1. 在宅ワークFM
  2. EP81-2: カブ通学当事者が語る..
2021-12-20 24:43

EP81-2: カブ通学当事者が語るアニメ「スーパーカブ」

あの頃を思い出したそうです/スーパーカブってすごい機種だよ/免許更新しました/

00:01
スーパーカブ見たの?
はい、見ましたね。全部見ました。
前週までのたけし君の評価は、前週4話まで見たわけじゃん。
3話か、3話まで見てた。
3話まで見たわけだ。で、全然上がり目が見えてこなかったわけだよね。
なんていうか、盛り上がるのかこれっていう暗いところばっかり見せられてたと。
主人公は親がいない。
親がいない。
親がいない。
なおかつ、物語の希望のテーマとなるはずのゲンツキ、スーパーカブも3人殺してるだっけ?
すでに3人殺してる。
見てて思ったのが、あれだね、マイナーな趣味を持つ人たちが出会って盛り上がっていくお話って感じかな。
まあそんな感じなんだろうね。
僕が見たところって、まだ主人公一人だけで、前週まで見たと思ってね。
主人公がカブに乗り始めたよっていうところまでだったわけよ。
で、この後に残りのところ見たんだけど、そこでカブ仲間ができると。
私も乗ってるのよっていうので、カブ仲間が乗ってて、ができて、かつそのカブ仲間の新しく加わった女の子がものすごいカブに詳しいわけよ。
カブ大好きな女の子で、だからそれに引っ張られるように、主人公の女の子もどんどんカブに興味を持っていって。
世界が広がっていくんだね。
そうそう、どんどんカブとか改造したりし始めて、夏休みにはバイトをして、お金貯めて、免許も現付きじゃなくて、
ちょっと小型バイクまで乗れる免許に引き換えて、みたいなことをしたりして。
どんどんどんどん盛り上がっていってっていう。
やっぱなんか自分だけが好きなもの、マイナーなね、こういう漫画が好きとかこういうのが好きっていうのが、
実は近くに共通の趣味を持つ、共通のものが好きな友達ができて、どんどんどんどんそこの深みにはまっていくっていう過程を見てる感じがして、面白かったね。
結局面白いまでいったんだ。
面白い。
その後にレビューサイトとか見たんだけど、賛否が分かれてるねやっぱり。
楽しかったです、良かったですっていう風なのを言ってる人もいれば、もうヒロインが好きになれないって言ってる人もいて。
ヒロインは変わっていくんじゃないの?それを通して。
変わってはいくんだけど、人間性は変わってないから。
だから基本的には人見知りというか不愛想で、ボソッと喋るぐらいの感じの子で、社交的ではないっていう子なのは変わらない。
03:07
その子がスーパー株を通して色々知っていくっていうことなのね、ただ。
そうそうそう。だから友達も2人しか増えないかな、最終的に。
結構閉じてはいるんだね。
閉じてる。だから株仲間で仲良くなった女の子に、この2人にちょっと憧れを持つ女の子が変わってみたいな。
そういうお話だったので。ただねこれね、面白い面白くないというか、進めるか進めないかで言うとちょっと難しいなとは思った。
というのもですね、BGMが基本的にピアノのクラシック音楽なんですよ。
で、特に前半は春から夏にかけてで、後半が冬の話なんですね。
冬から春にかけての話だから、後半の冬のあの、何だろう、重たい空気の中でピアノの音楽が流れているので、こうどうしても絵面が明るくならない。
曇った感じになるのね。
曇った感じになる。描写が曇ってるし、それにピアノのクラシックが流れることで、より隠密な気持ちになる感じはある。
ストーリーもそうだ。
ストーリーはね、話の内容的には単純に株乗ってると寒いから防寒対策しなきゃねって言ってるだけなんだけど。
なんでそれにクラシックが流れてんだって。
だからね、あったかい上着着たりとか、レッグガードつけたりとか、風帽つけたりとかっていうのをしてるだけなんだけど。
何の変哲もない話だよね。
いや、本当に何の変哲もない日常の話。
ただ最後に、冬が終わって春が訪れるっていうところで、ちょっとじゃあ春休み使って春を捕まえに行こうみたいな旅が始まるっていう。
っていう終わり。
確かに何を求めてるかで評価が変わっちゃうのかな。
ただね、見ててね、ちょっと俺が思い出したのは、中学の時にハナキ君と友達になったタイミングを思い出したね。
見てて。
どの間に会ったっけ?
