私提示で帰りますとかっていう まぁ小説、すごい売れた小説があって
それ書かれた方なんですけど その方が何のきっかけかわかんないんですけど
言ってる、まぁ投げてたポストで
出版業界、ブックオフの株主は大手出版社だし 図書館の指定管理をやっているのは大手書店だし
その複雑な生態系を俯瞰できる方を 今まで見たことがないので多分みんな
私もそうだけどすごい狭いスコープで ここがここに影響しているって喋っている
っていうのを書かれてて
もともとこれをリツイートしてた 編集者の中又明夫さんっていう
最近だと経営出版っていうのを やってたりとかする方が
リツイートしてるのを見て リポストかリポストしてるのを見て
でちょっと反応したんですけど これね
そう なんかね
すごい狭いスコープで喋ってるっていうのは なんか自分も感じていて
正直自分がこの今出てた出版業界ブックオフの株主 大手出版社っていう
微妙に過去を在籍してたり今も 籍を置いてたりするのでなんか
関係性が見えるというか
面白い話だなぁっていうのを感じて
自分は全然そこが途中からブックオフが 株主になっている
持ってたの 働いてた会社がブックオフが
買収して株主になってて なんかブックオフのやり取りもちょっとあったので
なんとなく雰囲気がわかるという話で
そもそも実はブックオフって
株主構成が面白くて
一番の株主がハードオフコーポレーションっていう ブックオフとロゴが一緒のハードオフですね
なんですよね でもそれが6.9%で
ハードオフってブックオフにとってはとても こう
ブックオフってフランチャイズもやってるんですけど その中では大きいフランチャイジなんですよね
2位が第一本印刷6.24%
次がマルゼン優勝度5.76%
次に2本マスタートラスト新宅銀行が5.26%
自社の従業員持ち株価が4.37%
次で公団社、就営者、奨学館が4.05%
次自社で持っている分と その次は図書館流通制で3.6%
でブックオフの仮名店の持ち株価で1.63%っていう感じなんですよね
一番大きいのはハードオフじゃんって思うんですけど これが不思議なもので
あの 大日本印刷のマルゼン優勝度と図書館流通センターTRCって
同じグループなので基本的に同じグループで持っているってことは その大元が
議決権を持っているみたいな形に動かせるので
って言うと大日本で6.24%持ってて
でマルゼン優勝度で5.76%
で
図書館流通センターで3.6%で 15.6%が大日本印刷のグループが持っているっていう感じになってるんですよね
出版社大手3社は4.05%で 持ち合いみたいな感じというかこう
なってて 役員で小学館の人が頭入ってたり あと大日本印刷の人が役員で入ってたりとか
なってるんですよね そういう関係性になってて
でなんで出版社がブックオフっていうのを
株を持っているかっていう話も まあねこれ
若干微妙な話というか微妙な話でもないですけど なんか昔
そうなんか裁像 すっごい昔に裁像がなんかで見た感じで 出版社とブックオフで
中古の本の印税の扱いみたいなのを話し合いしてた中で 結局株を持つみたいな話になったっていうのは
なんかそういうまことしやかに言われている話なんですけど まあなんかそういう関係性もあるんで
じゃあなんか出版社とブックオフが何かやってるか 実はそんなにやってなかったり
DNP 大日本印刷グループとブックオフが何かやってるかっていうと
あの 大日本印刷グループが持ってる本と
そういうとこで宅本便ってブックオフの買取のやつの連携みたいなものをやってたりとかって そういうなんか関係があったりするんで
なんかあの 株は持っているけど 関係性がこう 取り組みがあるないみたいなのが結構
濃淡あるなぁと思って ここら辺の話を要はまとめきれる人が
いないというか こう
なんか業界で多分この人とこの人とこの人が書いたら なんとか揃うかなみたいな感じはするんですよね
最初に明野さんが書いてた そういうまとまってる本みたいなのが
でなんかそう 出版社とかどういう会社持ってるのかなって
見てると面白かったのが 例えば昭和館は
マルゼンCHIホールディングスって マルゼン純駆動とかの
グループですね そこの株持ってて そこの確かマルゼン
CHIに昭和館の人って役員いたかな なんかそんな感じがするし
あとメディアドゥっていう 電子書籍の取り継ぎの大手
持ってたり あとビーグリーっていうとこですね
あとアンドファクトリーっていう 電子書籍の漫画系のアプリやってるとこ
でそこはアンドファクトリーは アンドファクトリーは昭和館と
衆営社が持ってるんですよね でメディアドゥは衆営社も持ってるし
高段社も株を持ってるという感じで 結構3社で持ち合いみたいなのが結構あったりするんですよね
で高段社が まあマルゼンCHIも持ってるし
メディアドゥも持ってる トッパンホールディングスも持ってる
あとはTBSも持ってるんですよね ちょっと
だから関係性が近いみたいな話はあるっていうのが 薄ら聞いたことがあって
だからって じゃあなんかすごい一緒に何かやってるかって 案外そういうのは見えない
感じなんですよね これは多分いろんな 多分通常メディア企業じゃないとことかでも
そういう株持ってるけどそんなに事業連携みたいな 指定ないみたいなのもあると思うんですよね
だから本当にだからそういう濃淡をまとめるみたいなのが すごい難しいなっていう関係性も
ちなみに角川は 持ってる子としてはバンダイナムコを1.29%持ってたり
あと文京堂 書店の文京堂ですね
ちょっと持ってるんですよね 2.62% 文京堂持ってるんですよね
なるほど まあなんかそういう感じでなんか結構いろんな
出版社してるんだけれどそういうのがあったり あと出版社の中でもやっぱグループみたいなのもあるので
まあ衆営者小学館のひとつばしグループとか 講談社とか 公文社
あと一陣社 この前入ったワニブックス キングレコード
とかの まあ音はグループ
だから これでもめっちゃくちゃ
これを俯瞰的にまとめるとかめっちゃ面白いと思うんですけど
1回 出版業界カオスマップみたいなの作ろうかとチャレンジしようとしたんですけど
なんか力尽きちゃって
なんか1回 1回なんかみんなで集まって作ってみたいなって
ちょっと思ったんですけど多分作んないんだろうなぁと思いました
ということで今日の金曜回帰会ではいかがだったでしょうか そしてこの番組では皆様のご意見やご感想 普通他をお待ちしています
ツイッターなどでハッシュタグ金曜回帰付けてコメントしてください フォームからも普通他をお待ちしています
最後にこの番組を気に入った方は私のニュースベッダー パブルギアやレイズオンシリベリンのご報告や
ディスコードサーバーにご参加ください それでは綾畑の金曜回帰会で次回の配信でお会いしましょう 綾畑でした