1. 上海香港ワンダフルライフ
  2. #51 当番組はキュアヤムヤムを..
2022-05-06 1:17:38

#51 当番組はキュアヤムヤムを応援します

spotify apple_podcasts

依然ロックダウン中の上海にて、ついに幼稚園や小学校がオンラインでスタート!気になる生活の模様について話しました。その他、プリキュアや有用なアプリなどについて話しています。


上海ロックダウン④ / 労働節

オンライン授業 in 上海

円安

プリキュア

睡眠負債管理アプリ RISE

続・行動の目的、モチベーション

デジタルノートアプリ Logseq


Twitterはコチラ!

https://mobile.twitter.com/wlcnhk


感想・ご意見・ふつおたは、Twitterのハッシュタグ #上海香港ワンダフルライフ もしくは番組アカウント @wlcnhk へのリプライでお送りください。

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/wonderfullifeincnhk/message
00:03
第51回上海香港ワンダフルライフ、上海駐在中のIkegamiです。
円安が止まらない、香港に駐在している若男です。今週もよろしくお願いします。
この番組は、上海と香港に駐在するIkegamiと若男の2人が現地の様子などを発信していくポッドキャストです。
はい、本日は5月4日の収録になります。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
えーっと、5月4日ということなんですが、Ikegamiの方は4月頭からのロックダウンっていうのは現在どんな状況なんですか?
前回収録したのがいつでしたっけ?
前回がコラボ会で、4月の23とかかな?4人で収録したのね。
前回収録した23日の翌日、4月24日に抗原検査で、自主的に抗原検査キットが配られたキットで検査をみんなしてるんですけど、
同じショークの中で別の棟の住人から陽性反応が出てしまって、その人はPCR検査も追加で受けることになって、その結果も陽性だったということで、
隔離施設の方に行かれてしまったんですけれども、その結果、ショーク全体がこれまで一番管理のよかった防犯区っていう扱いだったんだけど、
防犯区から風降区って言って一番管理の厳しい扱いになってしまって、そこから1週間ね。
厳しくなった?
厳しくなって、部屋の中からまた出られない生活がそこから1週間始まって、
また?
その間、PCR検査が何回かあって、結果としてその人の他に陽性の人が出なかったので、
観光区って言って、上から2番目の真ん中のランクの扱いにまたというか、そこまで復活して、
今またショークの中なら出歩ける状態に、マンションの敷地内であれば行動できる状態にまた戻ったっていう状態ですね。
そういうことね。
あのー、ごめん、ちょっと一旦止まってもいいかな?止まってもいいかな?というか、声がね、ほとんど聞こえない。
声がほとんど聞こえない?
うん、あ、今聞こえるようになった。
何だろう?
これ何だろうな?
あ、じゃあ大丈夫だわ。再開。再開で大丈夫だわ。
まあだから、陽性の人が出てしまって、また管理が厳しくなったけど、マンションの敷地内であれば行動できるまでは復活したっていう状態ですね。
あ、またそこまで復活したんだ。
あ、それは良かったね。
不幸中の幸いレベルだけど。
うん、そうだね。ただその一番管理のゆるい防犯区まではまだ戻ってないから、
03:02
えーと、その陽性の人が出てしまってから2週間経って、5月10日になったら、
まあそれまで陽性の人がまた出なければ、防犯区に戻れるっていう状態だね。
あー、そういうことね。
で、そこはまだこの先は実際見通しが立ってないっていう、そんな感じですか?
そうだね、えっとね、上海市全体でその、前も言ったちょっとあの、和顔にも後でLINEで聞かれたんだけど、
その、今の市として、上海市としてその発表されている感染者の数っていうのは、
濃厚接触者の濃厚接触者までみんな隔離施設の方に連れて行かれた、その人たちも含めてのカウントで何千人っていうことになってるんだけど、
その人たちを省いて、普通にその生活してる人たち、まあ普通じゃないんだけど、
自分の部屋で隔離生活を送ってる人たちの中から出てきてる陽性の人の数っていうのは、
4月29日から4月23日までの2日間はゼロになったんですよ。
おお、ゼロになったんだ。
うん。なので中国風の言い方をすると、その動態ゼロコロナというかダイナミックゼロコロナが2日間達成されたってことになるんだけど、
またその次の日ね、3日後にまた50人とか60人とか出てしまって、
で、昨日もかな、昨日もまた5、60人出てしまってるので、
全面的にその封鎖解除っていうのはちょっとまだ見通しが立ってない状態ですね。
ああ、なるほど。中国ではその感染者数の数字については、
そもそも2種類あって、隔離されている人もされていない人も含めたトータルの感染者と、
あと、隔離されている感染者や濃厚接触者を省いた隔離されていない人だけの感染者数という2つの数字があるってことね。
で、その全社の全体の数字では確か、これはちょっと2週間前くらいの情報かもしれないけど、
1日1万人とか2万人とかの規模で出てたけれども、
校舎の隔離されてない人たちの中での感染者数っていうのがどんどん減って、
それが一時的にゼロ人になったけど、また数十人に増えてきている。
それが胴体コロナ。胴体っていうのは動くに態度の態で胴体。
そうだね。
校舎のことを胴体コロナって言うのかな?
06:00
リスクのある人は除いた状態にまでとりあえず持っていって、
そこでその人たちを省いた状態でゼロコロナになっていればとりあえずは、
その人たちの間では通常の生活を営めますよねっていうのが中国的なやり方というか。
そういうことね。
なかなか他の国とかで聞いたことない指標だったから、
中国特有だなって思ったけどね。香港でもそういうふうには使われてなかったし。
要はしかも感染したら自宅待機とかそういう余地もなく、
とりあえず問答無用で隔離されてしまうっていうことになってるわけだよね前提として。
基本的にはそうなってて、他の国でやってないのは当然そうで、
これをやろうと思うと日常的に検査、抗原検査であったりPCR検査であったりを
常にみんなに受けさせていないといけないし、
その結果陽性反応が出た人はすぐに社会から切り離さないといけないから、
無理やり連れて行くわけよね。病院だったりホテルだったり。
そこまでやってる国が他に中国のほかないので、中国だけのやり方ですね。
徹底してるというか、でもそうなるとあれだよね。
もう隔離されたくないから、ゼガ費でも感染を阻止したいってみんな思ってるわけだよね、きっと。
そうだね、基本的にそうだよね。
うちの小区で出てしまった人も当然小区の外には出てなかったし、
出てなかったんですよ。だから外の人と話したり飲み食いしたりとか当然してないので、
おそらく荷物から移ったとか、それしか考えられないんだけど。
そういうことだよね。人との接触がない中で急にポンと陽性者が出てきちゃったってことだもんね。
そうなんです。
そっかあ。
池上の小区も含め、上海全体でも前向きな動きっていうのは具体的にはまだないって感じなの?
とりあえずは継続みたいな、ロックダウン。
ただね、空単位では上海市の中にもなんとか区っていっぱいあるんだけど、
