1. Wheel of Films
  2. #046 ソウルフルワールド (Soul)
2023-07-27 2:34:18

#046 ソウルフルワールド (Soul)

⚠️このエピソードは「ソウルフルワールド (Soul)」のネタバレが含まれています

💡今回はMarikoお休みです

【ソウルフルワールド (Soul) 考察&感想回】

初の試み!2人のゲストをお迎えしての収録!
世界一マッチョな梅農家を目指す大原くんとKanoのパートナーのえびちゃんに来てもらいました🔴
限りなく大人向けなピクサー作品!
皆さんは今を生きる事に目を向けられていますか??

ゲスト大原くんのInstagramは概要欄下部よりチェック🙌


◆◆◆ 世界一マッチョな梅農家を目指す大原くんと観たら収録でたくなっちゃったえびちゃんようこそ | 大原くんの好きな筋肉の部位 | 作品情報 | ソウルフルワールド10回観てる大原くん | えびちゃんのスイッチ入れちゃったバグズ・ライフ | 大原くんが毎回泣くシーン | ビジュアルが抜群にいい | 子供も楽しめるのかな? | Pixarが成長してる | 邦題 : ジョンと22番の冒険 | この映画を観て梅農家になることを決意した大原くん | "明日死ぬかも"を忘れない為に | アンパンマンのマーチ熱唱 | 2人が眩しいCharlie | 感銘を受けたシーンから人生観まで全部喋ってゾーンに入っちゃったえびちゃん | 実際にゾーンに入った事あるえびちゃん | みんなのきらめきは何だと思う? | 将来の夢ってあった?今は? | 地球に生まれてくる事自体が夢だった!?とすれば皆夢を生きている! | 10回観たからこそ気づいた考察! | Pixarの3DCGの歴史 | 最新作マイエレメント | おすすめの映画 ◆◆◆

梅農家の日常が垣間見れる大原くんのInstagramアカウント👇
https://instagram.com/oohara_akihisa?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==


Wheel of films SNSアカウント💁

Instagram
https://www.instagram.com/wheel_of_films/

Twitter
https://twitter.com/wheel_of_films

Facebook
https://m.facebook.com/100086441868460/

サマリー

ニューヨークでジャズミュージシャンを夢見る音楽教師のジョーは、マンホールに落下してしまい、ソウルの世界に迷い込みます。そこで彼はやりたいことを見つけることができないソウルの22番と出会い、二人は奇跡の大冒険を繰り広げます。彼らが最後に見つけたのは人生のきらめきです。ピクサーの映画『ソウルフルワールド』は、子供から大人まで楽しめる感動的な作品ですし、日常の素晴らしさや人生の意味について考えさせられます。特に感動的なシーンや映像の美しさは評価されていますし、ピクサーの高いクオリティが際立っています。ピクサーの新しい作品『ソウルフルワールド』は、限りなく大人向けのストーリーでありながら、子供にも伝わるメッセージを持っています。また、映画のタイトルも一見理解しにくいかもしれませんが、実際に映画を見るとその意味がより明確になります。ピクサーの映画『ソウルフルワールド』は、生きる喜びや夢を追うことの大切さを伝えるメッセージ性があり、自分の人生を振り返るきっかけを与えてくれます。映画の中でジョー・バードナーが熱い心を持ち、恐れずにみんなのために生きる姿勢を見せることで、現実の人生においても生存の喜びを感じることができます。魂の世界と肉体の狭間について考えるエピソードで、ソウルフルワールドでの感銘、精神と肉体の狭間の世界についてのビジョン、そしてゾーンに入る経験について語られます。私たちは生まれる前のソウルの時代に、性格やきらめきを持って地球に生まれてきます。大原くんは梅干しと筋肉がきらめきだったと話しています。彼は梅干しに関する熱い思いを持ち、梅干しの販売や梅農家の仕事をしています。小学校の頃、大谷翔平選手の活躍を見て野球の夢を持っていた大原くんとチャーリーは、現在はそれぞれ音楽の世界できらめきを感じながら楽しく生活しています。地球に生まれること自体が夢であり、夢は既に叶っています。自分の人生の舞台を楽しむことが大切です。ジョーはお母さんから音楽で生計を立てることを喜んでいますが、好きなことを仕事にしても人生が楽しいわけではないことに気付きます。友人たちも仕事の嫌な面や責任を感じることがあるが、それでも好きなことをすることが大切だと思います。『ソウルフルワールド』は、戦争時代の広島の日常を描いたアニメーション作品であり、普通の生活や家族との幸せな時間を描きながら、戦争の辛さも描かれています。この作品は大原君のトップ3に入るほどの魅力があり、人々にはまだ知られていないかもしれませんが、見逃さずに観てほしい作品です。アニメ映画『マインドゲーム』は、主人公の西くんが死んだ後の世界に行き、違う選択をして自分の気持ちに素直に生きる冒険が描かれています。また、映画『ソウルフルワールド』は、バイキングの少年ヒッグとドラゴンの交流を通じて、村の人々が自分たちの夢と向き合う姿が描かれています。今回のエピソードでは、「ソウル」についての話題が取り上げられています。

