1. 在宅ワークFM
  2. EP36-2:DAWNタケシも交えて「..

「バック・アロウ」と「24 JAPAN」を1.414倍楽しむPODCAST

00:00
ああ、来た来た。 やってるよー。じゃああれかな?今からバックアロートーク2週目に入るのかな?
ここかな?
あ、お久しぶりです。お久しぶりだね。 明けましておめでとうございます。明けましておめでとうございます。今年もよろしく。
お願いします。いや、先週ね、ごめん、ちょっと風邪を引いてしまって。 いや、全然いいんだよ。なんの義務もないし。
寝ててくれればいいんだ、それは。 でもこのタイミングでね、風邪出ててね、なんかもう大丈夫だったのかな?
だからさ、病院にも行って、検査も受けたんだよ。
検査も受けて、陰性ですって出たから。 あーよかったね。なるほどね。それはよかった。
めちゃめちゃ出てた時期だったからね、2000人とかさ。
そうそう。別に悪いことをしてるわけでもないし、
そんなあえてみたいなことはしてなかったんだけど、流行り病にかかってしまったと。
俺は今日も生きてると。
ただ、先週のフォトキャストでは、連邦議会に行ったまま帰ってきてないっていう、そういう設定で話をさせましたんで。
返してもらえなかったんだろうね。
いや、だからね、見ましたよ、バックアローも。
1話、2話。
2話見て、だから昨日だと24ジャパンの途中で。
だから昨日初めて24ジャパンを見たんだよ。
初めて?もう13時間ぐらいやってんだよ。
やってて、もうこんなやってんのかって思いながら見てて。
すげえ頑張ってんだよ。
中途半端に半澤直樹感があって。
要は唐沢敏明さんが、やりたいことができてないっていう会だったじゃん。
しかもちょうど今ね、内紛会というかね。
そうそうそう。私が本部長になったっていう。
新しく就任した本部長を新本部長って言ってるじゃないですか。
確かにそこだけ見ると半澤感が。
続けて見てると全く感じないんだけどね。
やってみたからさ、まず新しく就任した本部長を新本部長って言うのってすごい失礼じゃないですか。
旧本部長、新本部長。
本部長でいいじゃないか。
部長は別に2人、その時点ではいないわけだから。
いないわけだから。
私、本部長的に邪魔をするぞって言ってさ。
03:01
確かにお仕事感があったよね。
いやあのね、結局センキフォジャパンつけてても何も頭に入ってこない。
いや入ってこない。
意外とね、意外とっていうかごめん。
だから花木君とか小平君ほど僕は期待してなかったわけですよ。
期待せずに見たの。
けど、なんだろうな、なんかやっぱ勢いだなと思う。
いやあのね、昔ながらのお約束感がいっぱい出てるわけじゃん。
1話まるまる使ってやっとパンツ履くんだよこいつと。
履かないんだよ。
結局。1話では。
かなりの時間履かない。
2話目もあって。
2話目良かったでしょ。最初のさ、走ってじゃあなって言っていく主人公の
このクラシック感。
主人公の古典をやってるよね。
世界観的にさ、中国とヨーロッパとアメリカとあって、
主人公が落ちたところがアメリカの領域。
合衆国だからね。
アメリカの領域なんだけどさ、アメリカの大統領村焼くんだ。
いや、脅されてるからね。
選挙で選ばれた人村焼くんだよ。
いや、脅されてって言うけどさ、脅されてめんどくさいからね。
そこまで究極の選択だったかと言われると別にそうでもない。
気楽だなーと思ってさ。
それぐらいね、エッチャ村は。
行き合衆国自体がもうさ、行き去れた。
打ち捨てられた国だからさ。
やっぱりそんな一つ一つの命が重くないみたいな感じはするよね。
いや、重くないなー。重くなかったし、
いつの間にやら保安会の守備隊の人たちはいなくなってるしさ。
あれ?と思ってさ。
タケシ君的にはあんまりデザインが受け付けないって言ってたけど。
それはね、ごめん。まだそうなんだけど。
なんかね、主人公が底抜けに明るいからさ。
なんか気持ちのいいやつだよね。
だからちょっとまだそこで測り借りてるとこだよね。
どっちにも。別に好感を持って今言ったわけじゃないんだ。
底抜けに明るくて、たぶんこの人の作品だとこいつそのままずっと行くんだろうなっていう。
谷口マントクのね。
主人公基本ブレないからね。
ブレないからね。
脳筋だから。
06:02
なんか、登場人物とか、前回の放送ではさ、マシンのがちょっとダサいみたいな話もあったけどさ、
登場人物の格好もおしなべてダサいよね。
まあちょっとその、いろんな文化がかき上げてるからさ、あれが一堂に開するとかなりごちゃごちゃするよね。
ごちゃごちゃするし、西部劇な感じだけどさ、
グラビアの西部劇みたいな感じだよね。
その服どうなってんの?っていうね。
なんで裾の下の部分を結ぶの?みたいな。
で、胸を強調するの?
