こんにちは、ランニングを楽しむみんなのラジオ。
ランラジ、ランニングラジオ。
日々のランニングをもっと楽しく、同じ空の下で走るランニング仲間の皆さんと繋がっていく番組です。
走りながらはもちろん、ウォーキングしながら、家事をしながら、お仕事の合間なんかに、そしてちょっとお出かけの移動中に、ぜひお付き合いください。
今日も、ナイスラン!
お届けするのは、走るMC、TAKUMI OKADAです。
ランニング大会や企業の発表会など、イベントでMCをしたり、YouTubeはラントリップチャンネル、トランドモントラートのチャンネルで情報をお届けしたり、
音声配信、ランニングアプリ、生放送、ライブランデルトレーナーをしたり、FMCながらというね、ラジオ局でパーソナリティをしたりしております。
はい、よろしくお願いします。
ランラジ、52㎞:宮崎Runtrip、今回もよろしくお願いします。
今週ですね、この1週間で、日光マウンテンランニングと、あとですね、宮崎県に初めて行ってきました。
ラントリップしてきたので、そのお話をね、ラントリップしてきたぞ!っていうようなお話を報告していきたいと思いますので、ぜひ最後までお付き合いください。
ランラジ、スポンサードバイラントリップジャーナル、あなたのランにぬくもりを、ラントリップジャーナルと連携してお届けをいたします。
さあ、週末ね、先週末も、そして今週末も大会があるよっていう方、いるかもしれませんね。
先週は、筑波マラソン、岡山マラソン、松本マラソン、福岡、いろいろでしたね。ご参加の方々、それ以外のレースもお疲れ様でした。
その日に僕は、日光マウンテンランニングというトレーナーの大会に出てまいりました。
今週末は、20日だと神戸マラソンとか、去年行ったんですけど、激坂最速決定戦とかね、さっき上田瑠衣選手と一緒にYouTubeを撮ってたんですけど、
はい、この後行くんですよーなんてね、言ってましたね。小田原で開催。楽しんできてください。
あとはもうこの後、27日は富士山マラソン、12月4日には湘南国際とね、大会盛りだくさんでございます。
まあ大会に関係ないという方もそうだという方もね、いろいろいるかもしれませんが。
えっとー、ちょっと一個ジャーナルを紹介しましょうか。
こばとさん、はい。
えーと、福岡マラソンを走ってきたということでね、感想書をあげてらっしゃいますね。
10キロしか走ってないけど、ということで今日は休息日。
福岡マラソンを振り返って、楽しかったーっていうのが率直な感想。
1年前の自分は、まだランニングを再開していなかったので、過去月に数回、2,3キロ走るだけだったと。
ランニングにこんなハマるとは思ってもみなかったし、10キロ走るなんてことも考えることもなかったので、大会に出ることも全く考えていませんでした。
10キロメートル走るイコール楽しい!こんな感覚を持つことになるなんて、思ってもみなかった。
なるほどー。レース中はゴンさんオススメのランラジオを聞きながらということで、ありがとうございます。
そしてゴンさんもオススメ、ありがとうございます。
ね。
そしてラントリップの皆さんもどこかで頑張っていると思うと、心強かったですと、知った名前が聞こえてきて思わず笑っちゃいましたなんていうね。
いいですね。今回のレースで自分なりに課題も見つけて見えてきましたと。お疲れ様でした。
いいですね。こういうレースの報告、ジャーナル、なんかたくさん上がってますので、ラントリップのアプリ、ジャーナル、ぜひチェックお願いします。
今日は番組の最後の方でも、この秋のオススメ、皆さんから頂いているジャーナル、いろいろと紹介をしていきたいと思います。
えーっとですね。今日はどうでしょうか。ランニングですか?ウォーキングでしょうか?え?食事中ですか?ありがとうございます。
