1. Video Arts Labo
  2. #991 Podcast1000本収録するま..
2024-12-24 13:30

#991 Podcast1000本収録するまでにやったこと〜序章

<今日のトピックス>

  • おやすみ


<今日のメインテーマ>

  • 今日からの配信内容について
  • Podcast1000本収録するまでにやった7つのことは?
  • おまけ


この番組では、神奈川県にある小さな町から機材と映像制作に関する情報を中心に毎日発信しています。


<Podcastで扱うテーマ>

  • 現場での経験・失敗
  • 撮影、編集のコツ
  • 最新の映像機材情報やレビュー など

ラジオの質問や感想もお待ちしております

→ https://forms.gle/3DUz7k1qrgUtSLzj8


<各種アカウント>

X:https://x.com/saku_oncreate

Instagram:https://instagram.com/saku_oncreative?igshid=YmMyMTA2M2Y=

YouTube:https://youtube.com/@oncreate473?si=QeFEccUQs9oLaIwh

Blog: https://saku-rada.com/

note:https://note.com/sakura556944/

HP:https://oncreate.studio.site

サマリー

サクは、ポッドキャスト1000本収録を目指す過程をシリーズで紹介しています。具体的には、コンセプト設計やリサーチなどを含む7つのカテゴリーに分け、日々の更新を通じて工夫や学びを共有する予定です。ポッドキャスト#991では、1000本収録の序章として、今後の内容やリスナーとの関わり方について語っています。また、クリスマスイブという特別な日に、家族ポッドキャスト形式でお祝いの時間を共有しています。

