1. ランラジ 〜 Running Radio
  2. 52㎞:宮崎Runtripが最高だっ..
2022-11-18 45:45

52㎞:宮崎Runtripが最高だった!

ランニングを楽しむ皆のラジオ!「ランラジ 〜 Running Radio」

日々のランニングをもっと楽しく。同じ空の下で走る、ランニング仲間の皆さんと繋がっていく番組です。

52.00㎞目!

この1週間でRuntripした「日光」と「宮崎」の話です。

初上陸の宮崎。気候、人、食が本当に良かった!


今回話した内容は、

週末のレースお疲れ様でした!、絶景の日光マウンテンランニング、

宮崎へお仕事でいってきた、ランニング複合施設「CONNECT MIYAZAKI」、

宮崎の魅力(気候、人、食)、キャンプ天国「宮崎」、ランラジランニングキャンプがしたい、

皆さんからいただいた「#この秋のオススメ」 です。


次回53km目は、「私のエリアのオススメ」を教えてください!

ようこそ我が街へ!ランナー仲間が来たら、ここへ案内する!

これを食べてもらう!という、あなたのエリアのオススメを教えてください!


#ランラジ #私のエリアのオススメ をつけて、番組へご参加ください!

番組への感想、リクエスト、ご意見 もお待ちしてます。


★来週11月26日27日はVRWC

11月特別企画|当選確率アップキャンペーン!実施中:https://vrwc.runtrip.jp/news/477

リアルVRWV開催場所:https://note.com/runtrip/n/n17559eedde51


★MCのお知らせ

12月29日:Beyond2022:https://rslab.tokyo/?page_id=5405


●Twitter

「#ランラジ」をつけて、番組のご感想など、ツイートしてください。

●ラントリップ ジャーナル

ランナーのためのSNS アプリ「Runtrip」からジャーナルを投稿して

いただく際に「#ランラジ」をつけて投稿してください!