00:09
こんばんは。
Wheel of Filmsは、同じ外語大出身の3人、
マリコ、カノ、チャーリーが、少し大人になって全く違う境遇から、
映画の紹介・感想・考察をしていく番組です。
番組を聞いて、次に見る映画や、あの映画の考察を参考にしてみてください。
今日の映画は、ソウルフルワールドです。
今回のエピソードは、作品のネタバレを含んでいます。
まだ見ていない方は、作品を鑑賞してから番組をご拝聴ください。
そして、Wheel of Filmsでは、SNS各種、インスタ、フェイスブック、
TikTokをやっていますので、フォローとかコメントよろしくお願いします。
そして、ハッシュタグWOFREVIEWで感想を書けるようになっているので、
SNSで感想をお待ちしています。
また、Apple Podcastでお聞きの方は、レビューと感想をそこでも書けるので、
こちらもよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、ということで、今日も先週に引き続き、ゲスト回になります。
今日は、ちょっと新しい試みで、ゲストが2人来てくれます。
イェーイ!
初めてか、初めてだね。
そうだね、4人の収録もちょっと初めてだから。
あ、そうなんや。
初めてじゃないか、久々だね。
確かにそうだね。
300以来かな、4人でやるのは。
あと、City of Godか。
エビちゃんがどうしても参加したいって言うから。
そうなんですよ。
いや、なんで?
いや、今日は、私が今、梅農園でね、和歌山県で働いてるんだけど、
そこの社員さんでいいのかな?
社員、会社員ではないけど、従業員。
次期の応援長。
次期の応援長で。
大原くん。
私たちと同い年の世界一マッチョな梅農家を目指しているという大原くんに来てもらいたいなと思って、
お誘いをして、
っていうのも、大原くんが大好きなこのソウルフルワールドという映画の話になりまして、
これはぜひ呼ばなきゃと思って呼んだんですよ。
なるほどね。
それで、このソウルフルワールドを私のパートナーのエビちゃんと一緒に見たところ、
なんか、何にも言ってないのに、エビちゃんもう収録参加する程で収録楽しいかな?とか言って。
ダメなの?
いつの間にか収録参加することになってまして。
もうだって、熱く語りたくなってたら、それはもう参加したいっていう。
そうそう、なんかすごい熱い思いと視線を感じたもんで。
俺以上に熱くなってるもんな。
そうそうそうそう。
いやいや、そんなことないよ。
あ、そんなことない。
そういう感じで。
なってますよ、でいいんだよ。
ということで、このソウルフルワールドに熱い思いのある男2人を連れて収録したいなと思って。
イエーイ。
なるほどね。
エビちゃんはね、EVERYTHING EVERYWHERE ALL AT ONCEの回で初めてゲストで来てもらったんだけども、
2回目の出演になりますね。
そうだね。
楽しみ。
エビちゃんがどんな人が気になる人は、EVERYTHING EVERYWHERE ALL AT ONCEを見て収録聞いてもらったらよくわかると思うので、
こっちもよろしくお願いします。
はい。
いいよ。
いいよ。
LINE乗って。
大原くん、じゃあちょっと軽くまた自己紹介してもらうよ。
うん、そうだね。
何でもいいからさ。
うん。
自己紹介。
何でもいい。
軽く。
好きな筋肉の部位。
好きな筋肉の部位。
何菌が好きなのか。
いいね。
いいですかね。
大原です。
28歳、29歳の年で、
京都出身。
2年前に和歌山に移住して梅農家をやってます。
梅干しが日本一好きという肩書きをもとに、
自負があって。
あ、そうなんだ。
俺より好きな梅干し好きは多分この世に存在してる。
そして筋肉を愛する男です。
好きな筋肉の部位ね。
最近好きなのは三角筋。
三角筋どこ?
どこなのそれ。
肩なんだよ。
やっぱ男は肩と背中で語れっていう。
アウトライン。
男はやっぱアウトラインで語りたいと思ったら。
アウトラインね。
最近肩を鍛えてるけど、得意な部位は上腕三頭筋。
得意な部位とかあるんですか。
トレーニングするときに得意なことですね。
今一番発達してる部位はたぶん上腕三頭筋かな。
確かにでかくなってるな。
どこそれ?
今目の前で見せてくれてるんだけど。
二の腕の後ろの部分っていうのかな。
二の腕かな。
力コブの反対。
力コブの反対。
そこが得意なんだ。
そこが一番。
確かに仕上がってるね。
確かにでかいね。
それ何それ筋肉なのそれ。
何のときに役立つ筋肉なの?
持ち上げるとき。
押すときやな何かを。
押すときなのか。
引くときは上腕二頭筋力コブ。
押すとき。
重いものを押すとか。
なるほどね。
自分を持ち上げるとか。
それは上腕三頭筋が一番役に立つから。
上腕二頭筋役に立つから。
あればあるだけよい。
じゃあ車のタイヤとか沼にハマっちゃったときは
大原君に来てもらうから
押してくれるんだ車をね。
押してくれる。
5人力やな。
5人力。
大原君も収録にあたって
他のエピソードいろいろ聞いてくれたらしくて。
みんな優しいね。
長いのに。
結局フィジカルの回とかも聞いてくれたらしいですよ。
結局フィジカル持ってるやつが一番強いと。
まあそうなんだよな。
大原君のあれでもあるよね。
そうそう。間違いない。
頭いいとか学歴とかそんなん関係ない。
見るのは肉体。
結局フィジカルね。
生物として強いかどうかやな。
そうなんだよな。究極ね。
今の感じでなんとなく伝わったんじゃないですか?
まあだいたいそうだね。わかったわかった。
なんとなく伝わったかなと思いますよ。
よろしくね。
よろしくお願いします。
たっぷりこのソウルフルワールドを語っていきたいと思います。
そうだね。
ひとまず作品紹介しますね。
タイトルはソウルフルワールド。
英語だとソウル。
制作年が2020年。
割と最近の映画ですね。
ジャンルはアニメ。
作品時間101分。
監督がピートドクターさん。
他の有名な作品は、
モンスターズインクとか、
インサイドヘッド、ウォーリー、カールGさんのソラとVA。
ピクサーの監督っていうこと?
ピクサーだね、全部。
ウォーリー?
ピクサーだね。
らしいです。
作本もこのピートドクターさんがやってると。
で、キャストですね。
ジョーガードナン役、主人公。
この人、ジェイミー・フォックスがこうやってるんだ。
そうなんだ。
他のジェイミー・フォックスの作品が、
アニー、バレンタインデー、
ジャンゴ、つながれだるもの、
スパイダーマン、ノーウェーホームなどなどですね。
で、あと22番役がティナ・フェイさん、
ミーン・ガールズとか、
崖の上のポニョ。
え?ポニョ?
ポニョ役?
英語版でしょ?
あ、英語版か。
ポニョ、ソウスケが好き?とか言わないでしょ、さすがに。
英語で言ってるんだよね、多分ね。
あと、デート&ナイトとかが有名らしいですね。
で、ムーン・ウィンドー役。
ムーン・ウィンドーってなんだ?
看板回す人やな。
高齢術みたいなやる人ね。
ヒッピーみたいな。
が、グラハム・ノートン。
グラハム・ノートンって聞いたことあんの?
わかんない。
で、代表的な作品は、
彼はコメディアンなんで、
実際に出演作品はないそうです。
なるほど。
で、テリー役。
テリーは?
数数えてたやつだね。
が、レイチェル・ハウズさん。
で、代表的な作品が、
女なの?
確かに。
レイチェル?
英語で見たよね?
英語で見た。
うん、英語で見た。
一回だけ。
なるほど。
が、その、
レイチェルさんの代表的な作品が、
フェールライダーとか、
モアナ。
あと今撮影中のゴジラ。
はい、だそうです。
で、ポール役。
ポール。
ポール?
ポールって何?
ドラマの人か?
ああ、
そうかもね。
後輩?
後輩というか、教え子。
いや、ちょっと自信ないけど。
マジでわかんない。
ダビード・ディグスさん。
で、ズートピアとか、
今上映中のリトルマーメイドとかが有名。
はい。
ちょっともう一個、
いろいろマリコが書いてくれたけど、
よくわかんないから、
飛ばそう。
ジュリー。
いっぱいいたよ。
いっぱいいた。
ジェリー。
ジェリーを、
どのジェリーかわかんないけど、
たぶん、
あの人とこの人とこの人とっていっぱい、
マリコが書いてくれてるんだけど、
ここは割愛しましょう。
はい。
で、受賞歴が、
第73回カンヌ国際映画祭の
公式セレクションとして、
他55作品とともに、
公式選出されたのみで、
特に受賞はしてない。
そうなんや。
あんないい映画やのにな。
アカデミー賞とか取ってない。
しかもカンヌだからね。
アカデミー賞には特に
ノミネートにされてないっぽいね。
日本アカデミー賞とかに入ったりとか
そういうのない?
海外アニメ。
ないっぽいね。
これを見る限りは。
で、フィルマークスの評価
とってもいいですね。4.1。
すごい。
露天トマトもめっちゃいいよ。
トマトメーターが95%で、
オーディエンススコアが88%。
うん。
万人に受けてるって感じですね。
日本国内でも、
海外でも評価が高いと。
うん。
いう感じですね。
はい。
そしてあらすじいきます。
ジョーがソウルの世界に迷い込む
ニューヨークで
ジャズミュージシャンを
夢見る
音楽教師ジョーは
夢が叶う直前に
マンホールに落下してしまう。
彼が迷い込んだのは
ソウルたましいたちが地上に生まれる前に
どんな自分になるかを決める世界だった。
そこでジョーが出会ったのは
やりたいことを見つけられず
人間に生まれたくないと
何百年もソウルの世界に留まっている
22番と呼ばれるソウル。
夢のために地上での
ジョーと22番の出会い
人生を取り戻したいジョーは
22番に協力を求めるが
奇跡の大冒険を
繰り広げる二人が最後に見つけた
人生のきらめきとは
というのがあらすじですね。
もうおもろいやん。
あらすじおもろ。
もうええわってなんだよ。
もういい。
もうソウルフルやな。
思い出しまうしな。
もうね仕事中もね
ソウルフルワールド見てから
二人はもうソウルフルやなしか言ってない。
マジでソウルフルやったな。
ずっとソウルフルやな。
雨の日の収穫すら
気持ちよかったもんな。
そういう時にやっぱより感じるな。
すでにソウルフルワールド愛を
ちょっと感じてると思うんですけど
すごいね。
このね、大原くんは
ソウルフルワールドも10回ぐらい
見てるはずですよ。
これ結構新しいよね。
そうなんだよ。
私もさ、10回見てるっていう方
先に聞いてたんだけど
今作品情報読み上げながら
3年前の映画
意外と3年前なんだ。
3年で10回見てるんだって思って
結構一人で驚いてました。
じゃああれだ。
大原くんの人生を変えた映画
らしいんだけど
大原くんがここに移住してきたのが
ちょうど3年前ぐらい。
2年前ぐらいかな。
結構ホットな映画だった。
見てから?
見てから移住ですか?
バイトで
お試しみたいな感じで収穫体験
みたいなしに来てて
その時に見たかな。
一番最初に。
踏ん切りがついたみたいなとこもあるから
なるほど。
梅と筋肉だって。
そう。
なるほどね。
1回見た時に
ヤバすぎて
短期間にまず6回ぐらい見た。
作品の評価と感動的なシーン
短期間でもう。
集中的に。
1、2ヶ月でたぶん
1、2ヶ月で6回ぐらい見てたかな。
1、2ヶ月で6回も見た。
週1以上のペースや。
3日連続は絶対見てた。
初めて見た次の日とその次の日は
なんか
ソウルフルすぎて。
なかなかそれはないね。
1個の映画にっていうのは
ないこともないけど
そうだね。ないよ。
普通ないわな。
たまたま話題になっとったの?
ソウルフルは。
話題にもなってたし。
話題にはなってたね。
大人も楽しめるみたいな。
俺もそんなめちゃくちゃ期待してたわけじゃないけど
人生について語ってるみたいな
ぐらいの情報でしか
知らんくて
でも面白そうやからぐらい
テンションで見たらヤバったな。
なるほどな。
見るたびに泣ける。
ちなみにチャーリーは
見たことあった?
俺オランダにまだいたときに
みんなで見たね。
家族で。
みんなで見たね。
ブルーレイがあったさ。
家にさ。
お父さんの
ブルーレイコレクションの中にソウルフルワールドがあったと。
そうそうそう。
まあそうだね。
だいたい
俺はオランダにいたときは
誰もいないときに一人で見るか
お父様と二人きりで
見るかっていうやつだったんだけど
お母様
うちのワイフもそうだし
お母様は特にそうなんだけど
ちょっとグロいのとか怖いの
がね、やっぱ苦手だから
じゃあ今日は夜ご飯の後に
家族で映画見よっかっていうときは
お父様が
コレクションの中から
だいたいちょっと安全そうなやつを
5個ぐらい持ってきて
どれ行くみたいな感じで
行くかな。
いいね。
そこでソウルフルワールドだったんだ。
そう選ばれたんだよね。
ハイセンスだなお父さんは。
お父さんは結構
ソウルフルな人?
まあどうだろうな。
ソウルフルではないかな。
まあでも
そうね
誰でも楽しんで見れる感じの
映画だからね。
ピクサーだしね。
安全圏の安全圏だね。
チャーリー泣いた?
泣かないよ俺は。
泣かんのか。
泣いてない。
俺もあの映画では泣いてない。
ソウルフルワールドでは泣いてない。
ソウルフルワールドだったらいいな。
チャーリーは好きだった?
いいよねやっぱり。
チャーリー好きだ。
本当ピクサーと外れないなって思ってね。
ピクサーすごい。
ピクサーは行ってるよ。
私も好きだったよ。
ピクサー行ってる。
確か話題になったし当時。
アニメーション映画の割に評価が高い。
みんな気になる感じの映画だったから。
私もずっと気になってて。
なかなかディズニープラスとかじゃないと
見れなかったから
見る機会なかったんだけど
それこそねこういう機会をいただいて
DVDを貸してもらって
やっと見れたって感じだね。
ピクサーの映画はみんな見てるの?
他は。
まあバグズライフ。
バグズライフね。
そんなボヤる感じの。
バグズライフ結構もう小山だよね。
バグズライフはもう小さい頃に。
でも小さい頃に見てた。
俺も見たよ映画館で。
3回は見てるかな。
結構リピーター。
雨が降った時とかさ
アリから見たらこんな感じなんだって。
アリ視点の感じ。
アリ視点を体験できる。
なんかハッピーセットのおもちあったよね。
バグズライフ確か。
あったあった。
俺も持ってたわ。
バグズライフな。
私は多分あんまピンとこないけど
インサイドヘッドは見てたって感じかな。
うん。
トイストーリーとかは?
トイストーリーは3まで見た。
俺も3までかな。
俺も3までだな。
私は1、2ぐらいかな多分。
記憶ないぐらいだけど。
1、2がやっぱりいいかな。
そうなんね。
いいよね。
なんだかんだ初ピクサー作品だからね、私たちの。
あーそっか。
そうなの?
多分アニメーション1回やったか。
ピノキオで。
そうだね。
ストップモーションだけどね、あれはね。
まあそうね。
失礼しました。
はいはい。
まあそんな感じで、
みんな好きな映画を
今日は語る感じになりますね。
そうですね。
いいね。
いいですね。
最初
貸してくれたときに
DVDを大原くんが
あんまりハードルなんか上げたら
周りのトークあんまり
良くないからあんま上げないでおくわみたいな。
自信なさげに10回も
見てるのに。
バチバチにはまってんのにみんなに
バンバンおすすめしても
いやまあまあまあまあみたいな。
そんな言うほどかみたいな
感じの反応ばっかりだから自信なかったよね。
まあ確かにちょっと
あれかな
オーバーに行き過ぎたところはあるのかな。
そうそう。
宣伝をね。
熱量を間違えたのかもわからない。
ありえるな。
でもそれに値する映画だと思う。
とても良かったと思う。
まあじゃあひとまず
大原くん一体どこで泣いたのか
泣いたとこ?
うん。
でもみんな同じやと思う。
泣いてない。
ここは誰も泣いてないの。
ここにいる人誰も泣いてないから。
