00:01
Welcome to my podcast. Let's learn about video together.
Video Arts Labo
皆さん、こんにちは。Video Arts Laboのサクです。
この番組では、神奈川県にある小さな町から、映像制作に関する情報を中心に毎日配信しております。
はい、ということで、6月の28日金曜日となりました。週末、いかがお過ごしでしょうか。
こちらはですね、今日朝からあいにくの天気となっておりまして、
雨が降っているんですけれども、日に日にというか、時間ごとに雨がだんだん強くなってきてまして、
最近の降り方というか、人々より結構ザーッと降って終わりみたいな、
そういう雨の降り方が多いなというふうに感じております。
関東の方もですね、梅雨入りをしまして、じめじめ虫虫してくるような時期がまたやってきたというところになりますが、
今日もですね、ちょっと爽やかにPodcastを撮っていけたらというふうに思いますので、ぜひよろしくお願いします。
というわけで本日はですね、トピックスはなしで、メインテーマのみの配信となっております。
本日のメインテーマはKindleのお話ということで、最大80%の先行セールがスタートしてますよというようなお話をメインテーマでしていきたいというふうに思います。
先日もですね、Kindleというかフィルムアート社さんが最大半額ぐらいのセールをやっていますよという話だったんですけれども、
今回のKindleに関してはAmazonのプライムデーに先駆けて先行セールがスタートしているよというようなお話となっております。
それではメインテーマの方に移っていきましょう。
はい、ということでメインテーマはKindle最大80%オフの先行セールがスタートということでお話をしていきたいんですけれども、
Kindle、皆さん聞いたこともちろんありますでしょうか。
まだ聞いたこともない人はAmazonの電子書籍、言えましたかね。電子書籍ですね。
こちらがKindleというふうに言われているものなんですけれども、こうやって定期的にセールのほうがやっておりまして、電子書籍なので紙板板で持つことはできないし、
例えばAmazonが何かしらのトラブルでもうKindleやめますと言ったら、なくなってしまうようなものではあるんですけれども、
iPadとかタブレットに持ち歩けるということで、本を1冊持つよりかはタブレット1台持っておけば何冊も本が収納できるというところで、
かなり使い勝手のいい電子書籍なんですけれども、今回このセールがやっているということで、プライムデーに先駆けたセールになっております。
セール期間としては6月の25日火曜日ですね。なので今週からもうスタートしているというところで、
終了が7月の17日までですね。水曜日までやっているということで、かなり長期にわたってのセールとなっております。
03:04
今回そんな中からですね、ちょっと私がこれいいかもとか、これちょっと読んでみると面白いかもみたいな本をですね、
5冊ほどちょっと本当にいっぱいあるんですけれども、ちょっと5冊ぐらい限定して紹介していけたらなというふうに思います。
ビジネス書だったり、あとはマーケティングの本だったりですね、あとはデザインとかあと映像ですね、
こちらの本を選定してご紹介していこうというふうに思います。では早速紹介していくんですけれども、
おすすめのKindle本ということで、1冊目ですね、ちょっとこれビジネス書になります。ビジネス書は企業の天才ですね。
こちらの本、8兆円企業リクルートを作った男ということで、この帯に書いてあるジェフ・ベゾツはこのヤバい日本人の部下だったっていうところは、
これ本を読んでいくとわかったりするんですけれども、この内容はちょっとネタバレになってしまうのでさておき、
このですね、企業の天才、私も本の紙媒体で持ってるんですけれども、非常に分厚い本でして、
総ページ数で言うと450ページなんですよね。なので、結構読むのに読みごたえがある本にはなっておりますが、
リクルートという会社を作った人はどういうふうに作っていったのか、何がきっかけだったのかっていうところがですね、
本当に事細かに書かれているというような本で、大きい会社を起こしたいとか、企業をしたいとかっていう方はですね、
ぜひ一度読んでいただけるといいんじゃないかなと思います。それから個人事業主をこれからやっていくぞという方もですね、
かなり参考になる部分があるんですよね。自分の仕事とか、事業自体をスケールさせていくにはどうすればいいのかっていうところが、
結構ヒントとして書かれていたりもするんですよね。なので、この企業の天才と呼ばれながらにして、
いろいろ事件が勃発していくわけですけれども、なぜそうなってしまったのかっていうところも書いてあったりとかですね。
なので、非常にKindleで持ち歩くには結構大変な本だと思うんですけれども、分厚いんでね、
いつでも読める体制を作っておくっていう上では、Kindleでもいいんじゃないかなと思います。私は結構紙媒体これをお勧めするんですけど、
意外と一気に読めます。450ページありましたけど、結構私はそしたら読んでしまいましたね。
なので、Kindleでももちろんですけれども、紙媒体だと2200円になっているんですけれども、
面白い本なのでぜひ手に取ってみてください。それからKindle版では1540円となっておりますので、パーソンテージで結構オフになっているのかなと思いますね。
なので、ぜひこの機会にお買い得なKindle本手に取っていただけるといいんじゃないでしょうか。
はい、というわけで続いてはマーケティングの本2冊になっております。1冊目が沈黙のウェブライティングという本になります。
