1. 双子ママのごきげん♬漢方ラジオ
  2. 【まさかの】SNSがくれた、嬉..
2023-12-11 19:49

【まさかの】SNSがくれた、嬉しい副作用

SNSの影響は、普段悪い方向性を大きくクローズアップされがちですが
使い方によっては嬉しい副作用がたくさん生まれるプラットフォームとも思っています。
実際に私はいろんな場面で、SNSに救われてきました。
今日は実際に私が体験したSNSの嬉しい恩恵を紹介します!
SNSをもっと楽しく活用したい方の参考になれば幸いです😊

#SNS #繋がり #ワーママ #子育て #健康 #レシピ

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣

📢おしらせ
【公式LINE はじめました!】
きなことお友達になりませんか?

不調で悩む毎日にさようなら!
笑顔で楽しく毎日過ごしたいあなたを
私、わだきなこが応援いたします!

🌱登録してくれた方には
公式LINE限定プレゼント🎁

\ 今の特典はこれ! /
いつものごはんで作れちゃう!
不器用主婦でも出来る、薬膳めしレシピ🍳
→現在製作中!!完成したらプレゼントするので登録しといてくれると嬉しいです🎵



🌱他にも、こんなことを配信します

・公式LINE限定🎵身体と心のお悩み相談企画
・今なにが必要?不調のトレンド先取り予防
・色から分かるココロの状態コラム

などなど…


なんとなく不調をスッキリさせたい方や、
自分の価値観を知って、人生振り切るぐらい楽しみたい方はぜひ登録してください😊


\ ポチッと追加してくれたら嬉しいです🎵 /
https://lin.ee/GOs5c5i

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣

わだきなこのSNS

✏︎note
https://note.com/wada_kinako

双子のママが作る、毎日の薬膳ごはん
音声発信した内容を深く掘り下げた話

✏︎X(旧Twitter)
https://twitter.com/wada_kinako

ふたご育児のリアル
漢方のカジュアルな取り入れ方
からだ美人になる姿勢の話を呟いてます。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:06
みなさん、こんにちは。わだきなこでございます。
この放送では、0歳の双子の子育てをしながら、漢方セラピストというお仕事、フリーランスのセラピストのお仕事をしている私、わだきなこが、毎日をごきげんに楽しく過ごす暮らしの秘訣をお伝えするチャンネルでございます。
私の得意分野が、注意学、漢方、そしてメンタル学ですね、あと姿勢のお話なので、そのあたりを中心に暮らしに活かせる、みなさんの暮らしにお役立ていただける形でお伝えしていますので、
もしね、毎日疲れてて、ちょっとでも元気に楽しく過ごしたいよという方は、ポチッとフォローしていただけると、大変大変励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
はい、ということで、
今回、
今回のお話はですね、SNSのひょんとしたご縁、偶然のご縁が、私の人生をたくさん変えてくれているというお話をしたいと思います。
みなさんは、SNSを普段どのように活動、活動?活用されてますでしょうか?
まあ、見るだけっていう方もいらっしゃれば、まあ、このスタンドFM、ね、ラジオなんかも、一種のね、SNSかなと私は思ってるんですけれども、
人と人との関わり、ご縁が生まれるような場所ですよね。
で、私はこのSNS、スタンドFMもそうだし、ツイッターだとか、インスタグラム、フェイスブック、そのあたりのSNSを通して、今まで本当にありがたいことにね、たまたまの偶然のご縁が重なって、いろんな人生を、こうね、人生のきっかけをいただいてきました。
はい。
で、今日はそんなたまたまなご縁が、どんなきっかけや、何かを話していただきたいと思います。
はい。
