00:00
心理師わたるんの働くをカウンセリングするチャンネルです。 今回は、自分の心に良くない悪い習慣を無意識的にしていることがあるんですよ
という話をします。みなさん1週間お疲れ様でした。 公認心理師、臨床心理師のわたるんと申します。
このチャンネルでは、みなさんの週末のお時間を少ーしだけいただいて、 就職や復職など働くのサポートをしてきたカウンセラーが、
主に社会人の方々に役立つようなカウンセリングの豆知識や心理師のあれこれを簡単にお伝えしていきます。
今回も緩めな時間を一緒に過ごしながら、みなさんの生活が少しでも楽になれるようなものをお届けできればと思います。
よろしくお願いします。 今回は、自分の心に良くないことを無意識的に習慣にしていることがあるんですよ
というお話です。 最近ですね、私は健康診断が近くてですね
そろそろ体の方の生活習慣を整えていかなきゃいけないなぁと思ってるんですね。 具体的には運動なんですけれども、本当に運動不足で
ずーっとこの、ここ5、6年くらい運動不足、運動不足って言ってるんですけれども、全く改善しなくてですね、ちょっと本当に今年はどうにかしなきゃいけないなぁと思ってるんですけれども
思い越しを上げられていないというような状況です。 今の話は、体にとっての悪い習慣、運動不足っていう習慣が変わらないっていうような話なんですけれども
あの、心にとって悪い習慣っていうのもあるんですね。 例えば、以前第15回のストレス対処のガイドラインでお話しした
僕のポケモンGOにハマったっていう話があって、 最初は良いと思って始めたことが、ハマって義務化してしまって逆にしんどくなるっていう話でした。
今のポケモンGOの話以外にも結構そういうことってあって、 最初はいいなと思って始めたことでも、だんだんこうその楽しさがなくなっていって
いつの間にかその習慣だけが残るっていうことはあるんですね。 そうですね、他に典型的なのはアルコールとかタバコとかっていうのは依存性物質とかも入っているので
余計抜け出せない部分があるかと思います。 他にはそうですね
食後にソファーに座ってダラダラ過ごしたり、スマホをダラダラ見たりとかっていう時って皆さんありませんでしょうか?
僕めちゃめちゃあるんですけれども、 こういう時ってあまりこう気分って上がらないものですよね。
で、こういう習慣というのは無意識的にやっていることが多いんですね。 第46回、姿勢を正すだけで気持ちは変わるっていう回では、そういう無意識的な習慣や行動を変えてみて
03:00
自分の気持ちがいい感じになったかっていうところを振り返るといいですよってお話をしました。
そんな風に自分がどんな時に気持ちが上がって、どんな時に気持ちが落ちるかっていうところを無意識的にではなくて、
しっかり意識的に振り返ると自分の生活習慣を変える第一歩になります。 ちなみにこれをカウンセリングではどんな風にやるかというと、自分の1週間の生活を書いてみて
その時の自分の楽しさとか達成感とか プラスの感情がどのくらいだったかっていうのを思い出してもらいます。
それでプラスが少なかった時間をプラスの多くなりそうな行動に変えてみます。 まあそこまでするかっていうと話は別なんですけれども
とにかく自分の心にとって悪い習慣を見つけるために自分の心にアンテナを張ってあげる っていうところは一つ大事だと言えるかもしれませんね。
意外と自分にとって大事と思っていることが義務になって辛くなっている時があるかもしれません。
皆さん今回はいかがでしたでしょうか。 ぜひ一度ですね自分の気持ちにとって良い習慣悪い習慣というのを見直してみてください。
僕もそうですね、運動の習慣をちょっと今からでもつけようかなと思います。 ちなみに今回の話はポッドキャストの投票機能でこの話題についてもっと聞きたいという票を
いただいた46回姿勢を垂らすだけで気持ちは変わる?という話から派生させてます。 投票していただいた方本当にありがとうございます。
もっとこの話題聞きたいという票も別の話題が良いという票もこの番組の資深の参考になるので大変助かります。
何か聞きたい話題などありましたらコメントや投票機能を使って意思表示をしていただけると嬉しいです。
46回の時に投票していただいた方、今回の話題についてこれじゃない感があったらいいのなくお願いします。
では今回はここまで。ご視聴ありがとうございました。