1. 双子母ちゃんのごきげんラジオ
  2. ワンオペのどようび
2023-08-26 11:37

ワンオペのどようび


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:02
みなさん、おはようございます。きなこでございまーす。
今日は土曜日、8月26日?早いですね。もう8月もあと、いつかで終わりやって、どういうこっちゃっていうくらい早いですね。
いや、びっくりびっくり。なんかもう9月がね、もうすぐそこなんかと思うと、なんかもうびっくりする。びっくりしか言ってない。
えーと、今、ちょっと写真ね、パシャッと撮ってみたんですけど、久々ちゃう?私、ライブするの。めっちゃ久々やと思う。
ねえ、あの、双子が今、寝てくれたのでね、その隙を見計らって、こうやってね、洗濯物をたたみつつ、こう、しゃべることが、大人の方としゃべることが、私の息抜きになっておりますので、
誰か来てくれたら、うれしいなーなんて思いながら、
30分くらい、漫談をしようかなーって思ってまーす。よいしょ。これなに?
えー、あ、2時間以下のライブ配信は、アーカイブを公開後に編集することができます。あ、こういうふうになってるんですね。
スタンドFMってすごいですよね。こう、なんか無料で使えるのに、なんか、ここまで、こう、やらしてもらっていいんですか?みたいなサービスがいっぱいあって、ね、本当にありがたいなと、日々日々思う毎日なんですけれども。
今日は、そんな今日は土曜日、皆さんいかがお過ごしでしょうか?きっともう時間的にも、仕事の方も、ねー、いらっしゃるんじゃないかなーなんて思いますけれども、
最近は、もっぱら、やっぱり、子育ての話題が、多くなりましたね。自分もこうなるんやなーって、はは、思いながらやってるんですけど。
ではね、朝から、旦那氏が、野球の練習に出かけまして、えー、私は絶賛、ワンオペで、えー、やっておるわけです。
ちょっと前まではね、なんか、ワンオペはどうしよう、みたいな感じで、まあ、今もね、ははは、なったりもすることもあるんですけど、
だいぶ、こう、7ヶ月かな、大きくなってきてくれたおかげで、ちょっと、キーも楽になってきました。
お風呂入れたりするのも、なんだろう、新生児のときは、結構、首もね、座ってないし、こう、ワンオペでお風呂入れるときとかも、こう、片方入れてる間に、もう、
ちょっと泣いてるだけで、あー、どうしよう、どうしよう、とかって、結構、自分の中の、気が、わーって上がるって言ったらいいの?
胸が詰まる思いって言ったらいいの?なんか、そういうのを、やってたんですけれど、そういうのも、ね、だいぶ、なくなって、まあ、確かにね、かわいそうやなーって、
思ったりすることはあるんですけれども、いい意味で慣れてきたのかな?ちょっと、こう、どんと構えられるようになってきましたね。
とはいえ、なんか、やっぱり、大きくなってきてね。
03:00
お母さん?お母さんとか、母親って、子どもの泣き声を、こう、敏感に察知しやすいみたいですね。
なんか、こう、そういうふうに、体ができてるみたいで、こう、男性の方よりも、赤ちゃんの泣き声に対する、こう、反応がね、こう、結構、敏感?なんて言ったらいいの?センシティブって言ったらいいの?
こう、ストレスがかかるようになってるみたいですね。
耐えられないもんね、ずっと聞いてたらね、やっぱ、ごめんなーってなったりしますよね。
なんか、もう、友達ともね、まあ、言ってたんですけれど、
あの、うちのお子はね、最近は落ち着いたんだけど、茶色のシートがね、すごい嫌いやって、乗せたときに、びっくりするぐらい泣き喚いてたんですよね。
で、もう、どうしようもないんやけど、でも、なんか、何て言ったらいいのかな?なんか、理屈じゃないんですよね。
なんか、こう、理屈では分かってるけど、ずっとその泣き声を延々聞いてると、なんか、こう、あー、かわいそうやなー、なんとかしてあげたいなーっていう気持ちになったりしますよね。うん。
で、結構、うちの旦那さんなんかは淡々としてるんで、
まあ、だからね、デコボコで、こう、漢方で言ったらね、陰と陽で、バランスと出てるんですけど、
まあ、しゃーないやん、みたいな感じで、さらっと笑われて、あ、そんなもんなんやなって思ったりするんですけど、
ちょうど、それは、何て言っちゃったかな?友達ん家に行くときに、1時間ぐらいかかったのかな?
