ちょっと長くなっちゃったんですけど、そんなわけでちょっと春からはスケジュール管理をもうちょっと充実させたいなと思っているところです。またうまくいったら、そうですね何かこうノートとかブログに書いて残しておきたいなと思います。聞いていただいてありがとうございました。
10:53

コメント

スクロール