00:02
10月9日土曜日21時になりました。こんばんは、ワクワクラジオ森口です。
三田村です。
第58回目の配信です。今週も10分間皆様のお耳、拝借させていただきます。それでは本日はこんなお話。
先週に引き続きましてお便りを頂戴しておりますのでご紹介します。
ぶっ飛び兄弟、くだばなのnaoさんよりいただきました。ありがとうございます。
ワクラジ一周年おめでとうございます。キャンペーン締め切り日を完全に間違えていて応募できなかったnaoです。
大変失礼をいたしました。中途半端な締め切り日を設定しておりました。
気を取り直して、私たちくだばなの二人がすごく大好きで目指したいとさえ思っているワクラジ。
なかなかムズがゆいですけれどもありがとうございます。
そんなお二人にこちらのトークテーマでお話ししていただけないでしょうか。
それは好きな給食メニューは何でしたか。
地方によっての食事場では塀がたくさんだったので楽しみです。
くだばなでもこのトークテーマで話してみようかな。
長くなりましたがこれからも配信楽しみにしています。
ということでコラボ企画と言っていいでしょう。
そうですね。くだばなさんと同じテーマで一番好きなメニューと全く逆のちょっと苦手だった。
あと地域性が多分出ると思うんですよ。
こういうのってご当地じゃないのかなみたいなメニューを紹介しようという企画でございます。
僕たちは関西だけど関西でも三田村さんは滋賀県だし、僕は兵庫県だし、くだばなさんは横浜ですよ。
おしゃれだね。
横浜って給食あるのって感じですよ。
田舎にしか給食ないって思った。
むしろ都会の方が重要あるやろ。
宣伝された僕たちが食べてた給食じゃない。
でもそのイメージはある。
そうでしょ。シュッとしてるようなものを召し上がってらっしゃったんだろうなっていう。
俺食器がもう鉄やったもんね。
そうやろ。アルミやったやん。
そうやった。
食器も横浜ってすごいおしゃれなの使ってそう。
妬みがすごいな。
一番好きなメニューって何だったんですか?
僕は鶏肉のレモン漬け。
小学生好きなん?そんなちょっとこじゃれた。
これは兵庫県の西の端の方の地域ですけども、
40年間不動の人気第一位なんですよ。
03:02
鶏肉の何て?
レモン漬け。
どうなってんのそれ?
甘辛い醤油ベースのタレなんですけど、
少しレモンの果汁が入ってるんですよね。
そこに鶏の唐揚げを漬け込んで食べる。
もう居酒屋の一品メニューみたいな。
でもほんとそれでもいい。ほんとビールにも合う。
ビールにも合う。
すごいしっかりした味付けなので、ほんとお酒にも合うんですよ。
いいな。食べたいねそれは確かに。
奥さんにも聞いたけどやっぱりそれ。
そうなんや。
これねほんとにご当地メニューで。
特許なんやなもう。
特許。だってその調味料が出てるんだもん。
レモン漬けの味になる調味料。給食のそれになるってこと?
給食センターが開発して。
それはご当地やな。鶏肉のレモン漬け。
そうです。
それはうちにはなかったな。
やっぱりそうですね。
それぞれでやっぱりこんだてというかレシピそのものを考えて貼るんだろうね。
全国で統一というわけじゃなく。
そうですね。
三田さんは?
これはね僕が一番好きなメニューを語る前に
その前提条件を言っておかないといけないんだけど
僕ね白ご飯が食べられなかったのよどうしても。
いたいたいた。
給食の時間があって昼休みがあって5時間目があって6時間目があったけどまだ食ってるみたいなね。
そんな子やったん?
俺の時代はマジで食い終わるまで終わりませんみたいなのがまだあったから。
おったおったおったけど三田さんはそうだったの?
そうそうそうそう。
マジで?かわいそう。
かわいそうやろ。
だからなんていうのおかずで白ご飯を食べるっていうことができなかったのよ小学校たぶん3、4年生ぐらいまでは。
それなに?振りかけか何かがあったら食べれたってこと?
そうそうそう。
なるほどね。
言ったらまあそういうことその味がないじゃんみたいな。
味付けご飯だったらってことね。
だからそれがベースにあるから俺の1位はカレーライスなのよ。
ああまあそうなるよね。
そう。
人気だよ。
やっぱカレーの時は俺は昼休み遊べるという。
なるほどね。
そうなのよ。
どんぶりものとかも大丈夫ってことね。
そうやね。
あとはだからそのご飯じゃなくてソフト麺っていう麺。
そうそれソフト麺ね僕食べたことないんだよな。
ソフト麺なかったの?
なかったんだよ。
えーだからソフト麺のミートソースってやつも好きだったね。
あーそうそれってなんか全国的にさソフト麺ミートソースってよく聞くけどうち本当になかったんだよね。
06:01
えーもうほんまに想像してるまんまの味。
あの袋に入ってるんでしょ麺が。
10分待ったどん兵衛みたいな食感やで。
微妙。
はいじゃあ続きましてワーストの発表ですね。
一番苦手だったメニュー多分これはあると思う。
でも三田村さんさっきちょっと触れちゃったんじゃないの?
いやあれはねだってその白ご飯ってさメニューじゃないじゃん。
あー。
それをメニューとしては主食やんか。
主食やんか。
そういうことねなるほどなるほど。
だからおかずでってことね。
これはね俺の給食と同じものを食べてた人は結構多く賛同してくれると思うんだけどボイルキャベツだね。
なになにボイルキャベツ?茹でたキャベツ?