アプリはこちらから↓

iPhone:https://go.onelink.me/app/f9254fe0

Android:https://go.onelink.me/app/84dbb220

番組で紹介させてください。

★ランニングを楽しむ皆のラジオ!「ランラジ 〜 Running Radio」は、

ラントリップジャーナルのスポンサードでお届けいたします。

00:18
こんにちは、ランニングを楽しむみんなのラジオ。
ランラジ、ランニングラジオ。
日々のランニングをもっと楽しく、同じ空の下で走るランニング仲間の皆さんと繋がっていく番組です。
走りながらはもちろん、ウォーキングしながら、家事をしながら、お仕事の合間なんかに、そしてちょっとお出かけの移動中に、ぜひお付き合いください。
今日も、ナイスラン!
お届けするのは、走るMC、TAKUMI OKADAです。
ランニング大会や企業の発表会など、イベントでMCをしたり、YouTubeはラントリップチャンネル、トランドモントラートのチャンネルで情報をお届けしたり、
音声配信、ランニングアプリ、生放送、ライブランデルトレーナーをしたり、FMCながらというね、ラジオ局でパーソナリティをしたりしております。
はい、よろしくお願いします。
ランラジ、52㎞:宮崎Runtrip、今回もよろしくお願いします。
今週ですね、この1週間で、日光マウンテンランニングと、あとですね、宮崎県に初めて行ってきました。
ラントリップしてきたので、そのお話をね、ラントリップしてきたぞ!っていうようなお話を報告していきたいと思いますので、ぜひ最後までお付き合いください。
ランラジ、スポンサードバイラントリップジャーナル、あなたのランにぬくもりを、ラントリップジャーナルと連携してお届けをいたします。
さあ、週末ね、先週末も、そして今週末も大会があるよっていう方、いるかもしれませんね。
先週は、筑波マラソン、岡山マラソン、松本マラソン、福岡、いろいろでしたね。ご参加の方々、それ以外のレースもお疲れ様でした。
その日に僕は、日光マウンテンランニングというトレーナーの大会に出てまいりました。
今週末は、20日だと神戸マラソンとか、去年行ったんですけど、激坂最速決定戦とかね、さっき上田瑠衣選手と一緒にYouTubeを撮ってたんですけど、
はい、この後行くんですよーなんてね、言ってましたね。小田原で開催。楽しんできてください。
あとはもうこの後、27日は富士山マラソン、12月4日には湘南国際とね、大会盛りだくさんでございます。
まあ大会に関係ないという方もそうだという方もね、いろいろいるかもしれませんが。
えっとー、ちょっと一個ジャーナルを紹介しましょうか。
こばとさん、はい。
えーと、福岡マラソンを走ってきたということでね、感想書をあげてらっしゃいますね。
10キロしか走ってないけど、ということで今日は休息日。
福岡マラソンを振り返って、楽しかったーっていうのが率直な感想。
1年前の自分は、まだランニングを再開していなかったので、過去月に数回、2,3キロ走るだけだったと。
ランニングにこんなハマるとは思ってもみなかったし、10キロ走るなんてことも考えることもなかったので、大会に出ることも全く考えていませんでした。
03:03
10キロメートル走るイコール楽しい!こんな感覚を持つことになるなんて、思ってもみなかった。
なるほどー。レース中はゴンさんオススメのランラジオを聞きながらということで、ありがとうございます。
そしてゴンさんもオススメ、ありがとうございます。
ね。
そしてラントリップの皆さんもどこかで頑張っていると思うと、心強かったですと、知った名前が聞こえてきて思わず笑っちゃいましたなんていうね。
いいですね。今回のレースで自分なりに課題も見つけて見えてきましたと。お疲れ様でした。
いいですね。こういうレースの報告、ジャーナル、なんかたくさん上がってますので、ラントリップのアプリ、ジャーナル、ぜひチェックお願いします。
今日は番組の最後の方でも、この秋のオススメ、皆さんから頂いているジャーナル、いろいろと紹介をしていきたいと思います。
えーっとですね。今日はどうでしょうか。ランニングですか?ウォーキングでしょうか?え?食事中ですか?ありがとうございます。
あのー、今日お話しする宮崎のね、ラントリップのお話もしようと思うんですが、その時に、僕はちょっとあるランニング施設を訪れて、トレーナーの方にランニングを教わるとかアドバイスを頂くことがあってね、その時に出てきたことをちょっとお話をしていこうかなと思ってます。
えーっと、ランニングの方、ぜひ重心意識していきましょうね。体の真下に着地、お願いします。
前に出すとブレーキがかかっていきますので、なるべく効率の良い重心の移動、自分の体の真下、もうなるべく真下、前に出ないような足の着地、意識していきましょう。
そしてリズムね、リズム良くリズム良く、上りも下りも自分の足のリズムピッチ、意識していきましょう。
ちゃんとしたところに着地ができると、体の真下に着地することができると、地面からの反力をもらえて、足の筋肉を使うことなく、効率よくポーンと前に進んでいけるよ、というようなね、教えを頂きまして、
それがだからこそ、リズムで自分が作り出していくそのピッチで、地面の反力を上手くもらえると、必然的にストライド、一歩の歩幅が出るというね、
対空時間が長くなって、一歩の歩幅が出るということなので、歩幅を広げなきゃ、ストライドを広げなきゃと言って、よいしょって足を出すんじゃなくって、体の真下に着地してリズムを意識していく。
で、その結果、上手く反力がもらえて、一歩も伸びる。これ意識していきましょう。僕が意識していることね。
はい。えっとですね、今週は日光行ったり、宮崎行ったりというのがあったんですが、月曜日、ランラジオフ会というのをGoogle Meetオンラインのね、プールを使って開催をいたしました。
42、3名ですかね、ご参加頂きましてありがとうございます。
皆さんのランラジTシャツを着てくださって、夜のね、8時?じゃない、19時半か。から1時間だけやったんですけど、楽しかったですね。
いろんなご意見、ランラジをどういう風に聞いているのとか、皆さんどういう場所で今参加しているんですかとか、いろんなお話を聞きながら、
全国、北は北海道、南は鹿児島とかね、いろんな方がいる中で、いろんなエリアのランラジリスナーの皆さんがTシャツを着て集う。
06:07
最高でした。またやりたいと思いますので、よろしくお願いします。
