それこそ
何パターンもプランを立てて
平林選手もおっしゃってて
何パターンもプランを立てて
これはどうだろう
事前に考えてると
仕事ができる
僕は会社経営者だったら
平林選手に雇いたい
仕事をお願いする
プランをめちゃくちゃ
シミュレーションする
すごいですよ
走るというトレーニングだけじゃなくて
我々ができることもある
上原選手も
過去のレース動画を見ないという話も
ありましたけどジョグでイメージトレーニング
ジョグ中にイメージトレーニングをする
僕らだったら
別台どのくらいのタイムでフィニッシュする
ここはこういう吸水を取る
ここはこういうコースでこうやって
このタイムで通過して
このタイムでフィニッシュする
というゴールシーンを思い描く
良いイメージを持って入るために
イメージを良くするために
練習量を落としたりする
それくらいイメージが大事
なんだな
それは選手の割合はあると思いますけど
寝る前とか
寝る前にイメージトレーニングする
寝る前に
お布団に入って
別台
お布団に入って
寝ちゃうから
気付いたら
イメトレする前に
寝ちゃうから
電車の中とか
移動中とかジョグ中とか
7時聞き終わったら
イメージトレーニング
でもやっぱり確かに
映像があるときは見てもいいかもしれないです
僕は
映像でめちゃくちゃ分析する
僕あんまりないので割とどちらかというと上原選手タイプなのかなーって思ったんです けどみなさんどっちですかどっち派ですか
具体化していきましょう
このお話の中でやっぱりトップアスリートもそうだし我々市民ランナーもそうですけど
うまくいくこといかないことね平林選手も箱根の前ちょっとお腹に来ちゃったりとかね 崩したりとかもあったし
それでいてやっぱりレース中どんな展開が起きるかわからないからやっぱ緊張するっていうようなお話があって
これは我々も一緒ですねフルマラソン本番もうなんて言うんだろう
本番なんですよだからリハじゃないの用意パンってなってからフィニッシュするまでもうその瞬間のために積み上げて積み上げ積み上げてジョグしたりお風呂入ったり
治療院行ったりタンパク質多めの食事とったりビタミンしたりビタミンとったりね 電車でマスクつけたりするじゃないですかいろんな努力をそこに向けて積み重ねてきたの
すべてはその本番のためにやってきてるじゃないですかでもそうやって思えば思うほどやれば やるほど緊張するのわかるそうなんですよ
まあでも最後の際はどうなるかわかんないまあ先ほどのねレースの話もありました 緊張も楽しみ
かつイメージトレーニング大的にしながらいきましょう いやーこっからレースそれこそまあね大阪マラソンとか東京マラソンとかまあ大型の大会も
ありますけど
まあレースでないという方もいつかこういう日もあったりしますしね 仕事の本番とかもあるじゃないですかイメージトレーニングそしてね終わった後にすぐ振り返って
いくこれも仕事にも使えそうですね ありがとうございます
いやーの国学院大学の陸上競技部の皆さん控室でお会いしてねまあ打ち合わせというか あの特殊こんな感じで流れで進めさせてくださいみたいな話を事前にしてたんですけど
もうめちゃくちゃ雰囲気いいんですよ メンバーみなさん選手間の仲が良くとにかく湧き合いへこの上下
学年の違いとか監督との距離感とかもすごい近くてでもお互いリスペクトしながら あのとは言ってもなんて言うかね
いうことは言うしそれが何か尊敬があるからこそ失礼に当たらないというふうにねあの 別の話でも前田監督の平昭選手もおっしゃってましたね
いや今後もさらに高学院大学陸上競技部活躍 していくんじゃないかなすごいねー
ワクワクしたトークイベントでございました目が離せませんので皆さんもぜひ応援よろしくお願いします はいということでトップアスリートから学ぶレースの準備のお話お届けをさせていただき
ましたこの後は皆さんからいただいておりますランニングと人間関係のお話をお届けをして いきまー
日々のランニングをもっと楽しく ランニングラジオ
