1. 双子ママのごきげん♬漢方ラジオ
  2. 食事の時、スマホ見てない?お..
2022-03-05 13:43

食事の時、スマホ見てない?おすすめの食事法

私も耳の痛い話ですが笑
食事法×マインドフルネス×中医学で
とってもご飯が美味しく感じられました!
忙しい方こそ、是非お試しくださいませ😊

#漢方
#薬膳
#中医学
#おうちごはん
#マインドフルネス
#ストレスケア
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:04
皆さん、おはようございます。わだきなこでございます。
私は薬局で薬剤師をしながら、薬局が経営するお弁当屋さん、金太郎弁当というところで、薬膳担当スタッフをしております、わだきなこと申します。
このラジオでは、一見難しそうな薬膳や漢方の知恵を、皆さんにとってわかりやすく、カジュアルに落とし込んで配信しています。
毎日、平日7時半前後から配信しておりますので、よかったら登録のほど、フォローのほど、よろしくお願いします。
はい、というわけで、今日は何を話そうかなと思ったんですが、今日ね、これ土曜日なんですけれども、土曜日に放送するのを撮っているんですが、
これ実際撮っているのは、3月の4日金曜日になります。
早いもので3月も入って、もう1週間が終わろうとしていますけれども、早いですね。
2月が28日しかなかったので、軽筒の放送は依然したかなと思うのですが、今日は食べ方のところをお話ししようかなと思ってまして、
皆様、ご飯を食べているときに、
私もちょっとギクってするところはあるんですが、スマホを見ながら、ちょっとそっちのけでご飯をいただいていませんか?っていうところですね。
ちょっとギクってした方も多いかなと思うんですが、ご飯を食べるときに、おすすめのマインドフルネスとご飯を食べるやり方っていうのがね、巷にはあるんですね。
で、私もこれを知ってから、ご飯を食べることになりました。
はい、どうぞ。
ご飯を食べるときに、ちょっと軽く取り入れてみたところ、結構良かったので、その話を今日はしようかなと思います。
マインドフルネスとね、漢方、薬膳ってどう関係あんねんっていう感じなんですけれども、意外と割り、関係してましてですね、
養生訓っていうね、本があるんですけど、皆さんご存知でしょうか?
江戸時代、今から何年前でしょうかね?
200年ぐらい前ですかね。
その時に、なんと84歳まで生きたすごいおじいちゃんがいたんですよ。
貝原越賢さんって呼んだらいいのかな。
貝原じいちゃんって私、勝手に呼んでるんですけど、そんな呼び方をしては恐れ多いぐらいのね、すごい方なんですが、その方がね、先人の知恵なんですけども、健やかに毎日をね、元気に生きるためにはこうしたらいいよ、と。
はい。
そうしたらいいよっていうのをね、養生訓っていう本に書いてるんですけれども、こういう過ごし方をするハウツー本みたいな感じですね。
03:06
で、それを現代語に訳されたものが、今はね、書物として、江戸時代からはるか時を超えて200年後のね、今、私たちの毎日のハウツーにね、生きてるっていうすごいね、ことだなって思うんですけれども、
そんなハウツーの中にね、食事のハウツーっていうのがあって、これがね、食事とマインドフルネスとちょっと関連してて面白いなって思うんですね。
マインドフルネスってね、もうだいぶ浸透してるからね、知ってるよって方も多いかと思うんですが、簡単にざっくり言うと、今ここに意識を集中させて、脳みそにね、浮かんでくる雑念はね、一回置いといて、
心をすっきりさせるような方法になりますね。
で、瞑想とかね、を使って、今ここに集中させて、呼吸をね、ゆっくりして、呼吸にただ集中するっていうやり方が一番有名かなと思います。
それをすることによって、自律神経がね、整ったり、ストレスの緩和なんかがね、すごい効果がね、実証されてたりするっていうのは、まあ有名なところかなとは思います。
はい。
と思うんですが、これと食事を掛け合わせてもすごい面白いよっていうところですね。
で、この食事とマインドフルネスって言葉こそなかったんですが、すでに200年前にこのね、貝原じいちゃんがやってたんですよね、これ。面白いですよね。
で、食事をするときに、5つのことを思って食べるといいよというお話ですね。
で、5つのうち全部っていうわけではなくて、
誰か1つでもいいから、それを思いつつ、今、ここの食事に集中していただきましょうっていうことですね。
で、先に結論を言っておくと、まあ5つの項目すべてに共通しているのが、
まあおいしいご飯を食べられてありがとうっていう感謝の心で食べるっていうことですね。
まあその心がけを続けることで、自分の心を結局癒してストレス緩和ですね。
で、心を楽しませることによって、
自分の心にもつながりますよっていうことなんですね。
で、その5つの思いって書いて、五支ってね、考えるんですけども、
その五支、まず1つ目ですね。
この1つは、このご飯はどこから与えられたかっていうのを思わなければなりませんと。
もしあなたが小さければ、まあお父様、お母様、
で、この時江戸時代なのでね、
年が大きくなって、大人になったら、殿様からのお給料ですね。
06:00
で、えーと、それだけではなくって、まあご主人とか、あとはご家族の方とか、
で、その方に対する愛を忘れずにありがとうと思って、
自分の力だけじゃないんだよっていうことですね。
まあこれをきなこ風に翻訳するとですね、
まあ私だったら、今確かにご飯は、
お給料で頂いてますね。
で、私の主人のお給料でもあるので、主人にも感謝しないといけないし、
で、私のお給料はどこからもらってんのって言ったら、会社なんですけれども、
まあもうちょっと広い目で見ると、患者さんなんですよね。