あのー、今日お話しする宮崎のね、ラントリップのお話もしようと思うんですが、その時に、僕はちょっとあるランニング施設を訪れて、トレーナーの方にランニングを教わるとかアドバイスを頂くことがあってね、その時に出てきたことをちょっとお話をしていこうかなと思ってます。
えーっと、ランニングの方、ぜひ重心意識していきましょうね。体の真下に着地、お願いします。
前に出すとブレーキがかかっていきますので、なるべく効率の良い重心の移動、自分の体の真下、もうなるべく真下、前に出ないような足の着地、意識していきましょう。
そしてリズムね、リズム良くリズム良く、上りも下りも自分の足のリズムピッチ、意識していきましょう。
ちゃんとしたところに着地ができると、体の真下に着地することができると、地面からの反力をもらえて、足の筋肉を使うことなく、効率よくポーンと前に進んでいけるよ、というようなね、教えを頂きまして、
それがだからこそ、リズムで自分が作り出していくそのピッチで、地面の反力を上手くもらえると、必然的にストライド、一歩の歩幅が出るというね、
対空時間が長くなって、一歩の歩幅が出るということなので、歩幅を広げなきゃ、ストライドを広げなきゃと言って、よいしょって足を出すんじゃなくって、体の真下に着地してリズムを意識していく。
で、その結果、上手く反力がもらえて、一歩も伸びる。これ意識していきましょう。僕が意識していることね。
はい。えっとですね、今週は日光行ったり、宮崎行ったりというのがあったんですが、月曜日、ランラジオフ会というのをGoogle Meetオンラインのね、プールを使って開催をいたしました。
42、3名ですかね、ご参加頂きましてありがとうございます。
皆さんのランラジTシャツを着てくださって、夜のね、8時?じゃない、19時半か。から1時間だけやったんですけど、楽しかったですね。
いろんなご意見、ランラジをどういう風に聞いているのとか、皆さんどういう場所で今参加しているんですかとか、いろんなお話を聞きながら、
全国、北は北海道、南は鹿児島とかね、いろんな方がいる中で、いろんなエリアのランラジリスナーの皆さんがTシャツを着て集う。
最高でした。またやりたいと思いますので、よろしくお願いします。
そういうね、こういうのやって欲しいとかリクエストも大歓迎でございます。よろしくお願いします。
僕からのお知らせはですね、MC12月29日ビヨンドで行っていきます。
あとこの週末はね、戸田マラソンだ。
はい、戸田マラソン、埼玉県の戸田。最高でね、行われるマラソン大会、ハーフマラソンにMCで行ってきます。
あと自分自身は大会ですね、12月の初旬にタイまで行ってきまして、
ドイ・インタのバイ・ユーティー・M・Bというね、100マイルのレースに再びチャレンジしていきたいと思います。
果たして完走できるのか、というかエントリーできているのか、というか無事にたどり着けるのかっていう、
いろんな海外レースならではのハードルがあるんですけど、頑張っていきたいと思います。
どうやらね、今日、サロモンの一緒に同じレースに出る方、朝野さんという方とお話をしてて、
どうやら日本人も100人ぐらいタイに行くらしいんで、なんか盛り上がりそうになるので楽しみにして、
その辺も年末にはレポートのランラジオしたいと思いますので、お楽しみに。
ということで今回は、初めて宮崎に行ってきたよ、というお話をしていきたいと思います。
日光と宮崎のラントリップのお話ですね。
まず最初に日光からお話します。
日光マウンテンランニング、もうね、去年に引き続き僕2回目の参加だったんです、ミドルコース。
32キロという種目ながら、実速だいたい35キロかなっていう感じ。
みんな参加してた方言ってましたね。
この日光マウンテンランニングって、ロング、ミドル、ショートって3つの部分があるんですけど、
ミドルが一番参加者が多くて、ミドルが1000人。
ロングが300、ショートが300っていうようなところで、ミドルが一番人気のあるレース。