そう、胸を強調するっていう。
いやもう、それがやっぱりね、そこまではだけてるのがいいんだみたいな。
ここも谷口監督のね。
重いがあるかもしんないけど、重いの割に色気がね。
いや、そうなのよ。あの、なんだっけ、ガンソードとか。
ガンソードもそうだよね。
ガンソードはね、多少あったんだよ、色気が。
いや、ガンソードなんかもうさ、強調されてたと思うよ。
うん、キャラクターがね。
けどね、なんかバックアウトをね、登場人物の女の子にそこまで色気がない。
おー、たけし君の色気チェッカーには。
いや、引っかかってなくて。
引っかかってないんだ。
だからこそ、もうちょっと普通の格好してほしい。
確かにね。その格好が無駄に終わってる感はあるのかもしんないね。
Tシャツとかちゃんと着てほしいなって。
いいからみたいな。
いいから。
そういうのいいからみたいな。
いやいや、たぶんね、だんだんやっぱりね、スクライド方式だと、
女性キャラクターはだんだんこう、おざなりな扱いになっていくんじゃないかっていうさ、
読みはあるけど。
もうだってさ、もう序盤からさ、名前わかんないんだけど、変身できる子はおざなりじゃん。
いやいや、ヒロインのはずなんだけどね。
なんでいつも相性が悪いんだよ。
いやでもね。
いやまあ、これからですよ。これからです。
思わなかった?まず。何なんだこのスターウォーズっぽい乗り物は。
わりとね、俺ね、そこら辺はそういうもんなのかなって受け入れる人だから。
受け入れる側なんだよね。
受け入れる人だから、あんま気にはならなかったんだけど。
いやだって三国志っぽい格好の人がね、スターウォーズの乗り物に乗ってんだよ。
あとあのなんか、望眼っぽいやつはどういう原因で。
なんかね、火を起こしてるのかな、あれはっていうさ。
火の矢みたいな感じになってたけど、結局撃たれなかった。
09:00
そしてまあ、バックゼロ2で言えば、伸びる剣みたいなのはどういう原理なんだろうね。
いろいろ原理はちょっとね、よくわかんないね。文明もどこまで進んでるのかわかんないけどね。
あのね、大統領が使ってたモニター、兄に映し出されて、しかもね、白黒なんだっていう。
カメラはどこにあるんだっけ。
カメラはどこにあって、しかも中身はそんなない、すごい空っぽっぽい筐体だったけど、何なんだろう。
いやもうだから、もうLINEじゃない。
LINEのビデオトークじゃない。
意外と進んでる。
意外と進んでるんだ。
文明のギャップじゃないけどさ、タイヤのない乗り物だったりさ、原理のよくわかんない通信技術とかあるにもかかわらずさ、
なんでこんなしっかりと古代中国みたいな建物を建ててんだろうとか。
そういう文明があるんだったら、書物とかにしないでね、タブレットとかで読めるんじゃないかっていう。
なんで実感なんだって思ったんですかね。
紙はないのかもしれない。
めちゃくちゃな文明っちゃ文明だね。
いやいや、ただやっぱり第2話で言うと、第2話というか3話にかけてだけど、もう船が出るんだっていうさ、この展開の速さよ。
これってさ、放送予定って2クールだっけ?
2クールです。
2クール。
2クールですよ。
いやまあ別にそこはいいんじゃない?
全てなんか手応えがないやつだった。
じゃなくて、もう船が出るっていうか、だからこれから旅立ち編でしょ?
旅立ち、あの村長がね、やっぱりこのものが災いを、追い出しにかかる描写がちょっとあったからさ。
あったね。
多分この後出ていけって言われんだな。
いや、てか早い段階で出てけって言われたし。
うちの村食い打ちがヒロインっぽい女の子に言われてた。
保安官の魂を突いたのにも関わらず出ていけと、やっぱり言われてしまう展開だよね、これはね。
しかもその話を聞いてないっていう。
井戸で昼にしてた。
いやだからね、3話にかけてかなりこれは展開早いぞって、どこまで行っちゃうんだって、そういうものだった。
結局たけしは、今期はいろいろ見てんの?
いや、結局ね、体調崩したのもあって、見てるのはバックアローだけなんだよ。
逆に純粋にバックアローを楽しんでるっていう。
それはもう君らがさ、あんなに落ちてさ。
ちゃんと期待にたがわぬさ、期待にたがわぬ出来ですよ。
まだちょっとあれだよね、勢いが足りないかなって。
12:02
ここからね、駆け足的に3話に行ってしまうんじゃないかなと。
じゃあこえくん、あのフィギュアは買ったのかい?
フィギュアは買わないと思う。
なんで?
だから、バインドアッパーの指輪があれば買うよって。
指輪を出してくれって。
1分の1バインドアッパーはいらないけど。
1分でいいよ。
どうやって腕に通すんだっていう話じゃん。
風船?風船のやつ?風船だったらいいよ。
危なくないか。
ガッツリの金属ですから。
紙棚に置くやつ?
毎回毎回肉を剃り落として見つけるみたいな。
谷口監督と長嶋先生の対談みたいなやつでは1分の1バインドアッパーあったけど、
果たしてあれは商品化されるのかどうかっていう。
あれはもう出してくれないとさ。
出してくれないと。
不思議だなって思うのは、商品化されてるフィギュアで、
ブライハイトが商品化はわかるんだけど、
主人公たちのフィギュアっていうのも出るんだと思って。
そういうの欲しい人いるんだな。
今の段階では欠けだよ。
どうなるかわかんないけどね。
だから多分この先もうちょっとやって人気が出てくると、
ヒロインの肉肉しいフィギュアとかも出てくると思う。関節とかついてないやつ。
関節がついていないと。
ポーズが固定されてるやつ。
そういうの欲しいんだなっていう。需要があるんだなって。
需要があるだろうね。
割と僕は欲しいと思ったらフィギュアとか買う人だからさ。
もしガンダムっていうものだったらさ、
アムロ・レイは欲しくないわけじゃん。
それこそSEEDの時にはヒロインたちのフィギュアとかすげえいっぱいあったよ。
じゃあそれ最近の傾向なんだね。
人気のあるキャラクターはつい広がされる。
思い入れが強かったらやっぱ買っちゃうみたいなのもある。
そういうことか。
じゃあ今後はそういうの買わないの?