そういうね、こういうのやって欲しいとかリクエストも大歓迎でございます。よろしくお願いします。
僕からのお知らせはですね、MC12月29日ビヨンドで行っていきます。
あとこの週末はね、戸田マラソンだ。
はい、戸田マラソン、埼玉県の戸田。最高でね、行われるマラソン大会、ハーフマラソンにMCで行ってきます。
あと自分自身は大会ですね、12月の初旬にタイまで行ってきまして、
ドイ・インタのバイ・ユーティー・M・Bというね、100マイルのレースに再びチャレンジしていきたいと思います。
果たして完走できるのか、というかエントリーできているのか、というか無事にたどり着けるのかっていう、
いろんな海外レースならではのハードルがあるんですけど、頑張っていきたいと思います。
どうやらね、今日、サロモンの一緒に同じレースに出る方、朝野さんという方とお話をしてて、
どうやら日本人も100人ぐらいタイに行くらしいんで、なんか盛り上がりそうになるので楽しみにして、
その辺も年末にはレポートのランラジオしたいと思いますので、お楽しみに。
ということで今回は、初めて宮崎に行ってきたよ、というお話をしていきたいと思います。
日光と宮崎のラントリップのお話ですね。
まず最初に日光からお話します。
日光マウンテンランニング、もうね、去年に引き続き僕2回目の参加だったんです、ミドルコース。
32キロという種目ながら、実速だいたい35キロかなっていう感じ。
みんな参加してた方言ってましたね。
この日光マウンテンランニングって、ロング、ミドル、ショートって3つの部分があるんですけど、
ミドルが一番参加者が多くて、ミドルが1000人。
ロングが300、ショートが300っていうようなところで、ミドルが一番人気のあるレース。
かつ、ミドルが一番日光らしい、走り応えのあるトレイルっていう感じで、
ロングはロングなんですけど、ロードが多めみたいなね、ちょっと特徴があります。
ロングはいろは坂を登っていくみたいな、中前事故が見えるとかっていう。
これまた秋の日光が楽しめるコースにはなっているんですけれども、
もう一番いい、あの、何て言うんだろう、見どころ満載なのがミドルコースっていうやつですね。
一応コースプロフィール上は32キロになっているっていうようなところなんです。
このレースですね、僕自身は2度目なんですけど、実際に昨日、いや、昨日じゃないよ、去年だよ。
間違っちゃったよ、364日。
あの、去年参加をしたときは、コロナの影響もあって、
本来の見どころ満載のコースとはちょっと違う周回コースみたいな形でお届けをしてたんです。
で、今回改めて元々の日光のミドルのコースに戻ったということで、
本来のね、日光いいよいいよっていろんな人が言ってるコースっていうのをようやく走ることができたんです。
あのね、本当に良かった。
09:01
これまでいろんなトレイルのレースを出てきたんですけど、
景色、走りやすさ、ロケーション、うわーここすごいなー気持ちいいなーって思う場所がとても多かったです。
これまで走った中でも3本の指には入るのかなーっていうような良いロケーションの大会。
うーん、でした。本当に大会の運営の皆様ありがとうございました。
ちょっと何がいいのかっていうのをザザザって簡単にお話しすると、
まずは観光ハイシーズン。紅葉の日光ですよ、紅葉シーズン。
秋と真ん中、えー色づいてるの。こんなに赤くなるんですか?
葉っぱって。っていうぐらい鮮やかな紅葉がもうねそこかしこにあって。
でその紅葉が散った後のもう色とりどりの黄色とか赤の絨毯の上をふかふかーっと走れたりっていうね、
気持ちいいコースになってるんですよ。
でこの観光ハイシーズン、紅葉も見どころ?違うな。見頃。見頃になってるっていうのがまず1個目。
であの観光客がブワーっといっぱいいる中で、スタートとゴールが日光、東証宮、世界遺産なんですよ。
誰もが観光で行きたい場所ですよ。
でメインの参道にスタートゲートが立ってて、これ去年も話したかもしれないですけど、
スタートゲートが立ってて、スタートゴールする。
でゴールする時にはあの参拝するお客さん、観光客の方がね、
頑張ってくださーいとかって拍手をしながら迎え入れてくれたりして、
うわこんなところゴールで使っていいんですかーっていう、
え、あれ何やってるの?トレイルランニング?山走るやつらしいよとかってね、
観光客の方がそんなこと話してる脇を通り抜けてゴールしていくっていうね、
すごくコースとして恵まれてる場所なんですね。
でコース自体もすごく走りやすかったです。
もちろんアップダウンっていうものはあるんですけど、
山をググググッと登っていって、
稜線、いわゆる山のてっぺんの部分ですね。
でもう周りには何もない、開けてるっていう状態で、
先の方まで自分たちが走るコースっていうのが山の尾根、
ピークを伝ってうわーって先まで見えるんですよ。
うわーの1キロぐらいずっと先にいるポツッと人が見える、
あそこまで走っていくんだーっていう。
それがちょっと絶望になる可能性もあるんですけど、
その遠くまで見えるっていうのがもう何とも壮大な景色で、
うわーこの先まで広がってる、つながっていくんだーっていうのがね、
もう視界が開けてて気持ちよかったです。
天気が当日良かったっていうのももちろんあるんですけど。
あとですね、今回その2個の目玉となる1個の1つのポイントってなるのが、
1445段かな?の階段があるんですよ。
天空回廊っていう階段がありまして、
これ僕のインスタグラムとかにもね、
登ってるところちょっと上げてみたんですけど、
この天空回廊、木段の綺麗な階段を1445段カツカツカツカツで登っていくっていうのがあるんですけど、
12:02
これまたね、ここからこう振り返って行った時の景色が素晴らしかったんですよ。
これも最高でしたね。
なかなか良かったですよ。
1445ですね。
その後丸山っていうピークに登っていくんですけど、
ここからも景色もすごい良かったですね。
紅葉が楽しめてコースもいい。
そのピーク登った後の下りもね、
ちょっとなだらかなところ急なところも色々あるんですけど、
フカフカのご褒美トレイル!
これですよ。
なんかね、マウンテンバイクでダウンヒルを下っていく感じ。
もうなんか自動運転というか、自転車に乗って動力に任せてブワーって下っていくあの気持ちよさを、
自分のランニング、自分の体に身を任せて下りで気持ちよーくスピードが上がっていくっていうのを体感できる。