患者さんのありがとうから頂いたお給料で、私はご飯を今日も食べられていると。
ありがとうございますっていうことで、まあ今日もね、薬局に行ってこようかなと思うんですけれども、
まあそんな、
一つ目が誰からこのご飯を食べられているのかなって、
まあ自分自身でもいいと思うんですよね。
私も頑張ったよね、私ありがとうっていうのでもすごい良いと思います。
で、二つ目、この食事ね、いろんなものあると思います。
で、この食事は、当時はね、江戸時代は農民の方たちが骨を折って作ってくれたもの、
今もそうですよね、農家さんの方とか、食べ物のね、メーカーの方とかが一生懸命試行錯誤をして、
えー、もしくはスーパーとかね、卸売業者さんの方の手を通ってここにあると。
で、その方の苦労とか、その方の思いをしっかりと受け取りましょうっていうことですね。
で、三つ目は、まあこれがね、一つ目とちょっとかぶっちゃうんですけれども、
まあ私、このような私がこんなに美味しいものを食べられるのはどれだけ幸せかと思いましょうっていうのが三つ目ですね。
はい。
食べられて幸せやなっていう幸せをほっこり感じるっていうことですね。
で、四つ目。四つ目は、まあね、毎日のようにご飯を食べているけれども、
世間には毎日ご飯を食べられない方がいますと。
で、なんなら、まあ今ね、本当にロシアとウクライナ情勢でね、シェルターに避難している方も多数おられて、
命そのもののね、危機を感じている方が多数いらっしゃる中で、
今のところ、今のところはね、
あの、皆さんのところに何かがね、爆弾が降ってくる心配はおそらくないとは思うんですが、
まあそんな環境で美味しいご飯を食べられるこの幸せですね。
自分が飢えることなく美味しいご飯を食べられる幸せを感じみしめましょうっていうことですね。
で、えーと、五つ目、最後ですね。
えー、そもそも、えー、今はね、食卓に例えば白ご飯、そしてお肉、お魚、汁物、
いろいろよく思えばね、いくらでも揃えられる世の中になりましたが、
大昔のことを思うと、まあそんな、ね、あの、一つの食卓に全てのものが揃うのは考えられなかった。
09:08
火を用いて調理する方法もなかったでしょうし、
っていう感じですね。
で、この、えー、生でごはんを食べていた時代は一応遅く寝ることもあったでしょうと、
だけど今はどうでしょうか。
白いごはんを柔らかく炊いて、
お吸い物もある
で何なら副菜もあるご家庭もあるし
そういうのがなくてもね
美味しい温かいご飯が食べられる
これだけでめちゃめちゃ幸せですよね
しかも1日1食じゃなくて食べようと思ったら
1日3食食べれてると
でお酒を飲む方は何ならお酒までついてくると
こんなにありがたいことはないと
でありがたいなと思ってご飯を食べましょう
っていうことでした
はいいかがだったでしょうか
本当にねすべてまとめますと
今この皆様の目の前に美味しい温かいご飯があることを
幸せやなと噛みしめてご飯をいただきましょう
ということでした
これがねありがとうって思って
例えばそのご飯を見つめて
ご飯ってね気を補うって言われてますけれども
お米とかね気分の気の下米って書くんですよね
でそれを食べるときに
しっかりと私に今ご飯から気が入ってるなとか
噛みしめて美味しいご飯やなとか
このお魚すごい美味しいとか
そういうのがイコール幸せやなって
私も今日はご飯を食べられて幸せやなっていうのを
一つでもいいのでね噛みしめて
そして両手を合わせてごちそうさまでした
って言って食卓を終わると
非常に当たり前のことなんですけれども
私たち現代人って何かと忙しいので
ついついねこういう当たり前のことを忘れて
さささっとご飯を食べてしまうことが多いと思います
今は特にスマホが発達してますので
ついつい気になってスマホで何か面白いことないかな
とか調べ物しながらとかね
見ながらご飯をパクパク食べることも多いかと思いますが
たまにはご飯と向き合って
自分のお米を食べることが多いと思います
自分と向き合ってご飯をゆっくり噛みしめるのはいかがでしょうか
ということで今日はご飯の食べ方とマインドフルネスですね
5つご飯を食べながら思うといい5つのことでした
ちょっとまとめましょうか
最後にまとめて終わりにします
一つ目はこのご飯はどなたから与えられたものですか
お給料ね皆さんお仕事されていると思うんですが
それはね会社ではなくちょっと広い目で捉えてみてください
二つ目これはただ勝手に生まれた食べ物ではなく
12:00
農家さんとかスーパーの方とか卸売業者さんとか
漁師さんとかいろんな方が骨を折って汗水かいて
届けてくれたものになりますのでそれを感謝しましょう
そして三つ目自分がねこんなにおいしいものを食べられているっていうのは
どれだけ幸せなのかっていうことですよね
というのを改めて思いましょう
そして四つ目今貧しい方ねとか
明日の命が危険な方がいるこの地球上の中で
今のところはそういう心配がない状態で
おいしいご飯を今日も食べられる幸せをかみしめましょう
そして五つ目大昔は火も焚けないような状態の中
冷たいご飯を食べていた時もあるけども
ありがたいことに技術の進歩で温かいおいしいご飯が
今日も食べられる幸せをかみしめましょう
お酒がある方はなお幸せかもしれませんね
はいということでこの五つの幸せをかみしめせ
そしてかみしめせやって最後に噛んでしまった
かみしめつつそして自分もしっかりいたわってください
自分お疲れ様っていうことで
でいただきますとごちそうさまで
自分を昨日よりも優しくいたわってあげてくださいね
それでは今日はこんなお話でした
ありがとうございました
では明日はレターをねそういただいてて
そのレターの返信をさせていただきたいと思いますので
よろしくお願いします
それでは皆様今日も素敵な一日をお過ごしください
失礼いたします
13:43

コメント

スクロール