ブライ・ハイトがSD化してくれたら僕は買いますよ。
あまりリアル等身に興味がないというかさ。
じゃあブルーレイは買わないの?
ブルーレイ出るね。
ブルーレイを買うの?こういうのは普通は。
いや、完全に侵入源の一つだからさ。
製作側のね。オフ製だよね。
オフ製です。
15:00
何かでは使いたくはなるよね、やっぱり見たら。
オフ製としてね。
それがフィギュアなのか、円盤なのか。
それがまたバインドアッパーなのか。
リアルに作って3万とかしそうだよね、バインドアッパー。
もうプレミアムバンダイですね。
プレバン限定みたいな。
花器のやつみたいに、エルゴプラクシーの時計みたいな。
そういう展開もあるかもしれないね。
コラボウォッチ的なものとかね。
作品上で日用品とかで特徴的なのがなかったりするからね。
バックアローのパンツとか出たら買っちゃうよね。
ブーメランパンツは何の特徴もなかったけど、
ブーメランである。
そこを商品化するのか。
出たら買ってしまう。
それ?それを?
それが出たらよくわかんないけど、わかってる感が出るじゃん。
出たとしてね。
ちょっとね、行きだなって思っちゃうよね。
でも、開かないのが使い方だと思う。
使い方はね、開かないっていうね。
ワッパーを通してくるくる回す。
ああいうふうに扱えるんだっていうね。
遊んでないで開け!ってやっとなりたけど。
花器的にはあの弓がやっぱり。
弓のジッポみたいなのがあるといいよね。
あれで火をつけるっていうね。
このご時世だからなかなかないと思うけど、
ジッポでバックアローが出たらちょっと欲しいは欲しいな。
私は結構タイアップで出してたりしてたんだけど、
そもそもで最近喫煙者も少ないっていうのもあってさ、
そういうの出ないんだよ。
往年の名作しか出ない。
限定されてるよね、なかなかね。
ルパン三世とかさ。
しかもやっぱり喫煙具だからさ、
これは僕の勝手なこだわりじゃないんだけど、
タバコ関係ないやつのキャラクターのジッポが出て、
果たしていかがなのかみたいなところは。
作中で吸ってるとか。
喫煙者のキャラクターが書かれてるっていう方が結構しっくりくるのよ。
今のとこばっかりはね、喫煙者いなそうだよね。
そもそもタバコあんのか、あの世界に。
いなさそうだな。
謎の生き物はいっぱいいるからね、そういう謎の植物もあっていいと思うんだけど。
タバコと何かを合わせたものをね。
18:03
だから、壁に閉ざされた世界の謎の生き物だから、
果たして本当にこいつら食えるんだろうかみたいなところもある。
なんか放射能的ななんかあるんじゃねえかみたいな。
掛け合わせてるからね。
ヒメラ感がすごいというか。
だから一応まるまるこう、バックアローが食中毒で猫のに飼いがあってもいいんじゃないかと。
見所少なそうだな。見所そう周辺だよね、たぶんね。
こんなこともあったな。
壁の外から来た子だから、中の食べ物が合わなくて。
お腹を壊すって。
そういう描写あってもいいけど。
あんな典型的な骨付き肉が出てきちゃったからさ。
しかもあれホホ肉でしょ。桃肉って言ってた。俺ホホ肉って聞こえたんだけど。
Vまで言ってた。
なんとかイノシシのホホ肉だもん。
肉にわざわざ骨に巻いたの、あれは。
ここだったら桃じゃないの?
あれナチュラルのあれじゃないの?
逆にそこは僕が聞き間違えただけかもしれないけど、
ちょっと変なとこで引っかかってた。
確かに。それ言われたら引っかかるね。ナチュラルじゃないんだよ、あれは。
軍師っぽい人がね、「なんでこんな中国の軍師です?」みたいな。
金正恩の書庫に入るのに偽造したっていう。
偽造してるっていうね。
キッキなんだって思ってたの。
まあ偽造しやすかろうね、あれだったらね。
今んとこだからまだ僕の中、無駄に厚いやついないからさ。
無駄に厚いね。
守備の同僚の部署っぽい人が。
そうだね。武人の礼儀としてね、一撃は受けるっていうね。
あの人がどうなるかみたいなとこはあると思うんだけど。
まず間違いなくさ、今後出てくるでしょ。
僕として出てきて、あわよくは味方になるんじゃねーのかなぐらい。
なんであんなに大人気ないリアクション取るのかな、守備はって思いながら2話見てたけど。
その武人の人。
確かにそうだったね。
筑波の友が筑波から落ちるところを見たくはないって言われて、竹山乗ったことないけどねって。
それはどっちかっていうと、脚本が言いたくなっちゃったっていう感じがする。
キャラクター云々じゃなくて、筑波の友に竹山を言いたくなっちゃった感があるよね。
まだね、総勘図がきちんとできてないなっていう。
2話だしね。
21:00
名前をまず覚えるっていうところからだしね。
そうだね。主人公側の人たち全然名前わかんないもんね。
そこはホームページに圧しげく通うしかないわけよ。
作中って呼び合ってないからさ。
呼び合ってない。
1話目で襲ってきた野党の名前もさ、デパッカーなんだっていうのはさ、全然気づけないわけよ。
お前デパッカーっていうのかっていうのをホームページとかで知るわけよ。
今回もさ、2話でも出てきたから、彼は結構最後までいるんじゃないかなみたいな。
その1話で出てきた悪党がだいたい最後まで味方になったり敵になったりっていうのは、スクライドでいうとビフ君枠だ。
あるいはクーガー兄貴ぐらいまでいくのかもしんないけど。
いやー、まだストーリー上そういう兄貴キャラいないよ。
まだいないからね。それはまだ展開次第だし。
今のところ面白く見れてますよ。
そういう熱量なんだみたいな。
まだね、言われて燃えるもんじゃないじゃん、こういう熱量。アニメとかを見るっていう。
俺はもう、今まで全部受かった味方をしてきたよ。進められてきたものもね。
でも今回に関しては完全にガードを下ろして、全部のパンチを浴びていくっていう。
てかさ、なんで俺らが進めてたやつをガードをしながら見てたの?
