1. ManaのWebクリエイターカフェ
  2. #046 かけだしちゃんがManaさ..
2023-05-26 23:57

#046 かけだしちゃんがManaさんに聞く〜駆け出し時代・海外就職・フリーランスの話〜

spotify apple_podcasts

<トークテーマ>

・Manaさんが初めて制作したWebサイト

・Web業界を志したきっかけ

・駆け出しの頃心が折れそうになった時

・契約書と前金の大切さ

・海外で働いていて大変だったこと

・海外でのインターンシップ

・海外を目指した理由

・フリーランスで大変だったこと

・海外の確定申告

・フリーランスのメリットとデメリット


<お便り紹介>

◆はま〜 さん

・クロスブラウザとWeb制作


<ManaさんTwitter>

@chibimana

<Webクリエイターボックス>

https://www.webcreatorbox.com

<かけだしちゃんTwitter>

@kakedashi_chan

<テックアカデミー>

https://techacademy.jp

<番組へのメッセージはこちらから>

https://bit.ly/manawebcafe

Twitterハッシュタグは「#ウェブカフェ

<『1冊ですべて身につくJavaScript入門講座』>

https://www.webcreatorbox.com/blog/wcb-book4

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:03
ManaのWebクリエイターカフェからのお知らせです。
現在、リスナーの皆さんへ、番組に関するアンケートを期間限定で実施しています。
回答していただいた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券1000円分をプレゼント。
詳細は番組概要欄のアンケートはこちらをご覧ください。
ManaのWebクリエイターカフェ。
WebデザイナーでWebクリエイターBOXを運営しているManaです。
Web制作を勉強中の駆け出しちゃんです。
この番組では、Webコンテンツ制作で役立つ知識やノウハウ、キャリアのお話をしていきます。
今回は、私からManaさんへのインタビュー会です。
そうなんですよ。今日はね、駆け出しちゃんが回す会ということで、どんなMCをしてくれるんでしょうか?
ハードル上げないでください。
インタビューされることはあまりないので、ちょっと楽しみにしております。
よろしくお願いします。
それではまず、ManaさんのWebデザイン初めての○○についてフォーカスしてお聞きしようと思います。
今ではいろんなサイトをバリバリ作っているManaさんなんですけれども、誰にでも初めて作ったWebサイトっていうのがあると思ってます。
では、Manaさんの初めて作ったWebサイトについて教えていただけますか?
はい、そうですね。以前、ポッドキャストでチラッと言ったかもしれないんですが、私、ジル&グレイというバンドが好きでですね、昔からファンでそのファンサイトを作ったような気がします。
おそらく中学生ぐらいの時に、もう本当に中二病にまみれたデザインの感じのサイトですかね。黒背景になんかこう。
翼がバッタリ。
やったような気がしますね。
すごい見てみたいです。ちなみに内容はどういったものだったんですか?Manaさんが愛を綴る感じのサイトですか?
ええと、そうですね。その頃、なんか掲示板とかチャットとかで交流するみたいなのが確かあったと思うので、そういうのを設置したりかな、だったような気がしますね。
で、そのメンバーの写真を勝手にアップしたりしてね。これ良くないですかね。やっちゃダメですよ。ちょっともう時効だと思っておりますが、削除してますので、はい。そういうのだった気がしますね。
そこでファンの方とお話ししてたんですか?
そうなんです。で、実際にライブ会場で会ったりとかですね。
やってましたね。オフ会?オフ会って言うのかな。で、そうだ。その中学生の時にそういうサイトを作っていて、で、高校に入学した時に、そのサイトを見ていたファンの方と同じ高校になって、ああ、みたいなことを言いましたね。
03:04
ちょっと内緒にしとこうね、みたいな感じで。2人でね。元気してるかな。
中学生の時から行動力がすごかったんですね。
どうなんでしょうね。なんかまあ引きこもってますよね。でもサイト作ってるんで。引きこもりつつライブ会場でワーイして。
サイトで交流しつつ。
だからそうですね。知らない人とその頃から話すのは苦じゃなかったんでしょうね。