空単位ではずっと動態ゼロコロナを達成しているところもあって、
そういうところではある程度、詳しく覚えてないんだけど、ある程度の行動の自由はルール化されているところも出てきているね。
09:03
ひょっとして小区の外にも出られる、小区とか建物の外にも出られるかもしれないみたいな?
もう建物の外に出てる人も実際には出てきてるね。
あ、そうなんだ。
ただ、どこの区も共通して言えるのは、風光区、観光区、防犯区の防犯区まで小区が足していないと、
一番管理のゆるい状態になっていないと、制限付きの自由っていうのすら担保されないので、
まずはそれを目指して、同じマンションの中では、マンションというか小区の中では陽性者を出さないっていうのをずっと続けないといけないね。
あー、そういうことね。
とにかくまずは防犯区にならないといけないし、
池上のエリアも、とにかくそこに防犯区に戻る、防犯区、防ぐに模範の範だけに戻すのが目標ってことね。
そうだね。うちの小区はまだ防犯区じゃないので、だから僕はあんまりそういう情報に今疎いというか、あんまり興味が湧いてこないから見てない状態ですね。
なるほど。
そんな中、生活も変わらずって感じ?食事とか、仕事はリモートワークでっていう。
生活面では変わってないですね。集団勾配が機能しているので、欲しいものが全て手に入るわけじゃないけど、食事には別に困ってない状態。
そういえばさ、労働節のお休みだよね、今。
そうだね。今日までだけど。
今日までか。連休だったの?一応。
一応連休だよ。5月1日、2日、3日と休みでした。
はいはいはい。1日、2日、3日、なるほどね。
4日もか。1日は日曜日だっけ?2日、3日、4日で月曜日休みだもんね。
2日、3日、4日が休みでした。
連休だったけど、どの道在宅みたいな、そういう感じね。
そうだね。
ちなみに香港はね、5月の2日だけ、月曜日だけ労働節で休みで、まあだから中国とまずね、同じ労働節でも休みの日にちが違うっていう。なのでまあ、同日月の3連休だったっていう感じだね。
なるほど。
で、ちなみに何か来週もね、月曜日が香港は休みで、これ何の日だったっけな。
12:02
えっと、何か独立記念日か何かだったかな。ちょっと待ってね。
あ、違うわ。全然違うわ。ブッダの誕生日だ。
へえ。面白いね。
それで、同日月のまた3連休になってますね。
何か香港の祝日面白いよね。何か世界中のいろんな文化がごちゃ混ぜになってるよね。
ハイブリッドだよね、かなり。いいとこ取りみたいなね。
うん。ブッダの誕生日なの?
ブッダの誕生日って、でもこれなら何か中国でもありそうなもんだけどね。あ、ないんだっけ。
ないね。そんなに仏教祀ではないんじゃない?
そっか、仏教祀じゃないのか。
はいはいはい、そうだそうだ。きっとお国柄的にも仏教で祝日とかそういうことにはしないのかもね。
うん、何か特定の宗教を国としてっていうのはなさそうな雰囲気だけどね。
そうそう、だから、労働節の連休は中国に比べると短い香港だったんですけど、
また何か来週もお休みがあるという、ちょっと面白い、そんな祝日の構成になってるっていうのは余談なんですけれども。
うん。
そっか、じゃあちょっときついですね、変わらず。
何か変わったことはありましたか?特にないですか?
えっとね、悪い話で言うと今日のお昼ご飯食べてるときに銀歯が取れて、
マジで?
右の上の奥歯が、かぶせものが取れちゃって、
トレーニングのときに噛み締められないから、食いしばれないからちょっと困ったなっていう。
それね、歯医者にも今行けないから治せないね。
そう、まあ病院は受け入れるようにっていう通達みたいなもので出ていて、必要に応じて外出許可みたいなの申請すれば出るみたいなんだけど、そもそも歯医者が空いていないので。
まあそうだよね。
999名とかね、小児科とかそういうのは空いてるところも多いみたいなんだけど、多いって言うとちょっとわかんないけど、空いてるところもあるんだけど、歯医者は基本的にはちょっと電話して聞いてみたら空いてませんって言われて。
はいはいはい。
しょうがないかなと。
ちょっとあれだね、その隙間に汚れが溜まって虫歯もちょっと怖いから早く治してもらいたいとこだね。
うん、そうね。
あと変化といえば、オンライン小学校が始まりまして。
15:01
おお、言ってたやつだ。
そうそう、先週かな、あ、違う、前回の収録で、中野さんはもともとダイレの日本人学校の先生だったから聞いてみたんだけど、まあそんなこんなんで始まりまして、
最初ね、1日1次元分しか授業しませんっていうことだったからええって思ったんだけど、実際ちょっと横で立ち会ってみてみたら、子供たちね、2クラス集めて先生2人で、先生2人っていうのはその通信環境のバックアップも兼ねてだと思うんだけど、
最初そのマイクロソフトのTeamsで授業するっていうの、それをその小学1年生の子供たちに慣れさせるってところからスタートだし、いろいろその試行錯誤しながら本当にうまくいくのかっていうのを試しながらされているので、まあこれは最初は1次元しかできなくてしょうがないなと思いましたね。
難易度がね、高いというか、手探り状態なわけね、先生が。
手探り状態。
で、明日から幸いのことに3時間分の授業が始まるっていうことなんで、本格的に明日から。本格的かどうかわからないけど、とりあえず明日から、そんな感じで。
あ、そうなんだ。いやすごい経験だね、その小学生たちも。開始早々1年生になって早々オンライン授業が始まるっていうね。
そうね。まあちょっと明日からまた仕事が始まるけど、朝から上の子はオンライン小学校同じ部屋で受けていて、隣の部屋で下の子がオンライン幼稚園。オンライン幼稚園も半分遊びみたいな感じだけど。
オンライン幼稚園もでもやっぱりちゃんとやってるんだ。同じように画面越しに。
オンライン幼稚園はその、1回あたり2、30分ぐらいのその、お遊戯みたいなことを午前2回と午後1回って感じだね。
はいはいはい。
まあ年少さんなんかね、画面の前で座ってられないからもう、大変ですけどね。
大変だよね。
そうかじゃあ、1人はオンライン小学校、1人はオンライン幼稚園っていう状態なわけか。家の中は、子供たちは。
そうです。
大変だわ。
まあでも小学校の先生もいろいろ頑張ってやってくださってるし、実際にこう顔を見て話してるのを見てると、まあ信じてついていかないとなっていけないかなっていう気にもなってくるので。
まあ日本に家族を返すっていうのはちょっと今は考えなくて済んでるかな。
18:02
実際日本に帰すのも大変だし、一番大変なのは奥さんだけど、それなりに体力がいるので、とりあえずは家族で上海でまた暮らしていこうかなと思ってます。
そういうことね。まあオンラインのね、小学校だったり幼稚園でなんとかやりながらってことね。
なるほどな。
いやー、まあ毎度対照的なんだけど、香港はかなりね、今コロナ規制緩和に伴って経済が回復してて、人出がめっちゃ多いね最近は。
感染者も順調に減ってて、もうなんか100人とか200人とか確かそんなレベルだったと思うんだけど、明日5月5日からはさらに規制緩和されて、
今ね、外食行く時の人数の規制が1グループ4人までなんだけど、それがもう8人までOKっていうことになるので、ある程度大人数でワイワイ食事とか飲みとかにも行けるようになる明日から。
いいね。
だから、かなりね、まあ順調で、やっぱり街中見ててもすごい人が多いし、このまま順調に経済回復してくれたらなっていうそんな感じだね、香港は。