そういえば俺がガンダムすげーのめり込んだのって、ハナキ君に会ってからなんだよなーっていうのをちょっと思い出してた。
そうだったっけ?
そうなんだよ。
ハナキが引きずり込んだんだ。
要は別にハナキ君が詳しかったとかそういう話じゃないんだけど、ガンダムについて話できるっていう人がハナキ君だけだったのかな、俺は中学の時は。
そんなに多かったわけじゃないもんね。
誰かいたかって言われるとそんな思いつきはしないもんね。
だからハナキ君を通して俺ガンダムどんどん好きになってて、
ハナキ君を経由してそれこそしょうごとかもちだ君とかともそこそこ仲良くなってみたいな。
06:04
コウヘイ君はいつの間にか仲良くなってた。
そうだね。だから全てはハナキだと思う。
っていうのをちょっと思い出した。
だって俺もやっぱり、俺がこんなになったのはハナキのせいだってさ。
翼が言ってたもん。
あんな奴じゃなかった。
ハナキに会ってからなんか変になってたんだっていうね。
浄化化してた。
俺は結構素敵な話として喋ったつもりだったんだけどさ。
なんかそういう人ですよ、ハナキ君っていうのは。
吉田松陰みたいな。
話戻すといいかな?
どうぞ。
これも言ってしまうとBGMアニメみたいな感じだね。
がっつりとここの描写がーって見てみたいな感じで見るんじゃなくて、
何かしながら流すとか、ちょっとまったりしながら見るみたいな感じのアニメだったね。
絵柄見てみるとその風景描写がすごく綺麗な。
写実的な。そういう感じで。
しかも場所が山梨っていうさ。
山梨かね。
絶妙に田舎なところだから。
そうだね。
町には出ないんだ。
コメリとかそういうのしか出てこないからさ。
田舎だなぁ。
見てて面白かった。
面白いっていうか、今までにない感覚だなっていう。
続きがそんなに気にならないアニメもないなと思ったけど。
批判している人は主人公の性格がすごく前向きとか熱血になって、
二輪の競技大会とかに出てほしいっていうことだったのかね。
ではない。もうちょっとキャピキャピしてると思ったんじゃない?
女子高生だし。
楽しい感じを見たかったみたいなことなのかな?