もうなんか本当秋の紅葉に自分の体がうーんって一体化していくような感じがあってすごい気持ちよかったですね。
良かったです。
本当振り返るとこんな良いコースがね、
32キロにギューっと詰まってる大会っていうのはなかなかないんじゃないかなって思いました。
なのですごく初めてトレイラン大会に出る、
来年こそは出てみたい、デビューしたいという方、
あとまだ2個出たことがないよというトレイルランナーの方々、
おすすめです、これ。
はい、さすが人気大会。
コロナが明けて徐々に今年もね、
エイドは個放送のものしかなかったんですが、
めいか、いわゆるその土の和菓子みたいなのもちょっと置いてあったりはしましたけど、
後ろの方はなくなってたみたいなんで、
徐々にね、この辺も緩和されて戻るといいですね。
もともとはね、生湯葉とかもあったみたいで、
結構美味しいものもまた来年復活してくるんじゃないかななんて思いますので、
オススメです。
2個良かった。
ぜひインスタとか見てみてください。
続いてなんですけど、
宮崎行ってきた話したいと思います。
スタートからまもなく14分。
宮崎県って行かれたことありますか?
僕は今まで行ったことがなくて、
あ、なんか行ってみたいな、あったかい場所なんでしょ?
東コクバルなんでしょ?マンゴーなんでしょ?みたいな勝手なイメージ。
キャンプ地なんでしょ?みたいなそれぐらいのイメージしかなかったんですけど、
なんか知り合いのヨガの先生とか、
サーファーとかがね、
たびたび旅行に行ったり、
あとは移住する人が多い、なんていうのは聞いていたので、
どんな場所なんだろうな、いい場所なんだろうな、なんて思ってたんですが、
今回ね、今週ね、
初めて確認することができました。
11月15日から17日まで200日間で仕事で行ってたんですけれども、
もう一言で言うとね、また行きたい。
最高の場所でしたね。
何しに行ったのかというと、
今回はですね、コネクト宮崎っていうランステ機能を持った
ランニング複合施設が11月22日に、
宮崎の市街地、宮崎市にオープンするっていうことで、
そこの取材で、ラントリップさんのお仕事で来ました。
この運営をしているのが、
ユニバーサルフィールドっていう会社で、
それはですね、九州を中心にいろんなランニング大会を作ったりしてる企業ですね。
15:00
企画からも運営、計測、エントリーとかね、
大会にまわってあることなんでもやってるよっていうような、
ユニバーサルフィールドさん。
結構トレーラーの大会が多いんですかね。
これを作ってるというユニバーサルフィールドさんが、
本社の機能もそこにオフィスもありつつ、
いろんな機能、ランニングの施設を作ったっていうことで、
それどんなんだろうって言ってね、取材しに行ってきました。
どんな施設なのか、そしてね、
施設のここすごいな、いいなって思ったポイントをちょっとお話しすると、
簡単に言うと、見た目はなんか、
木面の、なんて言うんでしたっけ、
テラスハウスじゃなくって、なんだっけ。
木がね、おしゃれな感じの、一軒家っていう雰囲気なんです。
2階建ての建物でね、結構大きい建物で。
で、この一軒家の大きい2階建ての建物の中に、
シャワーロッカーっていうものもあって、
1階にはストレッチマシン。
ストレッチマシンってやったことありますか。
いわゆるウェイトのマシンみたいな、
ベンチプレスやるとか、スクワットやるとかっていう、
ウェイトのマシンじゃなくて、ストレッチの専用マシン。
自分の力じゃ伸びないような感覚で、
お尻とか足とか肩甲骨とかを、
ストレッチ、ちょっと負荷をかけながら、
体を伸ばしてくれるっていうストレッチ器具があって、
5、6種類あったかな。
お尻とか足とか肩甲骨とか腰とか、
こういったものをほぐしたりするストレッチマシンがあって、
で、その隣にカフェがあるんですね。
で、このカフェの様子、
これもラントリップンの週末の動画にアップされると思うので、
ぜひご覧いただきたいんですけど、
宮崎の野菜を使ったり、
極力無農薬のものを使ったり、
あと、地元の柑橘系を使ったドリンクね。
こういったものを用意されたりと。
あと、九州といえばチキンナンバン。
宮崎か。チキンナンバン。
こういったメニューも展開していくよということでね。
すっごいね、僕カレー食べたんですけどおいしかったですね。
カフェスペースもあり、
おいしいコーヒーとか飲みつつトレーニングもできると。
で、そのカフェのメニューは栄養士さんがメニューをね、
考えて作ってくれてるということで、
体のいい食材を使って、
いいメニューでお届けをしてくれると。
さらに、そのカフェがあって、
ストレッチスペースがあって、
シャワーロッカーがあって、
さらにですね、整体の体のマッサージエリアがあるんですよ。
いいでしょ、コンディショニングルーム。
で、トレーナーさんが揉みほぐしてくれたり、
体のケアをしてくれるっていうスペースもあり、
で、上に2階に上がっていくと、
スタジオがあって、鏡張りのプワーッと。
で、ここで体幹トレーニングやったり、
ヨガやったり、ピラティスやったりみたいな、
そういう設備も整っていて。
で、さらに2階に、低酸素ルームがあるんですよ。
低酸素ルームの中にトレッドミルが置いてあって、
低酸素状態、標高2000mとか、
そういう状態の中で走ることができる、
トレーニングすることができるっていうね。
いわゆる、そういうトレーニング、
RSラボとかもそうですし、ハイアルチとか、
いろんなそういう施設もありますけど、
低酸素ルームもこの中に入ってる。
で、さらにその隣には、
筋トレ機材が置いてある。
盛りだくさん。
トレーナーさんがいて、それも指導してくれる、
っていうことなんですよね。
18:01
だから、全部乗せ。
全部ワンパッケージになってるっていうのが、
魅力ですね。
だから、ランニング複合施設。
っていう、複合ってのがいいですよね。
東京にもいろいろあるんですよ。
だからそれこそ、
アニタイムフィットネスみたいなジムもあれば、
それこそ整体だってあるし、
低酸素ルームだってあるじゃないですか。
でも、全部が一つになってるって、
なかなかないなと思って、
それが一つになってるっていうのがやっぱり魅力。
一つのコネクト宮崎の会員になったら、
全部いろいろできるっていうね。
使えるっていうことで。
個別に会員になったりしていくのって、
結構めんどくさいじゃないですか。
個別にいろんなところに行ったりね。