同じじゃないの。
まあ主には2カ所
あって
1カ所目は
22番が
ジョーの体に入って
あらかたいろいろな体験をした後に
最後のムーウィンドーに
魂を入れ替えてもらう。
手前で
パラパラパラって
葉っぱが
跳ねるみたいな。
その前に
親子が歩いてたりとか
日常会話喋ってる
お姉さんがおったりとか
つむじ風が吹いて落ちば
サラサラってなったりとか
そこで音楽がパッて一瞬
フワッて
あの瞬間に
それでパラパラって
葉っぱをトンって
やった時に
そこでなんかまずジュワーって
そこか
来るね
そこで
ジョーと22番が
会話すると思うけど
そこが
まずウルウルポイント
そこはでも1回目では
泣かんかったんだけど
2回目以降は泣くようになった
なるほどね
毎回泣いてるのはやっぱり
ジョーが
ピアノで成功したというか
ライブして
でなんか虚無感みたいな
教わらながら家に帰って
で22番の
体験を思い出しながら
ピアノを弾いているし
22番の持ち物を楽譜みたいに
そうそう
そこで日常の
素晴らしさ
人は
強みとか
才能とか
なくてもいい
というね
目標とか
なんか
そんなんなくても
日常がもう大前提
めちゃくちゃ素晴らしいから
っていうのに
気づくんね主人公は
そこで
カメラの視点が
自分のピアノ弾いてるシーンから
家の上から
撮ってるシーン
ニューヨークのシーン
アメリカのシーン
宇宙のシーン
銀河系のシーンまで行って
主人公が泣いとんね
そこで
そこで
あーと思って
そこが一番
感動を呼ぶシーンだよね
涙あふれるわな
そこ
大原くんはさ
もともと涙もろいタイプなのか
いつも普通なんだけど
ソウルフルワールドだけ
ガツン来て泣いちゃいました
っていうパターンなのか
結構涙もろいな
ちなみにこの映画は泣いたよ
っていう他の映画とか
覚えてたりする?
えーっと
この映画は泣いたよ
花束みたいな恋をした
花束みたいな恋
アリムラかすみとか
あーはいはいはい
わかんないけど
何でも割と泣く
最近見たミッドウェイとかでも何なら泣いた
おーはいはい
ミッドウェイ会社のやつ
そうそう
割とでも感情輸入しやすいから
泣くっちゃ泣くし
ハマったやつはほんま何回でも見る
あーね
そうだね
さっきエビちゃんとも喋ったけど
クレヨンしんちゃん
大人帝国の逆襲
おーいいよね
広瀬
広瀬はそう
広瀬について
語ってました2人で
あのシーンみんな反動した
ソウルフルワールドの
そっち広瀬じゃなくて
俺がさっきも言った
トランスソウルシーン
ゾーンに入るシーン
日常の素晴らしさと人生の意味
ゾーンに入ってる人が
人のほうが
迷えるソウル
になりやすいみたいな
言ってたやん
それめっちゃ確かにと思って
例えば
俺別に筋肉は仕事ではないけど
筋トレの仕事をしてたとして
ボディビルダーやったとして
もし俺が
ケガとかなんかしても
筋トレできん体になっても
俺も筋肉
なかったら何の意味もない
体になってまえみたいな
だから筋トレし続けるしかない
俺には筋肉しかない
感じで
思い続けてしまいすぎたら
子供と大人の楽しみ
筋トレがせっかく好きやったものも
脅迫観念になって
もっとやらないみたいな
俺にはこれしかないやから
俺が求められる社会から
筋肉
好きなものが
プレッシャーになっちゃう
確かに
そうだね確かに
そんなんやっぱ
気をつけなあかんたよ
そういう意味でも
何か一つ得意なこととか
夢中になることを絶対
持ってなきゃいけないということじゃなくて
日常を常に楽しむ
のが重要
ってことを伝えるための
利用者だったってことだよね
そういうこと
好きなものは無くてもよかった
あればあれほどそれはもちろんいいけど
無いよりはあるほうがいいけど
無くても
素晴らしいっていうね
この優しい世界
これめっちゃ好きやな
こういう系が好きだよな
優しいよね
ストーリーもよく練られてると思うよね
やっぱり
ピクサーだし
クオリティ高いよね
映像も全て
ビジュアルが抜群にいいなって思ったね
よかったよね
めちゃめちゃいい
レベルが違うわ
ピクサーの
ドリームワークスとか色々あるけど
現段階では
最強格だよね
ピクサー
俺舐めてたもん
子供向けみたいなイメージ
子供向けみたいなイメージで
たまし
階段のところから
落ちていくシーンとかで
輪郭が
50とかなったとき
そういう表現の仕方すんの
そんなんよな
みたいな
子供を見ても楽しい
俺そこはどうかと思うけどね
これかなり
ピクサーって基本的に
やっぱり
言ったらアニメだしさ
そんなターゲット層が子供であることが
やっぱり多いと思うんだけど
特に昔とかはケンチだったよね
トイストーリーとかさ
ミスターインクレディブル
モンスターズインク
みんな子供のとき大好きだったでしょ
でもちょっと大人が
子供と一緒に見ても
ちょっといいお話だな
ちょっとなんだったらホロってきちゃうな
その辺のやつだと思うんだけど
最近のピクサーって俺結構
どんどん大人向けになってて
ソウルに関しては
なんか
さらに一段上いったなって思ったんだよね
なんか
子供が見て楽しくて
大人も楽しめるが
大人が見て楽しくて
子供も楽しめる
いや俺でもね
本当これ本当に
かなり大人向けだと思ったけどね
この映画に関しては
なんだったら
子供がこれ見て面白いのかなってちょっと思っちゃう
逆に?逆に?
それに関してはちょっと
あ、はいはい
めっちゃ結構地味じゃん
他のピクサーと比べると
なんかもう
いや俺は大人だから良かったんですけど
なんか
内容も
子供から大人へ
キャラデザインはさすごい限りなく
子供向けなんだけど
線とかも少ないしさ
可愛いデザインとかね
みたいになってるけど
限りなく大人向け
大人の話だし
大人じゃないと分かんない
あのー
良さみたいなのがあるじゃんこのストーリーに
なんかだから
なんて言うんだろうな
子供の時さ
おじいちゃん家でさ
おもひでポロポロとか見せられたんだけどさ
はいはい
全然面白くなかったのよ
子供向いて面白くないじゃん
絶対
大人になってから見ると
あーねーってなるやつあるよね
そんな感じがしたんだよな
俺この映画に関しては
でもねその
今その梅の収穫の仕事を
させてもらって
で共同生活で
先週
パフュームで
ゲスト出演してくれた
プリーさん
プリーさん
プリーさん
あーはいはい
の娘さんが小学校4年生なのね
うんうん
でそのタリーさんと娘さんも一緒に
ソウルフルワールドを見たんで
そしたらちゃんとね意味
理解してたんだって
そうなんか
どうだったって見終わった後に感想を聞いたら
ジョーは
ジャズがその自分の
きらめきだと思ってたけど
そうじゃなくて毎日を大切に
することが
大事なんだって気づいたんだねって
言ってたんだって
でも4っちもすごいからな
小4でしょ
小4すごいね
いや俺たぶん小4の時に
ソウルフルワールド見てたら
もううるせー早くミスターインクレディブル
出せって
まあ確かに今見たから
感動するっていうのはあるかもしれないね
でも基本的には
確かに大人向け
であったと思う
めちゃめちゃ大人向けだと思う
子供からしたら当たり前のことで
大人になって
子供からしたら
当たり前のことで
でも大人になって社会に出たりとか
していくうちにだんだん忘れてた
ものを思い出させてくれる
だから子供にも伝わるやな
確かに
純粋に伝わるのかもしれない
日常の楽しさなんて子供絶対
知ってるから
大人向けしてる時期で
そこでやっぱ一回20ぐらいで
そんなわからんくなるな
だから
どっちも楽しめるんじゃない
いやー
俺は多分
子供の
楽しみ方はまたちょっと違う
気がするけどね
完全に
今言った通りに子供の頃は何も考えずに
毎日ハッピーで楽しく生きてました
20代とかちょっと大人になって
ちょっといろんな嫌なもの見てさ
なんかそういうの忘れちゃって
わかんなくなってみたいなのを
一回通った人向けに作られてる
この話自体はそうだね
一回忘れちゃってるっていう状態があるからこそ
はーってなるんだよね
そこなしだと
ちょっとまた話変わってくると思うんでね
だからそういった意味で
完全に大人向け
そこ通った人向けに作られていて
子供は
そこを含めてやっぱり楽しめないから
ある程度はね
もちろん
子供なりにすごい
早くも経験しちゃってる子供とかもいるし
物分かりの早い子供とかも
もちろんいるから
そこも含めて好きになる子供も
少数派ながらいると思うんだけど
やっぱり
そうだな
子供向けではないよね
限りなく本当大人向け
今までと比べても
ターゲット層が完全に大人に
ソウルフルワールドとは
伝わった形で作られてるやつだと思う
うん
そこがある意味
この映画の
故意的に作ったトリックじゃないけどさ
限りなく子供向けっぽい
そう
そう
なんとなく
パッと大人が見たときに
だからこそ
なんだろうな
ズドンとこう感じるところが
大きくなるというかさ
俺はそれが
俺はそこが好きなところかな
そのギャップみたいな
ピクサーの新しいやつですよ
パッケージとか
トレーラーとか見ても
いつものやつだな
キャラレザーとかもさ
子供向けじゃん
ジョーだっけ
ジョーなんて
ハクション大魔王じゃん
見た目
ほっぺた大きいしな
そう
ナンバー22だっけあいつ
あれもうあれでしょ
クーじゃん
クー覚えてる?
クー忘れた?
クーじゃん
クーとハクション大魔王でこんな
泣くなんて思ってなかったでしょさすがに大原くん
初めて見た
あのジャケットカバーやっぱな
このストーリー想像できる
完全に伝えたいメッセージ
相手が大人やもんな
この映画は
確かに今まで伝えた
比べたら絶対
傾向的には
インサイドアウト
ここだっけ
メキシコのやつ
メキシコのやつ
トモロ
忘れてた
ココなんだけど
メキシコのあれだよね
カイコツのお祭りの
あーあれね
あれピクサーか
あれが前作だね
リベン
リメンバーミ
あれも結構大人向け
だからピクサーの
考え方が変わってるんやと
俺は思ってた
昔は子供に
フォーカスしてた
今は大人向け作ったっていうのもあるけど
単純にその
時代の変化を
ピクサーが感じ取って
その
資本主義とか
社会主義とか
共産主義とか
そういう世界じゃないんですよ
感じ取ってメッセージにしてるんやと
俺は思ってる
ピクサー社会が成長してるっていう
ピクサーのメッセージ
資本主義の先に行きたい
俺は資本主義の先に行きたい
と思ってる
俺もね
そこに行こうか
うん
別にそんな
大した本気で
って言われるんじゃないけど
まあやっぱその
本質的なことが俺やっぱ好き
結構みんなそうやと思う
本間は
なんかお金とか
利益とか生産性とか
大事なのは分かるけど
やっぱそこじゃないやん
本当になんか
幸せな瞬間って
なんか
愛とか
その子孫
子孫を残すとか遺伝とか
そういうとこやっぱ本質やん
生物としては
筋肉とか
めっちゃ本質やん
そういうのがやっぱ好きで
だからそういうのを
体験したりとか
なんか考えたりするのが好きだから
このソウルフーバーと
まさにそうやなって思って
まあバチで当たったっていうのもあるし
うん
なんかその抽象的
長期的本質的みたいな
考え方がすごい好きだから
っていうね話
なるほどね
ナウシカとかなんか好きなの
うん
こういうなんか
何かと何かが
一律しててどっちにとかじゃなく
そうそうそう
目の前の利益とかじゃなくて
人間として本質的にどうあるべきなのか
とか
そういうところやな
目の前の人を助けるとか
そんなんももちろん大事やけど
もっと広い視点で見れる人っておるやん
環境がどうとか自然がどうとか
自分が死んだ何百年後に
人類がどうなってるかとか
その人のために今できることをしよう
とかっていう人が
ずっと思ってて
なんかそういうのが好きで
自分もそういう生活とか
そういう風になれたらいいなと
はずっと思ってる
そういうの先やと思ってるから
そうなってくると
そういう意味の資本主義の
そうそうそうの考え方に
いきたいっていう感じ
そこにピクソン向かってると
そう
見せてくれた
なんかちょっとやっぱ
さっきもインサイドアウトとさ
インサイドアウトなんだ英語だと
あ英語だと
覚えらんないんだよ
似てるから
これさ
話またずれるけどさ
ソウルフルワールドもソウルなんだよね
英台はね
これちょっとなんかいつもと違うなって思ってる
なんか傾向がさ
なんかね
ピクサーとかさ
ディズニーの映画って結構さ
日本語だと結構テンプレがあってさ
あの
多分一番はなんかディズニーだと
アナと雪の女王なんだけど
あの
フローズンじゃん現代は
フローズンだけど
アナと雪の女王みたいな
キャラ名で
キャラ名でガツンといくみたいな
やつがあって
ラプンツェルとかもね
はいはいあれもタングルドだもんね
そうそうタングルドだな確かな
あと
なんだっけ質問思い出せないけど
例えばなんかメリダと恐ろしの森
みたいなやつとかあったよね確かね
うんうんあったね
あれもなんかブレイブみたいな感じだったりとか
バグズライフは
バグズライフはバグズライフだ
バグズライフはバグズライフなんだ
バグズライフはバグズライフ
はいはいそれで
どこ行くんだけどさ
タイトルの意味
今回なんかソウルだったのを
ソウルフルワールドに
変えてくるっていう
ちょっといつもと違う方向の
放題をつけ方して
いつもの感じでいくとジョンって22番の
冒険
わかりやすい
それでもいいし
大体でも目的としてはさ
オーディエンス側に
対してわかりやすくするように
してると思うんだけど
ソウルからソウルフルワールドってさ
そもそもわかりやすくもなってるのかな
って俺は思ったんだよね
ソウルよりソウルフルの方が
難しいしさ
ソウルフルワールドっていう
言葉自体は映画の中にも
出てこないし
だからちょっとなんか
特殊な方向行ったなって思ったね
このタイトルに関しては
これこそこの映画を見て
このソウルっていうものを
本当に本質的に
理解した人じゃないと
このソウルフルワールドっていう
放題がわからない
みたいな感じにあえてしてあるんじゃない
うーん
うーん
そうなの
俺はでもよりわかりやすくなったと思うけど
俺もなんかめちゃくちゃ
この放題はいいな
ソウルっていうの言いましたけど
モハラ君とエビちゃんは
ソウルフルなワールドが
どんなことかっていうのをこの映画を見て
わかったわけでしょ
だからしっくりきてるんじゃないの
あーなるほどね
まあそうだな
ソウルって要は魂やろ
魂から
ソウルフルって要は情熱みたいなことやろ
なんか魂が
燃え上がるみたいな
魂こもったみたいな感じ
魂こもったみたいな感じ
の世界っていうことやろ
より具体的にはなってると思うし
なんか
なんか俺は
わかりやすくなったから
全然悪いとは思わないけどね
うん
素晴らしきこの世界みたいな感じやなと思ったら
ソウルフルワールド
なんかこの
なんか響きが
響きが
あーまあ確かに
わかんなくもないかもしれない
すごいこの映画を
わかりやすくタイトルで表してる
その通りやな
まさにって感じ
逆にその現代ソウルっていう方が
なんか
違和感あるな
なんかもっとその
ソウルやとさ
魂やな
もっといろんなものを想像できちゃうけど
ソウルフルワールドってやると
あーなるほどな
素晴らしき世界景
ソウルっていう名前やったら
そんなイメージになっちゃうけど
ワールドって付いてるからさ
世界が
世界が舞台っていう
世界から見た
映画みたいな
感じの名前が
やっぱ世界っていうワードやな
いいよな
いいな
映画の感想
確かによく聞こえてきたわ
そう
チャーリーも説得できたね
別にもともと悪いって思ってないけど
ただなんかいつもと違うなと思って
いつもと傾向がちょっと違うなっていうことだよね
そうそうそう
現代ソウルやな
いろんな意味で
いつもと違う映画だなと思ってね
この映画に関しては
傾向としては方向性としては一緒だと思うんだけど
あの
インサイド
インサイドミーじゃなくて
インサイドヘッド