ポッドキャストの目的
皆さんこんにちは、ビデオアーツラボのサクです。この番組では、神奈川県にある小さな町から、映像クリエイターであるサクが、機材のニュースやカメラ情報を中心に毎日お届けしております。
12月24日火曜日となりました、メリークリスマスイブということで、クリスマス前夜ですね。
前夜というか、まだ朝なんですけれども、前夜いかがお過ごしでしょうかというところで、今日もやっていくんですけれど、日に日に寒さがかなりこうしんどくなってきますけれども、
防寒しっかりしてですね、今日もやっていきましょうというところで、本日ですね、何のお話かというとですね、ちょっとトピックスはお休みとさせていただいてですね、
今日からちょっと10本撮りというのを連続でシリーズものをやっていくんですけれども、そのシリーズものはですね、ポッドキャスト1000本を収録するまでにやったことというところをテーマに、
いろんなことをお話ししていきます。1000本収録するまでにどういうことをやってきたのかというのをですね、10回に分けてですね、お伝えを皆様にしていこうかなと思います。
後々これはですね、ノートとか、あとはノート以外はないか、あとスライドYouTubeみたいな形にはもしかしたらするかもしれないですけれども、
そういった形でちょっと横展開をしていくコンテンツにしていこうかなと思っておりますので、これだけに限らずですね、ただポッドキャストを聞いてくださっている皆様にはもう先にお伝えをしていきたいと思い、
なのでこのコンテンツ自体をまとめるっていうのはもっともっと後になるかなと思いますけれども、そんな形で今日ちょっとね、メインテーマやっていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
それからメインテーマのラストにはですね、ちょっとおまけをつけてみましたので、最後まで聞いていただけると嬉しいです。それでは本編の方行ってみましょう。
はい、ということで本日のメインテーマですね、ポッドキャスト1000本収録するまでにやったこと、今日は序章というお話で、これからどういうお話をしていくのかっていうのをですね、お伝えする回になっております。
初回ということで、いきなり入らないでですね、アップローグみたいなところから入っていこうかなと思うんですけれども、今日からの配信内容に関してはですね、このポッドキャスト1000本収録するためにやったことっていうのをお伝えしていくんですけれども、内容としてはですね、まずそのポッドキャストのコンセプト設計ってのはどういうものなのかというところとかですね、
それからリサーチどういうふうにかけたか、ネタ集め何やったかみたいなところですね、そういうのを大きく7つのカテゴリーに分けてお伝えをしていくような配信にします。
なので、ポッドキャスト1000本を達成するため、別に本数は特に関係ないというか、本数自体は過去のものというか、その道を通っただけみたいな形になりますけれども、
ただ、毎日更新1000本っていうのは何かしらの仕組みを作っていかないと達成しないものなのかなと思うんですよね。毎日一つのことを3年間近くやり続けるっていうところですよね。
一応それは自分の実績にはなるのかなと思いですね、こういうコンテンツを作ってみました。で、今日からの配信っていうのはですね、大体1月の2日ぐらいまで10本撮りなので、そういう形になっていきます。
で、序章プラス最後にまとめっていうのを含めて、それからあと1個ですね、おまけ編みたいな形をつけて、なので全体的なカテゴリーとしては7つになります。なので、ポッドキャスト1000本収録するまでにやった7つのことみたいな形でノートとかでね、出していこうかなと思います。
で、この7つのことっていうのは何をやったかっていうとですね、先ほども紹介しました通り、まずコンセプト設計から始まりですね、リサーチをかけて、それからネタを集めてネタを作ってっていうところですね。それからですね、あとは型を作るというところですね。
ポッドキャストの型っていうのがやっぱりあるので、そういう型っていうのを作っていきました。そこから編集ツールとかね、収録機材とかそういうところを学んで、機材選びもしっかりできるようになり、それからあとはですね、1000本毎日収録するっていうのは結構大変なことで、3年間まともな風邪っていうのをですね、1回ぐらいしかまともな風邪というか体調不良ですね。
1日2日ぐらいしか体調不良に見舞われなかったっていうこともあるんですよね。これはやっぱりね、日頃のトレーニングとかケアとかをしっかりしているからだなというふうに自分では自負しております。
なので、最後にはそのトレーニングとケアみたいなところもお話しできればいいのかなと思っております。はい。なので、しかもですね、この一つ一つのカテゴリーというかを5つのパートに分けて詳しく解説をしていこうかなと思います。
例えばですね、コンセプト設計とかっていうのを5つのパートに分けるとするとですね、コンセプトってそもそも何なのっていうところとか、あとはリツナーをね、絞ることですよね。どういうふうに絞るのかっていうところとか、あとは私の最初の頃のコンセプトと今回今のですね、このビデオワークラボっていうところのコンセプトですよね。
それからコンセプトっていうのは走り出してから決めてもいいんだよ。とりあえず走るのが大事だよっていうお話とかですね。じゃあ、なんで最終的にコンセプトが重要なのかっていう話でまとめて終わるとかっていう形で、このコンセプト設計に関してはいくつのね、カテゴリーに分けてですね、お話をしていきます。
で、このポッドキャスト自体はですね、話だけで終わってしまうんですけれども、これを例えばノートに展開するとしたら、キャンバーとかを使ってですね、きちんとスライドっぽく移していこうかなと思います。
で、YouTubeというコンテンツにしてもいいんですけれど、ここに関してはちょっと不可価値的なものをつけたいなと思いですね。
全部まとめてのコンテンツ自体は有料配布というか有料にしていこうかなと思っておりますが、ただですね、YouTubeにスライドを流すという形であれば無料でもいいのかと思いますよね。