治療院はこっちで、
今日は低酸素のトレーニングでここ行って、
結構めんどくさいと思うんですけど。
これが一個にまとまってるっていいですよね。
それこそ競技レベルが高い方も、
あんまり走らない方が、
軽く体を動かそうっていう、
それにもいい場所だなと思いました。
地域にこういう場所があると、
健康増進につながるということで、
代表の高木さん、
いろんなトレーニングを作ってる高木さんも、
いろんな人に来てほしいんですっていう。
もちろんランナーは、
近所の方の交流の場になったらいいなっていう話でね。
宮崎に行く、
お近くにいるとか、
行ってみたい、旅行する、
この施設、コネクト宮崎もぜひ、
行ってみてください。
取材で行って、
翌日はちょっとまた別の、
ラトリプスの撮影をして、
2泊3日で帰ってきたわけなんですが、
今ですね、私は宮崎に
取り憑かれておりまして、
宮崎の魅力にね、
また行きたいなーと思ってるんです。
どこが良かったのかっていうのを、
簡単にお話ししていきたいと思います。
何が良かったかっていうとですね、
まずは一個目、気候ですよね。
分かってるよ、そんなことってね。
暖かいんですね。暖かい印象だったんですけど、
本当に暖かかったんです。
僕が旅立った時はですね、
宮崎の最高気温、最低気温があって、
最低気温が東京の最高気温みたいな感じで、
なんか雨が降って寒いな、今日の東京と思って、
ふーんって飛行機で降り立ったら、
え?
むちゃくちゃ暖かいんですけど、
沖縄ですかここ?いや、宮崎です。
うわ!出たら、
ヤシの木がブワーッと並んでるみたいな。
もう見た目も南国みたいな感じで。
すごい良かった。
暖かい、これがやっぱりね、
まずキャンプ地として採用される
一個の理由なんだろうなって思いましたね。
2日目に夜の繁華街に向かう時に、
タクシーに乗ってて、
タクシーの運転手さんがね、
お客さん、宮崎暖かいでしょ?
って声かけてくれて、
いやそうですね、暖かいですね。
こんなに暖かいなんてびっくりしましたよ。
毎年こうなんですか?なんて話をしてたら。
いやもうほんとね、
この時期になっても全然もう寒くならないもんだからね。
まあ年末じゃないですかね。
高かったらなんか稼ぐ気にならないよね。
シワスって言うけどなんかのんびりしちゃうっていうかね。
とかって言って。
タクシーに乗ってて。
いやもうダウンとか羽織る時期あるんですか?
なんて聞いてたら。
いやもうお客さん、ダウンは宝の持ち腐れですよ。
来て2月ぐらいかな?みたいなことを
21:01
おっしゃってました。
まあこんな癖の強いドライバーではなかったんだけど。
まあでもダウンは宝の持ち腐れだから
全然来ないようなんだよね。
本当に温暖、最高気温が
僕が言ったときは20度。
日差しが関東よりも強かったんですよね。
太陽が出てるとね、なんかすごい
ジリジリくるっていうか、紫外線がやっぱり強い感じ。
なのでもう太陽がグッと出てると
うわ、暑っ!って思うぐらい。
Tシャツ1枚で行けるっていうような11月中旬なのに。
そんな気候でした。
あったかいっていいね、やっぱり。
そのね、あったかいって言うのも
多分に影響してると思うんですけど、
人。
これも魅力のポイント。人。
歩道で
車が走ってるところを
横断歩道がないところを
あ、横断歩道はあるけど信号がないところか。
を渡ろうかなと思ってるときに
車がね、ピッて止まって譲ってくれる。
これがね、200日間の中で
何度もあったんですよ。
優しい。
温厚な方が多いっていうね、印象。
まあこの交通の便だけじゃなくて
お店でお話しする方とか
いろんな方と触れ合っていく中で
なんか宮崎の方すごい優しい方が多いなーっていう
そんな印象がありましたね。
人も影響してるんじゃないかな。
でね、やっぱり
欠かせないなと思うのが
食事ですね。
食。これ。
本当に
最高でした。
今まで行った
日本のエリアの中で
まあもちろん大阪もおいしいものがありますよ。
大阪関西圏ね。
京都だって。
神戸だって。いや広島だって。
広島も行ったことない。いや。
沖縄だって。北海道だって。
東北エリアだって。
それ北陸だって。
カナダもおいしいものいっぱいあるじゃないか。
富山とか大阪のもおいしいじゃないですか。
もういろんなおいしいもの食べてきましたけど
宮崎すごいっすね。びっくりしました。
僕あの、2泊3日の中で
チキンナンバンという料理を
3回食べたんですよ。
1日1食チキンナンバンを食べてたんです。
で、なにせそのご案内いただいたね
ユニバーサルフィールドのたかきさんが
チキンナンバン大好きな方で
チキンナンバンこれが好きなんです。
っていうのをいろいろとおすすめいただいたんですけど
チキンナンバン
本当においしかった。
そのたかきさんもね、いわく
僕の知り合いは
宮崎のチキンナンバン以外
チキンナンバンって言わないでほしいみたいな
関東のチキンナンバンとか
っていうぐらい
そういう友達が言ってましたよ
っていうぐらい、えーそうなんですねー
食べて一口食べてびっくりしました。
本当にもう別物。
鶏肉が柔らかいんですよ。
え?鶏肉ってこんなに
しっとり
ふんわり食べれましたっけ?
おいしかったですねー
1日目
居酒屋に連れてっていただいたんですよ、鶏料理。
まあ宮崎って地鶏が有名で
その鶏のフルコースをね
いろんなものを食べさせてもらいました。
次から次に出てきた
鶏の炭火焼き
いわゆるちょっと黒く炭火って炙られた鶏の炭火焼き
24:00
これが柔らかくてもうね
すっかり炭の香りがはっと鼻に抜けて
うまっ!ってなって
じゅわっと油が旨味があって
でその後ね
鉄板チーズ焼き
いやーちょっとトマトソースで
チーズが乗っててこれもおいしい
でセセリの炭火焼き
セセリっていうのもなんかプリプリしてておいしいですね
であとその後刺身が出てきたんですよ
鶏の胸肉とかレバーとかすなずりとか
ハッとかいろんなものをバーっと並べられてて
まあごま油の塩で食べたり
なんかネギだれで食べたり
まあそうじて
もう普段からバリバリ食べてる
その鶏肉というもので
まあ35年生きてきてまた再びというか
鶏肉っておいしいな鶏肉で感動できる
うわなんだこの鶏肉って思って
感動できるとは思ってなかったんで
びっくりしました
こんなにおいしい鶏肉料理があるんだ
と思ってね
だからちょっと帰ってきて
こっちでなんかね
食べれないなと思っちゃいましたけどすごくおいしかったです
しかもリーズナブル
おいしかったね