ランダジ 今日もナイスラーン
ということで 後半戦でございます皆さんからいただいておりますランニングと人間
関係あ変わりましたよどうなんでしょうか皆さんの話 ご紹介していこうと思います
まあランニングしてると周りの人間も変わるし 自分自身もね考え方も変わったりするしその変わった人間関係
趣味でつながる仕事じゃなくて家族でもなくてなんかでもその第3の場所共通 共有できる仲間がいるってめちゃくちゃ人生豊かになるなって
僕自身も思っておりますランニングで人生が変わったなんて言ってますけど ランニングでねやっぱりこの人間関係が変わったことが
人生に一番影響しているんじゃないかなぁなんて思いますが皆さんは どうなんでしょうか
ランニングと人間関係ハッシュタグつけていただきありがとうございます小馬鹿者さん ランドリップのチャンネルからのご投稿ありがとうございます紹介していきましょう
方法ロングジョークねありがとうございますなんとなくランラジ1話分のジョークと決めて スタートしましてちょうどランラジじゃんけんで帰宅できました
ありがとうございます ランニングと人間関係ランニングで圧倒的変わったなと思うのは矢印が自分に向いたこと
以前は人と自分を比較してあいつより早く資格が取れたとか あの人のコミュニケーション力に比べると自分はマジでダメだ
などなど人と比べた優越感や劣等感に囲まれていました なので人と喋るのは好きなのに勝手に喋り疲れてしまうということもしばしば
ランニングをするようになり自分の体型やタイムが変わっていくたびに他人のことより 自分の体のことや考え方など自己観察の頻度が格段に増え
結果として自分がどうなりたいか何ができるのかに焦点が当たるようになりました なるほど自然と人との会話も楽になりその話に一致することがないので素直に受け取れる
ようにもなりました まあ年を離れても悪くなった成果もあるかもしれませんけど
完全な主観ですがランニングを続けている人は気長で大らかな方が多いと思います すぐに結果やゴールが得られない趣味だからこそゆっくり遠くまで行くことができる楽しさを
心底を理解しているからですかね
確かにねすぐに結果出ない でもちょっとずつやると
ゆっくりそして遠くまで 行くことができるねもうあのこれまさにね人自分の周りが変わったというか
人間関係に対する捉え方も変わるっていうよねお話 いいです
確かに気長な人多いと思う 続きまして
カージーさんありがとうございますランニングと人間関係 次女が
娘さんで次女がマラソンにチャレンジするようになりランニングを通じた会話が増えるようになりました そして真面目にランニングに取り組む姿勢に対し褒める機会が増えたと思います
ナイスお父さん初フルの群馬で4時間14分 次の埼玉ではサブ4を目指すと言ってますのでしっかりペースを努めたいと思います
いい親子関係ですね いやしかもこれあのまあイベントでもね僕カージーさんよちょこちょこご一緒するんですけど
今ベストが3時間23分で 60歳歓励ですねはい
その雑誌の切り抜きものけていただきありがとうございます すごいですね娘さんとの人間関係確かにこれ変わりそう
俺も走ってほしいもん 娘に走ってほしいよ
さて京平さんありがとうございます ランニングと人間関係というお題自分は走ることが嫌いでしたので職場の後輩から10キロの
ロードレスに誘われなければランニングをしていなかったですね そこからトレラーにハマってレースで完走することも楽しんできました
コロナでランニングを一時やらなくなっておりましたが 昨年職場の先輩後輩から誘われ人生初のフルマラソン
完走できましたがもっと走れるはずだと思って今は埼玉マラソンに向けて練習中です 仕事仲間や同級生たちと出るので今から楽しみでございます
人との関わりがなければランニングに出会えなかったこともあり仲間たちに感謝です まあそういう僕もそうですね
そもそもね 言われて誘われて