味方がわかんなかったから。
君がなんか面白いのないかって言うから紹介、僕とハナキ君をしてたのにさ。
それに対しては、これ面白いか?っていう目で見ながら、それでも越えてくるところが面白いってなるわけじゃん。
逆に言うとさ、人から紹介ってそういうハードルはあるよね、確かに。
そこまでそんなに面白い?っていうスタンスで見てたけど、やっぱり面白いねっていうのが今までだったから。
逆に言うと、このタッグ、監督と客をのタッグで絶対面白いっていうのでリアルタイムで見れるっていう喜び。
これはでかいね。ノーガードで。
そうだね。しかしまだ2話だけどさ、君が心の底から期待していた24ジャパンとは滑り出しが違うよね。
24ジャパンに関しては、
そうだね。ちょっとね、なんだかなっていうことが多いよね。
なんかね、ジャックを意識してるんだと思うんだけど、24ジャパンね。
からさとしあきが短期っていうのがいまいちまだ受け入れられなくてさ。
24:00
やっぱ日本人で見るっていうのがあるから。
日本人がやってる日本人の組織の中での話だから、なんでこいつ上手にため口聞いてんだろうとか。
和をもって尊しとなす文化の国だからさ。
そう。
ただの無能感が出ちゃうんだよね。
そう。
老害感というかね。
あれなんだね、無駄にって言っちゃうと申し訳ないけど、奥さん暴行受けてたんだね。
そこは一緒なんだよね。
ただそれをジャパンに持ち込んでくると、生々しさが出てきたりみたいな。
生々しさとしんどさが出てくるね。
しんどいんだよね。生活感があるからさ、無駄にね。
ジャック・バウアーの無茶苦茶はさ、ちょっと違う文化圏から見ていうのが先入観あるからさ、
それは彼のネゴシエーションみたいなやり方っていう風にも見れるんだけど、
やっぱカラス・アトシアキがやるとなんか、
いやカラスはそんな悪いわけじゃないけどね。
厄介な、めんどくせえ親父だなみたいな風にしか見えないっていう。
家族を守るためにって言ってて、いやそれ自体は正論で。
そうそう、別にそれはいいんだみたいなことね。
ただ、つかるべき手順を踏んでなかったよねって言われてるのに、
家族を守るために言って、それ自体は正論で。
そうそう、ほんとただの短期がね、ルールが守れなかったおじさんにしか見えないっていう。
一点張りでそこだけで押してくるから、それで何とか説得しているんだな、
全然効かないんだみたいな。
それは効かんよって思うんですよ。
設定存ではあるよね、日本とアメリカの。
ちょっともったいない案と思うんだよ。
たぶんあそこで理由違ってたらまた違うと思うんだよ、規則違反をしたね。
何だろうな、やっぱ。
でもそうしないと組織にもまずいみたいなさ。
そういう選択肢だったらまだ何とか。
そうそうそうそう。
なったかもしんないけど。
家族だけで一点張りでバンって言われたら、
たとしたら君この仕事向かないよって。
冷静な判断無理だなっていうね。
じゃあ外れてもらうっていうのが、見てる側も納得できるっていうね。
だから新本部長の言ってること、全然そっちの方が正論だなって思っちゃった。
そう映っちゃうんだよね。
だからもう日本だからしょうがないとしか言いようがないんだよね。
言いようがなくて、かつ公式の組織だからなおさらなんだよね。
もうちょっと、だって母親でいうと公平にむちゃくちゃされたくないじゃん。
そうそう。なんか手順踏んだ人にやってほしい、ちゃんと。
そうそうそう。
結果が高齢だったかもしんないけど、君さ、みたいな。
処分は受けて叱るべきだよね、みたいな。
27:00
どうしても、でもそれはね、やっぱり。
そう、確かにね。
大西君がお仕事をしてるからだと思う。
いや、だと思う。
お仕事もしてるし、だからそういうふうにぐちゃぐちゃにして、
場だけひっかき回して、お前本当に結果出せるのかよって思っちゃったりもするから。
一応結果はね、出る話なんだけど。
出る話なんだけど、本当に上司にしたくねえな、こいつって。
部長としては外れてほしいっていうね。
なんで怒られなきゃいけないの、俺が仕事することに。
粛々とやりたい派だからね。
間違ったことをやってるのは相手なのに、なんで俺を怒られなきゃいけないんだろうとかさ。
あとはね、仲間系側の大医者さんがいたじゃん。
あれは爆殺なの?
なんか日本に似合わないよね、クリニックが。
いや、てかね、敵組織基本爆発しすぎじゃない?