古くはアズマンガ大王とか、ラキスタとか、
そこの派生としてサバゲ部とか部活系のやつもあったじゃん。
あったんだけど、日常系の女の子しか出れないみたいなので。
その流れを期待してみてるんだったらだいぶ期待外れだよ。
そういう意味では新しいのかね。外してきた。
俺らが知らないだけかもしれないけど、そういうのじゃないっていう感じだったね。
ハナキ君が気になってるっていうのがそっち系で気になってるんだったら、
全然違うよっていう話。
確かに思ってたのとは違うけど、逆にそこまで本当の日常に徹底してるものだったら、
09:05
それはそれで見てみたいなと思うので。
面白いよ。本当ね、主人公の昼飯が美味しくなさそうなんだよ。
まあ、一人で食べてるんだろうからさ。
一人で食べてるし、それこそご飯炊いて、レトルトのなんとか丼を持ってって、
温めずにご飯の上に乗っけて食べるだけだからさ。
でもこれも日常じゃん。言ってしまうと。
一人暮らしの食事っていうか弁当なんてそんなもんじゃんって思っちゃうし。
訪れてみたい日本のアニメ生地88、2022年版っていうのが発表されて、
登録されたみたい。山梨が。
山梨が?スーパーカブの影響もあんのかね。
スーパーカブでノミネットというか、登録されてる。
これ今ニュースになってるね。
僕らの地元も秒速5センチメートルとロボティックスノーツで登録されてる。
毎年更新していくんだろうね、これはね。
秒速5センチメートルがすごいな。
息長ぇな。
僕らの街をやけの腹にしたあのアニメは入ってないんだね。
ほとんど出てないって言えば出てないかも。
舞台というにはちょっと。
しかもあれで聖地呼ばわりないだろうってことはね。
ほとんどえぐれてたし。
でも戦艦が埋まってるっていう意味では聖地とも呼べるけどね。
埋まってたらね。
5話まではちょっとしんどいかもしんない。
友達ができるまではちょっと見ててしんどいかもしんない。
4話5話くらいで友達ができてくから。
そっからはね、ちょっと楽しくなる。
全部で12話。
ゆっくり見たらいいよ。見るんだったら。
来週までにとか言われたらきついけど。
それこそBGM的に見るのには。
さなき君の得意の見方じゃないですか。
スーパーカブ流しながらルンバが動くのをずっと見るっていう。
スーパーカブ見ろよ。
ルンバは何もすることないじゃん。
そんな感じです。
スーパーカブ乗ってたから乗りたくなったっていうのはあるけど。
買い戻す。
安くね?スーパーカブも。
1万円でしょ?
ちげえよ。
あれは人を3人殺せば1万円かもしれない。
12:03
だってヘルメットとグローブも込みで1万円らしいじゃん。
キャンペーンだからあくまで。ヘルメットとグローブ。
絶対にこのバイクは潰れるだろうっていうぐらい。
便利なところにあんなのバイクがある。
確かにね。学校指定とかになってんじゃない?
いや、なってないなってない。
なってたら成り立つじゃん。
スポーツ用品店とかさ。
そもそも原付通学の定義すらあの学校なさそうなんだけど。
来たい人は来ていいみたいな感じだったから。
そんな感じなんだ。
免許取るところは置いといても、
そういう手続きをしてるシーンがないんだよね。
原付通学をしますっていう。
うちらの高校の時はあったから。
申請が必要だったの?
申請が必要で、申請したらシールがもらえて、
それを貼っとかなきゃいけないっていう。
スーパーカブ、頑丈さとか燃費とかが優れてるというイメージだけど、
馬力的にはどんなの?
でもね、結構一足にしたらすごいよ。
坂割りかし登れる?
登れる登れる。
その辺も優れてるんだね。
馬力って言うけど、50ccだからね。
坂割りかしって言ってるのも理解してね。
何でもいけるわけじゃないぞ。
1000ccのバイクと比べて馬力のことに決まってるじゃん。
学生でそんなの乗る必要ないしね。
どんな道でも走るし、
それこそ劇中でもあったけど、
スーパーカブで富士登山を登頂した人がいるからね。
しかも二組ぐらい。
今はもうダメだけど、そういうのできないけど、
富士山山頂まで行ったことのあるバイク。
じゃあ山が登れると。
じゃなきゃ東南アジアであんなにすげえことならないでしょ。
走るし壊れないし、頑丈だし。
メイドインジャパンですよ。
燃費もいいし。
言うことないね。
奇跡のバイクだよ、本当に。
乗ってた人は違うな。
何のメンテナンスもなく、
オイルとかちゃんとそこら辺だけすれば、
10年以上は余裕で乗れるしさ。
その辺の頑丈さよね。
メンテがいらないわけじゃないだろうけど。
やった方がいいのはもちろん。
やった方がいいんだろうけど、
やらなくてもそんくらいいけちゃうっていうのはね。
いけちゃう。
それだけシンプルな作りだっていうことなんだろうけどね。
裏返すと。
ひも解くと本当にあのバイクすげえって話になるよ。
ちょうど今週免許更新してきたんだよ。
15:05
ゴールドはさ、
視力測って写真撮り直して、
ビデオ見て終わりじゃん。
最初に悲惨なビデオ見せられるじゃん。
小学生を失ったお母さんのインタビューとかさ。
あーあるね。
分かるけど、
なんかなーみたいな気持ちじゃない?