いいね。いいな。8人までいけたらもう大体ね、もう全国的に。
そうそう、もう大体の飲み会はカバーできるから、もうなんかだから給付金とかもほら、政府は香港人に配ったでしょ、まあ俺はもらえてないけれども、それが15万円分ぐらいとかで、
これまただから、期限が設定されてるか、先に半分使わないともう半分支給されないとかそういう制限付きなので、みんなやっぱり消費にね、こうガンガン今使ってるので、まあちょっとそれもあって、今までの鬱憤を晴らすって意味でもみんなこうはしゃいで消費してるって感じだね。
まあそうなるよね。鬱憤が溜まってるもんね。
そうそうそう、やっぱり発散したいからね。
今もね、仕事関係の人とかと、これ終わった飲みに行きましょうって、まあ大体みんな言ってるから、まあ実際そうなるんだろうなって思ってるけどね。
21:03
そうだよね。それはもうなんか実際に飲みに行きたいのもあるし、なんかもうこうそれをよりどころに今をやり過ごそうみたいな、そんな意味合いもある言葉だよね。
そうそうそうそう。
これ終わったら飲み行きましょう。
でもあれなんだよね、そのゼロコロナは、いわゆるその動態ゼロコロナっていうのは、ちょっと考えたらわかるんだけど、その市中感染がゼロから1になった瞬間を捉えないといけないから、ずっとその陰性証明を48時間以内の陰性証明を携えてないと自由に行動させてもらえないんだよね。
それはきついね。
うん。これ他の上海じゃないところではそういう風に行われてる例があるので、多分それよりゆるくなることはないと思うんだけど、だから本当にその飲みに行きましょうとかいうのが実現できるのかどうか、実現できるとしていつになるのかっていうのはちょっとまだわからないですね。
ちょっとゼロコロナね、そこまで厳格にやったらかなり厳しいよね、その行動に制限がかかるというか。
だから一応香港は今入国する際は1週間の隔離なのね。ちょっとワクチン打ってるかどうかで多少前後したかもしれないんだけど、1週間の隔離っていう状態だから。
一方で多分中国入国するときは多分もっと制限厳しいんじゃないかと思うんだけど、中国と香港の行き来っていうのもそういう意味じゃまだ当面できないのかね、同じエリアというか国というかなのに。
なんか一時期真剣に検討しようっていう雰囲気があったような気がするんだけど、またちょっと増えちゃってるからね。今はどうだろうね。今のところその話は進んでないと思うね。
だからちょっとそういうところもね、早く解禁してほしいところではあるけどね、行き来をまた自由にやらせてほしいっていうね。
若男と生き髪がお互いに行き来できる日は当分まだこの番組で一つまだね。
一つのハイライトだと思ってたんですけど、それはちょっと達成できそうに。達成難易度が高いですね、まだ。
難易度高いよね、現状だとね。
コロナ関係そんな感じかな。
はいはいはいはい。
24:09
我々駐在院からするとさ、すごい関係あることの一つに、今すごい円安進んでるよね。
うん。
もう1ドル130円に行ったんだっけ?
で、その結局2本円のね、価値がドル立てでガンガン下がっているっていうことで、
例えば、俺なんかは給料、多少レートを見てくれるんだけれども、
でもやっぱ基本はもともとの2本円の給料があって、
それに対して為替レートで割り返して、
香港ドルにして香港の口座に支払われるから、
で、香港ドルっていうのは基本的にUSドルと連動してるから、
まあ香港ドル立てでもかなりの今円安が進んでいるのね。
まあなので、結局円安が進むと、香港、同じ2本円の金額でも、
香港ドルになったときにめべりして入金されることになっちゃうんだよね。
はいはい。
で、まあその分、香港ドルで貯金をしておけば、
この円安の状況では、逆に資産としては価値が増すっていう状態ではあるんだけれども、
いやあ、なんかちょっとずいぶん急激に進んだなっていう印象なんだけど、
生きがいもなんか影響あったりするもんなの?
その給料の計算の構造としては、和顔が今言ったのと同じで、
カワセレートで換算されて振り込まれてるから、めべりしてるのかな?
ただ、どうなんだろうね。
日本で普通に働いて、2本円で給料をもらってる一般的な日本の皆さんと比べると、
外貨でもらえるから、まあ置いとけるよね、それは。
ああ、まあそうだよね。
たぶん人民元もドルとある程度相関してるだろうから、
人民元だてでも結構持っておくといいんだろうね。
ドルと連動してるというか、まあ円が安くなれば、
まあドルにしても元にしてもっていうことだよね。
なんだっけ、円ってドルだてでは価値下がってるけど、
なんか他の通貨だと、ドルほど下がってなかったりするんじゃなかったっけ?
27:03
例えば、ユーロ。ユーロと日本円。
ユーロと日本円だと、
去年が1ユーロ130円だったのが、まあ今1ユーロ140円か。
まあだから、円安になっているけれども、
USドルほどじゃないって感じか。
俺が中国に来たときは、1元いくらだっけな、
16点何円とかだったと思うんだけど、
今ね、一瞬1元20円いっちゃったから。
うわ、結構いったね。
ちょっとね、買い物したら100元ぐらいいくんですよ。
はいはいはい。
特に今、上海いろいろ行頭してるから、食料品がね。
そういうのもあるんだけど、100円ぐらい普通に使うと思うんだけど、
それが何?2000円?だから。
ちょっとうまいたとえが出てこないんだけど。
なんとなく、来たばっかりの頃は、
まあその×10よりは高いんだろうなっていう、
まあそれでもだいぶ高いんだけど、×10よりは高いなと思って、
気をつけて使おうみたいな思ってたんだけど、今×20になっちゃってるから。
×20で計算しないとって感じか。
うん。×20で計算したよりはほんのちょっとだけ安いのかなって、
イメージで暮らしていかないと。
そういうことね。
うん。
いや、香港も、俺が来た2年前ぐらいは、
1本コンドルが13円ぐらいだったのが、
今どこまで行ったっけな?
1本コンドル16円とかだったかな。
なので、まあ25%ぐらい上がってんだよね。
だから、さあ香港って物価が高くて、
飲み行ったら高くついちゃうって話よくしたと思うんだけど、
それすらもさ、例えば飲み会行って、
1人1000ドルですってなって、
それは、前は1人13000円だったけど、
今だと16000円になるから、
結構インパクトでかいなみたいな。
でかいね。
でかいね。
飲み会で何?1000ドルとか行っちゃうの?やっぱり。
1000ドル、そうね。飲みすぎると1000ドル行くね、普通に。
飲みすぎるというか、多少飲むと行くね。
うん。
どうかな?上海で飲みに行って、
400円ぐらい、300、400ぐらいかな。
あんまり我慢せずに飲み食いしたら。
はいはいはい。
一般的な居酒屋で。
20円で計算すると、8000円ぐらい。
うん、そうだね。
30:01
まあ、当然行く場所にはよると思うんだけど。
うん、もちろんそうだよね。
それならいいけどね。
うん。
そうだから、ちょっとそういう、なんか身近なレベルでも、
円安をこう実感したり、
あとこれから日本どうなっちゃうの?って思ったりね。
ちょっとそういう日々です、円安について感じたこととしては。
こんなに円安になっちゃうと、海外に行こうと思わなくなるよね、日本人が。
うーん。
ね。
まあ、そうだよね。
うん。
その、あんまり買えるもんないもんね、その。
高くついちゃうからね、外国で買い物すると。
まあ、海外の人が日本に来て、いろいろ安いなと思って、いろいろ買ってくれたりするから、