かつ、ミドルが一番日光らしい、走り応えのあるトレイルっていう感じで、
ロングはロングなんですけど、ロードが多めみたいなね、ちょっと特徴があります。
ロングはいろは坂を登っていくみたいな、中前事故が見えるとかっていう。
これまた秋の日光が楽しめるコースにはなっているんですけれども、
もう一番いい、あの、何て言うんだろう、見どころ満載なのがミドルコースっていうやつですね。
一応コースプロフィール上は32キロになっているっていうようなところなんです。
このレースですね、僕自身は2度目なんですけど、実際に昨日、いや、昨日じゃないよ、去年だよ。
間違っちゃったよ、364日。
あの、去年参加をしたときは、コロナの影響もあって、
本来の見どころ満載のコースとはちょっと違う周回コースみたいな形でお届けをしてたんです。
で、今回改めて元々の日光のミドルのコースに戻ったということで、
本来のね、日光いいよいいよっていろんな人が言ってるコースっていうのをようやく走ることができたんです。
あのね、本当に良かった。
これまでいろんなトレイルのレースを出てきたんですけど、
景色、走りやすさ、ロケーション、うわーここすごいなー気持ちいいなーって思う場所がとても多かったです。
これまで走った中でも3本の指には入るのかなーっていうような良いロケーションの大会。
うーん、でした。本当に大会の運営の皆様ありがとうございました。
ちょっと何がいいのかっていうのをザザザって簡単にお話しすると、
まずは観光ハイシーズン。紅葉の日光ですよ、紅葉シーズン。
秋と真ん中、えー色づいてるの。こんなに赤くなるんですか?
葉っぱって。っていうぐらい鮮やかな紅葉がもうねそこかしこにあって。
でその紅葉が散った後のもう色とりどりの黄色とか赤の絨毯の上をふかふかーっと走れたりっていうね、
気持ちいいコースになってるんですよ。
でこの観光ハイシーズン、紅葉も見どころ?違うな。見頃。見頃になってるっていうのがまず1個目。
であの観光客がブワーっといっぱいいる中で、スタートとゴールが日光、東証宮、世界遺産なんですよ。
誰もが観光で行きたい場所ですよ。
でメインの参道にスタートゲートが立ってて、これ去年も話したかもしれないですけど、
スタートゲートが立ってて、スタートゴールする。
でゴールする時にはあの参拝するお客さん、観光客の方がね、
頑張ってくださーいとかって拍手をしながら迎え入れてくれたりして、
うわこんなところゴールで使っていいんですかーっていう、
え、あれ何やってるの?トレイルランニング?山走るやつらしいよとかってね、
観光客の方がそんなこと話してる脇を通り抜けてゴールしていくっていうね、
すごくコースとして恵まれてる場所なんですね。
でコース自体もすごく走りやすかったです。
もちろんアップダウンっていうものはあるんですけど、
山をググググッと登っていって、
稜線、いわゆる山のてっぺんの部分ですね。
でもう周りには何もない、開けてるっていう状態で、
先の方まで自分たちが走るコースっていうのが山の尾根、
ピークを伝ってうわーって先まで見えるんですよ。
うわーの1キロぐらいずっと先にいるポツッと人が見える、
あそこまで走っていくんだーっていう。
それがちょっと絶望になる可能性もあるんですけど、
その遠くまで見えるっていうのがもう何とも壮大な景色で、
うわーこの先まで広がってる、つながっていくんだーっていうのがね、
もう視界が開けてて気持ちよかったです。
天気が当日良かったっていうのももちろんあるんですけど。
あとですね、今回その2個の目玉となる1個の1つのポイントってなるのが、
1445段かな?の階段があるんですよ。
天空回廊っていう階段がありまして、
これ僕のインスタグラムとかにもね、
登ってるところちょっと上げてみたんですけど、
この天空回廊、木段の綺麗な階段を1445段カツカツカツカツで登っていくっていうのがあるんですけど、