そうなんだよな。
なんかコソコソやる気ないんだよな、あいつら。
やる気ないんだよ。
なんか失敗した暗殺者もさ、エージェント抹消するのにもさ、
え、必要だったっていう爆発したじゃん。
いや、かっこいいから、そのほうが。
で、挙句だって、挙句、仕留めそこ出て銃で殺してんだよ。
そうなんだよ。
スマートさはない。
その爆破何のタイミングだったんだって思うじゃん。
いや、かっこいいからね。
思いっきり外で電話してるの見てるのにさ、建物爆破して。
いやいや、あそこね、でも爆発ないとね、やっぱずっと絵面が地味だから、絵面が相棒だからさ。
絵面が相棒なんでね、爆発ないと。
爆発させるのはいいんだけど、させるんだったら、ちゃんとそれでターゲットを殺すってことをしないと、
死んだっていうことにしないと。
気持ちがわかったでしょ、俺の。文句しか出てこないから。
気持ちがわかったっていうか、それを楽しみにしながら見てるわけじゃん。
楽しみにしてあげく、がっかりさせられて本音を言ったら、知らないおばさんに絡まれて怒られる。
いや、何だろう、割と日本人って国際指名手配犯多いなとかさ。
元公安の人なのにこんなことしちゃうんだとか思ったりはするんだけど。
ちょっとしかもカタカナでね、テロリストの名前出されると、しかもバリバリ日本語名なのにさ、
名前ひっくり返したあれ呼び方されるとちょっとなんか間抜けな感じがする。
国際指名手配犯だからしょうがないんだろうけど。
国際指名手配犯は裏返されるの、名前を。
30:02
名前を裏返されるというか、俺そういう意味ではね、カタカナ表記だったのがううんって思ったけど。
ううんだよね。
せめてローマ字じゃないって思ったよね。
そうそうそう、ローマ字。ここ日本とか思ったけど。
なんでわざわざカタカナの読み仮名にしたんだろうとかさ。
漢字でよくね、日本版をダウンロードしたっていうんだったら漢字でいいし、海外版のやつを。
ローマ字でいいしっていう。
カタカナになるタイミングがない。
しょうがない、おじいちゃんが作ってるから。
おじいちゃんが作ってるんだからね。
だからそこは海外からインストールした感を出すためにカタカナにしたんだっていう。
漢字ではないっていうところでそこなんだろうね。
かもしんないけど、だからこそ怪しい外国人が間違った日本語を紹介してるサイトみたいな感じになってしまって。
そうだね、中華サイトみたいなね。
なっちゃってるから、この日本語おかしいなと思いながら見るためになる。
1話から見直したほうがいいんじゃないか?
いやでもね、正直ね、毎週楽しみにしてるコウヘイ君には申し訳ないんだけど、もうしんどい。
1話で何がわかるんだよ。
わかってくれたと思うけど、おおむねわかってくれてるなっていう手応えは得てるよ、今。
それを毎週楽しむんだよ。
つっこみどころがあるのもそうだし。
途中から見てしまったから、仲間行き屋サイトがわからんっていうのもあるんだけど。
そうだね。ちょっとね、仲間行き屋もね、総理候補としてはあんまり決まってないというかね、立ち姿とか。
仲間行き屋ってそんなかっこいいもんじゃないからさ。
いや、なんだろう、やっぱりね、総理候補を暗殺したいって意味がわからないっていうのは。
まあ確かに。
かなりアメリカ、US版だと、かなり求心的な考え方で、不都合がある人があるわけよ。
いっぱいいるっていう。
だから暗殺するっていう。
それはまあ全然納得できる。やっぱり大統領性は、大統領に選ばれればかなり権限持つわけじゃん。
日本はやっぱり、直接大統領、総理に投票してるわけじゃないじゃん、国民は。
そうだね。
そこが、じゃあ何?民政党?
民政党ごと爆発するしかないんじゃないの?
そうね。
何かが不都合であれば、党のイデオロギーっていうか、進めようとしてることが不都合だから反抗に及ぶ。
仲間家1人だけが求心的なわけじゃないでしょ。
そうね、だとしたら成り立たないもんね。
そうね、そうね。
党として成り立たないから。
しかも別に仲間家1人が良くても別にね、党自体が与党になれるか限らない。
33:08
っていうところで、日本の政治をわかってる人が書いたのかな、この脚本って思いながら。
変えられなかったっていうね、その設定はね。
いやだから、総理ってなるからそんな違和感があって、
例えば大企業の社長とかさ、
もっと限定してね。
そうそうそう。
武器、何たら重工の和訳で、すごい何かを開発したとかっていう。
でっていうところの方が、まだなんか。
そこはでもね、24のファーストのね、一番の肝だからね。
希望なんだけど、そこを変えないと、やっぱりリアリティっていう。
まあリアリティ、日本でやるならね。
そう書けるかなと思っちゃうんだよ。
そうなんだよな。
むしろなんかそれこそさ、原発の国エネルギーみたいなのを求心で、
そういう既得権益を持つ人から狙われてるみたいな、世界的に。
っていう風な、科学者とかね。
の方がまだ。
何か重要なものを握ってる。
そうそうそう。
っていう方がまだリアルなんだよ。
日本の首相が命を狙われるっていうのが、
首相だったらまだ、首相候補だから。
そうなんだよ。
受かるかどうかもわかってないのに。
候補で、かつ、基本的に党内から選出されるから、総裁選を経てく総理じゃん。
そうそうそうそう。
っていうことで言うと、やっぱりね、単体を狙うっていうのがちょっと納得でかいよね。
なんかしっくりこないよね。
たぶんね、テレアさんの人がこれ聞いたら、「じゃあお前が作れよ!」って言われると思う。
俺たちは変えられないんだよって設定を。
そこはあると思うんだよ。
道場の余地があるというかね。
で、アペマオリジナルのね。
1時間にする肉付けの部分で多分発散してるんだと思うけど。
集中力を作るっていうところでの。
相当スティックじゃないとね。
難しいなって思ってしまう。
やっぱ仕事中のちょっと休憩よりもやっぱ気持ち長いもんね。
テレワーク中のちょっと休憩は。
そうだね。
また見てる人も少ないしさ。少ないというよりいないしさ。
まあね、ちょっとね、何で自分をさ、気分を上げてたかって。
36:06
やっぱりものすごい多い仕事をうまく効率的にこなせるぞっていう。
そういう自分にちょっとさ、酔ってるじゃないけど。
なんかそういう仕事してたから気持ちが張ってたんだなっていうところがあって。
実際この状況で、仕事的にもね、今減ってるんだけど。
で、在宅でふにゃふにゃやってるんだけどさ、
全然高ぶらないというか。
ダメだ俺はみたいな。
俺はダメなやつだみたいなスパイラルに入っていくわけよ。
それこそさ、初体持ちのコウヘイくんだから聞きたいんだけどさ、
在宅で仕事すんじゃん。
その時にさ、それこそ子供とかって幼稚園とか行ってても結構早く帰ってくるじゃん。
いよいよ、もうフルで預ける。朝は8時から18時まで。
ああ、そうなんだ。途中で帰ってきたりとかした時にさ、仕事になんのかなんのかって。
その人は基本的にはもうなんないよね。
なんない?