それが増える分にはいいのかな。
そっちだろうね、インバウンドが増えて、
まあ、今はちょっと無理だけど。
うん。
観光業、観光産業がいずれコロナ規制がほんとになくなったら、
まあ、すごいチャンスだよね、そういう意味では。
呼び込んで、安いですよ、今がチャンスですよってことで、
外国人に日本に来てもらって、いっぱい買い物してもらうっていう。
うん。
うん。
まあいいや、ちょっと。
うん。
専門家じゃないので、ちょっとやめときます。
うん。
まあまあまあ、あのね、ちょっとふとそんなことを感じました、思いました。
うん。ちょっとでも、日本円だけで持ってるの怖いね、たしかに。
うんうんうん、そうね。
うん。
あの、ちょっと外貨もね、いろいろ分散して持っておけると、こういうときに役に立つよね。
銀行の口座もそうだしね。
まあ、なんか、もともとね、俺も日本の口座しか持ってなかったけど、こっちで香港の銀行の口座開けて、
まあ、あの、日本帰ってもその口座ずっと持っておけるのかとか、ちょっとその辺よくわかんないけど、
でもひとつのね、ヘッジというか、選択肢として持っておけたらいいなとは思うね。
うん。
そうだね、はい。
はい。
まあ、そんな感じですが、どうですか?何かありますか?池上くんは。
そうね、いろいろありますよ。何がいいかな。
あの、ま、あの、何?新しく試してみたアプリの話でもいいし、プリキュアの話でもいいし、
あの、こないだの真面目なモチベーションの話の続きでもいいし、
プリキュアの話はないわって中野さんに言われたから余計にしたくなるんだけどね。
プリキュアにしましょう。
33:01
プリキュアはね、あの、とうとうキュアヤムヤムが、あの、3人目のプリキュアがあの、登場しまして。
ああ、再開したんだっていうか。
再開しました。何かね、あの、製作会社さんの社員さんが、あの、ダウンロードして使ってたソフトが、何かその何?標的型攻撃的なやつ、ウイルス的なやつのその窓口になっちゃったみたいで、
その関係でその何かいろいろシステム止めて調査してっていうのに時間かかっちゃったみたいなんだけど、よくある話だよね。
ああ、そうなんだ。え、どんぐらいお休みだったの?プリキュア。
え、どんぐらいだっけな。4週間か5週間ぐらいかな。
ああ、結構長い。
4週間だったと思うけどね。
うん。
まあそのね、あの、もう4月末にもなろうというのに、3人目のプリキュアはずっと登場できないままでいたんですけど、
あの、キュアヤムヤムですね。あの、ラーメン屋さんの娘さんなんですよ。
はいはいはい。
ランちゃんって言うんですけど。
でも、そのランちゃんのその食に対するね、あの思いがほとばしていて、ほんとに見ていて。
そうなんだ。
うん、かわいらしいし、応援したいなって。で、前回のエピソードがね、あの、ランちゃんが、あの、実は匿名で、あの、インスタグラムみたいなことをしていて、
そのインスタグラムで、あの、まあ美味しかったお店をね、紹介してるんですけど、そのお店をこう、そのインスタグラムの投稿をその今回の悪い奴らが見て、
で、そこに狙いを定めて襲ってきてるってことに気づいてしまって、で、責任を感じてそのSNSの行使をやめてしまうという回だったんですよ。
おお、今風。
今風だよね。で、ただそのね、あの、プリキュアの仲間のメンバーのそのお姉のお兄さんがいるんだけど、そのお兄さんが、あの、まあ好きなことだからやめる必要はないと。
ただその、いろんな人が見てるものだから気をつけないといけないよねっていう話をしていて、すごいなんか現代風なエピソードだなという。
そうだね、リテラシーというか、実際にね、子供たちのためにもなるよね、SNSを今後使っていく上で。
うん、まあ結局、あの、いろいろ気をつけて、特定されないようにして投稿するっていうことで、これからも続けていくよっていうので終わったんだけど、
まあその、伝えにくいけど、まあとにかくその、ほとばしってるんですよね、職営の愛が。
ああ、そうなんだ。メン、メンメンだっけ?
メンメンが妖精さんですね。
メンメンが妖精さんね、QIYAMYAMにつく、メンダさん。
パートナーですね。
うん。
中華面でメンメン。
うん。でね、
そうなんだ。
QIYAMYAM、まあ応援しようかなと思ってるんですけど、あとね、プリキュアの話で言うと、
ちょちょちょ、応援しようかなっていうのは何その、何人かいるうちで推しを決めたっていうこと?
36:02
この番組は一応その、中国の情報を発信してるんで、ラーメン屋さんの娘でね、ランちゃん。
ちょっと中華系なんですよね、キャラクター的に。造形的に。
YAMYAMって、YAMYAMってだってYAMちゃんのYAMでしょ、きっと。飲む飲む。
どうなん、まあそうだね、音的にはそうだね。YAMYAMってまあ美味しい、英語でもYAMYAMだけど。
うん、YAMYってね。
YAMYのね、YAMYAMだけど。YAMちゃんのYAMなのかな?
かけてんのかな?
かけてんのかな?
かけてんのかな?
うん、まあこの番組はQRMはもう応援する番組ですっていうことでやっていこうかなと。
番組ごとおっしゃった。
うん。
はい。
なるほど。
で、あの、プリキュアってあの、歴代そのいるでしょ?
で、変身アイテムがおもちゃになって発売されてるじゃないですか。
あー、はいはいはい。
で、その歴代変身アイテムを全部集めて、一個一個その変身していく動画がね、YouTubeに上がってて。
うん。
で、それがね、あの、まあ手元とそのおもちゃの変身アイテムのその動きの動画なんだけど、その一個一個その、なんだろう、若いお兄さんがね、紹介していくだけの動画なんだけど、本当に一個一個やっていくのよ。
うん。
面白くて、うちの娘たちがあの、お風呂入ってるときに見たい見たいって言って、毎日ちょっとずつ見てるんだけど、全部で1時間20分ぐらいあるのね。
長っ。歴代だからか。
うん。で、歴代プリキュアってまあだいたい最初は2人組だったけど、途中から5人とか4人とかになるじゃない。
そうなんだ。
うん。で、見た目が同じおもちゃなのに、一個ずつ、じゃあキュアなんとかに変身してみましょうとか言って、すごい爽やかなイケメン風の声でやってくれて、本当に、あの、それを1時間半ずっとやってるから、すごいなっていう。
男やってるの?
ん?なんて?
男がやってんの?イケメン風の声って。
イケメン風の声の、イケボイスの男の人がやってるんだけどね。
あ、そうなの?で、男の人が実際にその道具を使ってるというか、そのプリキュアの真似してるその映像ってこと?
真似してるんじゃなくて、そのおもちゃを使って、たとえば変身するボタンを押したら、こう音が鳴ったり光ったりとかして、これでキュアなんとかに変身完了しました。で、次のプリキュア行きましょうっていうのを延々ずっとやってるの。
あ、なるほど。商品説明みたいな感じで、男の人がやってんだ。
そうそう。ちょっと軽い狂気を感じるんだけど。
めっちゃ好きじゃん、その人、プリキュアのこと。
それがね、資料的に価値があるというか、歴代アイテムってね、たとえば最初は、なんだろう、携帯電話。パカパカ開く携帯電話みたいな形してるんですよ。知ってる人は知ってると思うんだけど。
39:08
それがね、だんだん年を減るごとに、ギミックも進化していくし、なんかちょっとスマホ風になってきたりとかするんですよ。
途中で香水の形だったりとか、化粧のファンデーションのコンパクトみたいなのあったりとか、いろいろバリエーションはあるんだけど。