インサイドヘッドとリベンバーミーか
インサイドヘッドとリベンバーミー
方向性としてはやっぱ
進んでたなと思ったんだけど
でもなんかもうちょっと
わかりやすいというかさ
なんか
爆発力結構強いな
その辺の映画って
結構ダイレクトに
感情に
作用するというか
みたいな感じがあって
でもこの映画に関しては
本当にやっぱり大人向けだし
爆発力っていう意味では
これ必ずしも悪い意味ではないんだけど
リベンバーミーとか
インサイドヘッドとかと比べると
明らかにやっぱ
もうちょっとなんか
劣るのよ
ドラマチックみたいなのがないわな
ドラマチック要素みたいなのが少なくて
後半も結構スッて終わるじゃん
後半ってかクライマックスか
でまあその分
繊細さとか
奥の深さみたいなのは
あの
こっちの映画の方がね
やっぱあると思うし
だからなんていうんだろうな
そういった意味で本当に
大人向けだしちょっとまた違った方向性
というかなんか
ネクストレベルいったなって感じ
次どんなの作るのかなっていう
意味でもやっぱ
楽しみだよね
ここ行って
次どこ行くんだ戻るのかな
さらに先行くのかなみたいな
進化していくのかなみたいな
確かさらに
そうずっともう貫いたからね
最初から最後までそのスタンスを
そうだね
俺一回さあの
空から降ってきてさ
なんか22がジョーの体入っちゃって
ジョーが猫の体入っちゃうとき
あったじゃん
あの時うわーって思って
なんか
そういう感じだったのに
2023に来てピクサーが
ここで君の名やっちゃうんだと
思って
あー
入れ替わり
夢や目標の追求
今さら
また入れ替わり系やるの
よくあるやつとさ
散々擦られてきてるじゃん
あれをだから今さらまた
ピクサーがここでやるのかと思ったら
結構
入れ替わりギャグみたいなさ
なんかだいたいどの映画もやる
やつとかもさ
なんかほどほどに
結構本題の方にすぐ映ってたじゃん
あの二人とも
そことかもちょっとびっくりしたよね
え?
せっかく入れ替わったのに
ああいうやつやんないんだみたいな
あのくだりやらないんだ
子供が喜ぶやつやんないんだ
どうしたみたいな
重要じゃなかったからだよね
そうそうそう
メッセージ性を重視したみたいな
本当に新鮮だったね
この映画
しかもこの映画
コロナ禍に
公開されてるんだよな
めちゃくちゃコロナが
流行り始めたぐらいか
結構やばいなみたいな
時にこれ出してるっていうのも
運命的に
そこで日常の素晴らしさみたいな
お世話になって
広めたのがすごいと思って
でこれ映画
公開されたんやけどコロナっていうので
配信に切り替えて
映画人間から
ピクサーやっぱすごいな
なるほどね
やっぱあれやな
結構ほんとに
本質的
子供の時の
気持ちが大事やで
っていうのを
発信してる
感じがするよな
初心に戻るというか
こういう時代だからこそ
何が大事なんか
楽しんで生きる
っていうの大事なんじゃないか
とかそういうとこを
発信してるよな
なんかこの映画見て思ったけど
ピクサーすごいそういうのを発信してるのって
他にも結構
あるなと思うやけど
なんかピクサーすごいな
すごいなピクサーがやる
っていうのがすごい
子供向けばっか作った中で
そういうメッセージ性を
出すっていうのもやっぱ
ピクサーすごい
ピクサーすごい
ピクサーすごいよ
うんすごい
生きる喜びの発見
実際大原くんはこれを見て
夢を仕事にしようと決意したんだもんね
そうね
そうそう
俺も結構悩んでた時期が
あったというか
ちょっと相打つ状態みたいな
軽くなったこともあって
生きる意味とか
そういう時って考えるやん
みんな
俺も男に生まれたからには
大金稼ぎたいとか
なんかこの世界にインパクト残して
死にたいみたいな
孫正義みたいな
孫正義の本とか
俺読んでたし
柳瀬隆の本
読んでたけど
なんかそんな
人間になりたいけど
でも実際そんな能力もなければ
あんまり実はそんなこと本気でも思ってないのに
そう強がってるみたいな
のも自分で分かってて
俺って何のために生きてんやろみたいな
考える
っていう時に
梅干しは好きやったから梅干しの仕事は
色々したいなみたいな
梅農家も別になりたいと思う
将来的になるんかな
みたいな
農業ちょっと怖いしみたいな
悩んでた時に
やっぱこれ見て
そんな
目標とかビジョンとか
そんな別に
無くてもいいから
今やりたいこととか
今好きなこととか
単純に目の前のことを
どんどんやっていく方が
幸せ
頭で考えるより
それが
こういう人になるために
目標とかビジョンとか作るっていう
風に今まで思ってたけど
自分を体験していくことが
それが人生になっていく
っていう考えに切り替わって
梅農家
やっちゃおうかみたいな
気分になった
人生変えられてるよね
やっぱりね
変えられてるな間違いない
バイブルやな
見てるのと見てないのじゃ
だいぶ変わってただろうね
全然違うよな
やっぱその10回以上見てる
見てるっていうのも
好きやから面白いから見てるっていうのも
あんねんけど
どっちかっていうと
そういう気持ちを思い出すために見てる
なるほどね
農業とかも俺今してて
農園長と俺で2人でやってるけど
ほぼ今実質俺が結構やってて
売り上げとかも
作っていかなあかんし
畑とかも管理していかなあかん
やっぱこう
利益とか
人と話す時も
自分に対するメリット
とか法律とか
ウィンウィンな関係とか
そんなことばっか考えてる自分で
そういう時にこの映画見たら
あもうそんなんじゃないな
ちょっと待てよと
ちょっと待てと
お前はそんなために梅農家になったのかと
違うだろと
言われてるぞこの筋肉
この筋肉
どうなんだい
だいだら
なるほどね
そうだねそれこそさ
映画の話になるけど
ジョーがさ
ドロシアだっけ
ドロシアと
演奏できるって決まって
ルンルンの瞬間に死ぬじゃんね
絶頂の瞬間
私はあのシーンですごく
ハッとしたね一番
この映画を見て
明日死ぬかもしれないから
っていうのよく言われるじゃない
これを毎日
なんかこう忘れずに
意識しながら生きる
っていうのが一番難しい
難しいね
みんなわかってるけど頭では
いつか死ぬ今死ぬかもしれないから
やりたいことやる
好きなことやる
よく言うけど
言ったらさその言葉だけが
浮いてたらただの綺麗事
だし
自分が明日死ぬかも
っていう感覚ってなかなか持ちづらいじゃん
本当に自分の番が来るっていうの
でも本当にこの映画見て
あの瞬間に
ジョーが死ぬっていうのは
いや本当にそうだよな
と思って
本当にもしかしたら私も明日
つまづいてマンホールに落ちるかもしれない
それは本当にあり得ることだし
それこそ梅の木から落ちて死ぬかもしれない
そう
そっか
梅に終わる
登るのか
登ることもあるからね
だからそれを
あのシーンを見た時に本当に
夢叶うかもの瞬間に死ぬこと
あるかもしれないんだから
夢を追うのも大事だけど
その瞬間に
後悔のないように生きるっていうのを
これを確かに見ることで
思い出すというかさ
私も1回目
おはらくんに借りて見た時にも
あのシーンハッとしたし
1回目見たから多分1ヶ月ぐらい空いたかな
今日収録する前に
今日収録前にも見たんだけど
やっぱりあのシーンでそうだそうだそうだよな
って
毎回あのシーンを見るたびに
ハッとするというか
確かに
別にこのソウルフルワールドだけじゃなくてもいいけど
あれを意識するような
なんかこう
刺激が結構
要所要所で入れるっていうのは大事なことだなって
私はこれを見て感じました
そういうのを
持ってる人と持ってない人はやっぱ
違うと思うよな
俺もこの映画を
まず1つ持ってるし
好きな曲とかメモとか入れてるんだけど
そういう気持ちを思い出すために
聞くとか
見るとか
アンパンマンのマーチとかもそうやけど
アンパンマンのマーチ
そうチャーリー知ってる?アンパンマンのマーチ
知ってるバカにすんなよ
知ってるわお前
ヘビごとしてたわ
もう1回ちょっとみんな思い出してみてほしい
めちゃめちゃすごいこと言ってるから
歌詞がいいよっていう話?
そう歌詞はいいな
めちゃくちゃいい
歌詞とか聞き流しちゃうやん
昔からよく聞いてるしね
何のために生まれて
ってやつでしょ
何のために生まれて
何をして生きるのか
わからないまま終わる
そんなのは
嫌だ
ここがめちゃくちゃ
ジョー・バードナーの最初のシーン
何のために
俺は今生きてるんだみたいな
みんな結構そういうの考えると思う
でその次が
今を生きることで
熱い心燃える
今を生きるっていう
これが
熱い心燃える
ソウルフルな
ソウルフルなんやってことに
ここで気づくわけよ
ジョー・バードナーは
熱い心燃える
だから僕は行くんだ
どこまでも
そうさ
恐れないで
みんなのために
愛と勇気だけが
友達さ
生きる喜び
たとえ胸の傷が
痛んでも
ここがめちゃくちゃ
ソウルフル
めちゃくちゃ苦しいこと
ショックなことでさえも
自分が生きてる
ソウルフル出来事なんやってる
そうだね
これが生きる喜びなんだ
それ自体がね
こんなん聞くとめっちゃソウルフルな気持ち
だから大原くんは
アンパンマンのマーチと
ソウルフルワールド
要所要所に挟みながら生きている
魂の世界と肉体の狭間
なるほどね
忘れないために
それで梅と筋肉を
好きなことできるだけ毎日
それで埋めて
すごいですね
いやいやすごいでしょ
なかなかね
アンパンマンにそこまで
ちゃんと真剣に見出せるって
ないよね
本当嫌味なしでさ
そこにまず感銘受ける時点で
すごいピュアだからね
俺の状態が
とてもピュアだから
さっきから眩しいもん
眩しいから大原くん
マイク越しに
これねビデオ通話じゃないんだけど
本当音声だけでやってるんだけど
本当眩しいね
眩しい
俺みたいな人間にはちょっと
そんなことないよ
ほらそういうとこなんだよ
それが眩しい
って言ってんだよな
大原くんエビちゃんもね
ピュアの星から
そうなんだよ
エビちゃんまで笑ってるけど
エビちゃんはどんなところに
感銘を受けたの
これ
これを初めて見た時に
やっぱり
俺が生きてる世界観
映画そのまんまやった結構
その
人間ってやっぱ
魂があって
生まれる前に
ある程度
自分の
生まれる環境とか選んで
この地球に降り立って
そこで
子供の時はそれを
謳歌してるねんけど
ある時
死とか
死ぬこととか
そうやって
何のために
どうせ死ぬんやこの人生とか
何のために生きてるんやろう
みたいなそういうこのモード
入ると思われた
俺も小っちゃい時に
ずっと死ってなんなんやろうってずっと
考えてて
俺の
おかんが死んねんけど小っちゃい頃に
その時に
人間って死ぬんやって思ったんよ
人間
あれみたいな人間死ぬんやみたいな
俺めっちゃ楽しいけど今みたいな
これいつか終わるんや
と思ったら死ぬのめっちゃ嫌で
うわー
みたいな死にたくねーなーみたいな
まだ小っちゃい子供やのに
死にたくねーなーみたいな
死にたくねーなー
死ぬってどんな感じなんやろう
ずっと考えてて
死ぬってことは
存在がなくなるってこと
怖いと思って
今こんな楽しいのが
なくなるって
めっちゃ怖いやん
でも
そもそも待てよ
死ぬ前のこと
生まれてくる前のこと
覚えてるかなってなって
あれ俺
生まれてくる前のこと覚えてないな
生まれてくる前
怖かったかな
って思ったら
俺生まれてくる前は別に怖くなかったぞ
ってか覚えてない
ってことは
何もないんや
と思って
ということは
死ぬってことは
生まれる前に戻ることなんじゃないか
って思って
っていうことは
怖いとかそれすらもないぞ
と思って
俺死ぬのがなんで嫌かって言ったら
怖いからやってんけど
いやそもそも
それ自体がないぞ
っていうことに
ハッと気づいたんよ
生まれる前に戻るだけや
と思ったら
死ぬことは別に怖くないぞ
じゃあ
みたいな
どうせ死ぬんや
だったら別に今のままで良くない
どうせ死ぬし
死ぬまで生きたら良くない
っていう風に思って
そっからどうせ死ぬし
好きなように生きようと思って
好きなことばっかりする
人生にしてんやんか
それで
なんか
大きくなっていくうちに
だんだんそういうことをまた
忘れていくんよ
大人になるにつれて
いろんな欲とかが出てきたりさ
して
でもなんかそのたんびに
ハッと気づかされるような
あーちゃうちゃうちゃうみたいな
俺が楽しいことってこれや
てかそもそも
この地球に生まれてること自体が
楽しいんや
てか今この瞬間こそ楽しいわ
って思う瞬間が
ずれたタイミングで
パンパンパンパン
要所要所であって
ちょうどこの
数年間というか
ゾーンに入る経験
ちょうどこの有名の期間中とかもそうやったし
なんか
やっとこう
なんか前働いてた職場
ハイ観光やっとってんけど
なんか全然楽しくなくて
でもそれも
やっとこう去年抜け出して
で有名の生活して
うわーやっぱいいなー
こう自然の中で働くっていいなー
でこうやって
てんてんと旅しながら
なんかうわーいいないいなー
こう動き回れる生活いいなー
とか思ってたけど
なんか
なんか
俺でもDJやってるから
DJとか
最近全然できてないなー
俺のなんか好きなこと
DJとかコラージュして
物作ったりすることとか
その前めっちゃフルでやってたときは
毎日のようにやって
毎日のようにパーティー行って
毎日のように遊んで
ってやってたけど
今逆にそれが全然できてないなー
みたいな
感じになってたときに
大原くん
ソウルフルワールド進められて
でソウルフルワールド見て
でそれで
あの最後に
ジョーが
ピアノは
俺の得意なことの一つであって
そもそもこの生きること
自体が素晴らしいんだみたいなこと
言ったときに俺はーってして
あー確かに
俺DJとか
なんかパーティー行ったりとか
こうブワーって発散
ブワーって爆発したりとかするの好きやけど
てかそれがただ
得意なことなんであって
そもそもこれ今生まれ
今もうこの瞬間地球に
居ること自体が楽しいんやっていう
なんかもうそこの日々の素晴らしさ
こうやってなんか
今年やったらカノと一緒に生活してみたいな
また新しい関係も始まってみたいな
もうなんかよくよく考えたら
そのDJとかその
出来てない部分以外の
普段の日常のところを
俺めちゃくちゃなんか
あの成長してるぞ
って思って
でちょうどそのソウルフルワールドを見始める
見る前に
俺生活研究家になろうと思って
生活研究家
精霊活動研究家になろうって
志しとって
一週間それ何でかって言ったら
なんか
共同生活してたカノと
なんか
共同生活してると不満がたまってくるやんか
でそれでなんか
俺家事とかさ
苦手やからさ
全部言うつもり
え?え?え?
ありがとう
いいんだけど
いいんだけど
いいんだけどさ
全部言うから
いつ止めようかな
今そういう感じじゃない
えびちゃんのいいとこでもあるんだけど
そうだね
今ちょっとゾーンに入った
ゾーン入ってない
今なんかこう俺が言ってるんじゃなくて
メッセージを受け取ってた
まあ十分やので
えびちゃんが
ソウルフルワールドで感銘を受けた
っていう熱意は伝わった
伝わっただろうね
聞いてる人
私の質問は
ソウルフルワールドに行って
どういうところに感銘を受けたの
っていう質問だったんだけど
ごめんごめん
枕言葉が
反省みたいな
人生の話
人とずつちゃんとさ
聞いてきたらさ
俺結構ね
結構不安になってたんだよね
前半で
っていうことはっていうのが
5秒半くらい出てくる
やばいやばいやばい
このままどんどん向こう行っちゃう
やばい危ない
まだあの
地球とあれの間の
精神と肉体の狭間に
危なかったよ
迷える魂
大原君とかなと俺で
あの船乗って手術しに行かないといけない
そうそう
あの船どっちに舵切ろうか
3人でちょっと迷って
危なかったね
危なかった危なかった
おかえり
いいところでもね
あるけど
だから
死というものを
意識せずに
そうだから感銘を受けた
とこで言ったら
結局その
なんていうの
魂の世界があって
はいはい
その魂の世界を
持ったまま
その魂が