私の家が奈良で、で、友達の家遊びに行くときが東大阪だったので、車で大体、そうね、1時間ぐらいの道のりを、
で、友達の家遊びに行くときが東大阪だったので、車で大体、そうね、1時間ぐらいの道のりを、
そのときは旦那さんいなくてね、まおっぺで行ったんですけど、双子がね、特に女の子がずっと、もう本当に1時間、
ずーっと道中を鳴き喚いてて、たまに男の子がね、反応することもあって、
あ、そう、うち男女の双子なので、男の子と女の子なんですけど、
それで、わーって鳴き喚くときに、なんかこう、大合唱とかになるんですよね、車の中がね。
で、こう、どしょも押してあげられないじゃないですか、自分運転してるからね。
で、途中で車をね、何度、何度こう、
で、途中で車をね、何度、何度こう、
何度コンビニに立ち寄ってね、こう、よしよししてあげようかと思ったことかっていう、
ね、多分これ、聞いてはる方で、経験ある方やったらね、
あ、わかるわーって、きっとね、思ってくれる方いらっしゃるんじゃないかなと思うんですけど、
でも、だからといって、どうしようもないんですよね。
それで例えば、抱っこして、よしよししたとして、またチャイルドシート乗せたら、嫌なもんは嫌やから、また鳴くんですよね。
で、あ、でもしょうがないなーと思ってね、1時間、なんか、耐えながら来たわー、
どうしたもんかなーって言ってね、
その時、友達にもね、話したんですけど、
いや、わかると。でも、あのー、みなちゃん、それはねって、
もうな、己との戦いやでって言われて、
あ、そうなんや、やっぱりって、思いましたね。
もう、どうしようもできひん、うちらはーって言って、
その、泣きじゃくる、赤子の声に反応する我々母親の、このストレス、危険信号、
あの、なんとかしてあげたいけど、ごめん、どうしようもしてあげられへんねんっていう、
この、己との戦いやでって言って、
もう、心、
心を無にして、あの、ハンドルを握るしかないって言われて、
06:02
そうかーって思いながらね、
ちょっとね、その子のね、アドバイスに救われたなーって思ったんですけどね、
入り道もね、結構泣き喚いてましたけどね、
でも、そのおかげでね、結構、
まあ、もう、しょうがないこともあんねんなーなんてね、
思いながら、こう、自分で、やっぱどうにかしてあげたいっていう、こう、
理屈じゃない本能が働くんですよね。
でも、確かによく考えたら、そのー、
泣くのは、赤ちゃん自身のね、問題であって、
自分たちがなんとかね、できる範囲と、なんとかできない範囲ってありますもんね。
あの、入院してた時に、
そう、私、出産する前にね、
あの、管理入院になっちゃって、
1ヶ月半ぐらいかな、切迫相談で、
あの、点滴をね、打つために入院してたんですけど、
その時にね、結構、先輩ママの皆さんから、
出産後のアドバイスとかをね、いろいろ頂いてたんですよね。
で、その時に、赤ちゃんは泣くこともあるけども、
泣きたい時もあるんやっていう風に、
思えばいいと。
こう、やっぱり、母親の本能で、どうにかしてあげたい、
どうにかしてあげようっていう風になるんだけど、
どうにもならない時もあると。
で、そういう時に、どうしても、もうなんなんて、
こう、なんで泣きやんでくれへんのって、
なっちゃいそうになんねんけど、
でも、もう泣きたい時もある。
その、特にね、新生児の時とかって、泣く理由がね、
お腹が空いた、おむつ、眠たい、あるけど、
それ以外にも、ただ泣きたいだけっていう、
時もあるんやって、いう風に思うと、
気いらくなるよって。
自分を大事にしてねって言われた時に、
ああ、なるほどって思って、そのおかげでね、
あの、チャイルドシートの一件もそうなんですけど、
だいぶ気がね、こう、楽になったっていう経験がありましたね。