っていう人間関係からランニングが始まってるっていうのあるよね 誘ってくれてありがとう斎藤さん
っていうのは僕に初めてトレラーを声かけてくれた一社目の先輩 斎藤さんありがとうございます
続きまして ひろきさんありがとうございます
ひろきさんねランニング人間関係この人の影響で走り始めましたとか この人のおかげで継続できますとかあんまりないんで
逆に僕が走ってるから走り始めた後輩が何人かいますんでその後輩のお話をということで ありがとうございます
後輩 Aさんね走り始めて仲良くなかった兄貴との仲が良くなりました
俺何もしてないよって言ったら走るようになったらあんまり話さなかった兄弟でランニングの話題になって気がついたら一緒にハーフの大会で出てたんです
すごいですねランニングは腐化を解消するという そして後輩 Bのエピソードは走り始めてクッとか時計とか出費は激しいんですけど奥さんも一緒に走るようになりましたって言われて
よかったじゃーんって話をしたら次は先輩がつけてるようなネックレスが欲しいって嫁に 話をしたんです
確かファイテンカーなんかのネックレスで走ってたんですけど そしたらその後輩 嫁にこう言われたそうです
その先輩大丈夫?そのうち足が速くなるツボとか買わされない? 足ツボ?
って言われたそうですございますがでもなんかこれ互いにね
人間関係が良好になっている 兄弟とか奥さんとかもう欠かせない人間関係の間柄がランニングで良くなっている
いいですねー あいちたくさん
ランラジフルマラソンチャレンジにもご参加いただきましたけれども ランラジの活動報告 この前宮子ちゃんの回でね
ミャコンブ活動報告っていうハッシュタグが生まれたみたいな話ありましたけど あ ありがとうございますハッシュタグは生まれてないけどあの
あのランラジの活動報告ありがとうございます ランラジフルマラソンチャレンジで仲良くなったラン友と初めてのノーラン飲み
走らないで飲み会だけあったっていうね ランニングしないのに普通に楽しく最近のラン活の話とかしようもない話が出てきて
あっという間の時間でした ランラジを通じてこんなに楽しい皆さんとフライデーナイトに飲めるようになり
本当にランニングしてよかった 年齢とか生物とか関係なく同じ趣味に繋がれるって本当素敵なことですね
この関係を大切にお互いセンスを高めしていきたいと思いますということで あらららちょっと楽しそうな回ね
呼ばれてないわよ 活動報告別途でいただきましたけど
いいですねあのこういうなんかランラジで繋がった仲間たちと飲みましたっていう回が本当なんかいろんなところで
繋がってできたらいいですね 月に1回ランラジオンラインオフ会っていうのもzoom上とかgoogle meetで
やってるんですけどこれも誰でも参加できますんで まあこの人が全国で聞いてるんだみたいなちょっと画面上にはなりますけどねそういうの
も機会用意してるんでぜひご参加を皆さんお待ちしております マッシュさんランニングと人間関係30キロ走やんよって言って
お誘いをもらったのは西東京30Kの翌翌日 やばいですね翌翌日に30キロ走
一人ではなかなかやる気にならない30キロ走みんなとならできるはず リアルVRWCの居残りメンバーでぐるぐるしてきましたということで一緒に
走ってくれた皆様写真を撮ってくれた皆様 応援してくれた皆様皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆皆様に
大感謝でございますということでこんな素敵な繋がりをいただけたのは紛れもなくラントリップのおかげ ラントリップ
やっててよかったラントリップですねまさに 人間関係が変わって
まあ一人のランもいいですし誰かとのランニングもこれで変わるって言うねー
たまゆさん 久しぶりのご投稿ということで
あまり誰かと走ることがないんでお題とは無縁です ランニングと人間関係
強いて言うならラントリップのコメントでの関係が私のランニングの支えになってます