何回も見てもらうっていうことで、広告収益が得られますから、そこはね、有料でもいいのかなと思うんですけれど、あとはノートは一つのコンテンツにまとめることができるので、そういう一つのコンテンツとして販売するという形ですね。
YouTubeはやっぱり広告が流れてきたりもしますから、自分のタイミングで見ることができないというのもデメリットだったりしますよね。YouTubeに実際にお金を毎月支払っている方は広告がなしで見れますから、そういう方には配慮をするかなと思いますよね。
そういう方に向けたら広告なしでYouTube動画が見れるわけで、なのでそういうところでは限定配信とかはせずにURLで公開しようかなと思っております。
はい、そんな形で、これから10本ですね。ようやくこういうコンテンツができるのは自分の中でと思いまして、1000本達成するまでに収録するまでにやってきたことっていうのをですね、年末から年始にかけてお伝えして、ここからポッドキャストを自分でやってみたい、番組を作ってみたいっていう方のですね、後押しになれればなというふうに思います。
ポッドキャストの概要
ポッドキャスト自体はもう無料で聞けるようにしておりますので、どなたでも聞いていただいて、それをもう少し深く知りたいなと、具体的に知りたい、目でわかるように知りたいというふうに思っていただいた方は、この後販売する予定の有料ノートとかですね、あとはYouTubeにもちょっと公開、動画を公開していこうかなと思いますので、そういう動画を見ていただいて、より深く知っていただければと思います。
そんな形でやっていきますので、皆様どうぞよろしくお願いしますという話だけなんですよ、今日に関しては。もう序章ですからね。序章ですから、もうこういう話をしていきますという話で、つらつらと10分ぐらいね、もうお話をしてまいりましたので、
今日はあとおまけがございましてですね、そのおまけを今日クリスマスイブなので、皆さんと一緒に楽しんでいただいて終わろうかなというふうに思います。はい、というわけでですね、一旦ちょっとここで締めさせていただこうかなと思います。
本日はメインテーマのみですね、ポッドキャストを1000本収録するまでにやったこと、プロローグということで、これから明日以降ですね、どういう話をしていくかというようなお話をお届けさせていただきました。この放送では小さな町から映像制作に関する情報、機材に関する情報を中心に毎日更新しております。
気になるトピックスに対する質問や感想は、メールフォームやSpotify、YouTubeのコメント欄から随時募集しております。テキストやInstagram、ブログスレッドノート等もやっておりますので、ぜひ遊びに来てください。それではまた明日お耳にかかりましょうまでですね、ここまでは本編というところで、ここからはですね、ちょっとおまけを楽しんでいただければと思いますので、
いつも聞いてくださっているリスナーの方はですね、いつもで終わらず、ここから先ですね、楽しんでいただきたいと思いますので、よりですね、良いクリスマスを皆さんでお迎えください。はい、それではおまけの方行ってみましょう。
おつだんポッドキャストということで始まりました。今日はですね、クリスマスイブということでですね、スペシャルゲストの方に来ていただいております。はい、ではお名前の方ですね、お願いしたいというふうに思います。お名前お願いします。
はい、いかがでしょうか。あのですね、参加していただいておりますね、家族ポッドキャストみたいな形で、ちょっと今日はクリスマスイブのですね、夜を皆さんと一緒にですね、こう癒しをちょっとお届けできればというふうに思いまして、今日撮ってみました。はい、今日の調子はいかがですか。
調子は良さそうですね。これを撮っているのがですね、収録が前日のですね、夜になるんですけれども、まだあのぐずることなくですね、元気に、はい、今もね、結構あのいろいろ言ってますけれども、はい、じゅーって言ってますね。
はい、あの元気にね、毎日過ごしておりますが、皆さんもね、あのちょっとやっぱ寒くなってきてるし、雪をね降ってるところも所々ありますから、ちょっとそういう方はですね、あの本当防寒しっかりしていただいて、あの、まあ過ごしてね、いただけるといいんじゃないかなと思います。私たちもですね、結構寒さ対策をしていて、あの子供なんかはですね、ちょっとスリーパーっていうんですかね、ちょっともこもこのあったかいものをですね、夜着てもらって、やっぱ布団とかもね、
はいでしまうので、まあそういうところのね、風邪予防と言いますか、そういうのをしていただいてますから、はい、なので、あのまあこんな感じでですね、ちょっと行事ごとというか、なんか皆さんと一緒に成長できるポッドキャストとしての一つのこう、カラーをね、もう一個出していきたいなっていうのが、まあ来年の抱負というか、になっておりますので、あのこういうイベントごとにはですね、ちょっとこう、
出演をしていただいて、で、あの何かこうね、その時その時で発する言葉をですね、皆さんと一緒にこう、成長をね、楽しんでいけたらいいなというふうに思っております。こんな感じで、このポッドキャストはですね、来年からちょっと対談も少しメインで入れていきたいなと思うので、そういうことでね、ちょっとお願いします。はい、最後に何か一言ありますか。
もう一言ぐらいありますか。
そうですね、ちょっと眠くなってきたというのがありますから、はい、ちょっとどうですかね。もう一言ぐらい何かありますか。もうないですかね。
もうないかな。はい、じゃあ、またですね、ちょっとご実談で撮らせていただきましたが、ここまで聞いてくださった皆様、本当にありがとうございます。また明日からですね、普通にご実談というか、明日もクリスマスになっていくので、また出演ができる状態であればですね、ちょっと出ていただいて、このクリスマスイブ、そしてクリスマスに関しては、ちょっとね、癒しを届けられるポッドキャストになればいいなというふうに思っております。
はい、というわけでここまで聞いてくださって本当にありがとうございました。また明日お会いしましょう。
13:30

コメント

スクロール