2024-06-10 10:42

#257 薄っぺらさは見透かされるし、熱い気持ちは必ず伝わる

伝わる言葉で仕事がもっと楽しく、成果が10倍あがる✨5000人以上と働いた営業ワーママがコミュニケーションについて発信


〜こんな方はぜひ聴いてって👂✨〜
*上司・部下とうまくやりたい
*売り込まなくても成果を上げたい
*職場のストレスをなくしたい
*毎日奮闘しているワーママ・ワーパパ
*副業・複業・自分業を育てたい


〜自己紹介〜
・現役の営業職
  ∟4000社以上とはたらく
  ∟200人以上にコミュニケーション研修実施
  ∟売れる営業マニュアル複数作成
  ∟元・社内で2%しかいない女性管理職
  ∟600名中1位のトップセールス


・38歳、2人の娘の母(1歳👶、4歳👧)
  ∟元・目を見て話せないド級のコミュ障
  ∟元・毎日消えたいと思ってたネガティブ
  ∟心理学科卒💝
  ∟本の虫!年間300冊読書📚


ほかにも
会社員の自分業を育てる試行錯誤、
やらかしがちなSNS発信、
育児のあれこれもゆるゆる語っております^^


#コミュニケーション #会話術 #ワーママ
#営業 #パラレルワーク  #複業 #副業
#夫婦関係 #育児 #キャリア #自分業

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6216f60462fdf0d800323b94
00:05
こんにちは、わかまろの人間関係がちょっと楽しくなるラジオ。このチャンネルでは、あらほうの営業ワーママの私が伝わる言葉で、仕事がもっと楽しく、成果が10倍上がる、そんなテーマでお送りしております。
皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今日は週末に見た
日本最高年齢のバレーダンサーの方のステージを見てですね、もうえらく感動しまして、コミュニケーションの基本って伝えることものよりも、それがどう伝わるかが大事っていうのは
皆さんもよくご存知なコミュニケーション大鉄則かと思うんですけれども、だけどやっぱり伝えたい、これを伝えたいんだっていう
括弧たる熱いものがあれば、その伝わり方、どう伝わるかというものよりも、その伝えるっていう
伝えたいものがあるっていうことほど、人の気持ちを熱くさせるものってないよなぁと思ったので、そんなお話をしたいなと思います。
よろしければ最後までお付き合いいただけると嬉しいです。 冒頭でお話しした通り、週末にバレーのステージを見てきたんです。
バレーってあれですね、バレーボールじゃなくて、ダンス踊る方のバレーなんですけれども、
ちょっと近いところでその公園があるということをポスターで発見して、そのポスターを見た4歳の娘がですね、バレーって見てみたいっていうものなので、チケットを買って2人で行ってきたんですよね。
で、それにもうめちゃくちゃ感動しまして、私そもそもバレーというものをちゃんと見たことってなかったんですよ。
今回はプロの方の公園ということで、どんな感じなのかなぁ、娘が興味持ってくれたらいいなぁくらいで、楽しんでくれたらいいなぁくらいで行ったんですけど、
もうすごくのめり込んでしまって、もう1秒も目が離せないくらいそのステージに引き込まれてしまって、とっても心が動いて、今でもまだその余韻があるっていう感じです。
体を使って表現するって、その人の体の動きとか躍動感とか、指の先1本1本、そして髪の毛1本1本まで込められた思いっていうのが、びんびんこちらに伝わってきて、
多分体で表現するって、バレーだけではなくて、他のダンスだったり、歌だったり、あとはもしかしたらスポーツなんかもそうかもしれませんが、人間の一番美しい姿というか、
03:03
バレーって当然セリフだったり歌だったりはないわけなんですが、その一時乱れぬ、そして考え尽くされた、気持ちを込められ尽くされた、
その動きから、たくさんの感情だったり、ダンサーの方々の背景だったり、それまでの人生が伝わるような、それぐらい熱い気持ちになってしまって、
本当にずっと目が離せない、目頭が熱くなるぐらい夢中になって、そのステージを見てしまいました。
そのバレーダンサーの皆さんが、何十人もステージに出てきて、みんなで一つのものを作り上げていく、その背景もすごく想像しちゃいますよね。
おそらく相当な練習量と、それぞれが気持ちをすり合わせる時間と、もしかしたら仲が悪い人同士とか、メンバー内で色々ありながらも、
心を通わせながら、そしておそらく毎日必死にトレーニングだったり、稽古をして、こんなに素晴らしいものができていくんだっていうことに、
なんか人間ってこんなことができるんだなっていうのはすごく思ったんですよね。
なんか最近人間ってすごいなって思うことって、例えば技術の発達、AIを作っているのも人間だし、この私が手に取っているスマホを作っているのも人間だし、