で、今日はそんなたまたまなご縁が、どんなきっかけや、何かを話していただきたいと思います。
きっかけや私のね人生をすごく良い方向に 変えてくれる出来事があったのかなって
いう点をいくつかお話ししていきたいと 思いますので皆さんがね sns を通し
てもっとね人生をね楽しんでいきたいなと いう方の何かね参考というかヒントになれ
ばいいなと思って今日はお話ししていこう と思います今日はですね私リビングで
洗濯物をたたみながら双子の面倒を見て 面倒を見ている
今日もねワンオペなのでちょっとね目が 離せない月例10ヶ月半になってきました
ので今日はね 洗濯物をあえて脱衣所ではなくおっとその
タオル 取られた
ベビーサークルの外でたたんでたんです けどあのあの囚人があのあの中の鉄格子
から手を出すような感じで洗濯物をロック オンしてますね
ははは ちょちょちょちょちょちょちょいちょい
ちょいちょいちょい これはちょっと洗濯物
ねアレなんでねあーもうね一つ生贄になり ましたねおつかれさまでした
お父さんのタオルは息子くんのよだれまみれ にまもなくなります
03:04
はいということで a sns でお話し 早速していきたいと思うんですけど一つ
目はメンタルの維持に活用できるという ことですねこれはねメンタルに良くないっ
ていう研究結果なんかも出ているので要は 使いようかなと思うんですけれども例えば
の孤独感を紛らわせるって言ったらちょっと あれだけれどもいいふうに一人じゃないよっ
ていうね体験ができるのは sns の すごくいいところかなと個人的に思ってまし
てで私がねじゃあ 孤独と絶望を感じた瞬間がお前あんのかいっ
て話なんですけどあったんですよなんなら 3回ぐらい訪れましたっていうのが
sns 特にツイッターの音フォロワー さんだったらご存知かと思うんですけども
私ね去年の 私の一つ目はですねこの経験がありました 私の一つ目は僕の経験がありましたので
ちょうど今頃ぐらいですね12月の20日 ですね双子の臨月手前にですね
妊娠30週でいきなり病院に長期の管理入院 になってしまいまして
お腹がねパツンパツンに貼ってねこのまま やとあの赤ちゃんが育ちきってないうち
に出産してしまうからもう強制的にねあの もう病院で寝たきりですっていうね生活に
急になったんですよ で一応ねあの保湿に旦那さんがね配慮し
てくれたのが不幸中の幸いというかそこで 私自身も自分だけのプライベートな空間でね
いろんなことがおかげさまでできたんです けれどもでもねとは言ってもですよ
病室にいきなりいきなりひとりぼっち そして切迫早産の入院てね基本的にあの
程度にもよるとは思うんですけれども私の 場合は双子でハイリスク妊娠ということ
もあってベッドから一歩も基本的に動い ちゃいけなくてトイレとか食事とか
そういった理由があるとき以外は立つこと もダメ
座ってちょっと肩回すぐらいはギリ ok や けど基本的にはもうベッドの上から動いて
はいけないっていうようなを軟禁状態だっ たんですよ
でやっぱりね体動かさないっていうのは すごく気分がそれだけでもめいってしまう
し まあ漢方で言うと気が滞るって言うんです
けれどもね息が塞がるような感覚にメンタル もねどうしてもなるし一番辛かったのはやっぱり
その社会というか あの
から切り離された孤独感というのがすごく 辛かったんですけどでも私にはそう sns
があったんですよねで入院になっちゃっ たっていうことであの特にインスタグラムや
ツイッターですねのあのメッセージや コメントを通して皆さんがすごく励まして
くれたんですよであの普段からお話しして いるフォロワーさんだけではなくてあの
同じようなね教群を経験された初めまして の先輩ママさんとかからもメッセージ
いただいたし
そうやってたくさんの方に応援いただくこと によって
私は居場所がここにあるんやっていうふうに ねあの大げさじゃなくて本当に思ったん
06:03
ですよねでそこであのどうせ過ごすなら この sns をあの自分の
ハッピーなことに活用しようと思って自分が 今ねせっかくこの体験ということはかなり