初めて作ったウェブサイトからいきなりいろんなものを生み出していた皆さんが、そのままウェブ業界に行ってしまわれたということで、このウェブ業界を志したきっかけは何かありますか。
そうですね。やっぱデザインとかは昔から好きで、高校の時はファッションデザインを専攻してたんですが、その後ファッションだけじゃなくて広告とかのデザインもしてみたいなと思いまして、
日本でそういうデザイン関係のお仕事をしていて、海外にいろいろ行きまして、その時にグラフィックデザイナーとして働きたかったんですけど、当時でもウェブデザインの求人ばっかりだったので、なんならしゃあなしでウェブ制作の勉強をしてっていうのがきっかけですね。
ウェブデザインの求人ばっかりだった。海外にもハローワーク的なものはあるんですか。
そうですね。あったりもするんですが、私やっぱ外国人なので、外国人向けのっていうよりは現地の人向けのっていうのが多かった印象はありますね。
なので、自分でどうにかスキルを身につけて、どうにか就職するしかなかったという状況でしたね。
道が険しい。
そういった外国のことでしたり、ウェブデザインのお仕事でしたりで、初めて心が折れそうになった時の出来事があれば、差し支えない範囲で教えていただけますか。
そうですね。本当にいろいろ細かいものはたくさんあるんですけど、もう本当に無理だなっていうので覚えてるので言うと、
当初決めておいた契約内容以上のことを後から後から加えられて、
っていうのがですね、お値段も変わらず、これもあれもやってよっていうのがですね、あったりしましたね。
具体的に言うと、ウェブサイトのデザイン、3ページ分だったかな。複数ページのウェブサイトのデザインだけのお仕事だったんですが、後から数ページプラスされたりとか、コーディングもしてよみたいな感じで言われて、それが大変でしたね。
で、その時契約書とかちゃんと作ってなかったので、いやウェブサイトのデザインってコーディングも入ってるでしょみたいなのを言われて、いやいやいやみたいなことになってたんですが、結局契約書作ってないからっていう感じで、ちょっと揉めに揉めたっていうのが最初の出来事だったかなと思いますね。
06:01
で、もう仕事中もすごいそれでどんよりしてたみたいで、その時働いてた会社のおばちゃんにですね、ナンシーとアリシアに慰められて、で契約書がこういう風に大切なんだよっていうのをそこですごく説得されましてですね、で契約書作ってっていう感じにしましたけど。
ちょまど 契約書そうですよね。私も昔作ってた時に契約書は作ってなくてですね、修正は無制限になっていたし、なんならあの突然スラックが飛んできて、このサービスについてどう思う?やってみたいんだけど高いんだよね。もっと安いやつあったら探してよって言って、なんか通路を探す係にまでなってました。
ちょまど 今だったらもうそのままAIにコピペして、最適解みたいなのをまたコピペ返ししてみたいなの出来そうですけどね。
アリシア 確かに当時は無かったですね。
ちょまど そうですよね。だからその時のあれこれ後から言われたっていうのは結局お金もらわなかったんじゃないかな、もうそんな言われるんだったらもうやらないですみたいなのを言いなさいってナンシーとアリシアに言われて、そのまま言って多分お金もらわなかったんだと思うんですね。
アリシア なので契約書、あとはマイ金ももらっときなさいよみたいなの言われて、海外では結構あるんですが、全体の見積もりの半分の金額を最初に手付金みたいな形でいただいて、全部終わって完成したら残りの金額をいただくっていう、そういうパターンもやった方がいいよって言われて、もうそれからはそうしてますね。
ちょまど マイ金はちょっと勇気がいりますが、やることとやらないことはあらかじめ伝えておきたいと思います。
アリシア そうなんです。それはきっちりと作っておいたほうがいいですよね。駆け出しの方だと言いにくいとか、契約書なんて言ったら逃げられるかもとか思うかもしれないんですけど、それで逃げるような人だったらもうめんどくさいことになるのはわかってますので、ちゃんとこっちは仕事してます予感を出すためにも契約書は作っておいたほうがいいかなと思いますね。
アリシア そうですね。駆け出しの方、契約書は作ってください。
ちょまど 作りましょう。今のテンプレートとかも似たようなのあると思いますので、そんな感じで作っておくといいと思います。
アリシア それでは続きまして、まなさんは海外でたくさんお仕事をされていたということで、なかなか聞けない海外のことについて、いろいろ聞いてみたいと思います。
アリシア まずは海外で一番大変だったことを教えてください。
アリシア これも本当に大変だったことはたくさんあるんですが、サクッと答えるのであれば英語とビザですね。英語って言うと言語ですよね。