まあ今みたいに部屋を空けて、もう完全にね、映画見といてとかもあるけど、でも2時間だよね、それでも。
DVDを買える仕事が。
まあもう今はプライムビデオの別の映画を再生するっていう仕事が必要なんだけど。
まあね、だからね、仕事ってね、結構自分の気持ちを上げててくれてたんだなっていう。
やっぱその働かなくていいみたいなのってちょっと夢のようにさ、思うけど、働いてないとどんどんダメになるっていう。
そうだね。緊張感は全然違うかな。
緊張感もそうで、張りもないし、なんかね、このまま俺はね、飯を食って寝て死んでいくのかみたいな。
定年退職した人の顔。
そうそうそうそう。もっと働きたいみたいなさ。
なんかそんな感じなんだよね。
やっとなんか在宅ワークFMっぽい。
急にね、タイトルと一致したっていうさ。しかもね、在宅じゃ無理だっていう。
いや、無理じゃないんだけど、やっぱね在宅をするにあたって、時間で縛るのはちょっとしんどいよねっていうのはある。
39:10
9時18時まで机にしがみついて仕事っていう感じじゃなくて、
例えばこの日はこれを上げてくださいみたいな。成果みたいな。
成果でね。
で、やったほうが効率はいい。
効率はいいというか、要は目標があるから、それが終われば逆に言うとこの日は終了ってなるから、そういう意味での集中だったりとかっていうのはできるのかなとは思う。
適度なタスクの量で、それが集中高く効率よくできるんだったら、いいと思うよ、全然。
逆に言うと、それ以上はしなくていいっていうふうになればいいしっていう。
9時18時とかっていう時間の中で、じゃあその間をやりなさいってやっぱね、しんどいよね。
それこそマラソンでもそうだけど、ゴールがあるじゃん。
ゴールがあったら頑張れるけど、じゃあ2時間ずっと走ってくださいって言われる。
時間がゴールだと、何なのこの時間みたいな。
ちゃんと走る人ももちろんいるけど、歩く人もいるわけじゃん。2時間歩けばいいんだから。
2時間やり続ければいいだけだから。
てか普通に不毛じゃんってなるよね。
なっちゃうんだよ。
これ終わりでいいじゃん、もうみたいなさ。
そうそう。っていうのがあるから、そこはもうちょっと仕事の働き方としては変えていってもいいのかなっていうのはある。
でもリモートってさ、たけしの方はさ、この監視とかはないの?
監視って?
いや要するにずっと通話はつなぎっぱなしにしとけみたいな、カメラオンにしとけみたいなさ。
ないね。
ないんだ。
うん。ないというか。
地獄みたいな話をさ、聞く分にはやっぱそういうのあったりするわけじゃん。本当にやってるかどうか。
あるあるある。
なんかね、端末のカメラついてるじゃん。最近のやつだと。
ただそこで、別にずっと録画してるわけじゃないんだけど、そこからいなくなるとアラートが上がるみたいな。
地獄みたいなシステムが生まれてるみたいだから。
そこはね、やっぱね、それも結局、さっき言ってた僕の話と一緒なわけよ。
その時間座らせることが仕事じゃないよね。
そこで測定するなよってことだもんね、仕事を。
そうそうそうそう。
出勤して、問い合わせを対応するとか。
42:00
そのときいないと困るとかね。
っていうのだったら確かにそうなんだけど、
それで在宅でずっと席に縛られるっていうのは結構ストレスなんじゃないかなとは思うんだよね。
でもたけしのところは、その縛りは。
監視っていう意味ではされてないんだけど。
その成果の報告はそこで見てくれてるっていうところなんだね。
日報は書くからね。
今日はこんなことしました、みたいな。
辞める人とか増えてない?
僕の周りはいないね。
聞くところによると、この在宅続きでおかしくなっていくプログラマーは、エンジニアは結構多いらしくて。
結局やり方やらせ方はあって、
さっきも言ったとおり、成果だったら早く終わったらその分お給料変わらずで、
それだったら上がっていいよっていうふうにしたほうが、たぶん在宅ははかどると思うんだよ。
そうだよね。
さっきコウヘイ君が言ってたより効率的なところを模索もするし。
それは仕事を早く終わらせたいじゃん。
絶対そうだよ。
それで、次早く終わるんだったらもうちょっとタスク積もうかみたいな感じで。
会社もしやすいじゃん。
いかんせんさ、仕事ってそれだけじゃないよね。
いろいろあるからね。
Aという仕事を終わらせなさいっていうのが日々毎日あるようなもんでもないから。
たぶんそういうのがあるのって工場の現場とかぐらいじゃない?