今日は何キロとか何分で走れたとか怪我したとかいろいろ投稿する中でアドバイスをもらえ たり
ねぎらってもらえたりそれだけでランニングのモチベーションがものすごく高まって おります
もう社会人1年目もあと少しで終わりでヤングなのよ 2年目になるということが少し怖くもあります
ランニングが続けているんですが残業が続いたり相手からいろいろ言われたりで疲れて 投稿ができていませんでした
いいんですいいんです でも今月は月間95キロと社会人1年目の月では距離を踏めている方です
忙しいもんね社会人1年目ってさストレスもあると思うしうまくいかないことも たくさんあるじゃない
それこそ毎日が本番っていうか毎日どうなることどうなるかわかんないことの連続 毎日ウォシュレット初体験状態でしょ
もういいか ウォシュレット話は
すごいですね社会生活もものすごく疲れるし毎日落ち込んでますがとりあえず走ろう って気持ちで何とかやれております
ランニングやっててよかったほんとねランニングで自分のご機嫌取れるって本当 俺も社会人1年目からこうやってランニングをもっと上手く使ってたらパフォーマンスがもっと
上がったなーって思いますけど 素晴らしい今年もランニングを続けますよろしくお願いします
いやこういうねー 中で
コメントもらっても元気
トモコさんありがとうございます コロナ禍でライブランに参加したことがきっかけでまあライブランってあのオンラインのね
ランニングアプリですけど一気にランニング仲間の輪が広がりました 今やライブラン連続参加1590日すごいですね
4年以上か直接会えてなくても毎朝一緒のセッションに参加していると親近感が湧いて あ丸々さんが頑張ってるから私も頑張ろうって思えたり
全国活動旅するのが楽しみになったりどんなに仕事で嫌なことがあったり 疲れて帰ってきてもライブランのアプリを立ち上げればトレーナーさんやライブランナーさんたちが
いつも変わらず迎えてくれるというこの数年間どれだけ心を救われたことかと いやー素晴らしい
今日は大阪国際女子マラソンにライブランナーさんが出場!ねえララさんでしょ ララさんランラジウエアを着てね
大阪国際女子走ってくださってありがとうございますビビっ腰もおめでとうございます 嬉しいですよね大阪国際のあの舞台にランラジウエアが
ちょっとあの隠さないと出れないというのがあるんですよねそれでもね嬉しいですね はいそうなんですねこれもランニングをしていたから繋がれたご縁
ランニングの効果無限大ですねと いやー素敵
ありがとうございます 塩まるみるさん
ランニングと人間関係それは夫婦喧嘩のモヤモヤをすっきりさせてくれるのでランニング は大事
ごめんと思うようになったりちゃんとごめんが言えたり解決策が湧いてきたり ほんとランニングをするとポジティブ思考になれるから素晴らしいです
いやほんと塩まるみるさんいいですねほんと夫婦生活にランニングがまあ必須ってことですよね 大きく
心が大きくなるからこそってことですかねありがとうございます マチースさんランニングと人間関係
もちろんランダカムとのつながりができたことが大きいですがここ最近奥さんと過ごす 時間が少し増えました
おー週末ねビール屋さんで週末のデートと勝手に呼んでおりますが始末デート ラントリップのチケット
始末ビールを飲みに奥さんとつないでいかける機会やをやや強引に作ってはいやいい じゃない
今日は上野の科学博物館にトリテンを見に行きました すごく混んでました週末は一人で走りに出かけることが多いんですが月1回の
楽しみが増えました今日もいい日でした今日もナイスラン いいっすね
いいっすね デートねしながらね
ちょっとビールの無料券もらったから行こうよなんつってね ノッペカメさん
ちょうどランニングを始めて1年半 72キロあった体重は55キロに激減
すごい 17キロ絶対にやりたくなかったランニングでしたが健康のためにと同僚に勧められたのが
きっかけでした 長く走るのが好きになり今では生活の最も大切な時間の一つになりました