アリシア 私がいたのは英語圏なので英語なんですが、言葉とビザ、滞在するためのビザっていうのが必要なんですが、それの取得も結構大変でした。
アリシア 言葉で言うと本当に親切な方もたくさんいるんですね。こっちの英語がつたないっていうのはわかってるので、ちゃんとゆっくり喋ってくれたりとかいう方の方が大多数なんですが、やっぱり中にはちょっと辛辣なことを言ってきたりとかいうこともありますし、
09:17
アリシア 特に仕事をするってなると、もうできて当たり前として見られますので、すごい早口で話されたりとかいうのもありますし、そういうのは大変でしたね。何度泣いたことか。
アリシア きっと当時は翻訳機能とかもほとんどなかったんじゃないでしょうか。
アリシア そうですね。その頃スマートフォンも出始めたぐらいで、まだ電子辞書みたいなの持ち歩いてた気がしますね。当時iPhoneの契約とか外国人なのでできなくて、電子辞書みたいなの持ち歩いてたりとか、翻訳も大変だったりするので、頑張りました。勉強しましたよ。
マナさんが無事に帰ってきてくれてよかったです。
アリシア あとビザっていうのが、パスポートとは別で、長期滞在するときに必要なものなんですね。国によってどんなビザが必要なのかっていうのは違うんですが、学生だったら入学許可書が必要だったりとか、就労ビザだったら働く雇用主のサインが必要だったりとか、いろいろあるんですが、
その辺がビザが切れるから国を変えなきゃいけないとか、ビザを更新するためにあれしなきゃいけない、これしなきゃいけないとか、ずっと悩んでますよね、ビザについてはね。
アリシア ビザが切れるから他の国へ行くとか、そういうレベルで再び取るのは難しいですかね。
マナさん 再び取るのも、取り直しもできる場合もあるんですが、やたら長くいると、お前なんでおるんや、みたいな感じね。
例えば学生ビザを取りました。学生に大学行きましたので、学生ビザです。卒業したのに学生ビザを取るってまたおかしいじゃないですか。
アリシア そうですね。
マナさん もう学校行ったじゃん、みたいな感じになったりとか、いうこともあったりで、ちゃんと滞在する、ちゃんとした証明が必要だったりして、じゃあ日本に帰るか、他の国に行くかっていうパターンになりますかね。
アリシア なんだか壮大ですね。
マナさん そうなんですよ、ずっとね、大変でした。そんなこんなで、カナダとオーストラリアとイギリスっていう3カ国を転々する羽目になりましたね。
アリシア そういえば学生といったら、マナさんは海外の学校に行かれていたんですか。
マナさん はい、そうです。
アリシア インターンに行かれたんですかね、海外で。
マナさん そうですね。私がカナダのバンクーバーっていうところで、専門学校に行きまして、その学校だったらインターンシップっていうプログラムがあって、
マナさん 座学の学校の授業が終わった後に、職業体験っていう形でインターンとして、実際の企業で働くっていう期間もあります。
12:06
マナさん それをしないと卒業できませんよっていうものですね。
マナさん なので、日本でもあるとは思うんですが、結構海外の方が本格的に働くっていうイメージはあるかもしれないですね。
マナさん 基本有給でお金もいただけますし、学生なので、正社員と同じくらいというわけではないんですが、基本有給かなと思いますね。
アリシア そのインターンから、「君、ここ来ない?」みたいに就職できるパターンもあるんですか。
マナさん はい、その通りです。大体それを目当てでインターンをしている生徒さんがほとんどですし、
企業側も雇いたい人を突然雇って、変な人だったりとか仕事できなかったら嫌なので、インターンのうちからどういう人なのか見ておきたいというメリットもありますよね。
アリシア いいですね。ミスマチが減らせそうです。
マナさん そうですそうです。これが王道パターンかなと思いますね。
アリシア 海外分かることとか分かんないこととかいっぱいあるな。インターンは分かりました。
アリシア そもそもマナさんはどうして海外を目指したんでしたっけ。ちょっと前のポッドキャストで日本の働き方が少し合わないとか聞いた気がするんですけれども、ただそれだけだと海外って言葉も違うし、軽い気持ちだといけないよなって私は思ってまして。
アリシア どんな理由で海外に行かれたのかっていうのと、あとは言葉ですね。私のトイックは275点なので全然英語できなくてですね。どうやって勉強されたのかも教えてほしいです。
マナさん そうですね。まず目指した理由なんですが、先ほどおっしゃったみたいに残業とか働き方ですかね。日本の働き方が嫌で、海外だったら残業がないというのを小耳に挟みまして、じゃあ行こうみたいな感じですね。