レアな体験ですよね病棟に長いことねこの 南京生活するっていうのはあのなかなか
レアな体験なので今日はこんなことがあった けどね
あったよとかでこういう楽しいこともあっ たよとかでそれだけじゃなくてあの病棟で
過ごすの本当に暇なので読書がはかどるん ですよねでまぁ本で学んだ内容だとかで
私自身はやっぱり漢方セラピストという こともね名乗ってるだけあってあの漢方
中医学の学びがすごく大好きなので 暮らしで使えるような知恵にねこう言葉を
書き換えて発信したりとかするとそれがね あのいい意味で皆さんの投稿を見られて
コメントいただいたりいいねいただいたり してね
それが毎日の暮らしのすごく励みになって ましたなのであ孤独じゃない一人じゃない
っていうのに使えるのにすごく活用できるな ということでそういうのにぜひね一つは使っ
ていただきたいなと思います1個目だけで もう7分喋ってるわ
はははなんてこった でも今日ねえっともう一つ喋ろうかなと思っ
たんですけどその偶然のご縁がね sns で生まれるのを活用するきっかけに今も
ねこれはなってて
入院時代のまあ仲間思い出話というか過去の 話なんですけど今からお話することは今に
もすごく生きているお話でしてっていうのが あの同級生との偶然の出会いなんですよね
デートそれはねインスタグラムだったと 思うんですけど私が入院生活のことをいろいろ
お話ししたりまあそれを通してねあの病院 職をね薬膳的に見るとこんな風になるよ
みたいなこともねちょっとつぶやいてたか なぁと思うんですけれどもまあそれを見て
ねあの 突然ね
連絡がピョイッと入ったんですよ 和田ちゃん元気にしてるとその子が実は
中学高校時代の同級生だったんですよね 高校3年の時に同じクラスだったんです
けれども そのことを卒業して以来ね多分ほぼ別に
喧嘩別れとかじゃなくてねたまたま学部 も違ったしあのそんなに共通の音何か
サークルに入っているわけでもなかったから 自然と一旦疎遠になってたんですよね
その子から私に sns を通して 連絡をくれて
であのすごくやっぱり食と健康にすごく興味 があるから
だちゃんの発信をすごく楽しみに見てるよ って連絡をくれてでこれあのその子だけ
じゃないんですよ実は大学の同級生の子と かもあの普段ねあのちゃんと子育て
忙しくて反応遅れてないけどいつも発信 楽しみにしてるよとかね年齢が変わって
映画上に書いてくれる子もいたりとかして すっごい嬉しいなーってその時思うんです
けど でそのあの中高の時代のね同級生の子が
連絡をくれてそれをきっかけにねあの ライン今生きている連絡先も交換してで
09:03
お互いのあの話のな子育てとか妊娠とか そういうお話をしててちょうどねその子
もその時たまたま私と同じで人間だったの であの妊婦独特のねやっぱりメンタルとか
あるじゃないですかしんどいなーとか つらいなーとかあとは体がだるくて重いと
かむくむとかねそういうお話があってその 相談とかにねあの日常的なものでなんとか
ケアできないかなっていう相談に乗ったり とかあとはその子はあの管理栄養士さんで
もあるのでやっぱり食に対するあの興味 っていうのがもう一桁違いにあるんです
よねだって国家資格とっちゃうぐらいだから ね食の国家資格とっちゃうぐらいだから
であの私がそういうふうにねあのオタクな ものでこういうのもいいよああいうのも
いいよとか言ってね妊婦さんってなかなか やっぱり口に入れるものが制限されますし
日常生活もね制限されるからそういう時に ねあの漢方の考えを使った考え方だとか
セルフケアとかってねすごく役に立つん ですよねでそれでその子もあの薬膳という
ものにすごくで興味を持っていただいて そこからもっともっと交流が深まって
でですねこの偶然の出会いがですねまたあの もう一つ偶然に偶然が多くなったんです
けどある日ね私が双子のねご飯をねいつも 通りこう安倍でね上げてる時に一人だと
ちょっとね息が詰まっちゃうのでたまにね あのテレビに耳を澄ましながらね上げたり
とかもしてるんですけど ちょうどねその時あの nhk の中