そうだね。完全に割り切れるやつ。
ネジ何個作りまさいみたいなさ。
そういうノルマがあるものでもないのが大半じゃん、仕事って。
成果物っていうよりかは進捗率を出し続けるみたいなさ、そんな感じだからね。
っていうところでの業務バランス、上司というかマネジメントとしても難しいところではあると思うんだよね。
難しいと思うよ。それでなんかね、
お昼明けの30分は必ず仕事じゃない雑談をオンラインでやるって会社で決めたところがあって、お客さんでね。
そうしたら辞める人がいなくなったらしいんだよね。
相談ができないって言ってた。
やっぱり電話かけるって隣の席の人に話しかけるのとハードルが違うからね。
全然ね、やっぱりね。
相手が見えないから逆に今話しかけていいんだろうかみたいなところもあるし。
45:03
そういうのが溜まると人間関係自体がちょっとうまくいかなくなったりするから、仕事抜きに30分話してもいいし、別にそこでね、実は質問あったんですっていうのでもいいから、固定で通話しなきゃいけない。
やっぱり在宅でやると一人一人だからね。
そういうのはあんだなあと思って。自分はまあ営業だから、あんまチームでは動かないけど、エンジニアだとそうなんだなあって。
悶々としてしまう部分はあるし、やっぱね、人とコミュニケーションを取るって大事だよ。
社会的な生き物ですからね。羊ですからね。
いや、それこそ去年のさ、緊急事態宣言の時の顔さ、あ、ごめんな。
特に何もないから大丈夫。羊のアイコンが目に入っただけなんだ。
去年の緊急事態宣言の時もテレワークをしてたんだけど、やっぱ電話かかってきて話したときが楽しかったんだよ。楽しかったというか、気持ちやっぱ長電話になった。
ちょっと欲してたんだね。
今までだったら要件確認して終了って言ったのが、要件確認した後にそっちはどう?みたいな話をちょっとしてしまうとかさ。
やっぱ今までは対面でそれを補ってたけど、ごっそりそれがなくなってしまうと、やっぱ機械をわざわざ作らないと、そこがどんどん不足しちゃうっていう。
それこそさっきのつなぎっぱもそういう意味でいい手ではあるんだよね。
まあ来やすくなるからね、呼びかけが。
上司はいろんな若手の質問とかを吸い上げなきゃいけないし、部下は部下でね、そんな頻繁に質問しても煙たがられるしっていうところでさ、そのオンラインでその辺どうやってやっていくかっていう。
ここはね、会社でこうしなさいって言ってやるのと違う気がするんだよね。
そうかなあ。
逆に言うと、会社でこうしましょうじゃなくて、あり方を会社が認めてほしいみたいな感じ。
あー、俺たちはこうしたいんだけどっていうね。
そうそうそうそう。
それはね、優秀な人が集まってるからだと思うよ。
いや、優秀な人がというか、集まってるからっていうわけじゃないと思うけど。
8割の社会人はさ、羊なんだよね。
アイコンが目に入っただけなんだけど。
やっぱりね、こうするって言ってあげるのも8割の人には必要なんだよ。
48:04
こうしなさいは全然やりやすい。
だって言われたことをやるだけだから楽だし、やりやすいんだけど。
変な話。
ちょっと自慢じゃないけど、うちの会社もそこそこでかい会社なんですよ。
でかい会社だから、こそ一律でこうって決められないのよ。
あー、でかすぎてね。みんなにそれを強いるのが結構大変なわけだ。
一律でこうって決めても勤務体系が全然違ったりとか、仕事内容も全然違ったりするから。
当てはまらなかったりすると。
当てはまらなかったりして、逆に言うと当てはまらなかった人たちは全然俺らのこと考えてねえじゃんっていう。
逆効果ね。
だったら各部門とか部署とかにあったやり方を模索してもらって、
それを会社が認めるっていうふうにしてしまったほうが、
独立性がちょっと高まってしまうかもしれないけど、
今のご時世だとやりやすいんじゃないかなと。
究極はそれが一番いいと思うように、自分たちのやりたいように一番いいことを模索するって。
そうするとどうなるかっていうと、
課長とか部長とかマネジメント層か中間管理職って言われてる人たちの使がすごく高くなるわけよ。
まあそうだね。
今まで働き方って会社の総務とか人事とか労政とかそういうところで決めてた。
関節部門がね。
関節部門が決めてたやつを自分たちで決めなさいって。
一からね。決まってないんだよ。
変な話だ。そういう目的で上がってた人って。
これをやりたくてっていうつもりじゃなかったっていう話になるし。
だからそこの幸せは来てしまうのかな。
変な話、中間管理職に上がる人たちだから、さっきの公白の言葉じゃないけど優秀な人たちだからさ。
優秀な人たちだよ、その人たちは。
そこらへんはパッとできる人もいるかもしれないけど、
どっちにしても資深というかさ、まずはその会社のほうでさ、
もうちょっと部門ごとで任せますよっていうふうに宣言してくれるとか。
そりゃいい会社だわ。
うちがなってるわけじゃないよ。
やってくれると、多分マネジメントしやすいように上司とかはやるよね。
やるし、もちろん反感が反感というかね、それじゃちょっと仕事にならないって話だったら、
ちゃんと部下とのコミュニケーションも取れるじゃん。
どういうふうにやるべきかっていうところですね。
在宅ワークFMやってますね。
51:00
けどこれってもう多分去年の前半の話でビジネスされてたじゃないですか。