06:03
こちらも結構皆さん知っている方多いかなと思うんですけれども、SEOですよね。検索の最適化みたいなところのためのライティングの教本みたいな本なんですよね。
結構マーケタさんでこの本知っている方、読んでいる方いらっしゃるんじゃないかなというふうに思います。
ウェブライティングとかウェブマーケティングとかってちょっと言葉としては難しいんですけど、それをイラスト付きで漫画調で分かりやすく教えてくれる本がこれなんですよね。
これ単行本が2310円という形になっているんですけど、これKindleだと半額の1155円という形でかなりお安くなっております。
こういう漫画調の本って結構Kindleと相性が良くてですね、スラスラめくっていけるじゃないですか。
なので、ここの歌詞を読みたいんだよなという時は結構紙媒体があったりするんですけど、なんかサラサラ読む。
もう一回復習でちょっとサラサラ読むという面に関しては、こういう漫画調の本がKindleと結構相性がいいなと私は思っているので、ぜひKindle版で一度手に取っていただけるといいんじゃないかなと思います。
こちらが沈黙のウェブライティングですね。そして沈黙のウェブマーケティングという本、もう一つご紹介します。
これシリーズものになっているんですけれども、これアップデートエディションということで前のバージョンが出てたんですけど、それを多分今よりというか、情報を書き換えてお届けするというものになっております。
なので、これ古いバージョンもあるので、できればアップデートエディションと書いてあるものを買っていただいた方がいいかなと思います。
この単行本は2420円ですが、Kindle版だと1100円ということで半額ぐらいになっております。
こちらもウェブマーケティング。マーケティングという言葉をどういうふうに噛み砕いて、そして漫画調でわかりやすくという形で、先ほどのウェブライティングと同じような形式で書かれております。
本当に面白いんですよね。なのでぜひ手に取っていただけるといいかなと思います。
こちらも結構分厚いので、Kindleが最適かなと思います。
これから次はデザイン系の本ということで、デザイン事務所が作った悩まない配色の基本という本になります。
こちら単行本が2200円なんですけれども、Kindle版で1900円。半額ですね。
配色、映像を作っていると結構色って大事なんですよね。
特にサムネイルとかを作る方、映像とサムネイル両方作っている方も中にはいらっしゃると思うんですけれども、サムネイルに関しては色味っていうのはすごく大事なんですよね。
なのでこの色味を大事だとわかっているけど、悩むし合わないんだよな。
自分のいつも作っている色とか、それからサムネイルでフォントの色と背景の色がうまく合ってしないとか、
足材にも色付けたいけど、何の色付けたらいいかわからないとか、そういうの結構あると思うんですけれど、配色への苦手意識っていうところを少しなくしていきましょうというような本がこの本になっております。
09:01
13色のメインカラーっていうのを使いこなして、どの色にどの色を合わせるかみたいなところを知っておくと、サムネイルだったりその他のデザインに関わることも詳しくなったりするので、
こういう本を紙媒体ではなく電子書籍で1冊ぐらい持ち歩いていると、ちょっとした時にすぐチェックができますからいいのかなというふうに思います。
ページ数で言うと235ページ通常の本ぐらいかなというところになりますので、探しやすさもあるかなというふうに思います。
ちょっと変えましたね。ということで続いて最後、ラップの本ですね。
こちらは映像ライティング&カラーグレーディングという、本当にモロですね。映像っていう形の本なんですけれども、これですね。
パブレットで読むには適してるんですけれども、引用とか検索、辞書の参照とかっていうのができないという形。
ちょっと古い本なので、そういうところに対応できないというものになっておりますが、本としてはかなりお勧めできる内容になっております。
やっぱりライティングとかグレーディングとか、そういう本を持ち歩くのも大事なんですけど、現場に入る前とかにちょちょっと見たりとかですね、
あとはクライアントさんとお話するときにこういう感じですかっていう形でリファレンスとして出すっていうのでも全然いいのかなと思うんですよね。
こういう本をタブレットで持ってて、こういうふうにやっていきます。説明するにもすごくわかりやすいですね。
自分がその本を読んで、自分の知識として定着していれば、あとはそれを説明するだけになりますので、こういう本をタブレットに入れておくっていうのはすごく大事かなと思います。
参考本だと3300円する本なんですけれども、Kindle版だと半額の1595円ということで、かなりお買い得になってますから、ぜひ皆さんこのときにチェックしてみてください。
はい、というわけで本日は以上となります。あとですね、合わせていきたいちょっとバックナンバーっていうコーナーを最近設けておりまして、
このバックナンバーにはですね、以前紹介したフィルムアート社さんのセールのお話っていうのをちょっと入れてあります。
これから本日紹介したほうですね、リンク、アソシエートリンクになりますけれども、全部貼ってありますので、こちらからもチェックできますから、ぜひ見てみてください。
はい、というわけで本日は以上となります。この放送では小さな町から、映像制作に関する情報を中心に毎日配信しております。
気になるトピックスに対する質問や感想は、メールフォームやSpotify、YouTubeのコメント欄から随時募集しております。
Xやインスタグラム、ブログもやってますので、ぜひ遊びに来てください。
それではまた明日、お耳にかけましょう。