今日の健康っていう健康番組をねだいたい お昼にやってるんですよその時に冬場の不調
とあとはね日本人の99%が取れていない 栄養素があるっていうのはここ関係って
いるかも知れない説っていうのねお話しし てておっともって私耳を暖房にして聞いて
たんですよねえそしたら日本人のご存知の 方いらっしゃるかもしれないけど
ビタミン d っていうのが結構今ね 深刻に不足が不足状況からが深刻だよって
ここをやっぱり サプリメントとかでね補うのももちろん
いいけれども日常生活の食事だとかあの ちょっとねおひざん浴びるだとかその辺を
気をつけてビタミン d を効率よく 摂取してであの冬場にで起こりやすいうつ
病だとかあとは骨関係ですよね骨が脆く なる将来のね体への投資として今のうち
からしっかりビタミン d なんせ 99%がね
あのデータによってはあの不足してるって いう風に出てしまったので
みんなねもちもちとっていこうねってお 話をしてたんですけれども
この時にたまたまその偶然の出会いと偶然の 出会いが私の頭でアポーペンしまして
ピコ太郎ねっ ちょうどその時にあのたまたま sns
12:01
で連絡くれたその同級生のこと何かね 面白いことやりたいよねーっていう話をし
ててで私たちなかなかねあの日常生活が どうしても赤ちゃんと自分だけになる
けれども あのそれでもやっぱり人に立つな役に立つ
何かやってみたいよねーっていう話をし てた時にこの nhk の今日の健康という
話が私の中で重なりましてじゃあ私たちの 知恵を使って冬ってやっぱりただでさえ
消耗する季節だからみんなにとってあの 欲しい不調対策っていうのを私は漢方とか
薬膳が好きだからその目線から皆さんに お役に立つ情報を提供してでその後自身
は管理栄養士なので栄養学ですよね
ビタミンミネラルだとかあとは体の音解剖 額とかねそういう点から2つの要素
栄養面でもやしであの薬膳の面でも掛け合わせ てみんながこの冬ねあの辛い思いをし
なくて済むように家族みんなで美味しく 健康になれる何か情報を私できたら面白い
んじゃないかなーってその双子のご飯を 上げている時にふと思いついたんですね
こういうのをやってみー品かなーってまあ みんなにねあのアンケートとってみてね
みんなにとって本当に欲しいあの情報って いうのを集めてそれを参考に私たち2人で
ちょっとね育児の私からからしても育児の 息抜きになるのでやってみー品っていう
話をしたらもうすぐ乗っかってくれて やるやるって言って私なんかでよかったら
全然やるよって失策もするしレシピを 調べるしについて大なんだか楽しくなって
きたーって言ってくれて きっと私と同じタイプなんですよね
でもこれも急にあの急にというか突然生まれ た後円がそういうふうにトントントンって
転がっていく感じがしてすごい面白いなーっ て今もね実感しているのでそうこれも sns
が生んでくれたご縁なんですよ私があの その子のところに直接入っておうち
ピンポンしてやったとかそういうわけでも なんでもなくて自分がたまたまこう発信
趣味のことを発信していたら同級生から 声をかけてくれて
今の音現状とかをお話ししつつそういうの を重ねていくうちにまたねこれは sns
とはちょっと関係ないけれども nhk の 今日の健康というものがこう掛け合わさって
で今私たちが取り組んでいるプロジェクト っていうものにつながっていたというわけ
なんですね面白いですよねまさか自分も こんなことになるなんて思ってなくていい
意味であの なんていうかどんでん返しみたいなの sns
っていうのはね常に持ってきてくれるなぁ と日々実感しておりますでねあのそのこと
をあのラインでねやりとりとかしてるん ですけれども
ままだちゃんとねあの偶然猫 sns で 出会ってやりとりし始めてからすごくあの
15:04
毎日育児以外にねやっぱり育児ってね どうしても子供だけに行こう
こう世界が子供と自分みたいな音感じに なっちゃうから
どうしてもね息が詰まりがちになっちゃうん ですけれどもそうやって大人同士で何か