地球に来て
その地球で結局
地球に生まれる前の
なんかすごい
楽しそうだったじゃん
魂だけの世界みたいな
地球で
自分のその
きらめきみたいなのをさ
見つけていく
そのなんか地球が
その魂の
成長の
学校みたいな感じじゃないけどさ
たぶんですけど
みたいな感じなんだよっていうのを表現してるのに俺感銘
ビジョン的な感動
たぶんですけどエビちゃんが
この小さい頃から
思い描いてた
その魂の世界とか
肉体の世界とか
そういうのを
ものすごく忠実に
体現化してくれてる
映像だったから
そこにすごく感動したんだよね
あと話ね
話がね
特にビジョン的にすごく
感動してたよねエビちゃんは
ビジョンも感動した
表現力みたいなところがすごいマッチしたんだよね
トランスしてる
世界だったやんか
22番とジョンが
ジョンに入ってる
ここがゾーンに入ってる人たちの世界
ゾーンに入ってる人たちさ
みんな何かしながらさ
それぞれここでぷかぷか浮かんでたやん
あれが
ダンスとかしてるときも
DJとかしてるときも
ゾーンに入っていくと
他のゾーンに入ってる人たちが見えるんよ
だから
あの世界になるんよ
ゾーンに入ってる人で
また通じ合える世界があって
エビちゃんとしては本当に
精神と肉体の狭間の
世界が本当にあって
見たことがあると
あれを結構
俺は何回も体験してるし
あれを体験するのが好きで
DJとか
パーティーとか好きだから
そこに俺めっちゃ感動したな
この世界
そういうのを取材して
作ってるんやろな
人たちとかを
もしくは本人も
好きな夢中になることがあって
ゾーンに入ったことがある人だったかもしれないしね
そこが一番
俺は感動したかな
やっとたどり着けましたね
そうそうそう
ごめんなさい
どういうことか
難しいからさ
長いタイムだった
どういう風にしたら伝わるだろうと思ったら
めっちゃだせぇ
何を伝えようとしてたのかも
話してる途中に忘れちゃう
エビちゃんのすごいのは
普通の人は
途中で
なんだっけみたいな感じで
なるんだけど
エビちゃんはどんどん
次から次
止まることなく
行き続けられるから
しゃべり続けちゃう
エブエブの時もね
何言ってるか自分で忘れちゃって
結局伝わってなくて
ここカットで
大幅に
10分
10分15分一人で話して
マルボンのカットで
ごめんごめん
置いてけぼりにしちゃうんだよね
チャーリーがエブエブの編集するの
怖くてずっと手つけられて
カノンに怒られたから
遅い早く出して
これもそのタイミング
なるかもしれない
でも感銘を受けたのは
トランスのシーン
表現がすごかった
ソウルの時代ときらめき
最後にジョンが
大原くんも言ってたけどさ
拍手のタイムをね
22番の
折れてたものを
くるね
並べながら
押すね
ピアノ弾いてたら
ジョンに入ってきてさ
そっからだんだん
視点がどんどん広がっていって
最終的に銀河系まで行って
そっから世界に行くやん
元の魂の世界
トランスしてたら
その世界まで行けるんだよ
っていう
その描写さいいよな
あれは子供には分からんのかな
っていう
視点がどんどん抽象的になっていく
広がっていく
それが
ゾーンに入るっていう
瞬間みたいな
っていうのは
すごいいい描写やったな
逆に子供の頃は
そっちの視点が普通なのかも
と思った
そのゾーンに
入りっぱなし
だからある意味
大人に分かりやすく
アニメーションで表現したのかなと
私は思った
アニメーションでピクサーの
可愛くて綺麗で
分かりやすい映像
作りにすることによって
こういう大事なことって
普通に生活したら分かりづらいよね
それを大人が
貼ってできるように
あえてピクサーで作ってるっていうところが
いいとこだったのかなと
多分生まれる前は
本当に宇宙からの視点でさ
赤ちゃんの時とか
地球に来るけど
その時とかもまだ宇宙の視点だと思うんだよ
子供の時も
本当に銀河系みたいな視点だと思う
自由じゃんすごく
でもそれが大人になるにつれてだんだん
ニューヨークとか狭まっていって
あの部屋にやって
世界が縮まっていくと思うんだよね
それをもう一回
広げていくには
今回のソウルフルワールド
みたいな映画見たりとか
することでもう一回さ
そこまでバーって意識が広がっていくから
多分なんかそれが
この映画本当にすごいな
と思った
意識をちゃんとそこまで広げてくれる
っていうか
目の前の世界だけじゃなくて
そういう世界がそういえばあった
みたいな
開けていくような視界が
俺とかゾーンとか入ったことないんやけどさ
彼女の
エミちゃんはあるって言ってたけどさ
チャーリーとか彼女のとかある?
ないね
ないよな
ないない
私も多分エミちゃんが見てるような
世界までは行ったことないと思うな
うーん
ないよな
勝手な想像でゾーンってさ
集中して一点に
集中してたら入れるもんやって思ってたけど
あの映画見たら逆やん
どんどん広がっていって
上に行けば行くほど
ゾーンに入れるよね
一手に入っている方は
逆に脅迫関連みたいな感じで
悪い方の集中
周りが見えなくなるタイプのゾーン
みたいな感じ
っていうのが
自分体験してないからは
分かんないけど
俺がゾーンに入っていくときは
本当に広がっていく感じ
開放するような感じかな
岡本太郎が
芸術は爆発だって言うのやけど
あの太陽のことを作った人
爆発っていうのは
ブーンって爆発するっていうことじゃなくて
心がスーって
開いていくことなんだ
みたいなこと言ってるんやけど
それに近くて
人間って結構
気づかず
人と人との間に境目を作ってると思うよ
例えば
体があって皮膚があるやんか
この皮膚もそうやし
でもそういうゾーンに入っているときは
体の感覚がどんどんなくなっていく
境目がなくなっていく
境目がなくなっていって
溶けていくような感覚になると
なんかこう
宇宙みたいな
そういうでっかいもの
どんどん枠が広がっていって
そういうでっかいものと一体化していくような感覚になるから
なんか狭まっていくっていうよりは
広がっていくって感じで
でその状態のときに
こうトランスしてる人が
他にもいたりすると
その人もあそうあってなって
ちょうど本当に
その身体と精神の狭間みたいなんで
目が合ったりすると
ああそうよねみたいな
だからインドとかで
なんかすごいお祭りがあったときに
俺めちゃくちゃうわーって高まって
うわーって叫びながら歩いてたんやけど
そのときとかめちゃくちゃトランスしてて
もう本当にインド人とか周りに
ブワーって寄ってきて
インド人が周りで大合唱とかしながら踊りまくってたし
でもそのときに
僕もホトリでやってたんやけど
インドのババっていう
すごい
すごい
日本人が分かりやすく言ったら
僧侶みたいな
家を捨てて旅してる僧侶
みたいな
人たちとかがいるんやけど
そういうときはその人たちと目が合って
普通に
にこって笑い合えるんよ
でも普通に歩いてるときは全然目も合わせてくれない
うーん
あこの声
かのちゃんがストッパイン
ゾーンのストッパイン
今もゾーンに入りかけ
途中まで良かったね
途中まであれほどなーと思って聞いてて
インドのとこ行ったときはちょっと
ドキッとしたけど
でもゾーンに入ったことないからさ
俺たちはさ
でも今の皮膚はどうなのとか
言ってたのかって聞いて
ちょっとイメージ湧いたかもなって思ったね
だからまあそういう感じなんだな
なんか俺もその
ないけどさ
めっちゃぼーっとしてるときはあるんだけど
それのおかん?
俺それだったら結構あるよ
めっちゃぼーっとしててさ
隣の人がさ
チャーリー
死ぬほどあるけど
チャーリー気を付けて
エビちゃん今これめちゃめちゃ真剣に
俺は一個だけ
一個だけ言えるのは
でも俺別になんかにすっごい集中してるとか
なんかめちゃくちゃ飲み込んでるとかなくて
マジでスイッチオフにして
何にも一切考えてない状態だからね
そのときは
ある種の瞑想状態みたいな
あーそうね
瞑想ってもうね
ペンクナッシングみたいなこと言うじゃん
よく何も考えるなみたいな
瞑想もなんかあれ
ムーに入るみたいになるけど
あれほんまに30分ぐらい
続けてたら皮膚とか
もう体の感覚だんだんなくなってきて
なんかすごい
なんていうの
波紋を感じれるみたいな感じになってるな
すごいゾーン入ってったら
あれもゾーン
入るやつやな瞑想
っていう内容
あまたごめん
いやいやいや
大丈夫大丈夫
初心長になりすぎてもあれだからね
やっぱ良さは
良さは出していきつつ
ちょっと抑え気味にっていうところ
一個一個
あのワントピックで
ワントピックで
あの熱い思いがね
溢れすぎちゃって
トランスに関しては
熱い思いがあるな
これ聞きたい人は和歌山まで来て
コーヒーでも飲みながら
えりちゃんがたりを
聞いてくださいよ
ドラクエにさ
ドラクエ知ってる?
知ってる知ってる
ドラクエのトーテムキラーっていう敵分かんない?
分かんない
に似てん
に似てるんだよね
顔かい
ハクション大魔王と
トーテムキラー検索してみてほしいな
えりちゃん検索して
この前久しぶりに
昨日久しぶりに思い出して検索してみた
似てるわ
皆さんも検索してみてください
めちゃめちゃ似てるわ
ハクション大魔王より似てると思う
似てるわ
これだよ
これだよね
目がきらめいたときの女王
気づいたとき
遺跡とかにいるんだよね
こいつがね
4体ぐらいまとめて出てきてさ
結構すごいやつね
今日は大原くんから色々もらってるので
お話をしていきたいと思うんですけど
大丈夫ですか
いいよ
どれからいこうかな
どれいきたい
あんま深くなりすぎるほうがいいような気がするから
好きに好きにやっていいよ
じゃあ
普通にこの自分にとってのきらめき
自分が
生まれる前の
ソウルがあったとして
the great before
梅干しと筋肉のきらめき
この映画の中で言ってたやつは
のときに
どんな性格とか
きらめきを
私たちがここに生まれてきたと思うか
大原くんは
ねえ
大原くんはもう分かりやすい
分かりやすいね
万物の伝道で
何を得てきたか
いろんなものがあって
地球上の
あらゆる楽しいものがあってさ
地球に行く前に
どれがきらめきか
探す
メンターと一緒
やっぱ俺はもう
梅干しやったな
と筋肉
がきらめきだったと
性格ってのは正直な
自分で聞いたことないけどあんま分からなくて
私もねこれ考えたときに
分かんないなと思ったんだよな
性格もきらめきなのか
性格は一応この映画では
その
肯定的に備わるんじゃなくて
ソウルの時代に
分けされてたもんね
踏み込まれて
その中できらめきを見つけて
地球に寄り寄るっていう
感じなんやけど
性格ででも分からんな
きらめきでいこうか
きらめきでいこうか
梅干しと筋肉
ちっちゃい頃
梅干しの熱い思い
4歳ぐらいから好きだった
物心つく前からも梅干しはずっと
食べてて
おばあちゃんの梅干しを
記憶一番古い記憶は
4歳ぐらいかな
取り上げられたら泣いてたみたいな記憶が
女おしゃぶりみたいな
おしゃぶりより吸ってたかもしれない
でも梅干し
ずっと自分でもつけてるし
1日3から5個ぐらい
つけてるね
びっくりして身につけてんのかと思った
つけてるのね
壺とかにね
梅干しを作ってるんで
卒音も梅干しをテーマに
らしいよ
梅干しの販売の仕事をしてたり
梅農家の仕事をしてたり
梅のことを
梅干しソムリエマイサーとか資格も持ってるし
そんな梅のことを
やってる人は
そんな
誰かいたら
コメントくださいね
大原くんよりも絶対に梅が好きだ
研究家レベルだよね
俺の世界の中では大原くんが一番
間違いないな
だって梅干しおにぎり逆にしてたでしょ
そう
逆梅おにぎりっていうのを
週1週2ぐらい開発して
梅の中に
梅入れんの
気持ち悪い
種だけを食べて
なめながらそこにご飯を詰めて
それをお弁当に入れて持っていくっていう
お弁当に入れて持っていってたの
どういうこと
梅干しの種を
自分で食べるやろ
種だけ食べるの?
種だけピッて取るやん
で食べながら
ご飯を梅干しの皮と実のとこに
詰めていく
梅干しが食べたい人だよね
梅の皮の中にご飯入れるってこと
なるほどな
梅の方が圧倒的に比率が
そういうことか
単体の梅の中に米詰める
ピーマンの肉詰める
そういうことか
ごめん
最初聞いたとき
頭の中で
梅の種だけ全部取って
ペースト状にしたやつの中に
小さい米の玉みたいなやつを
真ん中に入れて
その周りに梅で
おにぎりする
気持ち悪いな
思ってる気持ち悪くなかった
一粒一粒に
米を詰めてた
発想がないよね
ないよね
逆ってなるよね
どういうことって思っちゃった
感じがしますね
これはきらめきやな
すごいね
そこまで突き詰めたら
これはきらめき
思いつかないよね
ラーメン好きだけど
あと昼寝とか好きだけどな
それがきらめきやな
否定されない
海外に行くとかは?
全部どうでもいいんだよね
別にどこでもいいから
海外でもいいってことだよね
日常を楽しんでるってことか
確かに
どれもいいんだよね
何もかもさ
何もかも
どうでもいいんだ
全てがきらめき
岩の星に囲まれると
こういうことになる
眩しいつってんのに
全然ライト絞らないんだよな
仕事中もずっとこんな感じ
いい感じやな
今日太陽もいい感じやないから
私なんだろうな
強いて言うなら歌かな
歌うまいからね
歌は歌うの好きだからな
歌はうまいよね
昔から言うときは
チャーリーは私のこと絶対褒めないんだけど
昔から言ってる
カノって歌はうまいよね
唯一素直にチャーリーが
私のこと褒めてくれるの
これだけ
それを人前で披露とかも
大学のとき
バンドサークルで
チャーリーとそこで出会ってたけど
そのときはボーカルやってた
そのときどうだったのやっぱり
そのカノのバンドはやっぱりすごい
みたいな感じやった
歌うまいねってなってたでしょ
なってた?
一つのバンドっていうか毎回
一つバンド組んで
ずっとやるんじゃなくて
毎年何月
例えば
5月ライブ6月ライブとか
月に1回くらいライブがあって
そこでやりたい
バンドを決めて
そのバンドやりたい人を
その楽器ごとに募って
即席バンド作って
そのライブのときだけ演奏して
終わりみたいな
サークルだったから
いろんなやつを
いろんな人とやってた
いいね
そのときはすごい楽しかった
カラオケ最高何得点?
98とか
カラオケ前行ったんやけど
本当にビビって
何歌ってた?
浜崎あゆみとか
あゆみ
びっくりした
普通に
なんていうんだろう
テレビとかに出てる人よりも
気満じゃない
自分ではそこまでの
自覚はないから
特にそれを仕事にしようとか
っていうのには
なってないけど
趣味として歌うの好きだし
それこそお風呂場で歌うとか
部屋で歌うとか
声がいいよ
それやってるときはめっちゃストレス発散になるし
楽しいな
喉自慢とか出てほしい
喉自慢
キンコンカンコンキンコンカンコン
キンコンカン
最後まで言わんじゃん
でもチャーリーでもいけると思うって
言ってくれるんだ
カノは歌はうまいからね
歌はね
本当に歌はうまいと思う
そこかな
私が思うきらめきは
エビちゃんは?
俺は
パーティーかな
パーティー
パーティーとかじゃないんだ
DJもパーティーだから
そのイベント
パーティーに
全てが詰まってる
踊ってDJして
俺が初めてパーティー行ったときは
もう
レイブっていう
夜の奥に2泊3日ぐらいで
テント張ってずっと音楽が流れてる
っていうイベントに行ったんだけど
そのときは衝撃的やった
まず踊る
踊るのも楽しい
みんな踊ってる
やべーってなったし
その周りには
出店ってあってさ
それぞれ料理
作ったりさ
ワークショップしたりさ
いろんな屋台みたいなのが並んでたり
ヨガのワークとかあったり
すごい
新しいものがいっぱい詰まってて
その中でDJ
やってる人がめちゃくちゃ
今この場を
音で司ってんのDJじゃん
ってなって
踊るよりこれ踊らす方がかっこええじゃん
ってなってDJ始めて
DJやっぱ
おもろいな
音楽
音楽とやっぱ
そういうパーティー