それがなんか、電子部品業界の発展的な視点で見ても面白いし。
どんどんデバイスが進化していくみたいな。
最初はなんか、16話音みたいな感じのメロディーが流れるだけなんだけど、キャラクターの声が実際に流れたりとか、途中からし始めて。
あ、そのおもちゃがね、面白い。
それが面白いんですっていうだけの話です。やっぱ中野さんの気持ちわかるな。これあんま面白くないね、この話ね。
いや、そんなことないというか。面白いと自分が思ってるならいいと思うし。
実際なんか、面白そう。面白そうというか、まずそのYouTubeの投稿者のプリキュアへの愛も興味深いし、
その一つの視点で、そのおもちゃ自体の性能とかスペックとか、その辺の進化の歴史を見ることができる、解釈することができるっていう視点も面白いけどね。
やっぱりその変身アイテムの売れ行きって大事だと思うから、そこから逆算して作ってるようなところもあるんだろうね、きっとそのキャラクターデザイン含めて。
あるだろうね。メディアミックスっていうとメディアに限定されちゃうけど、そういう商品化も含めたね、展開っていうことね。
初代ガンダムがさ、最初は真っ白でデザインしようとしてたのを、バンダイさんだっけ?そのプラモデルを作る会社が、それだと売れないから赤と青も混ぜてくれみたいな有名な話あるよね。
あ、そうなんだ。マーケティングだね。そこも見越してってことね、おもちゃとかプラモデルにするのも。
うん、そうね。そんな話でした。
あとね、最近いいなと思ったアプリがあって、これ最近インスタグラムとかでCM出てくるから見たことある人も多いと思うんですけど、
RISEっていうね、睡眠の状態を教えてくれるアプリなんですけど、僕ちょっと睡眠のね、いろいろそのアプリ試してきてて、これすごい試してみていいなと思ったんですよ。
へー、どの辺が?
あの、なんかね、科学的にこういうことはわかってますっていうのは、すごいその、全部英語なんだけど、いろいろその説明してくれていて、
42:07
で、そのRISEのその説明によると、いろんなそのアプリがあるけれども、睡眠が深いとか、いわゆるそのノンレム睡眠がどれだけあるとか、
そういうのはあんまり睡眠の質というか、次の日のそのクオリティにはあんまり影響しないんだと。
そこの相関関係はそのいろんな研究でも証明されてなくって、じゃあ何が関係してくるかっていうと、
あの、睡眠不細。睡眠不細っていうのは最近よく言われてると思うんだけど、その2週間とかそのある程度まとまった期間で、
睡眠が足りてるか足りてないかっていうその足りてない数字がどれだけになっちゃうのかっていうのが睡眠不細だと思うんだけど、
その数字だけがその日々のコンディションに影響するから、それをちゃんと注目して見ていきましょうっていうアプリで。
ほう。
で、その数字をそのアプリ開くと、その数字がまず目に飛び込んでくるんだけど。
数字ってその純粋な睡眠時間のその数字っていうのとはまたなんか別の数字なの?
睡眠時間の数字とは別に、睡眠不細の数字だから、数字が少なければ少ないほどよくって、
具体的にはその睡眠不細が5時間を割り込んでると割といいコンディションで過ごせますよっていうふうに言われてる。
不細ってことはあるべき睡眠時間の基準があるってことだよね。
それってどうやって割り出してるんだろうね。
なんかね、あの人によって、まあ当然違うんだけど、最初にそのアプリをインストールして起動すると、
これまでのその睡眠の傾向、土日と平日のその睡眠の差とか、何時起きて何時寝てるとかなんかそのわかんないけど、
いろんなその計算が裏で走って、で、あなたの理想的な睡眠時間は大体7.5時間ですとか、
俺の場合7時間ですって出たんだけど、なんかそれを基準にしてやってるみたい。
あ、そうなんだ。それで計算というか予測というかできるもんなんだね。面白いね。
うん。ほんで、なんだっけな。
もう一つ面白いのが、まあその睡眠不細を減らそうってモチベーションかきたててくれるっていうのがまず一つなんだけど、
二つ目としてはその、一日のねその、えっとパフォーマンスが発揮できる時間帯と発揮できなくなる時間帯っていうのが、
これもなんか科学的にどうこうみたいな説明が書かれてあったんだけど、それがグラフみたいな形で曲線で表示されるんですよ。
あ、日中のその活動というかパフォーマンスのグラフ?
うん。あの、俺の場合だと人によって違うんだと思うんだけど、起きてその1時間半はそのぼーっとしてて、
45:03
で、だんだん10時ぐらいから12時半ぐらいまでその一日で一番パフォーマンスが発揮できる時間帯に入っていって、
で、午後2時半ぐらいからまた1時間半ぐらいはクオリティが落ちてて、クオリティというかパフォーマンスが落ちていて、
で、また夕方になるとその元気になって、で、夜になったらこの時間帯に寝るのが一番いいですよっていう表裏されてて。
へー。
そのグラフ、その曲線の盛り上がりと盛り下がりに応じて1日のそのスケジュールを立てるといいですよっていうのもそうだし、
より良い睡眠を手に入れるためにはこの時間帯にこうするといいですよっていうのもなんかリマインダーがそこで出てくるんだよね。
そこまでしてくれるの?無料のアプリそれ?
無料じゃないんですね、これが。
さすがにね。
やっぱり、うん。月に何百円とかなんだけど。
あ、そうなんだ。そんぐらいなんだ。
最初1週間はフリートライアルあるけどね。
すごいね。
でもなんかその体感とその曲線が合ってるし、まあ毎日気持ちよく過ごせるんだったら払ってもいいかなと思ってね。
なるほどね。
なんかただ宣伝してるみたいになっちゃったけど。
いやでもね、特にこう在宅の日々だとね、生活リズムをこうつかめないっていうときもあるだろうから、そのペースを保つって意味でもいいかもね、そのライズってアプリ。
うん、そうライズ。
だからこれがね、コロナがなくなって普通にこう生活して、仕事が忙しいときもあれば飲み会で遅くなる日もあってとか、そういうときにあれだね、どう進化をまた発揮するのかっていうのもちょっと見どころというか興味あるね。
うん、そうね、そのアプリの中でも言われてたんだけど、まあその睡眠不細を抱えてしまうっていうのはある種しょうがない側面もあって、場合によっては、時と場合によっては今睡眠不細をためてでもやったほうがトレードオフでやったほうがいいこともあるよねっていうことも言ってて。
ただその場合、不細の数字が増えるし、その曲線の盛り上がりが少なくなったりしてしまうんだけど、それに応じてそのコントロールして、中長期的なバランスを整えるっていう視点でやってくださいっていうふうに書いてあったね。
なるほど。あくまでも目的はライフハックというか、こうQOLをあげるためであるので、その無理にアプリのそのペースに合わせる必要はないと、目的を変えないでくださいっていう、そういうことね。
48:04
この睡眠不細に気づかずにパフォーマンスを落としてる人がかなりの人数いると言われてるんですよね。日本でもアメリカでもどこでも先進国でね。なので、それにまず気づくことから始めましょうというか。
なるほどね。
そう。これでも本当にそうだと思ってて、日本で働いてた頃ってさ、平気で10時半とか日によっては11時とかまで残業してさ、ほんで、じゃあ遅くまで頑張ったからご飯食べて飲んで帰ろっかとか言ってさ、もう電車ないっすよみたいなさ。
そうね。よかったね。