その根底に一つあるのがね、
免許は持ってるけど、
俺車乗ってねえしって。
これ起こしようがないことを、
今言われてる感じがするんだよね。
原木君とかさ、
日常的に乗ってるから。
適切に使ってるからね。
防衛工の時間とかに被るときもある。
大事大事。
気をつけなきゃっていう。
意識を改める場でもあるのかもしれないけど。
俺たちはどっちかっていうと、
惹かれる側じゃん。
惹かれる側っていう意識が強いから。
なんでこんなに攻められなきゃいけないんだろう、
ドライバーって。
俺そんな悪いことしましたか?
っていうぐらいの気持ちになるぐらい、
悲しいビデオを見せられるわけよ。
それが微妙だなあと思ってね。
あとは、最近やっぱりあれだね。
時代は進歩しててさ、
久々にそういう教習状のビデオ見ると、
前はなかったスマートアシストの、
ブレーキがカッコいい止まるやつの話とかも
入ってくるわけだよね。
これ前なかったなと思って。
それなんかおおーって思った。
けど俺個人的には、
ここで言うには遅くねえかと思ったけどね。
どういうこと?
教習の時に、
教習の時なり、
そういう講習会なりを別途開かなきゃいけないやつじゃないの?
これって思うんだけど。
ここでね、
事後的に、最近こういうのもあるらしいけど、
みたいなこと言われても、
もう載ってるやつは載ってるぞって思うんですよ。
そうそうそうそう。
そこだけ新鮮な教えをいただいたっていう感じで、
結局言うの過信してはいけませんって。
言ってる内容は、
必ずしもこれが100%止まるわけじゃないと。
ほんと久々。
あとは変わったなって思ったのは、
変わったなって思ったのは、
ドライブレコーダーの映像が充実してるよね。
あーそうね。
自己映像でドライブレコーダーが結構あったね。
やけにリアルなやつだから、
ちょっと臨場感ある映像が、
前に受けた講習よりかは、
はるかに見れたような気がする。
そこが違う。
見てて、そのドライブレコーダーの映像、
これはしょうがねえなって思っちゃうの結構あったよね。
結構あるよ。
完全に飛び出してきてるしな。
18:01
バスのところからいきなりバイクが出てきたら、
そりゃぶつかるわなって。
ぶつかるぶつかる。
完全に過失として流れてるけど、
こっちの頭の中では若干かわいそうだっていうね、
ドライバーが。
右折の場合はね、
右折側の方が過失は大きいからね。
そうね。
じわじわ助攻してくれっていうところだけどね。
あと前なかったのは煽りか。
煽りはね。
煽りも最近の話だよね。
はなきくん気をつけてくださいよ、
運転してる人は。
でもね、やっぱね、
イラッとする瞬間どうしてもあるんだよね。
いやあると思うよ。
適正ないやつじゃん。
このタイミングで入ってこないだろうっていうやつとかが
結構いるからさ。
もちろん来ないけどね煽りは。
煽りは来ないけどね。
煽り今25点だからね。
一発じゃないですか。
一発でもう2年取れなくなるっていう。
オーバーキルですね。
佐賀である?そんなこと。
煽りは。
佐賀はないんじゃん。
佐賀結構運転荒いから。
それこそ横から飛び出してくるのしょっちゅうだからね。
でも入れてくれるでしょうで、
もうボンネットぐらいまで車道まで出てる奴らが
いるんだよ。
基本的にあんまり交通網が発達しない。
主要な車道が一本通っていて、
その脇に小道がいっぱいあるみたいなところだから。
小道は自由に走ってほしいみたいな。
そこからひょんひょん飛び出してくるんだよ。
そんな。
何年か前まで
10万人あたりは1位だったかな。
そうなんだ。
そう。
そう。
そう。
そう。
そうなんだ。
5位以内には入ってたから間違いなく。
佐賀意外だね。
最近低くなってきたけどね。
車車外だからね。
どうしてもついて回るもんだからね。
うん。
そうか。
田舎はもう
運転荒くなるのはしょうがないよ。
信号もないし。
信号ないまっすぐな道で
飛ばしてしまう。
それは北海道だね。
北海道だね。
入り組んで結構見えづらいにもかかわらず
結構なスピードで走ってるのが田舎だから。
どうせ人いないだろうっていう。
そうね。
10年20年も
同じ道を走ってて
人がいたことは1回しかないって言うんだったら
そんな感じの感覚にはなっちゃうよ。
だろう運転ではだめなんですよ。
知れない運転を心がけましょうっていうね。
何、今回何?