あとおすすめされたのが
深海魚メヒカリっていうね目が光る
っていうメヒカリっていう深海魚の
フライとかもね
すごいふわっとしておいしかったなぁ
もうなんかね
普段食べ慣れてる鶏肉っていうものが
全然別物なもんだからすごくおいしかったですね
はい、であのー締め
締めにいったのがね
釜揚げうどん
熱々のお湯を揚げたてのものを釜揚げうどん
でっかいどんぶりの中に
茹で汁とともに揚げ
ん?要はだから
茹で汁とともに入るっていうね
でそれを漬け汁に食べる
漬けて食べるっていう
漬け汁めっちゃシンプルですよ
だしにちょっとネギと天かすが入って
それにちょっとつるつると食べる
まあちょっと狸丼より細めなんですけど
細めのやつをつるつると
あーなんかさらっと食べれると思ったら
そのだしがうまくてね
なんか他にない
ありそうだけどない味でねおいしかったですね
あの釜揚げうどんを食べたんですけど
他の締めって何なんですかって言ったら
あと辛麺宮崎の辛麺って
ちょっと辛いうどんでこんにゃく麺のものとかが
あったりしてこれも店舗がいっぱいあって
深夜まで営業してるところもあり
そしてあとですね締めの雑炊っていうのも
結構スタンダードだそうで
締めの雑炊夜にしか
開かない夜オープンする
雑炊専門店があってそこで
締めるのが結構そこもおすすめです
って言われてちょっと200人がちょっと足なかったからね
辛麺と
雑炊いけなかったんですけど
だから宿題ができちゃったんですね
おいしかったです
あとお酒もねそうですよね
宮崎のといえば焼酎ということで
知っている焼酎なんか言ったときに
宮崎の焼酎どれでも600円みたいな
こうやって書いてあるポップがあって
それをこう見てどれにしようかなー
って悩んでたんですけど
僕が知ってる焼酎はだいたい宮崎のやつでしたね
まあ宮崎か鹿児島が多いと思うんですけど
宮崎だいたい知ってるやつでしたね
すごいと思って
いいものがねたくさんありましたね
いやー
ごめんなさいちょっと食に関して熱くなっちゃいましたけど
本当に感動するお食事
いやーおいしかったです
27:00
で僕が
行ったタイミングでちょうど
開催をされてたのがゴルフのトーナメントね
ダンロップフェニックストーナメント
っていうのもあっててそれもあってですね
宿も本当にもう抑えられないぐらい
いっぱいになってて
繁華街もすごいにぎやかでしたね
いわゆる新宿の神社とか
あのー
センター街とまではちょっと言わないですけど
いわゆるその繁華街
町における繁華街
そういうエリアで行くと
西立って言われるエリアがあって
橘通りの西側
西の橘ということで西立
って通称ね呼ばれてるエリアなんか
本当ににぎやかで
飲み屋もいっぱいあっておいしいものたくさんありましたね
でやっぱり
撮影をしてる時にカメラマンさん
宮崎の方とか
撮影していただいた高木さんという方に
いろいろと聞いたんですけど
スポーツってキャンプ
スポーツチームプロチームがキャンプをしてるというのが
宮崎って印象だったんですけど
ちょうど僕らが行った時も
この撮影で青島っていうね
青島太平洋マラソン
このマラソン大会が開催される青島っていうエリアでも
いわゆる巨人がキャンプをしてる
というタイミングだったんですよ
車走ってたら
ここが巨人のキャンプのエリアです
こちらですってね
車が出てたりして
巨人も来てるっていうのは有名じゃないですか
その他に今回はソフトバンクとか
広島とかも来てるっていうね
すごいでしょ
他のシーズンに他のスポーツの
キャンプも来てると
サッカーでマリノスとかアントラーズとか
ランニングだったら大発とか
それこそ青山学院大学とかもキャンプをしてるそうですよ
それこそだから今のタイミング
箱根の手前のタイミングで
11月か12月のタイミングで
青岳もランニングキャンプするそうです
どうやらですね
その青島の近くに
要は海の風を防ぐ
松林があって
その松林の中が
クロカンみたいなコースになってて
それでしっかりと距離をとれる
走れるコースになってるということで
そこを走ってるそうなんですね
でなんかそのカメラマンの方に聞いたら
巨人の選手が
要はキャンプしてて
トレーニングの前にね朝起きて
海沿いをね散歩すると
巨人の選手が
その横を
青岳の選手が走ってるみたいな景色が
あるんですってすごいみたいな
何それみたいな
すごい状況ですよね
それにしてもキャンプしすぎじゃねーっていう感じで
宮崎のキャンプスポーツとかって調べてるんですね
今年はその
2月とか冬のシーズンもだから
西部でしょ
広島、ヤクルト
オリックス
バファローズ
ソフトバンクも
いろいろ来てるしサッカーは
サンフレッジ、セレスト
アビスパ、トクシマボルティス
ヨコハンマーとかねベガルタ仙台とか
バンフォーレ工夫とかね
とにかくいろんなチームが
あとラグビーとかも来てるっていう話を聞きまして
キャンプ天国なんですよ
すごいですよね
オフシーズンに
30:00
だからスポーツの
オフシーズンにすごく盛り上がる場所が宮崎だっていうね
そんな来てるんですか
巨人だけじゃないんですか
皆さん知ってましたか
はいそんな場所でございました
さっさと30分経過です
この
本当に魅力に乗りつかれて
僕は今ちょっと宮崎に届けてるだけなんですけど
そのラウントリップっていう感じで
本当温かい気候の中
ジョグをしながら
あたの気候とか空気を楽しむことができて
また行きたいなってすごく思ったんです
それを言った中で今回思ったことっていうのを
ちょっとまとめていくと
1個目が
俺もキャンプしたい
って思いました
プロのサッカー選手とか野球選手みたいに
俺もキャンプしたいって思いましたね
ランニングキャンプみたいな
ランラジランニングキャンプ
やったらいきますか
企画したら
ご参加いただけますかどうですか
ランラジランニングキャンプね
2泊3日とかで観光ランをしたり
中日やトレランしてみたり
あとトラック練習してみたり
夜は鳥料理でタンパク質を補給する
焼酎で乾杯する
飲み過ぎ注意ですよとか
大人の合宿するっていうね
あとは最大1週間くらいで
滞在するランニングキャンプの
スケジュールを引いて途中参加OK
途中離脱OKみたいな感じで
ランラジランニングキャンプ
とかね俺もやりたいなって思いました
それくらいいい場所だった
あと
今回の
ラントリップを通じて
現地にいる
ユニバーサルフィールドの高木さん
ランニングのカルチャー
ランニングの大会とかを
いわゆる九州エリアで作っていってる