で、また次の日ね、変わらない時間にやってきて、眠たい満員電車の中で隣の人にもたれかかって寝ながら会社に着いてとかさ、朝から来て偉いとか言ってさ、しょうもないじゃん。
そうね。
一日ぼーっとして過ごしてとか。たぶん、あんときにこのアプリがあったらさ、睡眠不細どえらい数字になったと思うんだけど。
効率悪みたいなね。
で、最近、進んでる会社はそういうのをちゃんと意識してて、なんかそういうの導入してるところもあるみたいよ。
生産性を重視してってことね。効率な残業とか長時間労働はやめましょうってことね。やるべき姿だと思うわ、でもそれ。
そう。だからもう日本に帰って、じゃあ飲みに行くかとか言われて、もうこのアプリの画面見せて、すいません、僕、睡眠不細減らしたいんで帰りますって言って。
まあ、いいけど、ちょっとやりにくい相手だなあ、それ。
まあ、でも大事だよね。
飲みに行ってもいいですけど、明日の仕事の生産性が落ちますけど、それでいいですか?
うぜえ。そのぶかうぜえ。あ、じゃあもういいよ、君はってなるから、それ。
間違えたこと言ってないからね。
そうね。
いや、でもね、その大事だよね。メリハリというか、まあ、
翌日のこう、生産性をしっかり考えて、予期して行動してくってのは大事だし、
あとあれだよね、たぶんその話って朝方、夜方とか、なんかその辺のタイプ分けにもつながってくる話だと思うんだけど、生活リズム的に。
やっぱり、自分がいつ一番集中力を発揮するタイプなのかっていうのをわかっておくのって大事だよね。
なんか、遺伝でね、50%なのか何%なのかわかんないけど、ある程度その辺って決まってるらしいんだけど、
51:08
クロノタイプって言ったかな、その睡眠とか日中の集中力の類型について。
まあでも、もちろんね、成長してきた環境とかによって変わってくると思うんだけど、
どうなの?生け神だとどういう生活リズムが一番向いてるの?
うーん、どうなんだろう。
そのアプリ上は?
いや、なんか考慮されてるみたいだけどね、そのアーリーバードがどうこうとかなんかクロノタイプだと、
クロノタイプがアーリーバードの場合はどうこうみたいなの書いてあったから、なんか考慮されてると思うんだけど。
いつ寝ろって言ってくんの、そのアプリは、生け神に対して。
えっとね、11時20分ぐらいがそのメラトニーなんとかっていう、
10時20分か11時20分の間に寝るといいよって。
メラトニーって、睡眠を促進するホルモンだよね、確か。
それが分泌されてる時間帯。
で、寝るのがいいのは10時20分?
10時20分から11時20分の間に寝ましょうって出てくる。
なるほどね、はいはいはい。
でもそれはその、だいたいこのぐらいの時間に起きないといけないっていうのを設定画面で入れてるからかもしれないな。
あー、逆算してってことね。
ちなみに睡眠時間は何時間で。
これはね、7時間、7時間が基準。
あ、7時間が基準なんだね。
え、それ生け神の入力事項で7時間になったのかね。
それとも人によってそれも。
最初に測定しますって言って、あなたの睡眠時間7時間がいいと思いますって最初に出てきたの。
あ、そうなんだ。今までの生活パターンとかを質問にのっとって入力してったら、そういうのをまず教えてくれるんだ。
教えてくれるというか、弾き出すんだ。
これに今まで睡眠系の記録をiPhoneに入れてない人はどうなるかわかんないんだけど、
俺の場合もうずっとApple Watchで他のオートスリープっていう睡眠を管理するアプリで何時から何時に寝てっていうのは全部記録が何百日も入ってたから蓄積されてたんで、
そのデータを元に何かやってるみたいだったけどね。
あ、そうなんだ。そういえば生け神そうだよね。いろいろやってたよね。
Apple Watchとか、あとオーラリングって言ったっけ。あれも何か言ってたよね。
オーラリングはやったことないんだけど、オーラストラップっていうApple Watchにつけるオーラの会社が出してるやつは試しに買ってみたけど、あんまり好きじゃなかったから。
オーラリングも試してみたけどね。
オーラリング、指輪?
指輪、指輪。
なんかよく聞くよね。いや、俺よく知らないんだけど、流行ってるよね。
54:02
流行ってるね。あれもまあ睡眠管理がメインなのかな。
ただ、このライズの説明書きに書いてあったのは、結局オーラリングとかApple Watchとかの睡眠管理系のやつを全部否定してるというか否定してるんだけど、
結局脳波を調べない限り分かりませんよって書いてあって。
へー、そうなんだ。
指先とか手首とかで脳波は測れないから、何を元に測ってるかっていうと、動きだったり血流だったりとか心拍数だったりとか、それだけだから、
そういうのはあるのかもしれないですけど、この100年間研究されてきた睡眠の学問とは全く別の世界の出来事ですみたいなのが書いてあった。
あ、そうなんだ。脳波が大事なんだ。
脳波を見ないと分かんないんだって。
そのうちできるかもね、じゃあ脳波を、睡眠中の脳波をお手軽に測れるアプリなりデバイスなりが。
今、研究してる人いっぱいいるだろうね、そういうのデバイスとして。
いるだろうね。
なるほど、いいですね、でも。ライフハックですね。
そうだね、1週間試しに使えるんで、やってみたらいいと思いますけどね。
うんうんうん、ちょっと見てみるわ。
はい。
あとね、話そうと思ってたことで言うと、ポッドキャストをね、なんでやってるのかっていうのね。
50回やってきて、ちょっと自分なりに考えてみたんですけど。
振り返った。
結局その、何度か同じような話をしてるけど、自分の持ってることを勝手に喋ってるんですよね。
で、ポッドキャスト配信してると、聞いてくれてる人の人数だとか、反応がツイッターであったりとかなかったりとか、そういうのでやる気をもらえる側面はあるんだけど、そういうことじゃないと。
結局その、自分のためにやってるんですね、全部。
どれだけ注目されてるとか評価されてるとかとは関係なく、自分の考えであったりとか、考えてる自分がいるってことは、それだけで尊いことなんですよ、というか。
価値が高いんですよ、自分はっていうのを。自分の中で確認できるんですよね、これをしてると。
はいはいはいはい。
それはまあ、そういうふうに思い込むのがいいっていうことでもあるんだけど、なのでその、あんまり他の人が期待してることを別に話す必要はなくって。
だから、どれだけ中野さんにプリキュアはないわって言われても、プリキュアの話をすると。
そこもね。
うん。これ真剣にその、自分の話したいことだけを話すっていう、自分が話したいことがあるっていう事実が大切なんだなと、改めて思ったんですけどね。
57:09
はいはいはい。それは、あれか。その、前々回のそのモチベーションとかの話の流れで、ポッドキャストについてはそう思ったってこと?
うん。本番ポッドキャストをなぜやるかっていう話ですけど。
うーん、まあね、あのー、こう無理にね、何か人目を引くようなことをやろうとしたり、あのー、まあ面白い企画をやろうとしたり、そうするとやっぱりどこかね、自然体ではいられなくなっちゃう部分っていうのも出てきちゃうだろうから、
その生け神のこうね、自分の考えてること、自分の話したいことを話すっていうスタンスだと、逆にこうその自然な感じが出て、人となりっていうのが聞いてて伝わってくるから、生け神の。
うん。
そういうところいいよね。
そうだね。