交通安全の話なの?
いやいやそんなことない。
21:00
グッドドライバー宣言。
今週の話題がたまたま更新した
っていうことで。
車ね、
身分証としてはすごい優秀だからさ。
身分証、免証としては。
まあね、マイナンバーカードがまだ
UHKで
運転免許証で
マイナンバーカードがまだ
言うほど
IDになってないじゃん。
逆に言うとあれ出しちゃだめだからさ。
あれ出しちゃだめなやつだからね。
控えちゃだめなやつだし。
保険証も最近
使えるようにはなってきてるけど
まだまだ免許証
でっていうところが
多いからね。
顔写真付きってのがでかいんだよ。
でかいね。
本人確認っていう意味ではね
顔写真ないとだめだから。
そうそう。
俺の
なんだろうね。
普段は自転車乗りなわけだよ。
交通の
タイプとしては。
自転車乗りはさ、
被害者意識があるわけ。
自転車乗ってるときは。
うん。
なんかね、すげー
自転車追い越すときに踏み込んでくるやつとか
いるわけ。
まあさっさとね
通り過ぎたいっていうのがあるかもしんないけど
加速すんなよ危ねーなみたいなの
結構被害者的に思ってるわけ。
うん。
でも今回講習受けてさ
ドライバー目線で見るとやっぱ
一番不規則な動きするのって
自転車だよなって思ってさ。
そうだね。
ドライバーから見ると結構自転車がもう
目の敵にするじゃん。
あーそうそうそう。
僕も交通確認もしないで右曲がるしさ。
穴木君は多分そっち側のような気がするんだけどね。
自転車を
要注意みたいな。
そうねまあ
歩道走っちゃいけないのはそうなんだけど
ただめっちゃ歩道
広いところでわざわざ
走ってるやつ
あるなー
もう寄せたくなるよね。
あおりだよ。
それがあおりだよ。
寄せたくなるだけだから。
寄せたくなるだけじゃないと。
寄せたくなるだけで。
それからスクーターも同じなんだけど。
あーそっかそっか。
あそこ俺も
微妙な気持ちで走ってるときあるよ。
車道。
まあ広ければ
戻るけど。
広ければちょっと避けてもらいたいなと思うけど
俺も自転車乗り
でもあったので。
そっちのルールもあるから
分かるんで。
でも自分がどっちかによって
やっぱりね
自転車乗ってるときは
車にちょっと敵対しちゃうし
車に乗ってるときは
自転車のことをちょっと敵対的に
乗ってないけど
車目線で見ると
24:00
自転車なんだよって思っちゃったりするんだよね。
簡単に。
うん。
あの思考の切り替え怖いな。
俺なんだけど。
やばいやつなんだよ。
ジョーカーアピール。
ジョーカータイム。
24:43

コメント

スクロール