1. ワクワクラジオ【10分ラジオ】
  2. UG177:甘くないスローライフ..
2024-09-25 10:00

UG177:甘くないスローライフ(第214話サブトーク)

spotify apple_podcasts
UNDERGROUND#177

- 低下する都会適応能力
- 田舎暮らしの影響
- ダルダルTシャツ
- 文明に触れる大切さ
- スローライフを求めた洗礼

UNDERGROUNDは本編サブトークです。
本編
「第214話:迷い道くねくね」
<LISTEN on Apple Podcast>
<LISTEN on Spotify>
<LISTEN on Amazon Music>
─────────────
ワクラジモール(SUZURI)
新デザインTシャツ発売中!
─────────────
▶ ワクラジが音声プラットフォーム 「Voicy」 に登場!
心から皆様のフォローお待ちしております!
─────────────
◉番組へのご感想、お便りをお待ちしております◉
▶ おたよりフォーム
▶ 公式X(旧・Twitter)( #ワクラジ )
▶ 公式ホームページ
─────────────

サマリー

田舎暮らしと都会生活の違いについての洞察を探っています。スローダイフの魅力や文化の違いによるカルチャーショックもテーマにし、個人の生活スタイルを再評価しています。

田舎と都会の比較
【10分ラジオ】
このプログラムは、WAKUWAKU RADIOでお送りします。
【10分ラジオ】
お互いの良いところと悪いところが分かってくるよね。
一概にやっぱり田舎の方が素晴らしくて、都会にはちまちませせこましいから嫌だなっていうわけでもないなっていうのは、やっぱり分かってくるよね。
何でもあるっていうことの凄さみたいな、がめっちゃ思ったね、今回行って。
定期的にそういうとこに出かけていかないと取り残されるよね。
いや、取り残されると思うわ。
そこまで悲観的になる必要もないんだろうけど、文明に触れるみたいなことを能動的にしないと、黙ってしまうよね。
いつしかそういう文明が自分の中にないことになっちゃうやん。触れへんかったら。
若返りますもん。
それはそうかもね。
田舎暮らしだと、まず車社会じゃないですか、基本がね。
車だと洋服が、ほんとここ数年なんですけど、ちょっと市内どこかそこまで買い物みたいなときは、どうでもいい格好できるようになったのよ。
もうTシャツダロンってなってるTシャツとか普通に着れるようになっちゃったのよ。
なんかそれが普通ラインになっちゃって。
最初はそれでもちょっと抵抗あるなっていう感じだったんですよ。この知識高いわけですから。
1週間ぐらいでまだ引きずってるか。
そうそう。
ちょっとこのまま出て大丈夫かっていう感じだったんですけど、もうその山を越えると全然それが普通になってきちゃうわけね。
なるよね。わかる。
街に出かけていくってなったときに、やばいんやみたいな。我に変えるのね。
そっち派ね。
僕はね。ちゃんと一応しないといけないときはしないといけないんだなっていうふうに感覚が戻っていくのね。その旅に。
あーなるほど。それやった方がいいかもね。確かにね。
人間関係の変化
こっち来て4ヶ月暮らして、この間大阪行ったときに、下手したら数万倍人がおるわけ。
人混みの中を歩いたときに、あんまこんだけ人いて誰も俺のことなんか気にせえへんよなっていうふうになったんですよ。僕は。
あーそれもあるよね。
逆に。だからあんま気にせんでええなってなった。
まあまあでもそれもそうかもしれないね。考え方によっちゃ。
そこにちょっとボロい服着てるおっちゃんがおったとて、誰の記憶に残ろうかみたいな境地に俺はこっちに住んでからのほうがなったね。
なるほどね。
いやーでもほんま今住んでるとこからいったらバーっと南下して行ってさ、京都通ってだんだん大阪近づいて行ってっていう行き方をするんですけど、
それをさ俺車窓でバーっと流れるの見てるときに、家がずらーって並んで全部1台ずつ車が止まってて、自転車も止まってたりするやん。
あの数だけ人生があんのここにってなんのよ。
あーわかる。すごいわかる。