だからその、意外とその、生け神としてはこう、ただ自分の話したいことを話してるだけであっても、聞き手にとってはその話がたとえ興味なくても、それを通して生け神のこうパーソナリティみたいなものが浮かんでくるから、そういう面白さはあるよね。
そういうのってさ、こう、無理に何か俺らがこう、必要以上に演じたり、必要以上に演出したり、そういうことをしてるとなかなか伝わりにくいものだよね。
うん。
うん。
自分でもね、あんまり自分の中で興味ないことをしゃべってるなっていうときは、明らかにこう、頭の回転が落ちるというか、どうでもいいからあんまりしゃべる気がしなくなって。
うまくしゃべれない。
やっぱりなんか、自分自身興味関心があったり、好奇心があることをしゃべりたいし、そうでないと本当になんか脳のシナプスも働かずに何も連想湧いてこないし、反応もなかなかしづらいから。
そういう意味ではやっぱり、自分がこれは面白いんです、そう思ってるんですって、そういうことを話したほうが、自分としてもこう盛り上がるし、そこも聞き手に伝わるんじゃないかなって思うね。
うん。
それは今の話、文脈でいうところの一種の副産物みたいなことであって、番組としてそれによって面白いなって感じてくれる人が増えるのはいいんだけど、一種のセラピーとして、自分の価値は最大なんだということを自分で確認すると自分で完結できるので、それを最低限守ると。
1:00:26
で、その上で矛盾したことを言うようになってしまうんだけど、誰かが聞きたい話をしたりとか、喜んでもらえるような話をするというのは、先々週の話でいうところの一種の人助けですよね、人に貢献するという意味においては。
ああ、リタ的なことね。リコとリタで分けたらリタのほうってことね。
そうだね。で、それはね、それについても自分なりに考えてみたんですけど、それがなぜ必要かというか、なぜ人は人助けをするのかというと、結局人を助けることによって自己評価というかエネルギーが増えるんですよね、たぶん。気持ちのいいことじゃないですか、基本的に。
うんうんうん。
なので、たぶん僕の中でそうなのかなって思ったのは、人助けは人のためじゃなくて、やっぱり自分のためにすることなんだなと。
で、自分のエネルギーが人助けによって増えることによって、さらにそれを人助けに使えるっていうことになると思うんで、そうするとこの循環が回っていくっていうことだと思うんですよね。
はいはいはいはい。
でもそれをするにはまずその人を助けられる自分っていうのは自分で自信を持ってないといけないので、それはその自分の話したいことを話すとか、自分は誰に何と言われようと自分としてもう価値が最大限に高いということをスッとこう理解してないとできないことだと思うんですよ。
そうだね、うん。
うん。
あの、そうだね。だからその、そこに関して言うと、いや、ほんとその通りだと思って。
まあだからまず、えー、そうだね。
単純にね、例えば電車で自分が座ってるときに近くにね、あの、ご年配の方とか来たときに席をこう譲るような、そういう親切な行動するだけで、まあ自分としてもいいことしたなと思って、まあ自己肯定感もまあ高まるっていうところあるよね。
だからそれについては同意だし、ただ一方でね、じゃあ、あの、利他的なことなら自分がどんなに身を削ってでもやれるのかっていう、その精神的物質的な、あの、自分のこう、自分、どこまで自分を削れるか。
1:03:20
どこからだと自分が維持できなくなるのかって、そういうラインの見極めが大事って話にも聞こえるね。
だから例えば、誰かを助けたいからといって、じゃあ自分の全財産を、あの、その人に渡して、じゃあ自分はもう生活が困窮して、もうまともに生活できなくなってもいいのかというと、それは違うし。
だからそういう意味では、あの、自分がモチベーション的な意味でも、そういった経済面も含めた、まあ物質的、現実的な意味でも、まずちゃんと自立してコントロールできる状態にあって、初めて利他的な行動っていうのが持続できる形で実現できる。
そんな話にも聞こえるね。
だから、ポッドキャストで言うと、自分がまず楽しいと思えてるから、モチベーションがあるから、何かこう人に面白いことを伝えたい、共有したい、そういう気持ちも共存できるっていうふうに思うね、確かに。
そうだね、まあなんか、結局すごく普通で当たり前の話かもしれないけどね。
バンドとかやっててもさ、あるじゃないですか、その、自分たちの好きな音楽をやってないと、やっぱり見てる人も楽しくない的なことですよね。
うんうんうんうん。
そうだね。人にも伝わるからね、そういうのは。
うん、なんかこうレコード会社から、今こういうのが売れてるから、こういう曲を作ってやるんだみたいに言われて、やってられるかみたいなね、そういう話ありますよね。
うん。
そうだね、相手とか社会のね、方に自分からこうハマりにいくっていうのは、まあまあ時としてそれが正解の場合ももちろんあるんだろうけれども、
やっぱり自分にとってはかなりのストレスになるから、まあモチベーションとしても落ちちゃうし、そういうのは得てして受けての方にも伝わるから、悪い影響は出ちゃうね。
うん、そうね、だからまあ自分のできる範囲でやってるっていうことも大切なんだろうね。
うんうんうん。
なんだろう、まあ結局スパイダーマンもそうだったと思うんだけど、できる力が大きければ大きいほど、それに見合ったこう人助けをしないと自分としても納得がいかないような気持ちなんだろうね、きっと。
1:06:00
うんうんうんうんうん。
あれだけのパワーを持っていながらにして、なんだろう、電車の中で席移っただけで、今日も最高にいいことしたなっていう感じにはならないんだろうね、きっと。
うーん、なるほど、まあそうかもしれないね。
まあ、経済的にね、成功した人が、まあ事前団体とかそういうの立ち上げて、ね、あの経済的な支援をしたりとか、そういうのも通ずるのかもしれないね。
うん、まあそんな話でした。
はいはいはいはい。いやまあでもね、まあ結論としては、こう、面白いなと自分が思ったことを、こう、引き続き発信していくってことだね。
そうですね。
うーん。
はい。
まあ俺も同意だわ。それは生け神と一緒のスタンスですね。
うん。
はい。
ごめんなんか俺ばっか喋っちゃったけど、若いの方で話したいことはあったんですか?
いや、もうあの、生け神の話を聞きながら俺も十分話したので、今週はこんなところかと思います。
これプロデューサーに怒られるんじゃね、また。
暗いとか言って。
暗いとか言ってね。
もっと過激なことをしろみたいな。
いやでも、今話した通りさ、俺たち無理にはできないというか、したくないですから。
うん。
ね、自然な流れでやっていきましょう。
そうだね。
あと話してもよかったかなっていうので、新しく試してみたログシークっていう、またなんだろう、アウトライナーって前話したっけ?
この普段ダイナリスト使ってるじゃないですか、僕ら。
我々のね、はい、共有用。
番組を配信するために台本じゃないけど、なんかこういうの話したいなとか、いろいろそのダイナリストっていうソフト、アプリを使っていて、
二人でこの同じものを見ながら話してるんですけど、
まあそのアウトライナーっていうのは、アウトラインを作るためのソフトで、
過剰書きをイメージするとわかりやすいんだけど、
その過剰書きの親と子っていうのを自由に入れ替えて、自由に順番を並び替えたりできるって言うとわかりやすいのかな。
へえ。構造を整理できるって感じ?
へえっていうか普段使ってるじゃん、ダイナリスト。
ああ、ダイナリスト?
うん。
ダイナリストはアウトライナーっていうジャンルのソフトなんだけど。