そうボイルキャベツっていうメニューがあってまじで茹でただけのキャベツやで。
味は?
ない。
えー?
食えないよそんなもん俺今でも無理やと思う。
食えないよ。
あれ生よりしんどい。
なんかちょっと風味変わるもんね。
青いね。
うん。
すっごく青い。
えーそれは小学生にはちょっと酷だよね。
それがもうサラダの立ち位置でまあまあの量くるから。
うーわそれはなかったな。
だってそんな投げやりなメニューある?
しかもちょっとかっこよく言ってるやん。
ボイルキャベツって。
なんかない?塩とかさ。
わかるー。
せめて塩、せめてちょっとドレッシング?
いやそうやん。
あーでもそのまんまやったと思うよ。
うわーそれは拷問だね。
もうなんだろう俺はもうほんまに苦手やったからそれが。
堂々もうだいぶ2位を引き離しての1位。
俺の中では。
ぽいなー。
いやー僕はコッペパンです。
えーなんで?
大っ嫌いだったんだよね。
おかずは通常運転なのに突然白ご飯の立ち位置にコッペパンがやってくるんだよ。
でもコッペパンって言ったらまあ普通のパンだよね。
いやそうだから普通の味気ない普通のパンね。
そうよね。
まあ好きにはならへん気するけど。
それこそさっき三田さんがさ白ご飯とおかずで食べれないって言ってたじゃん。
だからそれのパンバージョンなんですよ。
パンとおかずで食べれないんですよ。
えーでも白ご飯をさそれだけで食えって難易度高いけどコッペパンってそれだけで食えるんじゃないまだ?
いやー無理だと思うんですよ。
食べないんや。
例えばさ肉じゃがとコッペパンとかっていう組み合わせで出てきた折にはどうしろっていう。
ちょっとセンスはないよなそれ。
本当に。
あとねなんかね金時豆甘い甘く煮た豆とかも出てきてそれとそのコッペパンとかさ。
09:07
もう悪意があるな。
もうどうしろっていうのこのパンをっていう。
せめて洋食にしてくれって感じはあるんかな?
そうですねだからシチューとかはそれはいけたかな。
でも俺コッペパンで思い出した。
俺もめっちゃ嫌いなパンあってパインパンってやつ。
何それ聞いたことない。
だろ?
俺その小学校中学校の給食以来で見たことないんやけどコッペパンにささいの目状に切ったパインが埋め込まれてんのよ。
ドライフルーツ?
じゃないねん。
えー生?
ぬるーい感じ。
レーズンパンのレーズンがパインになってる感じ。
パンにパインを埋めるっていう神経がほんまに今でもこれはわからん。
だからそのコッペパン自体の品質がさそんなパン屋さんレベルのもんではないやん。
パッサパサだもん。
それにさぬるいパイナップルがいっぱい入ってたらやばいよ結構。
パンがパサパサしてるんですよ。
美味しくないんですよそもそもが。
今は改善されてるかもしれないよねでも。
食べてみたいっちゃ見たいけどな今の給食を。
そうだよね。
せやけどこのお話を取るにあたってさもゆうちさんからその俺の住んでたところのこんだて票っていうのが公開されてるって言われるをもらってみたら
ボイルキャベツって書いてんのよね。
まじ?まだあるの?
そうボイルキャベツかっこシュンって書いてるのよね。
いややかましいわっていう。
ワークワークラジオ
はい今週のワークワークラジオそろそろお別れの時間が近づいてまいりました。
はいということで今日はくだばなのnaoさんにお便り頂戴して給食についてのお話をさせていただきました。
なんか面白かったな。
なんかもうちょっと俺全国共通と思ってたわ。
うん確かに。
パインパン食ってないんだ。
パインパンって何?
パインパン食わせたいな。
ほんまに地獄やったからな。
いやなんか皆さんの地域のその給食どんなもの食べて育ってこられたかとか聞いてみたいですね。
確かに。もっともっと地域食が出てる給食とかもあるやろうし。
あのもしポッドキャスターの方でお聞きいただいてる方がいらっしゃったらご自身の番組で給食テーマにしておしゃべりしていただけたら楽しいですね。
これ繋がっていったら面白いなと思いました。
うまいね。
リスナーの方もツイッター等々で教えていただけたら嬉しいですね。
はい。
そして皆様お知らせがございます。
12:01
何でしょう。
わくわくラジ一周年のイベントがありましたね。
エコバッグが当たる。
そうですね。
はいはいはい。
2年目のわくわくラジをお便りを読ませていただいた方にエコバッグをですねプレゼントさせていただこうかと思っております。
え、当選した人怒らないですか?
キャンペーンでご参加いただいた方ももし2つ目が欲しいなと思ったらぜひお便り送っていただければ。
そういうのもありということですか。
全然ありです。
ぜひお便りの方を皆様送ってきてください。
これはもう亡くなり次第終了ということですかね。
そうですね。先着という形にはなってしまうんですけどもプレゼントさせていただこうかと思っておりますので皆様どうぞよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
わくわくラジオでは皆様からのご意見ご感想などお便りをお待ちしております。
公式ホームページ、SNSのDM、コメント欄などからお寄せください。
ツイッターはハッシュタグわくラジをつけてツイートしてください。
それから番組のサブスクリプション、レビューもお励みになりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
次回は10月の16日土曜日また21時にお目にかかりたいと思います。
それではわくわくラジオ本日もお付き合いありがとうございました。
お相手は森口と三田村でした。