大会ができることによってランナーも増えていくし
ランナーの喜びもどんどん増していくと思うんですけど
そうやって
現地を案内していただいて
現地のカルチャーとか食べ物とか
ナビゲートしていただいて
本当に思ったのが
本当にラントリップっていいなって思った
仲間っていいなって思いました
ラジとかラントリップとかライブランとかね
各地にランニング仲間ができる
その共通のものでランニング仲間ができたら
そこに行って一緒に走る
だけじゃなく
現地の方がリアルに
食べてるものをおすすめの場所へ行ける
っていうね案内してもらう
観光本とかで調べるじゃないですか
ジャランじゃないか
ルルブとかあるじゃないですか
観光本よりもリアルな情報を
ランナー目線で知って体感できる
そこにいるランナーと一緒に
旅ができる
旅先で走る
これはね皆さんやると思うんですよ
ランナーの方だったらちょっと出張行ったときに
大阪城走ろうみたいなね
僕もやりますけど
さらにその現地のランナーと時間をともにして
その地ならではの体験をする
これがラントリップだなって
思いましたね
だから皆さんあのぜひ
同じ空の下
ランニングをね皆さん楽しんでると思いますので
繋がっていきましょうランラジで
旅行行った先で繋がるとかいいじゃないですか
で同時に
これ思ったのが
33:00
高木さんがめちゃくちゃいろんなお店を
ここで一番美味しい
あの僕が一番好きな
チキンナンバーはこれですとか
一番美味しい
この場合はこことここがあって
取りにしますかとかってね案内してくれて思ったんですけど
僕が東京とか横浜ね
僕の地元横浜とかを
いわゆるホームタウンを
案内できるかって言われたときに
僕はここまで案内できないかもなって思ったんですよ
これが一番
おすすめだよとかこれが最高だよ
ってお店に連れて行けるのかな
いやそんな場所
お店がなかなかないなーって思ったんですよね
なので
違うエリアからのランニング仲間が来たら
皆さんはどうしてですか
どこを案内しますか
何を食べるのがおすすめだよって
言いますかどうしますか
考えたことありますか
だからその時に備えて
自分の中でねいろんな店とか
ロケーションとか
体験をねここだからできること
自分の地元だからできること
っていうのを整理したいななんて
思いました
皆さんいかがでしょうか
あの
その辺を次のお題として
いきたいと思いますのでぜひ教えてください
さっそく34分
後半は皆さんのジャーナル
紹介していきたいと思います
この秋のおすすめ
はい
紹介していきたいと思います
ということで
後半もお楽しみに
まもなく34分半
日々のランニングを
もっと楽しく
ランニングラジオ
ランダジ
おお
という
初めてかけてみた
新しいジングルでございました
どうでしたでしょうか
違うじゃんね
これ実は今週の
オンラインオフ会やったときに
作ったけど
使ってない今のジングルっていう
音のパターンが何個かあって
それを
本舗発行会っていう感じで
オフ会で皆さんに聞いていただいて
アンケートをとってこれがいいなって
一番票が多かったやつ
ちょっと流してみました
また違うバリエーションもあるので
流していきたいと思います
この秋のオススメ
紹介していきたいと思います
皆さんチャンネルありがとうございます
えっと
いっぱい言ってますね
トモコさんこの秋のオススメ
この秋限定ではないんですが
秋は木々の紅葉を眺めながら
走るのが好きです
綺麗な紅葉の写真ですね真っ黄色
特に早朝は空気が澄んでいるので
より綺麗に見え幸せな気分が味わえます
ということで
27キロのロングお疲れ様でした
いいですね
続いて
パリエンテスさん
この秋のオススメ
今年の秋のオススメは
秋田の
36:00
新しいブランド米かな
お米
全部カタカナで
秋田小松とともによろしくお願いします
秋田県民
新米おいしすぎてこの時期必ず太る説
いいですね
うめえ
うめえママに
学校と母高私は飲めないけど
下月高あれば秋田の
賛美冬越せると書いてありますね
方言がちょっと強すぎて
コメントがよく分かりませんけれども
ママというのはご飯のことなのかな
うーん
さきほこれかっこいい名前ですね
嵐の楽曲にありそうですね
ないか分かんないけど
さきほこれ
続いて
たかこさんありがとうございます
たかこさんはこの秋のオススメ
小さなコーヒーセットを車に乗せて
好きな場所でお湯を沸かして豆をひいてコーヒーを入れること
あーいい
家族や友人と一緒に住むと
気持ちもホッと温まります
いいですね
いやーアウトドアするっていうかね
そういうのを楽しみながらちょっとホッと一息
最高ですね
あーちんさん
この秋のオススメ
お菓子はかせないんです
キットカットは上がってますね
まるごとハイカカオプラス
少しでも罪悪感を減らそうと
チョコは高カカオのもの
大好きなキットカットに高カカオバージョン発見
カカオ2分の食感も旨し
チョコレートをね
今年のバレンタインの時に
ダンラチでも健康効果のほうから視聴してるので
ぜひ過去回聞いてみてください
おっぱあさん
この秋のオススメ
また東京大学本郷キャンパスで
あれ違うのかな
明治神宮下原の銀卵並木は
言わずもがなですが東京大学本郷キャンパスの
銀卵もなかなかのものです
素敵なきれいなお写真ありがとうございます
おっぱあさん
宮崎でご一緒させていただいた
宮崎の青島に住んでるカメラマンの
キミさんっていうね
クリエイターの方からも
いろいろキャンプの話とか宮崎のいいお店の話とか
お伺いしたんですけど
そのキミさんも東京にカメラマンの仕事で
来た時に走る方でね
どこ走るんですか?なんて言ったら
あの
外縁のイチョウ並木とか見に行きますね
とか言ってて
なぜなら宮崎には
銀卵っていうのイチョウとかは
一本生えてるところはあるけど並木になるほど
いっぱい生えてるところなんてどこにもないんで
もうねそこ賢に
ヤシの木はブワーっと並木になってますけど
あのイチョウはないってことでね
そうでもイチョウが綺麗な季節ですよね
ありがとうございます
あとは
アッキーもねあげてますね
この前一緒にトレイル行きましたけど
おすすめのアイテムが全て写ってる写真があったよ
それと共にあげてらっしゃいます
キャップはクレ
オールマウンテンメッシュということで
頭がデカデカ族の私は
これとエルドレスのキャップしか被れませんということで
デカデカ族の方々
クレとCLEFですね
そのブランドと
39:00
エルドレスぜひチェックお願いします