なんかそういうのもすごいなーって思うんですけど、でもこの人間が人間同士集まって、肉体で何かを表現しようとする、そして伝えていくっていうそのパワーと迫力に、
本当に心が動いてしまいました。中心で踊っているバレリーナーというかバレーダンサーの方が、
ちょっと年配の方だなっていうのはすぐわかったんですね。お顔とか肌の感じで年配の方なんだけれども、
その姿勢だったり、手足の動かし方、そこからの表現っていうのが、素人の私から見ても、
この方は全てを圧倒する、すごい多分ダンサーの方なんだろうなぁと思って、その公演の後で調べたら、
その方は、森下陽子さんという方で、日本最高齢のバレーダンサーと言われている方だそうです。
でじゃあ、この日本最高齢のバレリーナー、バレーダンサーの森下陽子さん、おいくつだと思いますか?
チッチッチッチッチッチッ、はい。正解はなんと75歳の方なんですよね。
私、こういう体を使うお仕事って、おそらくこう、
定年というか引退するのって、長くて40歳代くらいなのかなというふうに思っていたので、
06:09
ただ今回の森下さんの姿を見て、本当にこの年齢っていうのは記号でしかないし、その記号に対してどういう意味付けをするかっていうのは、
自分次第だし、 その森下陽子さんっていうのは、もう知らずに言ってしまったのが恥ずかしいぐらい、世界的にも有名なバレーダンサーの方だそうなんですけれども、
そんな森下さんが見せる踊りというのは、 ただ美しいという表現では足りないぐらい、
なんかそれまでの森下さんの歩み、人生のどう生きてきたんだろうかとか、
今どういう気持ちでこの舞台に立っているんだろうかとか、なんかそういうことにも思いを馳せずにはいられないくらい、
非常に力強くて感動的なものでした。 すいません、ちょっといろいろ話がバラバラしちゃったんですけども、
まずバレーに行って非常に感動しましたと。 伝えようとする力、
何かを真剣に表現するっていう、そういうところに人って胸を打たれるなというふうに思ったし、
これ日常においても同じことが言えるなというふうに思っていて、どんなに伝え方が綺麗でも伝わる言葉を選んで使っていたとしても、
その背景にその人の気持ちだったり、思いだったり、 パッションとか、これを伝えたいんだ私はっていうのが透けて見えないと、
人っていうのはどんなことを言われたとしても気持ちって動かないですよね。 その人が表現したいもの、伝えたいものがあるかないかっていうのは、
やはりどんな場面でも話していたらわかるし、 なんかこうコミュニケーション術とか、会話のスキルとか、
そういうところにとらわれすぎて、日々のらりくらり、 当たり障りなく、やる場面も大事かもしれないけれども、
なんか大切なもの、大事なもの、この人にこれを伝えたいんだいというものは なんかなくさずにいたいなぁなんていうふうに思いました。
そして自分が何を伝えたいのかっていうのは、その場面場面、 例えば営業先のお客さんの前だったり、あと娘に対しだったり、夫に対しだったり、
こう友人に対しだったり、ちゃんと伝えたいと思うときは伝えたいものを自分の中で明確にして、
気持ちと一緒に伝える、そんなすごく当たり前のことかもしれませんが、そんなところが実は一番大事なのかなぁなんていうのを、
今回の話題を見て思いました。 というお話でした。最後まで聞いていただいてありがとうございました。
最後にちょっと雑談なんですけれども、 今週引っ越しをいたしました。
09:03
無事に済んだんですけど、いやーもうね、ひっちゃかめっちゃかのバタバタでして、
何かっていうと、準備をほとんど進められてなくて、結局ですね、9割方8割方は前日の夜に夜鍋をしてやるっていう、
いやーもう計画がね、もうね全然立てられない人間でミスったなぁっていう感じなんですけれども、
そんなこんなでフラフラになりながら煮詰めをして、ガスの申し込みを忘れてたり、電気の申し込みを忘れてたり、いろんなトラブルがありながらも、
今新居に来て何日目だろう、4日目か5日目くらいで、ようやっと人が生活できる感じになってきたなという感じです。
皆さんはなんかお部屋とかこだわりを持って、インテリアとか決めていらっしゃったりしますかね。
私はもう本当にセンスもなければこだわりもない人間なんですが、でもやっぱり住む環境がちょっと好みだと気持ちがいいといいなーっていうのもあって、
ちょっとこうインスタとかで素敵なお部屋をいろいろ見てはいるんですが、なかなか定まらず、
結局普段通りの煮取りのものがたくさん置いてある部屋になりそうだなーなんていうふうに思っています。
部屋を決めるときはこういう目線で見るといいですよとか、もしお知恵があれば教えていただけると嬉しいなと思っております。
ということで、今日も最後まで聞いていただいてありがとうございました。また次回も聞いていただけると嬉しいです。
10:42

コメント

スクロール