目的を持って自分たちの得意なことでそして 誰かを喜ばせることができるものを見つけ
てそれに向かってね一緒に行っていける っていうのがねすごくやっぱり育児中の
息抜きにもなるし私たちの励みにもなるん ですよねそれでまた誰かにありがとうって
言ってもらえたらこんなにね嬉しいことは ないなということで
で先日その友達からもねあらちゃんのおかげ ですごく毎日があの楽しいしワクワクが
もう本当に止まらなくてもうすごい楽しいよ ありがとうって言ってねなんならその子の
ご主人にもなんかあらちゃんと出会って からすごい生き生きしてるとか言ってくれ
て私が一番生き生きしてるんですけどなんか ありがとうございますみたいな感じで
本当にねあの sns ってあの ちょっとね悪い側面がどうしても目立っ
ちゃいがちだから どうしてもそっちに
にね気をつけようみたいな風潮もあり ますけれどもあのいい目もねもちろんあって
結局はそのアカウントの裏には人間がいて インターネットかリアルかの違いはある
けれどもまあ人と人との関わりっていうの がねやっぱり根底かなぁと思うのでもしね
あの皆さんもうちょっとね sns 使っていい感じに活用していきたい
なーっていうことがありましたらですね ちょっと長くなりましたがまとめに入り
ますけれどもちょっと何かね自分の 好きなこととか
得意なこととかを発信してみたり本当に あのそれが役に立つとか立たないとかはね
あの本当にどうでもよくって自分がね思っ たことを発信するだけでもいいし見るだけ
でも全然いいと思うんですよ で気になる人を見つけてみて自分のね心の
中にちょっと楽しいを増やす時間だとか そういうね孤独ねちょっとしんどいなーっ
ていう時につながりよね求めるっていう 意味でもすごくあのいい時間だといい時間
が作れるんじゃないかなと思います誰か 慰めてほしいなーって言ったら慰めてくれ
るような twitter もねそう いう世界やしね
であとはあのさっきあった偶然のご縁って いうのももしかしたら舞い込んでくること
も今後あるかもしれないのでまあね毎日を なるべくご機嫌にあのゆとりを持たせて
気持ちよくね過ごしてで何かふわっと 舞い込んできたご縁のねいっそちょっと
ね乗っかってみてで何かねチャレンジし てみるっていうのも一つ悪くないんじゃ
なぁと思います はいということで今日はそんな感じであの
主婦が 双子の主婦が見つけた sns の音に救われ
た事例を2つっていうのを紹介させて いただきました参考にちょっとでもねなり
ましたらポチッといいねねをして いただけますと大変励みになります
18:04
いつもフォローもしくはコメント dm いいねいただいている皆様本当に励みに
なります ありがとうござい
ますめちゃくちゃ嬉しいです ねえっとそんな感じであの私の今という
ものはですねそのさっき2番目にお話しし た同級生の友達と一緒に皆さんにお役立ち
いただけるような美味しく健康にね美味しい 不調対策ができる冬の薬膳レシピ
初心者さん向けセミナーみたいなのを今 作っているところでございますもしねご
興味があるよーっていう方はね今後も
私のツイッターの方でね今こういう ところまでできましたよーっていうのをね
随時発信して言ってますので中にはねあの 今後セミナーに入れていきたいような
アンケートなども私最近取らせて いただいてましてやっぱり皆さんが本当に
必要とするものをできれば提供したくて なんかあまり自己満足のセミナーにはね
したくなくてなんか双方向のねありがとうが 生まれるセミナーあったかいセミナーに
したいなぁと思ってますのでもしねよかっ たら概要欄にツイッターのリンク貼って
ますのでそちらからポチッとフォローして いただけますとめちゃくちゃ励みになり
ます皆さんの冬をおいしく健康に楽しく する時間を提供していきますのでよかった
ら楽しみに待っててくださいねはいと いうことで今日はそんな放送させて
いただきました最後まで聴いてもらって ありがとうございましたそれではまた次回
の放送でお会いしましょう ほなまたねー
19:49

コメント

スクロール