なんかが
きらめきだと思うな
とにかくそのパーティーは
さっきも言ったけど
資本主義とかにも
関係ない
その世界だけで完結する
新しいものが全部詰まってた
って感じで
俺の好きなものが全部詰まってた
だから音楽とパーティー
なるほどね
バンブスの電動でパーティーしてたわけやな
なるほどね
そこでパーティーに参加してきらめきだ
ってなって降り立ったのね
やべーかっけー
DJ
踊りも楽しい
パーティーやべー
全部詰まってた
変な人もいっぱいいる
変態だらけ
なるほどですね
きらめきね
そしてそして
もう一つトークテーマ
じゃあその
将来の夢が
今現在あるかないか
もしくは
過去に
子供の時とか
あったかどうかっていうのを聞きたいな
ていうのも
俺からちょっとしゃべると
いいよ
ぶっちゃけ俺将来の夢なくって
今現在
こうなりたいこんな人になりたいとか
こんなこと成し遂げたいとかなくって
うん
それがないのが
あんま良くないと思ってた
のが排斥されたみたいな感じだけど
よく考えたらその子供の時
もう俺なかったなって
ずーっとないのよな
将来の夢みたいな
よくパイロットになりたいとか
宇宙飛行士になりたいみたいのもなかったな
なんかさ先生に大人に聞かれることが
あるやん将来の夢
集中で欠かされたりとか
その時なんか先生とか
俺書いてたよな
大人の目を気にしてなんかちょっと
かっこいいとかじゃなくてちょっとかっこいい
みたいな感じで
でも正直先生なんか
ほんとはなりたくなかったはずやし
ないよな
将来の夢みたいなのがずーっと
それが今は悪いことだと思ってなくて
それも良いことだと思ってるから
でも周りは
どうなんやろなと思ってるんで
ちょっと聞きたいなっていう
ほんまだから
過去に思ってたとかもほんまに
心の底からなりたかったやつが
あるかどうかっていう
お兄ちゃんは
子供の頃の夢
俺ちっちゃい頃は
幼稚園からサッカー始めてんけど
その時点からサッカー選手になりたかった
俺もワールドカップ
に出たかったで優勝したかった
ほんまにガチで
ガチで思ってた
でほんとに
Jリーグのユースとか
テスト受けに行ったりして
小学校の時に
受かって
でも毎回引っ越しで入れへんくて
転勤族だったからね
で中学でも
部活入るしかなくて
でそこが
めちゃくちゃヤンキー中学校で
部活どころじゃないみたいな感じで
でクラブチーム入って
で高校もサッカー
だからもうずーっとサッカー選手になれなかった
結構ガチでやってたね
でも上手いと思ってたし
でも高校入って
その高校が
推薦で行ける高校があってんけど
そこが俺行かへんかった
普通のところに
一般で入って
でそこがもう一般で入ったところは
Aチームになれへんみたいな
感じの高校やってんけど
そこでも結構頑張ってAチームになって
でも怪我して
それでもう応援団にやって
でそこで諦めたから
怪我で殺したと
それはしょうがないね
でそこからしばらく夢なくて
で本当にパーティー行って
DJ見たときにDJやべーってなって
でそこからDJやろうと思ったけど
しばらく始められず
そこから1,2年後ぐらいにやっとDJ始めて
でDJ始めたら
世界中どこでもできんじゃんってなって
世界中でDJするの夢にしよう
じゃあ今の夢は
世界中でDJすること
もうあるしもう一個は
パーティーもしたい
自分の世界観の
新しい世界観の
本当になんかこう
そこだけで生活できる
本当に世界がどういう
情勢であろうが
そこの場があったらすべて
完結するよねっていう
場所を作り上げて
そこで俺が
DJっていうか音楽で
何かこう表現バーンってする
っていうのが一個夢
表現者になるのが
夢なんだね
しかも新しい世界を作り上げるっていうのが
壮大な夢ですね
生活研究家ね
生命活動研究家は
それを夢を果たすための
一環でもある
もうすべて生活が
すべてそこに詰まってるから
新しい生活が
生命活動研究家
わかったよ
音楽とパーティー
ヒアリーはなんか
過去と現在とあるんですか
ないね
最後の夢は
かくれんじゃーだね
幼稚園のときの
かくれんじゃー
俺もこれびっくりしたんだけど
すげえかくれんじゃー好きだったのは
覚えてるんだよ
子供のときも
幼稚園の思い出ブックとか
全部かくれんじゃーって書いて
ビデオ借りてかくれんじゃー
ばっか見てたんだけど
初めて聞いた
たまにさ
同年代のやつとさ
かくれんじゃー面白かったよね
みたいな話するとさ
分かってくる人いなくて
かくれんじゃーみたいな
なにそれみたいな人多くて
なんなんだろうなと思って
この前調べたんだけど
かくれんじゃー1994年放送なんでね
俺生まれた年なんだ
リアルタイムで見てないの
だからわざわざ
俺はそのときに
たぶんその当時やった
なんとかレンジャーとかをスルーして
ビデオ屋さんでかくれんじゃー借りて
見てたんだよね
俺も見てたかくれんじゃー
私もかくれんじゃー覚えてるぞ
野球においでられるやつがいるんだよね
覚えてないけど
それ一個もかくれんじゃー
覚えてない
忍者系だよね
忍者の
忍者戦隊かくれんじゃーみたいなやつ
好きだったんだよね
めちゃくちゃ面白かった
世代ではないんだけど
アバレンジャーガオレンジャーぐらい
マジレンジャー
たぶんその辺が
俺らの世代だよね
俺もビデオ屋さんで見てた
かくれんじゃー
かくれんじゃーの話今度しようぜ
かくれんじゃー
覚えてる
衝撃的やったもん
野球を入れられてる
大原くんもチャーリーも
ヘビちゃんのスイッチ押しちゃうから
かくれんじゃーが最初で最後の夢だね
それ以外ないし
もういらないわ
今後も別に
どうでもいいんだわ
今は楽しく生きてるの?
全然楽しくやってますけど
じゃあ素晴らしいね
今は生きてる
大原くんヘビちゃんが
俺のきらめきは
夢を見ることなのかもしれない
とちょっと思った
夢があると
めっちゃ楽しくなる
夢を生きる
特定の1個の夢をずっと見続けるというよりも
常になんか夢を持って
生きることがきらめき
なんかこう
こんなんええなー思って
それをこうどうやったらできるやろうって
考えるのが俺結構好きやわ
それきらめきかも
すごい俺今それに気づいた
お花火やっぱ
今花火あがってた
気づいた瞬間花火あがる
かわいいでしょ
素敵だね
素敵ですよ
なんかに気づいてるね
気づくね
私はねちっちゃい頃2つ夢
主にあって
知らないな俺も
具体的な夢と
これはちょっと夢の夢みたいな
何電車かな
すごい現実的な夢は
結構ちゃんと途中まで夢見たな
パティシエ
あーなんか言ってたか
お菓子作るの好きで
だから本当は
今通った大学じゃなくて
聖火の専門学校入ろうと
パティシエになりたかった
なんで辞めたの
けどお母さんに
それこそめちゃめちゃ現実的な
アドバイスされて
なんか多分
直接的には言わなかったけど
多分大学行ってほしかったんだよ親は
聖火の専門学校じゃなくてね
それで
その時からずっと英語は
好きだったし
中高とね
海外のドラマとか映画とか
見るのも好きだったから
お母さん的にはそっちに行ってほしくて
すごい悟されたんよね
お菓子作りは趣味でいいんじゃない
みたいなことを言われて
で深くにも
そうかもってその時は思っちゃって
私が
趣味でもお菓子は作れるから
で確かに英語好きだし
そっち行ってもいいかなと思って
切り替えて結局
英語楽しかったし
今すごいそれもツールになってるから
全然後悔はないんだけど
今でもお菓子作るの好きだし
機会があれば作ってる
で趣味で満足してる
でもう一個の夢は歌って踊れる
歌手になりたかった
アイドル
ずっと歌手になりたい
モームス
モームスも大好きだった
モームスも超好きだったし
アイドルというよりは
それこそブリトニースピアーズとか
ガッチな方ね
歌い上げる方
歌い上げたかった
で踊りも踊れたら最高
だけど
今はない
ビヨンセみたいな
でもさ
なんかやっぱ
俺もさそういうので言ったら
あるっちゃあるんよ
映画脚本家に
俺もなりたかった時期
高校時とかは大学行かずに
映画専門学校みたいな
で脚本家になりたい
みたいなのを
親にも行ったことあるし先生にも行ったことあるけど
新学校だったから
ほぼ大学行く人が
ほぼやって
結果的には
地方国立みたいなところに
行ってたんやけど
それも俺も先生とか親に
なんとなく悟されたみたいな感じ
まあね
厳しいじゃないけど
なんか
そういうのはなかなか
大学行ってからっていう選択肢もあるし
みたいな感じで言われたとかもあるし
でも本気で思ってたら
そこをすき飛ばして
進んでたと思う
だからやっぱそれも
子供の時にほんまに心の底から
なりたかった夢ではなかったんかな
って今までは思うから
なんとなく夢探してて
好きなこと映画好きやって
よく見てたから
脚本とかにちょっとすげえって思ったから
夢にしたみたいなのを
ちょっと自分で作り上げた感
があって
なんかもやもやしちゃった
それは今違うんかなって
思ったから
そういうのを
持ってたらそう
全部突き飛ばしてやってんじゃん
突き抜けてやってんじゃん
チャーリーも
かくれんじゃー親に里された?
みんな大変なんだなと思ってさ
俺全然もうなかったからね
なりなよみたいな
かくれんじゃーみたいな
全然反対とかもなかったし
かくれんじゃーになれる
特徴もしかしたらあったかもしれないけど
まあそうだね環境は揃ってたよね
俺の気が変わらなければ
ほんと今頃
かくれんじゃー
忍者になってほしい
ねんねんつって
野球員がね野球員
野球員ね
ドローンつって
ドローン
ちょっと分かんないわ
分からない
俺も分かんない
適当でしょ
いや真のかくれんじゃーさんが
今怒ってる
ねんねんつってさ
ねんねんつってね
でもみんな大人になってから
ない人の方が多いな
大人になってからというかさ
大きくなってから
将来の夢ないとダメ
みたいな風潮なんかない?
ある
私それにすごい疑問を感じた時があって
私将来の夢ないな
と思って
大人になってから
海外行った時とか留学中とかね
よく将来の夢ないって
聞かれることがめちゃめちゃ多かったんよ
でも私答えらんなくて毎回
特になくて
でも私今毎日
めちゃめちゃ幸せだなと思って
でも毎日幸せだけど
将来の夢ってなかったらなんかダメなのかな
みたいな
思った時があって
でも今はなくてもいいと思ってるんだよね
そう
そこが重要じゃないと思ってて
だって今幸せだから
うん
ないよりは多分ある方が
いいんやとは思うし
あったらもちろんね
それに向けて頑張れる自分がいて
よりその目標が
遠くにあって大きいほど
可能性とか
人を巻き込んで幸せにできるとか
の可能性もあるとは思うけど
それはなくてもいい
っていうことを
気づけるかってやっぱ
大事やと思うな
だからな
どうでもいいんだよ
別にあってもなくても
いやマジでそうなんよな
なんかもうすでに
俺ソウルフルワールド見て思ったのは
そもそも地球に
生まれてくること自体が夢だったんじゃないかな
って思って
ちょっと
みんなこれ一回
泳がしてみようか
許可出たよ
一回泳がしてみよう
地球に生まれてくること自体が
もしかしたら
この世に存在する前
地球にいないときに
もしかしたら地球っていいな
みたいな地球に生まれたいな
と思って
もしこの今
現在地球に生まれてきたんだとしたら
もうすでに夢は
叶ってるし
その時点で夢を生きてるから
その時点で幸せ
夢を生きてるね
素敵な考え方やなそれは
だから夢を
もう生きてるしな
地球に生まれたいっていう夢が叶ったんだったら
何か目標を
立てたり夢を持ったりとかして
それ頑張ったら絶対叶えられるはずだしな
とも思う
死ぬまで暇つぶしたな
それこそさ
ドロシアがさ
1回目のライブ大成功して
外出てきて
ジョーと一緒にちょっと会話するシーンあるじゃん
さっき大原くんもちょっと言ってたけど
ジョーがちょっと虚無感に
駆られるシーン
あの時にドロシアがさ
魚の話するの覚えてる
うんうんうん
あれにちょっと近いのかなと今
あっこれいいセリフやったな
すごいいいやつ
海を探してる魚がいて
でももう既に海に
いたことに気づいてなくて
既に海にいるよっていう話だと思うんだけど
ここは水だよ
いやでもあなたがいるところは
もう海なのよ
だからもうそのカチューに
いるんだけど気づいてるか気づいてないか
ってことだよね
ジョーカーズナンの視点で言うと
ピアノでライブで大成功することが
海に行く
っていうことだとは思ってたけど
実は生徒に教えることだとか
父親と一緒に
音楽を楽しむだとか
そういう全てが舞台
組み合ったっていう
そういうことだよね
そう考えるともう本当に
ドロシアの言葉
今地球で生活している人
実はみんな
もう地球に来ること自体が夢で
繋げた
だからもう既に夢が
戻ったね
みんな夢がなかったとしても
既に夢を生きてるんだよ
それに気づけるかどうかが
人生が楽しくなるかどうかを
左右するっていうことだよね
その中でも夢を持つのが好きな人もいる
夢を持つのが得意な人もいる
ジョーみたいにピアノが得意
みたいな感じで
夢見るのが得意な人もいるんだ
っていうことなんじゃないかなって
俺今ちょっとふと思ったな
夢見るって先見るみたいな
イメージがあって
先見すぎたらやっぱり今見づらくなるし
過去も見づらくなるし
確かにな
だからそのジョーガードナーが
夢を見すぎてて
先のことばっかばっか
考えてて
だから今楽しんでることとか
過去に生徒に教えてるシーンとかが
後から全部
自分の舞台だったり
回想シーンであるけど
そういうことに
気づけるかやな
そうなんか
10回見てる大原くんだからわかる
気づきがあるって
言ってたじゃん
気になるね
最初に22と
初めて会って
展示を見るシーン覚えてる?
表情の裏側
何を見るシーン?
人生の展示
人生のギャラリーみたいな
自分の人生を
展示していって
小バカにしながら
話す
みたいなシーンがあるんだけど
そこで
その前の
ボルギンズの博士のときは
めっちゃ輝しく映し出されてる
自分の人生のときに
ブルーライトみたいな感じで
悲しみの人生
ドヨーンとした感じ
ファミレスでご飯食べてるのも
一人でドヨーンと食べてて
生徒に教えてるのも話しそう
淡々と仕事してるだけ
みたいな
そんなんやねんな
そこって実は表情を
ちゃんと映し出されてないんだよな
そのシーンって
後からその
後ろでちょろちょろ映ってるだけで
ちゃんと表情までは見えへんけど
後からその回想シーンで
ロガートナーが
ピアノで弾きながら泣くシーン
で回想してるときに
その表情を見たら
めちゃくちゃにこやかに
楽しそうに
ハンバーグとか食べてるし
教えてるときも
めちゃくちゃ楽しそうに黒板に
書いてたりとか
生徒の
ドラムの子に教えてるときとかも
楽しそうに教えてる
そのときはやっぱ
楽しそうにやってんのに後から見たら
全然楽しくない
俺の人生無意味だった
楽しいことなんか今まで一個もなかった
話してたみたいな感じで
片付けられてるけど
そうじゃない
最初のとき顔見えないようになってたんだ
俺もその話聞いて今日見たときに
顔見ようとしたら確かに表情が
悲しそうにも見えるし
よくできてるわ
そこはね
ちゃんと抑えればね
すごいね
本当によくできてると思うわ
あと私もう一個さ
全然関係ないけど印象的だったセリフが
あるんだけど
お母さんに
正規雇用されたことを
言いに行くシーンっていうかさ
お母さんがもう知ってたのか
すでに
やっとちゃんと
年金もあるし保険もついてて
みたいなちゃんとした仕事に
つけたわねって言って喜んでるけど
好きなことを仕事にしたが、幸せになるだけではない
お母さんは喜んでるけど
ジョーは
あんまりよく怒ってない
あのときにお母さんが
やっと好きな音楽で
ご飯が食べていけるんだよ
っていうことを言うんだよね
確かにそうじゃん
好きなことでやっと
正規雇用で
そんなに嬉しいことない
と思うんだけど
好きなことを仕事にしたからといって
人生楽しいわけじゃないんだって