アリシア 軽い気持ちでは行けないんじゃないかっておっしゃったんですが、びっくりするほど軽い気持ちで行きましたね。じゃあ行けばいいやんけみたいな感じで。ちょっとちゃちゃっと調べて、パスポートを持って、よし行こうみたいな感じで。
マナさん 現地で鍛えられてきたんですね。 アリシア そういうことですね。その当時がたぶん19、20くらいだったので、何も怖くなかったんでしょうね。行ったらみたいな感じで。 マナさん これが若さ。 アリシア 今だったら考えますよね。
アリシア あと英語、語学ですよね。言葉なんですが、私英語研しか考えてなかったんですけど、中学英語は本当に完璧でした。自分でも言っちゃいます。完璧でした。なので、苦手意識はなかったですし、でも行く前にある程度勉強はしましたけどね。
マナさん 日本のアニメの英語版をひたすら聞いて、シャドーイングって言って、聞いたものを、セリフをそのまま喋るような形ですかね。 アリシア 外国の方が日本語を勉強するのに、漫画を読むってのも時々聞きますし、語学学習に漫画いいのかもしれないですね。
15:17
マナさん 漫画、アニメいいですね。日本の漫画の英語版を読んだりして、単語を覚えたり、スペルを覚えたりとかいうのもありますしね。なので好きなもの、私の場合はアニメとか漫画が好きだったのでできたんですが、他に別に映画とかでもいいですね。ハリーポッターが好きで、ずっとハリーポッターの本読んで、映画を見てっていう方もいらっしゃいましたし、好きなもので学ぶっていうのが一番近道かもしれないですね。
マナさん ありがとうございます。
マナさん 続きまして、マナさんが会社を立ち上げる前のフリーランス時代、今もフリーランスという印象を私勝手に持っていたんですけれども、社長さんだったんですね。
マナさん そうですね。働き方としてフリーランスが気になるという方もたくさんおられると思いますので、マナさんのフリーランス時代のことについていろいろ聞かせてください。フリーランス時代に一番大変だったことあったら教えてください。
マナさん 仕事自体は楽しくできてたんですね。でも大変だったのは確定申告。
マナさん あるんですね。
マナさん 海外の確定申告がめんどくさかったですね。日本の書類とかを全部翻訳しなきゃいけないとかもありましたし、だから海外で受けた仕事は全部海外で申告したりっていうのもあったりして、
マナさん これもね、アカウンタントの会計士か、海外の会計士の方にお願いはしたんですが、何回もスムーズにいかなくて、これはどういう収入ですか、これは違うんですか、これは何ですかみたいな感じでやり取りをずっとリサっていう方としていて、何とかなったんですけど結構大変でしたね。
18:04
マナさん 日本の確定申告ですらとても大変なのに。
マナさん 日本も最近は便利になりましたよね。結構パパッとできるツールとかサービスも増えてきたので、それに比べたらやっぱ大変でしたね。だからフリーランスの仕事よりも仕事以外の事務作業が大変っていう印象の方が多いですね。
マナさん 確かに会社員だとやってくれますもんね。
マナさん そうなんですよ。そこがいいとこですよ。
マナさん そんなフリーランスですが、いいこともきっとありますよね。メリットやデメリットを教えていただけますか。
マナさん メリットでいうと、よく挙げられている時間も仕事内容も自由に決められるっていうのはやっぱりそうなんですよね。管理は自分でしなきゃいけないっていうのもあるんですが、それ以上に自分の好きなところで好きな時間に働けるっていう、これはやっぱりメリットですよね。
マナさん デメリットは先ほどの内容とも被るんですが、仕事以外の仕事量が増えるというか、作業内容以外の仕事量が増えて、確定申告もそうですし、契約とか見積り営業、問い合わせ対応、納税とかもそうですよね。
マナさん 全部自分でやるので、大変ですよね。その辺が全部できるんであれば、フリーランスもいいかなと思うんですが、いいことばっかりじゃないよとは思いますね。
マナさん そうですよね。営業とかズーム、打ち合わせとかいろいろやりましたけども、営業してる間とかに給料は発生しないので、ちょっと辛くなるときありますよね。
マナさん そうですよね。メールのテンプレートを作るだけでも結構時間がかかったりして、あれ何の時間だったんだろうみたいな感じで、あっという間に時間が流れちゃうっていうこともあるので、その辺ももし仕事会社員として働いててフリーランスを考えるんであれば、会社員でいるうちにちょっとずつやることを見ておくとか、ドキュメントを揃えておくとか、そういうのをした方がいいと思いますね。
向井 そうですね。いきなり辞めた後に準備から始めると心辛くなっちゃうかもしれないですね。