あとはトップス
昨年から推してるということで
今年はクルーネックのマリンボーダーにしました
かわいいTシャツ着てますね
あとはシューズブルックス
これからドレランシューズを買う人も
もう何作も持ってる人も
これはぜひ買ってみてください
クッションは柔らかくて分厚ければいいというものではなく
特に粘着性がある人はこういったシューズがおすすめなのかな
という風に聞いておりますね
あ補給食のおすすめも入ってますので
ドレランちょっと気になる方
ヒロキさんこの秋のおすすめ
靴下にこだわらずに走ってる人
多くないですか秋だからといって
というわけではないんですが
僕の中で靴下はかなり気になるアイテムです
気にするアイテム
特にレースの時は靴との相性とかも気にします
なるほど
ピックにはないんですけど
ファイテンのソッキング
足の王と書いてソッキングですね
レースの時は愛用してます
なんて言いながら今日は左右で違う靴下を履いて走ってました
いいですね
洗濯して走ってる時
靴下ちゃうやん
って自分で自分に突っ込みました
左右違ったと
こんなこともありますね
靴下大事ですね
特にこういう時期はね
靴はミッドソールもどんどん薄くなっていって
空気通気性が良くなってますけど
気温が下がってきた時にね
調整する部分でいくとやっぱり
ソックスの厚みとかありますから
いいと思います
ランラジのチキさん
チキさん
食欲の秋を堪能している今日この頃
2,3日休息すると罪悪感が湧いてくるくらいに
ランニングジャンキーっぽくなってきました
あーもう2,3日休んじゃったよ
走んなきゃみたいなね
スポーツ用着圧ハイソックス
去年の夏くらいから
ランパンプラス生足で
走るようになって
今年に入ってからはあれだけ手放せないと思っていた
クルブ島でのロングなタイツを
履くのがむしろ嫌になり
でも秋からはランパンプラスショートソックスだと
見た目にも物理的にも寒々しいなということで
着圧とスポーツ用ハイソックス
あーいいですね
青の生地に白い星
なんかアメリカンな感じでかっこいいですね
えっとノブさん
グッズですいませんということですが
この秋のおすすめ
僕的には手放せないもの
秋っていうよりは秋冬のおすすめ
RLのメリノグルグローブライト
これラントリップストアでも売ってるし
今日
撮影したとき
梅田瑞也選手も
このグローブ持ってましたよ
RLのメリノグルグローブ
ぜひチェックしてみてください
いいですね
ちゃんと二重網になってて時計をつけてない方の手も
冷たくなくって
ウォッチのウィンドウがついてるっていうね
時計が手袋の手首のところから
こんにちはって出るようになっているということでございます
あとは
あとは
これノブさん
アーチンさんは
一味
一味ですか
職場の人にオススメされました
毎年下焼けで手足の指がパンパンでひどいことになっている
42:00
私を見てオススメされたのが一味
寒くなってきたから秋から持ち歩いてるんです
一味よ薬味系は血行が良くなるし
効果があるよと言われて
かけられるものにはかけて食べてます
いいですね携帯一味
確かに確かに
ヒロキさんはそうですね
パパさんはこうよと
色々と皆さんご投稿いただきありがとうございました
この秋のオススメ
個人的には
最近
アミノ酸物質とか
アミノバリューとか
アミノ酸を結構こまめに摂るようにしていて
寝る前とか飲んだ後とか朝とか
結構1日2回とか
トレーニングしてるしてないのに
関わらずアミノ酸をね
こまめに粉で飲んだり
ドリンクで摂ったりしてるんですけど
体の調子体の軽さみたいなのを
やっぱり体感してますし
僕の周りではよく眠れるようになっている方も結構いたりして
アミノ酸のこまめな摂取ってやっぱり
僕らにとってはすごい大事だなと実感
できたりしてます
あとこの前ちょっと日光の時に
仲間とお話をしてたんですけど
今ウォッチね
睡眠をモニタリングできる時計って結構増えてるんですよ
スマートウォッチで
それを時計をつけながら寝て
睡眠をモニタリングするってこともそうなんですけど
ウォッチで目覚ましをかける
これにね
最近ちょっとハマってまして
目覚ましが手首でブルブルブルブルブルってなるんですけど
睡眠をモニタリングして
僕が使ってるこの
アマツフィットのT-REX2ってやつは
なんかその睡眠の浅い
ところとか起きやすいタイミングで
設定した前後30分ぐらい
どっかいいタイミングのところで起こしてくれるっていう
まぁちょっと決まった時間になるっていうわけじゃないんですけど
だからなんかね起きやすくて
すごくねいいですね
手首のブルブルブルって震える
だからそのウォッチで目覚ましかけるっていうのを
ちょっと最近ハマってます
ただちょっとこの前あの
夢でウォッチを外してる夢を
見たんですけどちゃんときれいにベッドの
布団の中にあの時計が
外れてて危なかったんですけどね
これで起きれなかったら
やばかったと思うんですけど
そういうウォッチにハマったり
ウォッチで起きることにハマったりしてますが
皆さんはどうでしょうか
はいということで
皆さんにご参加いただきたいのは
あの
先ほども言いました我が町に来ていただいたら
ここへ案内するよ
これを食べてもらうよっていうのをね
教えていただきたいんです
はいなので
私のエリアのおすすめ
私のエリアの
おすすめ
これを教えてください
この秋のおすすめに続きまして
私のエリアに来てくれたらこれがおすすめ
これを食べてほしいなっていうのを
どうぞ教えてください
私のエリアのおすすめハッシュタグつけて
ハッシュタグランラッジもつけてご投稿お待ちしております
はい
まもなく45分というところで
ありがとうございました
宮崎ラントリップのお話でした
はい皆さん引き続きよろしく
お願いいたします
ご参加お待ちしてます
ラントリップのお話もしましたけれども
45:01
皆さんとつながっていくリアルでも会えるような日
楽しみにしております
ということで日々のランニングをもっと楽しく
みんなのラジオランラッジ
あなたのランにぬくもりを
ラントリップジャーナルのスポンサードでお届けをいたしました
お聞きいただき
ありがとうございました
同じ空の下
それぞれいろんな場所で走る皆さんと
皆さん同士も
そして僕もどんどんつながっていきたいと思いますので
また聞いてください
今日もナイスラン
お届けしたのは岡田匠でした
それではまた次の放送でお会いしましょう
バイバイ
45:45

コメント

スクロール