あそこで私はなんかすごいハッと
印象的に残って
好きなことを
仕事にすることも大事なんだけど
好きなことを仕事にすれば
全てうまくいく全て幸せになる
っていうわけでもない
っていうのがすごいなんか大きいメッセージだったな
と思って私は
なるほど確かに
そうね
俺も前梅干しの販売の仕事してたけど
実際
うまくいかなかったし
辞めちゃったし
っていうので
俺もそのとき入ったときが梅に携われる仕事ってやっぱ
いいなって思ったけど
やっぱそれだけじゃないからな
なんだろうなそれは
情熱がもっとあれなのかな
なんだろうな
わからんな
俺は
シルク
とかさ
コラージュを
Tシャツに
プリントしてするみたいなさ
自分でTシャツのデザイン
印刷できるみたいな
ファンをするみたいな
文化祭でやるやつね
シルクスクリーンっていうんだけどね
俺それ好きなんだけど
自分でやるのが好きなんだけど
インドで
それやりながらお金稼いで
やったりとかしたんよ
そのときはめちゃくちゃ楽しかったんやけど
これで普通にお金が入って
好きなことできて
でも
それが毎日になると
もしかしたら
しんどいのかな
とかも
なんか思ったりも
いましたけど
自分の好きなことを追求することの重要性
それこそ一番最初に
大原君が言ったみたいに
利益とかっていうのが
だんだん好きなことに付随してきてしまうのかもしれないね
仕事ってなるとね
そうなんか別に
好きなことは
好きなままでいいけど
それ好きなことを仕事にするために
嫌なことをやらなきゃいけないみたいな
その間に好きなことをだんだん好きじゃなくなっていく
みたいな
のもあるのかもしれないな
でもやっぱそのときは
ジョーガードが気づけてなかったから
ソウルフルな世界に
来たからそういう
考えに至ってたっていう
のもあるんやろうな
俺今2年間
梅の丘ずっとやってるけど
全然飽きひんし
仕事が嫌って思ったことは全くないから
毎日楽しいんだけど
そう言ってたやんな
給料もらってるのが不思議
仕事の感覚ない感じで仕事してるから
素晴らしいよね
そういうのやったらめっちゃいいなと思う
でもやっぱそれは
ここに来るときに
そういう考え方にシフトしたから
っていうのもある
仕事がどうとかっていう仕事ないよっていうよりは
こっちの自分の考え方が
その
ソウルフルな考え方に変わったから
もし
その考え方やったら前の仕事でも
もしかしたらやってたかもわからないし
っていうこともある
好きなことでソウルフルな世界を
見出すじゃだめってことだよね
ソウルフルな世界を
わかってる上で
好きなことをすれば
うまくいくということかな
プラス自分の責任でちゃんと全部やれた方が
結構
楽しいのかな
なんか例えばこう
例えばさ
すごい顔したね
歌うとか
なったときにさ
歌うのは好きだけど
何かと契約して
契約して
そこに合うように
歌わなきゃいけないとかさ
自分の好きな
例えばジョンの場合だったらさ
ジョンの場合だったら
音楽やってるけど
雇われてるわけじゃん
雇われてるから
自分のめちゃくちゃ好きな音楽を
追求できるわけじゃない
先生だしね
プレイヤーじゃないからね
じゃなくて
ちゃんと表現もできた上で
ちゃんと自分の
自分がやることを
全部決めた上で
それでお金稼げるとかなったら
めちゃくちゃ楽しいような気持ち
それは違うな
違う?
そんなのだって人の好みそれぞれじゃん
プレイするのが好きな人もいれば
教えるのが好きな人もいるし
責任がある方が好きな人もいれば
ない方が好きな人もいるわけだから
それは人それぞれ
ジョーの場合はそうだっただけの話だね
だから
責任のあるなしとか
先生の方がいいとか
プレイヤーの方がいいとかっていうのはないね
大原くんの
梅野だってそうでしょ
販売のやつはたまたま
ショーに合わなかった
今はもっと生産側に回ってるんだよね
同じ梅でも
そっちの方が好きだっただけで
バリバリ梅売るのが
好きな人も知らんけど
世の中にもいるだろうし
じゃあ俺がそうなのかもしれない
好き好きってだけだ
そう
俺がそうなのかもしれない
それは人それぞれなんだな
好きなこと
映画『ソウル』のビジュアル、音楽の魅力
仕事にいっても
仕事とか正直さ
どうでもいいと思ってるから
仕事って別に
せんでもいいと思ってるから
ニートでも別に幸せな人は幸せやし
そういう人って別に仕事せんでいいやん
仕事
好きなことを仕事にした方が
幸せとかは絶対ないと思うし
好きなことを
情熱より傾けれることがあるかないか
っていうだけの話だと思う
それが俺が梅農家の方が
情熱より傾けれるっていう
仕事がどうとかってあんま関係ない
内容がどうとかってあんま関係ないかもな
見えてきたわ
見えてきた
どんどんパワーアップしてます
これから先も見えてきたわ
ちなみに
チャーリー
印象的だったシーンとか
今さら
あんまり
作品の話と言えばしてないなと思って
そうだね
でもやっぱ一番は
言ったけど
ビジュアルかな
映像
映像のクオリティ
CGがすごいよっていうだけじゃなくて
カメラのショットとか
いちいち
みんなが大好きな最後のさ
物並べてピアノ弾くシーンとかも
すごいよかったし
音楽もやっぱすごい大事
音楽の映画でもあるから
音楽との
調和性というか
ハーモニーというか
映像とかも
長年付き合って
培ってきた経験がやっぱ
活かされてると思うし
他のCGを許さない
ピクサーの
底力みたいなのを
感じるよね
俺なんかピクサーの
もしよかったら見てほしいんだけど
3DCGの
変異の歴史みたいなのがYouTubeに
上がってて
時間15分くらいのビデオなんだけど
関心しちゃったもんね
このソウルとかもすごい
扱われてるんだけどそのビデオの中で
昔のと比べると
すごい進化してるのが
わかるのよピクサーの中で
俺らの記憶だと
トイストーリーなんて最後に見たのも
何十年前かわかんないからさ
覚えてないけど
俺の子供の頃の記憶では
実写じゃんって思った記憶がある
トイストーリー
3Dだしさ
でも今見るとやっぱり明らかな
違いがあるからね
もうね
明らかな違いがあるんだよ
今回の
ソウルとかに関しても
指の動きとかがね
ピアノ弾いてるね
あれ本当に
ピアノ弾いてる指をやってるわけだから
しかも
あれはあれだからね
サンプリングじゃなくてさ
モデリングじゃなくてさ
スーツ着て
モーション
モーションピクチャー
モーションピクチャー
俺映画だな
モーションキャプチャーみたいな感じかな
人が
スーツ着て動いたところに
映像肉付けしていくやつね
とかじゃなくて
全部フルCGでやってるからね
指とかも全部だからもう
一本一本ちゃんと動き
タイミングと合うようにやってて
それはだから
最新の技術なわけやっぱり
たぶん10年前とか
ひょっとしたら5年前とかじゃできなかったかもしれない
最新の技術を駆使して
作られた映像美なわけ
なるほどね
すごい生き生きしてたよね
だからたぶん
素人が見てもすごいなぐらいに
しかしそうならないと思うんだけど
俺も含めてもちろん
だからそういうところとか見るとやっぱり
やることやってんなピクチャーって
話が面白いとか
感動できるだけじゃなくて
技術的な面でもやっぱり
世界のトップは常に駆け抜け続けてるなと思って
やっぱ感心したね
でも本当になんか
最先端いってんなとは思った
なんか本当に世界の見え方というか
俺本当
あれなんだっけ
あいつ
看板くるくる持った
ムーウィンド
船に乗ってさ
迷える魂とか回ってるわけじゃん
ああいう人たちって本当に実際にいると思ってて
ああいうなんかこう
酔ったヒッピーみたいなさ
こう世界中旅しながら
こう踊ったり
しながら
迷える魂を救ってるみたいな感じの
人たち
ムーウィンドみたいな人が結構いると思ってて
この友達ムーウィンドそっくりな人いて
ずっと多分人類史上一番バッショイって言ってるんだけど
そうだそういうのとかも
なんか
ちゃんと組み込まれてるなと思って
そうそうそうそう
なるほど
イメージで作ってるんじゃなくて
リアリティを持って
そういう世界で生きてる人たちがいるんやな
そういう人たちが地上に降りてきたら
看板くるくる回しながらさ
なんか
やってるような人たちもいたりさ
なんかすごいいろんな
ところを
表現してるな世界を
まあそうだね
それでね
俺はその書くシーンに
映像ももちろんいいんだけど
音楽もいいって言ってたじゃん
でその音楽の使い分けもやっぱりきちっとしてて
いいなと思ってて
まあ結構
一見やっぱりジャズがテーマの映画でしょ
だから地球
地上のシーンだとやっぱりその
BGMとかさ
なんだったらこのキャラクターたちがプレイするわけだから
やっぱジャズを中心に
描かれてるわけよ
で一方
いわゆる天国みたいなとこ行ってさ
あの
ソウルがいっぱいいるところね
あっちになるともうジャズじゃないんだよね全然
ちょっとなんかドリームポップみたいなさ
アンビエントみたいな
感じのミュージックを中心に
描かしてるわけ
でさっきえびちゃんが言ってた
狭間みたいなとこ
ゾーン入った人
そこのヒッピーみたいな人たちがさ
ヒッピーみたいな船乗って出てるから
ちょっとなんかサイケデリックロック
ブルースみたいな
ボブディランみたいな感じの
ニュアンスが上がってたりとか
しちゃってんの
儀式始めたらちょっとアフリカ的なさ
リズムの
組み込んだやつ
やっぱりその辺のちょっといろんなジャンルの
使い分けをね世界観ごとに
やってる感じとかも
映画的に
『ソウルフルワールド』の魅力
やっぱ音楽の使い方として
きちっとしてて
いいなーって思ったね
本当いろんな世界観
知ってる人が作ってるんやろうなーって思って
うーん
確かに
作ってる人がすごいなーと思った
まあピクサーですからね
ピクサーですから
フワッと消える瞬間あるやん
たまに
あの時に一気に引き込まれる
引き込まれる
それはだからBGMなんか
頭に違和感ないけど
なんか流れてたんかなみたいな
急になんか音止まったぞみたいな
それがなんか違和感なく
できてんのすごい
ふっとこの今の
音楽かかってないこの目の前のところと
リンクするような
うーん
まあ
やっぱ2023年になってさ
今ね
公開したら2022だけど
やっぱ映像技術ってどんどん
なんかもう進化してるじゃん
で方やさ
なんかもう結構
他は結構みんなリアル思考みたいな方に
やっぱいくじゃん
アバターもやっぱすごかったし
トランスフォーマーだってなんかもう
すごかったしみたいな感じで
どんどんCGってそのリアル思考リアル思考の方に
こういってると思うのね
でそんな中でピクサーはやっぱ
あくまでもそのカートゥーンだからさ
3DのアニメのCGだから
すごいもうデフォルメされた
輪郭とかだけのなんかもう
線のつけないキャラクター
を中心にやっぱ描いてるわけだよね
なのに
それでいてそのシンプルなやつで
この技術力の差みたいなのを
かつ見せてくるっていうところが
なんかかっこいいよね
かっこいいよね
シンプルな
リアル思考の流れに逆らい
シンプル突き詰めたところで
勝負してしかもそこで差を
見せつけてくるっていう
なんかすごいわ
宮崎駿の
ポニョみたいな感じ
ポニョの前にさ
息子だっけゲド戦記って誰が作ったんだっけ
ゴローさん
あれって息子かなんかだっけ
息子だったと思う
ゲド戦記作ってさ
あれもちょっとなんかシュッとした
何だったらリアル思考
な感じじゃん
昔のナウシカとか
もののけ姫みたいな宮崎駿の映画
みたいなやつだよね
ゲド戦記出てまあまあいいね
ゲド戦記みたいな
その後に宮崎駿がポニョ出すんだよね
ポニョみたいな
名前ポニョみたいな
崖の上のポニョ
キャラもあれじゃん
ポニョじゃん
でもポニョ見るとすげえんだよな
ポニョも結構
だからそう
そうそうそうそう
それになんか近いもの感じたね
なるほどね
ゲド戦記を黙らせるポニョみたいな
アベンジャーズ黙らせる
ティクサーズみたいなね
まあ別にまあ
どっちもすごいと思うけど
壺を押してくる感じよね
日常と戦争の対比
あくまでアニメなんだぞ
リアルを求めるのは
リアルすぎたらアニメじゃなくなる
あくまでアニメを作ってるんだぞ
っていう
子供も楽しめるようなものを作りたい
っていう
初心に帰ってる感じ
なかなか
クールなことしてると思うね
俺なんかさ
次の作品気になるね
とかさっき言ってたじゃん
どういう方向行くのかな
戻るのかさらに先に行くのか
そう今思い出したんだけど
なんかもう出てるのかこれから出るのか
わかんないんだけど
エレメンタルみたいな名前の映画がさ
俺最近映画館行ったら
予告編みたいなの毎回流れてるの
思い出したんだけどだからもうできてない
そうなんや
エレメンタルまたすごい題名ですね
そう
インサイド
インサイドヘッド
インサイドヘッドみたいな感じだった
なんか炎のエレメンタルと
予告?
全然わかんないけど
予告編だけ映画館で見かけて
キャラクターの感じとかちょっと
炎と氷かこれは水か?
そうみたいなのがいて
4個のエレメントの話かな
マイエレメントっていうやつ
マイエレメント
ほんとだ
今年公開なのか
もう公開してるのか
多分こっちだと公開してるのかな
アメリカの公開が6月だから
日本だとまあ
今年中に
今年の8月4日公開ですって
早いね
これは面白そうですね
だからちょっと
俺も見てないから全然わかんないけど
そうだねっていうのはあるよ
もしも火水土風の
エレメントたちが暮らす世界が
あったらだって
なんかちょっとインサイドヘッドっぽいな
でもすごいなやっぱピクサーって
もしもの世界なんやな
トイストーリーの
おもちゃの世界
モンスターズインクのモンスターの世界
ファインディングにもの海の中の世界
インサイドヘッドの頭の中の世界
リメンバーミーの死者の世界
なるほどね
もしもボックスってことか
もしもボックス
暗いもんに戻ってくる
今度は火水土風の
エレメントたちが暮らす世界
うーん
まぁちょっとよくわかんないけど
そうだね交互鍛えてる
でもなんか
ちょうどいい新しいとこついてくる
ついてくるねまた
どうですかねって感じでね
また見るまでわかんないからね結局
地球を構成する物質と言われてるね
四大元素ですね
わかってない
チャーリースイッチ押しちゃうから
俺がこの辺で切り上げようとしてんのに
そういうの関係ないから
フビちゃんには
火のししどしだから
ちょっと質問押しちゃうということで
そうなんだ本当に
まぁ見てくださいよ
そうね
俺多分映画館では見ないから
まぁ押しちゃったら
いや別に
まぁいいじゃん
まぁでも気になるね
これはね
なんかその先を行く方に行ってそうな気がする
ねそんな感じがするね
戻らなそうだねこれは
教えてください感想をね
はーい
はい
結構ね
たくさん喋ってしまったので
まだまだ
ソウルフルなワールドについて
喋りたいみたいですけど
ちょっと割愛させていただいて
最後またおすすめの映画で
締めたいと思います
はい
ちなみに今日大原君とフビちゃんは
おすすめの映画なんか
持ってきてくれたりとかしますか
あります
おー
じゃあお願いします
大原君から
聞こうかな
このソウルフルワールドが
日常の素晴らしさを描いてるっていうのと
アニメっていうので
俺が
トップ5には入る映画
3に入るかな
この世界の片隅に
おージブリ
じゃないか
アニメーション作品
あるね
これもう
3日連続俺映画館に見に行ってるんだよ
うわ出た
大原君が
3日連続見に行ってるやつはいい映画
そんなこと普通ないやん
ないね
映画館に3日連続見に行ってる
それやばいな
ただ3回じゃなくて3日連続行ってますからね
日本の
作品なのね
そうそう
ねえ有名だよね
私もちょっと見たことないんですけど
完全に言った方がいいの
軽くね
戦争時代
日本が
戦争してる時の時代の
アニメ作品なんやけど
これクラファンで作ってんねんな
まずクラブファンディングで
普通の日々の素晴らしさ