マナさん そうなんです。無休の期間が多分増えちゃうので、仕事の合間にちょっとずつ自分を固めていくっていうのが大切ですね。
向井 ですね。そんな方にですね、会社員ではなくフリーランスを目指そうという方にアドバイスがあればお願いします。
マナさん そうですね。やっぱり思ってるほどいいことばっかりじゃないよというのはよく言ってます。むしろ安定した収入源がないんだったら、会社員の方が得るものは多いかなと思うんですよね。
フリーランスだったら、儲かったら儲かったで、所得税もすごいんですよ。もうすごいんですよ。どんだけ取るんや。
向井 返引された方が、なんでしょう、心が安定しますよね。きっと。
21:00
マナさん そうなんです。そうなんです。だからいいことばっかり見ずに、周りの人の声も聞いてみようと。
向井 いや本当に、SNSでいい情報ばっかり探したくなる気持ちはすごいわかるんですけれども。
マナさん そうなんです。だからそういう人って、ツイッターでフリーランスって検索したときに、フリーランスデメリットみたいな感じで、悪い方の口コミみたいなのも見ておいた方がいいかなと思いますね。
向井 本当にそう思います。
マナさん はい。それではここでリスナーさんから届いているお便りを紹介していきたいと思います。ペンネームハマーさんからいただきました。こんにちは、マナさん駆け出しちゃん。こんにちは。
いつも楽しみにしています。フラットデザインの話がありましたが、HTML5の普及以降、クラスブラウザーに対する意識は大きく変わりましたね。
ポッドキャストを通じて業界の動向などについてお話が聞けて嬉しいです。これからも素晴らしいポッドキャストを楽しみにしています。
ということなんですが、クラスブラウザーとかわかりますかね。
マナさん 今から調べます。
向井 これがブラウザーって結構いろいろ種類がありまして、今多分多くの方が使っているのがChrome、Google Chromeかなと思うんですが、他にもSafariとかEdgeとかFirefoxとかいろいろあって、それにちゃんときれいに全部のブラウザーで見えているかどうかっていう、これがクラスブラウザー対応するっていう風に言ったりしますね。
マナさん インターネットエクスプローラが大変だっていうやつでしたっけ。
向井 はい、その通りです。インターネットエクスプローラ特に6が本当にね意地の悪い子だったんですよ。今となってはいい思い出ですけどね。ちょっと多くは語るまいっていうくらいあまり思い出したくないものなんですが、そういうものとかもこうインターネットエクスプローラだったらガッタガタになっているけど、こっちだったらきれいに表示されるとかいうこともあったりして、
それをいかにきれいに揃えるかっていう、そういうものもありましたね。今はだからどのブラウザーで見てもそんなに大きく変わらないので、ブラウザー側が賢くなってくれたりとかいうのもありますし、そういうことでそこまで意識はしなくてもっていう形になってますね。
司会 ありがたいです。
ハマーさん、メッセージありがとうございました。
ハマー ありがとうございました。今回は私からマナさんへのインタビューでしたが、いかがでしたか?
司会 やっぱ駆け出しちゃんのMCは違うなって思いましたね。
ハマー いやいや、ちょっと待って待って待って、どういうことですか。
司会 話しやすかったです。ありがとうございます。本当にインタビューされる機会あまりなかったっていうのもありますし、多分多くの方が聞いてみたいなっていうポイントがまとめられてたんじゃないかなと思いますので、役に立てたらいいかなと思います。
ハマー 確かにマナさんのインタビュー聞きたいという方たくさんいたと思いますので、こういう会ができてよかったです。
24:02
司会 はい、こちらも楽しかったです。ありがとうございました。
ハマー ありがとうございました。
司会 さて、この番組では感想や質問、リクエストなどお待ちしております。番組詳細欄にあるリンクよりお気軽にご投稿ください。
ツイッターではカタカナでハッシュタグWebカフェをつけてツイートしてください。
そしてAppleポッドキャストやSpotifyのポッドキャストではデビューもできますので、こちらにも感想を書いていただけると嬉しいです。
ここで私がメンターをしているテックアカデミーについてのご紹介です。
テックアカデミーはWebデザインやプログラミングをオンラインで学べるスクールです。
現役エンジニアや現役デザイナーからマンツーマンで学ぶことができます。
副業案件の提供を保証するテックアカデミーワークスもあるので、ぜひテックアカデミーと検索してチェックしてみてください。
またお会いしましょう。
Webクリエイターボックスまなと
かけだしちゃんでした。
23:57

コメント

スクロール