ああ、ジャンルなんだ。アウトライナーっていう。はいはいはい。
実はワードとかでも同じことできるんだけど、アウトラインモードっていうのがあって、
そのアウトラインモードっていうかアウトラインを作ることに特化したソフトの一種で、ダイナリストがあるんだけど、
ログシークっていうね、今回、一昨日ぐらいから使い始めたソフトはアウトライナー機能がありつつの、
1:09:00
っていうちょっと面白いソフトがあるって話をしようとしたんだけど、
ちょっと時間がタイムオーバーなので、もうちょっと使い込んでから紹介しようかなと。
ここまで話して。
うん、どっちでもいいけど、今話してもいいし、これは次回予告ということにしてもいいし。
ちょっと今試してる範囲でいいなと思ったので言うと、
そのログシーク立ち上げると、その日一日のその日誌っていうか日付のタイトルがついたページから始まるのね。
うん。
で、それがアウトライナーの画面になってるんだけど、要は自由に文章を書いて、
開業したら一つ箇条書きの点が一個増えて、その下にまた文章を書けて、
で、この内容はこの内容に含まれるなと思ったら、
親子の親の下にその文章を持っていって、
タブキーを押すと子供になると、一段下がると。
うん。
いうことをこう自由にできるので、
だからその自分の考えてることを整理したり膨らませていったりするのにすごくいいんですけど、アウトライナーっていうのは。
それがまずその日の日誌っていうのでそれができて、
で、その文章を書くためだけじゃなくて、いわゆるタスクリスト的にも使えるんですね、アウトライナーと。
これをしないといけない、これをしないといけないっていうのを朝思いついたら書いて、
で、これをしないといけないってことはこれもあるのかなっていうのはその親子の子のところにたくさん書いていったりとかそういうことができるんですけど、
で、ログシークの面白いのは、最近流行ってるんだけど、
ノートリンク型のアプリっていうことになってて、
文章の特定の単語とか、単語かな、単語を指定して、
かっこで二重かっこで囲むと、そのページがまた新たに作られるんですよ。
ほう。
で、そこのリンクができあがって、そのリンクを押すと、その単語がタイトルになったページができあがるんですね。
で、そこにいろいろその単語から連想されるものであったり、情報であったりとかをたくさん書いていくと。
で、そういうことを繰り返してると、情報がまるで脳みその中で起こってるのと同じように、
関連のあるものが関連のあるものと結びついて、どんどん有機的につながっていくんですよ。
ほう。
これはこの間紹介したその、
入れ子構造みたいに。
そうそうそう。入れ子構造っていうのかな。
この間紹介したそのツェッテルカステンの仕組みに近いんだけど、
情報と情報を結びつけられるんですね。
はいはいはいはい。
うん。だからどんどん自分のためのデータベースができあがっていくっていうのと、
あと勝手にその、なんだろう、その日誌の下のところに、
1:12:03
ここでこうリンクされてるけど、
あなた気づいてないかもしれないけど、
昔あなたこのリンクの言葉をこのページで書いてますよとか、下にどんどん表示してくれるんですね。
へえ。
っていうので、自分でも忘れてたひらめきみたいなのもそこで得られるし、
あと他のアウトライナーと何が違うのかっていうと、
このトゥードゥリストとしても使われて、さっき言ったんだけど、
そのトゥードゥリストとしてのその、なんだろう、
使い方が結構そのきめ細やかにできるというか、
これはトゥードゥですよっていうのを入力すると、
まあ簡単にできるんだけど、
例えばゴミを捨てるとかね、
ゴミを捨てるって文章の前にトゥードゥって書いたら、
それがタスクなんだなっていう風になって、
そこでショートカットキーを押すと、
それが今実行中ですっていう風に書かれるんですよ。
で、もう一回同じキーを押すと、
それが終わりましたって、
完了しましたっていう風に表示に切り替わるんだけど、
そうすると、その実行中だった時間を勝手にその裏で計測してくれてて、
その一行で、その一行のそのタスクの右側に、
10分とか20分とか25分とか30分とか時間が出てくるんですよ。
はいはい、所有時間が出てくる。
これすごいよね。
勝手にやってくれるんで、
タスク管理に特化した使い方もできるし、
いろんなそのデータベース的な使い方もできるし、
で、一つ特徴としては、
ログシークってそのローカルのデータだけを取り扱うんですね。
クラウド上にそのデータを上げないので、
自分でそのデータをこうドロップボックスとかに入れない限りね。
なのでこう仕事で結構そのうちの会社もそうなんだけど、
勝手にダイナリストとか使えないんですよ。
全部クラウドに情報が行っちゃうんで、
仕事の情報はそういうのを勝手に取り扱うなっていう会社が多いと思うんだけど、
このログシークだったら多分誰でも使えて、
自分のパソコンの中で完結するんで。
はいはいはい。社外非情報とかもね。
そうそうそう。使えるんじゃないかなと。
なんとなく伝わりましたでしょうか。
アウトライナーアプリでそのログシークっていうのは、
構造化っていうのもしやすくて情報を整理しつつ、
リンクさせることもできるから、
その情報同士のつながりっていうのも可視化しやすい。
しかも所要時間を記録できたりするから、
タスク管理にも向いてるというアプリということですか。
そうですね。
1:15:01
へー。
他にもいろんな機能があって、
指定した文章の指定した部分を暗記するために、
理解度チェックみたいなのをしてくれる機能とかもあるんだけど、
習熟曲線のアルゴリズムがあって、
それで自分が分かってる分かってないって選択したら、
次またいつ出題されるかっていうのを勝手に計算して出してくれるような機能とかもあるんだけど、
すごいね。
ちょっとまだそこまで使い切れてなくて、まだ3日しか使ってないから。
はいはいはいはい。
明日から仕事始まるけど、
いろいろ仕事の中で試しながらやっていきたいなとちょっとワクワクしてますね、今。
いいね。便利なアプリだね。
もう便利なものは基本的にすぐに試して、どんどん使っていきたいタイプですね。
うんうんうん。
ちょっとじゃあ、その実際に仕事ともどう使えるのかっていうのはまたじゃあ教えてください、感想など。
はい。こんな感じです。
はい。じゃあこんなところですかね、今週は。
そうですね。
はい。
では、今週もありがとうございました。
番組概要欄にツイッターアカウントを載せてます。
リプライなどお気軽にいただけたらと思いますし、
またハッシュタグ、上海香港ワンダフルライフでもぜひツイートしてください。
感想などお便りお待ちしておりますので、よろしくお願いします。
なんかあの、アラクネさんがね、アメリカのスーパーでカメゼリー見つけたって言ってたよ。
あー、言ってたね。あるんだね、アメリカに。
アメリカあるんだね、結構その中華系の人のためのコーナーがあるんだね、きっと。
うん。
いや、なんか中野さんが反応してたよ。カメゼリーみたいな。
あ、本当に?
ツイッターで。
見てなかった。
いずれね。
そうだった。
やりましょう、カメゼリー会。
カメゼリー会をね。
はい。
はい。
はい、では、今週もありがとうございました。
上海香港ワンダフルライフ、お送りしたのは和顔と、
池上でした。
どうもありがとうございました。
01:17:38

コメント

スクロール