なので、その言葉が今も聞いてて、
新生児だけじゃなくて、7ヶ月になった今でもね、
なんか、ぐずぐず泣いたりとかね、
あれも、もう、ご飯、離乳食もあげた、おむつも替えた、
で、空調もそんなね、悪くないはずになって、
なんで泣いてんのかなぁ、
なんで泣き止んで来れへんのかなぁって、
思うこともあっても、
なんか、まあ、泣きたいだけなんかな、
今がそういう時なんかなって、こう、
自分が、あの、何か介入することによって、
こう、泣き止みとが、なんて言ったらいいんかな、
泣き止むことが、あるかって言われたら、
そうじゃない時だってあるんやっていう風に思うと、
いい意味で吹っ切れて、
よし、泣け泣け、みたいな、
っていう感じで、思うことが、
結構、うん、ありました。
結構ね、自分が、やっぱりどうにかしてあげよう、
っていう風に思ってしまうと、
なんで泣き止んで来れへんのかなぁ、
っていうのが、ストレスにね、
これ聞こえてんのかな、
だったりもするけど、
まあまあ、しょうがねえなっていう、
割り切りも必要なんですね。
もうなんか、アドラー心理学じゃないけどさ、
なんか、泣き止むか、泣き止まないかは、
君の課題や、みたいな感じで、
最近は、思ったりしながら育児してます。
眠たきゃ寝ればいい、みたいなね。
泣きまくって、発散して、疲れて寝るのは、
09:03
君の問題であって、
母の私ができることには限りば、
みたいな。
ちょっと冷酷かもしれへんけど。
よいしょ、そんな感じで、
洗濯物が畳み終わったので、
よいしょ。
いや、寝てくれて結構、確かにますね。
なんかね、双子あるあるか、
分かんないんですけど、
片方が寝たら、
片方が起きるんですよね、大体。
で、片方が機嫌いいときは、
片方が機嫌悪いとかね。
もしかしたら、その、
多胎児だけじゃなくて、
あるかもしれないですね。
双子というよりも、
兄弟とかいてはる方は、そうかもしれないね。
ありません?
せっかく寝かしつけたのに、
なんか、えー、みたいな。
片方が起きて、めっちゃグズってんねんけど、
土台しよう、みたいなやつね。
でもね、すごい寝てくれてますわ。
ありがたい、ありがたい。
じゃあね、今のうちにね、
私も仕事、進めようかなーと思います。
ぼちぼち、こうね、
フリーの方の仕事を
始めさせていただいてまして、
こうやって今はね、双子が寝てる間か、
もしくは、
あの、実家のね、母とか、
主人が寝てる間は、
1時間だけね、預けて、
隙間時間にタターっとね、
やらしてもらったりしてるんですけど、
今日はね、ワンオペなので、
ワンオペの日はあんまりね、こう、時間を、こう、
詰めないというか、
詰めすぎない計画を立てて、
赤子に合わせた
スケジュールを決めるっていう風に
してますね。じゃないと、
起きたときに、
ああ、起きてしまったっていう風に、こうね、
ストレスを感じてしまうと、
それがなんか、赤子に伝わって、
機嫌が悪くなってしまったら、
結局、自分に
跳ね返ってくるかなって思ってね。
自分の機嫌取りたいだけなんですけどね。
そんな感じで、
機嫌が寝てはる間に、
ちょっと仕事を進めて、
で、その、
まあまあ、いい感じやったら、
ちょっとだけ、自分の
褒美のために、ゲームでもしようかなー
なんて思っております。
いや、なんか、一人で
喋りまくって、
ああ、息が切れてしまった。
じゃあ、今日は
この辺にしようかな。
いや、久々のライブ楽しかった。
ちょっと漫談になっちゃったけど、また、
よかったら、これね、アーカイブで聴いてはる方、
遊びに来てください。今度はちゃんと
楽しみにします。
いつになるやら。
それでは、それでは、今日はこの辺で失礼します。
ありがとうございましたー。またねー。
11:37

コメント

スクロール