00:06
こんばんは、ワーママのエリィです。
このチャンネルでは、40代チタン勤務で働くワーママが、
生き方、働き方を変えるために思考錯誤する家庭や、その中での気づきを配信しています。
同じく、働くワーママに向けたメルマガも配信中です。
ぜひ、ご登録をお願いします。
今回はですね、前回のちょっと続きにもなるんですけれど、
1日、韓国に行ってみて、自分の中で起こった気持ちの変化について、
引き続きお話ししたいと思います。
今回は、仕事のトラブルに関して私が思ったことなんですけど、
私は、ある仕事とかスライド作成を後輩がやりたいと言ったので、
お任せしたらとても期待外れというか、すごく進捗が悪くて何もできていなくて、
それを隠してたっていうことがあったんですけど、
それに対して私の思ったこと、気持ちの変化を少しお話ししたいなと思います。
それが発覚した時は、私は今までのことも重なって、すごく腹が立ってしまったんですね。
いつも無責任、今までの無責任なところだったり、
本質を理解しないところ、理解せずに進めるところだったり、
何でもかんでも答えを求める、人に答えを求めて、自分は何も考えないところだったり、
これって社員のやることとしてどうなんだろうっていうのが本当に多くて、
そこに全く成長が見られないところに私は改めて失望してしまって、
なんでこうしてしまったのかなっていうのが本当に嫌な気持ちでいたんですね。
だけど一日仕事から離れてみて考えたことは、
まず全部自分のせいで考える。
まずは自分のせいというふうに捉えてみることで、物事の改善が進むっていうことを、
魅力学生講座でアサギさんが言っていたのをちょっと思い出したんですね。
これは私はすごく聞いた時に、すごく受け入れがたかったんですけど、
アサギさんが一旦自分のせいって考えてみてって、一旦自分のせいって受け止めると、
何が起きても一旦自分のせいというふうに受け止めて、
03:04
自分が変わると、
自分が変わることで状況が変わる。
それが一番簡単だよっていうのを教えてくれて、
どういう意味かっていうと、
いくら相手が悪いって思っていることだったとしても、
相手を他人を変えることっていうのがとりあえず難しい。
他人の価値観を変えたりとかそういうのは非常に難しくて、
やってみるっていう意味ではそれを伝え合うっていうことも大事なんだけど、
最終やってみて変わったらそれはそれでラッキーだけど、変わらないことが大半だから、
だから一旦自分のせいって受け止めて、
自分が変われるところがあるかっていうのを考えてみることが、
問題解決に対してはすごく良かったりする。
あとは人間関係に対してでもいい解決方法だったりするっていう意味なんですね。
だからアサギさんは、
アンチの人が自分に酷いコメントとかをしてきたとしても、
最近は訴え、その人たちの行き場のない思いがこういうふうにして現れてるんだなっていうふうに思って、
一旦ごめんねってなるらしいんですね。
自分は関係ないかもしれないけど、その人たちの事情には関係ないかもしれないけど、
こういう社会だからそういう考えになっちゃったんだよね、ごめんねっていうふうな思いで一旦捉えるっていうふうに言ってたんですね。
アンチコメントに対してそう思えるって、
本当にそれは普通の人にはなかなかできないなって思ったし、
私も後輩に対して自分が悪いっていうふうにはなかなかなれなかったんですね。
後輩以外に対してでもそうなれなくて。
でも昨日少し離れて考えたときに、
本人がやりますって一行したときに、
この仕事はやりますって言われても拒否じゃないけど、
言われた時点でちょっと重いから誰かにサブをお願いしたり、
今回はそこはやらない方がいいよって、
みんなのやり方を見てる方がいいよっていうふうなアドバイスをする形で、
一回分担をおまかせずに、
06:02
ちゃんとそこは自分で線引きをすればよかったんだっていうふうにちょっと気づいたんですね。
そしたら後からこんなに何回ももやもやしたりイライラすることもなかったなって思って、
今から改善できることとかこの先の流れを考えたときにこのまま任せておくと、
何回も何回も数字と違う解釈をして説明をして、
いろんな人からいろんな質問を受けたのを全部私に投げてくるだろうなっていうふうに推測されて、
その度に私はまた嫌な思いをするんだろうなっていうふうに想像したんですね。
そんなことになるぐらいだったらやっぱり自分がもう仕事を引き取ってしまう方が楽だなっていうふうに思って、
丁寧に教えるっていう方法もあるかもしれないんですけど、
普段の仕事でもそれを何回もやっていてまだ改善できてない状況なので、
プロジェクトのためにプラスでさらに丁寧に教えるっていうのは、
時間や負担的にもちょっと難しいなというふうに思ったんですね。
なのでやっぱり一旦ここは私も本当はその仕事をやりたくなかったけど、
今回は自分の栽培ミスっていうことで自分が責任を持って引き取ろうかなっていうふうに思いました。
そう考えるとちょっとだけスッキリして、
その方がまだ自分のイライラって減るだろうなっていうふうに思ったので、
なのでちょっと一回そうしてみようかなというふうに思っています。
だから一旦自分が悪いと考えるっていうのは本当にすごい高尚な、
私には高尚な考え方に思えるので、
本当にどこまで取り入れられるかってすごく難しいなって思ったんですけど、
嫌われる勇気だったり人を動かすっていう有名な本があると思うんですけど、
そういうところでも似たようなことが書かれているということで、
他人を変えたければまず自分の行動を変えるっていうところですね。
に当たると思うんですけど、
なかなか実践するってなると日々の不満とかの方が先に立ってしまって難しいんですけど、
でもそうですね、やっぱり解決したい問題が目の前にあるときは、
何が一番得策かっていうのを考えられるようになりたいなっていうふうに思いました。
今回は相手が相手ではなく、一旦自分が悪いと受け止めるという考え方について共有させていただきました。
聞いていただいてありがとうございました。