え、もう無理ってなって。
無理ってなるんや。
無理っていうかなんかエグいなっていう気持ちになるの。
なんて世の中ってよく回るよなみたいな。
いやそうよ。
そんだけの人生が交差しあって、それが一堂に会議したときによー衝突しいひんよなって思った。
確かになー。それはもう皆さんが良識を持って一人一人が動いてるからなんですよね。
治安がええってそういうことなんやろうなーと思いましたね。
そうですよね。
田舎は田舎で、分かんないよ三田さんはそこまで抵抗ないかもしれないですけど、
やっぱ人と人との距離がギャーって縮まるから、
まあそれはよしよしなんですけど、近いのがしんどいなーっていうタイミングをやっぱりあるよね。
僕が都会に住んでて、そっから帰ってきたときにそれはすごい思ったもんね。
もう慣れたんすか?
まあまあさすがにもう十数年住んでますからそれはもう慣れてますけど、
干渉する?近所の話が聞こえてくるとかってなかったもんね。
その都会で住んでた頃っていうのは。
どういう風に聞こえてくるの?
まあ車買い替えたら、いや森口さんと車買えたらしいよーみたいな、
えー車こう立ってねーみたいな話がぐるぐる回るわけやん。
そんなん都会でないもん。
誰の車だかなんか気にせえへんもんな。
気にせえへんそんなん。
なんか止まった車変わったなぐらいは思うかもしれんけど、
どこぞの誰とどの車じゃんみたいな話なんかしえへんやん。
ちょっとした個人情報の切り売りみたいなさ。
それでも増えるのよほんまに。
それは確かにちょっと嫌な人は嫌やろうな。
まあでも都会から田舎に移住した人が受ける洗礼でしょうねそれって。
まあそれはそうだと思うよ。でもなんか最近流行ってるんでしょ?
カルチャーショックの体験
いわゆるスローダイフを求めて田舎暮らしされる方も増えてるって聞くしさ。
もう増えてある程度結果が出たぐらいのタイミングなんじゃないですか。
そうかな。
なんかyoutubeとか見ててももう無理ですやめますみたいなのも結構。
うかつにするもんじゃないよ。
あるもんね。
三田さんも僕もそのいわゆるUターン勢じゃないですか。
元の地元に帰ったみたいなイメージなので、
大体そのなんていうかチリ感とか大体の温度感みたいなのは
分かった上で帰ってるっていうのもあるけど、
全く知らない縁もゆがみもないところにポンと都会の方が行かれると、
まあしんどいでしょうね。
やっぱり田舎って一括りにできへんもんね。
そのなんとかって町の中でもさらに
こことこことここの集落では全部色がちょっとずつ違うとかがあるじゃないですか。
歴史的にも。
受け入れる側の問題もあったりするんだけど。
都会暮らしではもうずっとありえないような
鑑賞のされ方というか関わりの仕方というか。
俺引っ越してきて1ヶ月2ヶ月ぐらいだったかな。
なんか昼間に外開けたら外真っ白になってて空気が。
ハス向かいぐらいの人かなが庭で落ち葉思いっきり焼いて張ってた。
煙がもう風向きによりけりみたいな感じになってたわけ。
ありえないといえばありえないじゃないですか。
隣の家の人が急に庭でさ落ち葉詰めて
そう火つけて煙を周囲に垂れ流してるってなったら
まあそれはちょっとマナー違反じゃないですかみたいな感じやん。
けどそれはやっぱ俺の考えそのそれをマナー違反でしょという方が例外なんだよなこの場所では。
そう別に俺が引っ越してきたから嫌がらせで火つけたわけじゃないし。
ここはまあ暗黙的にそうやって処理されている地域らしい。
まあ今はもうあそうなんだそういう場所なんだと思って受け入れられてますけど
なんかめっちゃ嫌やったな。
カルチャーショックだよね。
そうマジでってなった。
社会が確立している村とかに入ろうとするのはなかなかやっぱりしんどいんだと思う。
それはねしんどいと思うわ。
完璧な土地ってないんやろうなと思う日本に。
どの方面もカバーしてる。便利だし自然が多いし。
でもまあ確かに住むのは俺は僕は田舎の方が向いてるなっていうのは分かった。
良かったね本当に。
何のストレスもない。
今のところ。
えーあんなに嫌がってたのに。
かも洗脳されたかやな。
10:00

コメント

スクロール