みんなからお金を募って
作った作品なんやけど
何が普通の作品と違うのかって言ったら
やっぱ
戦争時代ってやっぱその兵士とか
将校とかそういうさ
戦争してる側の視点ばっかり
浮かれてる
でもこの作品はそうじゃなくて
戦争時代の普通の日常を描く
日常だ
普通に生活してる人が
当たり前のようにおって
っていうのをただ日常を描いてる
っていう
映画そういうコンセプトなんやけど
舞台が
広島の呉市
っていう軍港が
あった町なんやけど
大和とかも来たり
とかしてたんやけど
広島って原爆が
落とされた場所でもあって
そういうところもあるんやけど
そういう時に
そこで生活してた人はどんな
風に生きてたのか
どんな風に感じ取って生活してたか
っていうのを
映し出してるっていう
映画でやっぱその時代
ちょっと違うし
戦争の悲惨さ
とかもちろん描かれるんやけど
どっちかったら
ただそうじゃなかったっていう
辛い苦しい日々
だったでしょって
今の人は思うけど
でも本当は楽しい日々もいっぱいあって
家族との幸せな時間とか
私の中でも
家族とかいろんな人と協力して
日々の素晴らしさみたいなのを
味わってたっていうのを
描いてる
というのでめちゃくちゃ
なるほど
3回見て3回泣いてる
なるほど
すごいね
1回目見に行ってさ
1回目見に行ってめっちゃいいわと思って
2回目見に行くはまだわかるじゃん
2回目見てもまだ足りなくて
2回目見て
また号泣してるの
で3日目は
さすがに
その時は仕事しなくて
暇っていうのもあったけど
それにしてもね
ないよね
なかなか
さすがに次の日は
違う映画見に行こうと思って
もともとなんか
岡田純一か何か主演の映画が
やったと思うんだけど
それを見に行こうと思って行ったんやけど
気が付いたら
違うボタンを押して
違うシアターに入って
違うチケットが出てきて
違うシアターに入って
またこの映画だっつって
またこの映画始まってる
リングや
本当にじゃあすごい好きなんだね
めっちゃ好き
トップ3
全映画でトップ3
トップ3は
入るわな
逆にあともう1個は
ソウルフルワールドと
この世界の形
ソウルフルワールド入ってる
ダントツで
飛び抜けて
なるほどね
ちょっと2位って言われたら
トップ3に入るぐらいのやつ
そうそう
でもやっぱそう日常系が好き
なるほどね
見つける幸せとか
そういうところに
フォーカスしてるのがいい
しかも戦時中にね
結構みんな洋画好きやと思うけど
意外と
見逃してる人多いかもしれないね
存在も知らなかったな俺も
そう?
ぜひじゃあ
いいですね
じゃあ
エビちゃん
俺は
この前
何個かポンポンポンって言っちゃったよね
今からエビちゃんが言うの
何か分かってるし
おそらく前回も言ってた
言ってた
前回はインターステラー
言って
言ってたね
今回はもしかしたら前言ってたかもしれない
前言ってたらごめんなさい
前言ってたらごめんなさいだけど
マインドゲーム
マインドゲームを
紹介してください
どんな話ですか
これはソウルフルワールドだから
そういうソウルの世界というか
こうなんかその
生まれてる世界と
また別の世界との
こういう
何ていうの
行ったり来たり
そういうのをテーマにしてる
『マインドゲーム』の冒険
なんか映画何かなと思って
それがマインドゲーム
このマインドゲームっていうのは
ちょっとざっくりあらすじ
言うと
西くんっていう
主人公がいるんやけど
今田浩二がやってるよね
日本の映画でアニメなんやけど
元々漫画が原作で
その漫画がめちゃくちゃ
面白いんやけど
結構もう手に入りづらいというか
もう中古で言ってても結構高い
高いんで
映画で見ても全然いいんだけど
まあなんかその西くんっていう
主人公が
めちゃくちゃ初恋してた女の子
に会って
初恋の女の子がいて
たまたま再会するんよ
でその再会して
じゃあ飲み行こうよみたいな感じだって
飲み行って
でその飲んでる途中にヤクザみたいなのが入ってきて
でそこで西くん殺されちゃうんよ
でそっから
ブワーってこうなんか
死んだ後の世界みたいなところに行って
そっから
いや俺まだ死にたくないって
みたいな感じで
ブワー戻ってって
バーってその殺される直前に戻って
でそっから
違う選択をして
もうブワーって
じゃあ俺もうこの人生
生き切ってやるぜみたいな
感じの
もうなんかすごいそれがまた
壮大な冒険になっていくみたいな
ちょっとタイムループ系ってこと?
タイムループ系
というよりかは
なんて言うやろな
もしも違う選択をしてたら
みたいなのを描いてるってこと
まあでもそんな感じ
もっと本当にこう自分の気持ちに素直に生きてたら
みたいな
結構自分の気持ちに素直に生きられてない
主人公で
でそこをきっかけに自分の気持ちに素直に
生き切ってやるみたいな
全部もう俺の素直な気持ちで
全部やってやるみたいな
超わがままに生きてやるぐらいの感じの
感じで生きていく
っていう
映画
それ結構めちゃくちゃ面白くて
設定的にはちょっとソウルフルワールド
ちょっとソウルフルワールド
ちょっといいところもあるし
で日本のアニメってところで結構
いいねアニメーションつながりで
アニメーションつながり
見た映画の中で
知らなかったですね
私も知らなかった
ぜひ一緒に見よう
はい見ますよ
ジョン・レノンの曲でね
マインドゲームっていう歌があるんだよね
これね
サビがね
マンゲーって聞こえるんだよね
すげーなーって
しもねて
どしもねて
ほんとすごいんだって
マンゲーが
マンゲーすげーなーって聞こえるんだよ
マンゲーすげーな
棒棒やないか
以上でした
ジョン・レノンのマインドゲーム
聞いてみてください
そうですね
ぜひぜひ
ぜひぜひ
ぜひぜひ
ぜひぜひ
ぜひぜひ
ぜひぜひ
ぜひぜひ
ぜひぜひ
ぜひぜひ
ぜひぜひ
ぜひぜひ
ぜひぜひ
ぜひぜひ
ぜひぜひ
ぜひぜひ
ぜひぜひ
ぜひぜひ
一緒に
一緒に
一緒に
一緒に
何か
一緒に
一緒に
一緒に
一緒に
一緒に
Dickie
べー lift
するところがあるしタイミング的にもこれを 見なさいと言われてるんだなぁと思って
なんかあったんか
今を生きるっていうか そういう話じゃないんですけど
いやもう題名がソウルフルやな そう題名がソウルフルでしょ
ソウルフルワールドを見てもうあと2週間後 ぐらいに大原くんが来て収録するっていう
時にあの映画に出会ったからもうこれは 呼ばれてるなと思って
今を生きなさい系 そうそうそう
まあこれはすごいあの名門校というか 超格式高い高校かなあれは
があるんだけどそこに あの
そこにいる生徒たちのお話なんだけれども まあそれこそさっきちょっと話した
みたいにこう結構親の夢をこう生かされてる みたいな生徒たちがいっぱいいっぱいとか
みんなそうなんだよね 無理やり新学校に花川入ったね
アメリカの映画だからさあの
ib リーグに入学させるための学校みたいな まあ日本でいうところの g マーチ的なね
そうを目指すために親に医者になりなさいとか 何になりなさいって言われてこうみんな勉強頑張ってる必死に
親のいいなりになって必死に勉強しているみたいな学校 にそこの ob である先生が一人登場するんだけどその先生の授業がまあ
すごい型破りな授業をしててな学校教科書の最初のページ破っちゃえとか言われて みんなで教科書の最初のページ破ったりとか
まあいわゆる授業という授業をしないんだよね でその先生のちょっと型破りなあの楽しい授業によって
だんだんその親のいいなりになってた生徒たちがいろんなことに気づき始めて 自分の本当にしたかったこととかやりたかったこととかっていうことにこう
なんだ足を踏み入れ出す みたいなお話なんだけどそのまあ
いろんな葛藤とかいろいろやりたいことあるけど親との関係性だったりとか そういうのでいろいろ
こう思春期的にもいろいろ葛藤する部分があって まあそれをどういうふうに夢を叶えていったらいいのか
考えつつ プラスその中でししポエットがちょっと重要になってくる
まあちょっと秘密クラブみたいな感じでその詩を読む回 秘密クラブ
詩を読む秘密クラブみたいなの まあみんなで結成してそこで詩を読み合いながら
いろいろ人生について考えたりとかしてまあいろんなことこう ちょっと視野を広げ出すんだけど
まあ最終的にいろいろ結末が考えさせられる結末でそれこそこう 子供にいろいろ教養している親が見たら結構ギュンと来てしまうような
あの結末が待ってるんだけどまあとにかくその死ぬ時に後悔をしないように生きる にはどうしたらいいかっていうのをすごい考えさせられる映画ですねこれは
『ソウルフルワールド』の夢と向き合い方
そこを結構 答えがあるかどうかわかんないんだけどその映画を見てその映画を見て
さあみなさんこれから明日からどうやって生きていけますかって考えさせられる 答えはないわ
それぞれがどう感じるか系やな でもやっぱそのソウルフルワールドと一緒でこの映画を持っとけばもう立ち戻れるって言う
ああそうだね 自転の自転の アンパンマンのマーチトラッシュでね
バイブル的なものになりそうな映画?
ああなるほどね 立ち戻るための映画にはなるかな
まあそんな感じですごいあの結構古い映画ででもすごい評価も良くてね世間の 結構有名な多分ジャケット見たらみんなあーこれかーって多分なるんじゃないかな
俺もさっき 見たことあるなぁと思ったけど多分映画は見たことないな
あほんと まあでもこれもねあとめちゃめちゃ超超超若き頃のイーサンホークが出ててこの映画
ね書いてあったね そうこんな若い時からやってるんだっていう驚きもあって結構イーサンホークファン的にもいいと思いますこれは
はい 以上です
いいですねなんかみんなこう今を生きる系というか 今を好きに自由に生きるというか
視野が広がるってやっぱりいいよな 視野が広がる視点が広がる視点を変える
あと死を意識するこういうところがやっぱテーマ 死と向き合うというのが結構大事だと思う
死をどのように捉えるかっていうの
まあじゃあそんなところでチャーリーのおすすめが最後に聞いておきますか
いきますじゃあ あのこれもねアニメなんだけど
多分ね3d アニメでまあ 多分そうだなトップ3かもしかしたらひょっとしたら一番好きかもなーってぐらいのやつなんだけど
あのねヒックとドラゴン見たことある? ないなぁ
ないでしょ ないんだよ
ないんだよみんななんか
ないねそういえば
ヒックとドラゴンめちゃめちゃいいから
そう意外と
あのね
ジャケットは知ってる
ピクサーじゃないんだけど
ピクサーじゃないんだけど
ドリームワークスだね
ドリームワークスってさ
ピクサーはだいたい3dのやつしかやらない
cgアニメしかやらないけど
ドリームワークスはスタジオだから
まあ普通の映画とかもね
撮るんだけどとはいいつつもさ
ちょっとシュレッグとかさ
カンフーパンドとかさ
なんかちょっと微妙な3d cgのピクサーのね
微妙だって
タイトルと比べるとシャークテイルとかさ
またガスティカルとかね多分
ドリームワークスなんだけど
面白いけどね
隠したみたいなさ
そうかも
やつらがのき並み並んでるところで
見てもやっぱピクサーの方が面白いなってなるのよ正直
大多数の人がそうだと思う
トイストリーの方が面白いに決まってんじゃんそんな
シャークテイルよりさ
そのドリームワークスが作ったヒッグとドラゴンが
こいつだけちょっと唯一俺の中で
ピクサーとちょっと
勝負できるんじゃないかみたいな
思ったやつで
ちょっとそのドリームワークス出身っていうのも
俺の中でポイント高いところなんだけど
はいはいはい
あのーそれね
あらすじで言うと
簡単に
バイキングのなんか村の
少年みたいなのが主人公なんだけど
バイキングだから周りはね
みんなムキムキマッチョの
ヒゲ蓄えたバイキングが
こいつがなんかひょろひょろの少年で
弱いねちょっと
ドラゴン退治するんだけどね
村なんかドラゴンに攻撃されるから
そのドラゴン退治でもちょっと
役立たず扱いされて
村で居場所ないみたいな
感じになって
ヒッグだね
ヒッグがそんなときなんか怪我してる
ドラゴンになんか森でたまたま会って
あのー
いろいろ会ってこっそり仲良くなるみたいな
うんうん
でも村の人からしたらドラゴンはさ
もう敵だから誰にも言えないんだよね
でこっから
まあいろいろ起こりますよ
っていう話なんだけど
ストーリーはね
王道なんだよね
まあそうやな
よくありそうな
何がいいってねやっぱビジュアル
音楽
音楽めちゃめちゃいい
ストーリーも王道だけど
王道アレルギーじゃなければ
いるからね
普通に面白い
ちゃんとよくできてるし
王道だけどよく見ると
ちゃんとよく考えられて
書かれた脚本なのよ
これが
でビジュアルと音楽も本当に素晴らしい
あのソウルフルワールド
のときも言ったけど
まあ調和性だよね
かっこいいカットで
アニメだけどちゃんとかっこいいカットで
撮っててドンピシャのミュージック
バーン流したら
それはいいわけよ
だから
これに関してはやっぱり
ドラゴンが出てきて戦って
みたいなのもあるから
素直にね子供が見ても
わーいって楽しめるやつでもあると思うし
大人が見たとしても
絶対その
こだわってるのがわかるはずなのよ
ちゃんとそういう目で見れば
このシーンめちゃめちゃよく撮れてるな
アニメ映画『ヒックとドラゴン』の魅力
っていう
唸らせるところがいっぱいあるの
クリエイティブなこの
カットにね
ドンピシャのスコア流して
芸術性が高い
まあ
1,2,3ってあるんだけど
全部面白いね
1,2,3もあるんだ
ひっそりと
俺は1が一番良かったけど
全部見たの?
見たね
まあそうだね
ピクサーとかドリームワークスとかね
アニメみたいなやつ
好きだけど
これはスルーしてたなって人結構いると思うんだけど
そういう人いたらちょっとオススメだね
なるほど
いいですね
俺多分そう
めちゃめちゃクオリティ高いから
素直に面白い
一番好きかもな
ソウルについての話題
でも俺
かくれんじゃが一番好きだったから
あんまり当てにしないで欲しいけど
そう言った
そう言った
そう言った
やっぱりあのさ
ほらチャーリー押しちゃったよ
隠れちゃった
押しちゃったよスイッチ
なんか紋章押すって
なんかあるの
薬品をさ押されるシーンがあってさ
白い
にんにんつってな
にんにーんつってな
にんにーんつって
熱いって
熱いって
熱いとか言うの?
ドローンつってな
こんなことされるんだ
こんなことされるんだ
無理やりなんや結構
なるほどね
はい
かくれんじゃじゃない
かくれんじゃじゃないよ
ドドラゴンだ
はいということで
今日は4本ですね
この世界の片隅に
とマインドゲームと
今を生きるとヒックとドラゴン
はいみなさん
ぜひ見てください
はい
ということで長くなりましたけれども
今日は2人ゲスト
大原くんと
ありがとうございました
どうでしたか
楽しかったあっちうまいやったね
良かったです
結構収録時間でいったら長くなったよ
そうだね
誰のせいと言わないけど
半分くらい喋った
そんな喋るんだ
まあまあいいんだよ
制限時間ないから別に
10だから
編集してくれるから
編集しても長くなるけど
もしかしたら3人になってるかもしれない
そこまでチャイムの編集時間が
女そんなことしませんよ
女TOKIOのリーダーみたいな
しないから
山口メンバーがいなくなった時
山口メンバーがね
テレビに映らなくなっちゃった
うまいこと編集
宮坂が映らない
宮坂が映らないみたいな
すごいよね
アメトークで宮坂を映さないと
すごいよね
ほぼ宮坂が喋ってた感じ
それくらいは編集技術
上げてもらうということで
いなくならせて
4人の回でちゃんと
やりますので
ありがとうございました
お疲れ様です
今日はここまでにしましょうか
はい
お疲れ様でした
お疲れ様でした
子供だって
飲みたいんだもん
飲んだら
こう言っちゃうよ
ありがとう
お疲れ
バイバイ
02:34:18

コメント

スクロール