今やることじゃないっていうね。
もうその先にみんな行ってるはずだからね。
なんだったらこの手のセミナーいっぱいやってると思うから。
DXセミナーね。
みたいなね。
遅れてるのにも程があるっていう。
ぜひね、これを聞いて感動したという人はツイッターに
ハッシュタグ在宅でつぶやいてください。
そして検索してみてください。
わらわらと副業しませんかがいっぱい出てくるんで。
この番組のことなんか一切ピッとしませんが。
でもね、そこをダブルスタンダードみたいなさ、
そうやってくると出てくるわけよ。
時間拘束だとどうしてもそういうのは厳しいけど。
時間拘束っていう。
プラス成果みたいなので、
ちょっとそっちでも働くっていう。
進みそうだよね、その解禁の動きはね。
だって会社だってさ、会社だって今だってさ、
週休3日とか言ってさ。
そもそもじゃあ給料その分減らして、
雇いやすくもあり。
人を切るんじゃなくて時間を減らしていくみたいな。
そういうので副業OKにしちゃうっていうさ。
もう増えてきてるけどさ。
でもさ、そうなってくるとさ、これ個人的な考えよ。
副業じゃない方の企業が割を食うよなと思う。
それはドライに考えたら、別にやることやってればいいんじゃないっていう。
じゃなくて会社側の立ち位置として。
だってさ、変な話、ちゃんと正社員として雇ってるってことは社会保障とかさ、
そういうのもあるわけじゃん。
社会保険とかそういう。
貴族意識は別に置いといてねみたいな。
っていうところで言うと、副業で成果とかでやってるうちの方が、
その副業でやってる会社側ね、
の方が得じゃん。
だってそういうのはしなくていいんだから。
そうだね、タダノリできてるというかね。
そうなってくると会社としては話したくなくなるよねっていうところは。
どうしたらいいんだろう。
でもそれはね、副業OKにした以上はさ、
その人の心要するに二股OKですかね。
54:02
最終的にだからそういう決断をしたところはそうならないと思うけど、
副業OKってできてないところの足踏みってそこだと思う。
そこだよね。
本業が本業じゃなくなっちゃうっていうね。
とか、要はこっちの方がなんで高い金払ってんだろうみたいなさ。
やっぱ不公平感は、
なんかそのちっちゃいあれはないかもしれないけど。
わかるんだろうね。
どこでそれを測るんだろうね。だって成果出てりゃいいんだよ。
成果出てりゃいいけど、じゃあどっちに所属するのっていうのが出てくるじゃん。
だから変な話、社会保険とかそういう保証制度やめます。全員契約社員にします。
っていうとこまで行っちゃうと、だから副業もOKですよみたいな。
でもそうか、副業OKなとこってそういうね、副林構成薄かったりとか。
薄くせざるを得ない。
せざるを得ないというか、じゃないとバランス取れないと思うんだよ。
全然違う業界だったらね、良さそうだけどね。
今のたけしの仕事で、終わった時間でウーバーイーツみたいなさ。
日雇いバイトみたいなのだったら、多分OKとは明示してないけど目つぶるぐらいはすると思うんだよ。
変な話、絶対給料下がってるはずだから。
そうか、でも拡大解釈すると別にね、もう一個の副業の方で幹部みたいなさ、だとどうなのっていう感じだよね。
こういくとこもそうなのかな。残業で払われる会社。
払われる、払われる。
っていうところで言うと。
あー、残業代ね。
そうか、残業もらいながら別のことをやったりみたいな。
そうか、逆に言うと今生活残業みたいな人はいないわけじゃないじゃん。
要はお給料をもうちょっともらいたいから、わざとちゃんと仕事はするんだけど。
今日頑張る、とりあえずね。
どんどん仕事をしちゃうって人はいるわけで。
それがこのテレワークでもう残業できなくなったってなると、
一気に収入が下がるから。
そこの補点っていうとこがあって。
そもそも残業で稼ぐっていう考え方は同じだったよね。
そう、残業をするような、残業を目当てで働いてる働き方だから、
大元の登給というかさ、給料のグレードが上がってないんじゃないのって。
やっぱ残業する人には自分は思っちゃう。
っていうのもあって、だからそこら辺の労働条件っていうのも変わりつつあるわけじゃん。
裁量労働になったりとか、フレックスになったりとか。
57:02
花木はね、高みの見物。残業とかあんの?
えっとね、でも俺が話に入ったらだいたいカットされる。
花木くん、じゃあ俺の知ってる話で合ってるかどうかだけ教えて。
それもカットなんじゃないか。合ってたらカットね。
割と裁量労働に近いところがあって、上限があるはずなんで。
えっとね、カットしてもらうことにはなったけど、
1週間あれば。
羊たちの世話をしなきゃいけないね。
子羊たちのね。
うちの組織は大人の幼稚園って言われるぐらいのところだから。
ラム肉になっちゃった。
お前なんか編集店だって言うからって言いたいこと言うな。
何も喋ってない。後半突然ブツッて切れて終わると思った。
ここから使えないと思うんだけど、ブツッ。
じゃあここまでにしようか、話は。
もう2分近いな。
まあまあ来週もね、楽しくバックアロー。
バックアローと、あと来週はペンギフォージャパンの褒めるところ。
もう若干どうでもいいかなっていう気持ちでは。
1:00:38
ご視聴ありがとうございました。
01:01:19

コメント

スクロール