1. Video Arts Labo
  2. #773 【セール】System5でNANL..
2024-05-20 14:27

#773 【セール】System5でNANLITEが最大20%オフのセール実施!!

<今日のトピックス>

PanasonicカメラLUMIXの最新情報!

参考記事

https://www.l-rumors.com/several-new-leaked-images-of-the-panasonic-lumix-s9/


<今日のメインテーマ>

  • セール内容
  • オススメ品


<紹介した機材>

  • NANLITE FS-300B

https://www.system5.jp/collections/nanite-sale-202405/products/n_1174053

  • NANLITE FC-300B

https://www.system5.jp/collections/nanite-sale-202405/products/n_1185372

System5はこちらから

https://www.system5.jp/


この番組では、神奈川県にある小さな町から撮影機材や映像制作に関する情報を中心に毎日発信しています。


<Podcastで扱うテーマ>

  • 現場での経験・失敗
  • 撮影、編集のコツ
  • 最新の映像機材情報やレビュー など

ラジオの質問や感想もお待ちしております

https://forms.gle/3DUz7k1qrgUtSLzj8


<各種アカウント>

X:twitter.com/saku_oncreate

Instagram:https://instagram.com/saku_oncreative?igshid=YmMyMTA2M2Y=

YouTube:https://youtube.com/@oncreate473?si=QeFEccUQs9oLaIwh

Blog: https://saku-rada.com/

00:01
Welcome to my podcast. Let's learn about video together.
Video Arts Labo
みなさん、こんにちは。ビデオアーツラボのサクです。
この番組では、神奈川県にある小さな町から、映像制作に関する情報を中心に毎日配信しております。
はい、ということで、5月20日、月曜日となりました。いかがお過ごしでしょうか。
こちらは、あいにくの天気ということで、雨が朝から降っておりますけれども、
午後には止むのかなというところで、今も少し止んできている感じがあるんですよね。
晴れ間が少し見えているような、そういうお天気。若干不安定というところになっておりますが、
今日もギャップやっていきましょうというところで、本日のまずトピックスのお話なんですけれども、
パラソニックのカメラですね。LUMIXの最新情報というのをちょっとだけお伝えしていこうかなと思います。
そしてメインテーマでは、システムファイブというサイトからですね、システムファイブさんから、
ナンライトというメーカーのライトですね、定常光が最大20%オフのセールを実施しているということで、
そちらの機材、セール内容とかですね、あとはおすすめ品なんかも紹介していこうかなというふうに思っております。
それではまず、本日のトピックスからいってみましょう。
はい、ということで今日のトピックスはですね、パラソニックのカメラ、LUMIXの最新情報のお話ということで、
LUMIXからですね、新しくS9、LUMIX S9というカメラがですね、
今月23日ですね、しあさってかな、発表という形、発売という形になっているんですけれども、
そのですね、S9に関しての詳細をもうちょっとだけお話をさせていただくと、
まずこのカメラですね、コンパクトなフルフレームカメラで、Lマウントなんですよね。
なのでフルフレームという形になっています。
で、センサーサイズはですね、S5 II、LUMIXのS5 IIと同じようなセンサーで2420メガピクテルとですね、2420万画素という形ですね。
で、フジフィルムのX100M6よりは少し小さいか、よという形になっています。
ただ、ファインダーとかですね、あとはメカニカルシャッター、メカシャッターではないと。
だから、FPっぽい感じですね。Sigma FPのような感じで、ファンも付いてないよというところですね。
で、それからですね、あとはアングル、背面モニターがバリアングルなのかな。
で、それから電子テクノロジー補正は入っているよというようなお話ですね。
あとは、RATボタンというのがあって、これでいろんな好きなね、自分のRATに切り替えながら撮影ができるという形ですよね。
で、あとそれからですね、LUMIXのS5 IIよりは2、300円安いと。
あ、2、300円じゃない、2、300ドル。なので、3万円から4万円ぐらいですかね、安いという形になっております。
で、あとはですね、クリエイター向けのカメラということなので、プロ向けではないよという風に謳っているようなカメラになるんですよね。
なので、かなりこう、なんでしょう、スナップ系の作品ですよね。
03:06
とかを撮ったりするのにはいいけれど、というところではあるんですけど、正直レンズ次第な部分もあって、
背面モニター付いてて、ファインダーないということになると、FX3とか30とかっていう、
あれはプロ向けっちゃプロ向けのカメラになるんですけど、それとほぼ変わらないような形。
ただ、ファンとかがないんで、長時間の撮影ができないという形なのでね、ワンカットワンカットという形には多分使うようになると思うんですけれど、
やってやれないことはないのかなっていうのはちょっと印象としては受けてますね。
なので、2420メガピクテルあるので、画質としては全く問題ないというところで、
あとはバッテリーとか、長時間撮影に向いてるか向いてないかというところだと思うんですね。
ラットで本当に撮って出しがすごく綺麗に撮れるという形。
多分ログは撮れないのかなとは思うんですけれど、その辺も実際出てきてみないと分からない部分があるので、
結構楽しみっちゃ楽しみですよね。
それからですね、あとはパナソニックのLUMIX 18mm 40mm Lマウントレンズというのが出てきます。
これはですね、コンパクトなフルフレームのAFオートフォーカス付きのレンズなんですよね。
なんですけど、このレンズに関しては、F値が可変かもねっていう話なんですよね。
なので、F値通し、F4とかF2.8とかの通しではなくて、軽くするためだと思うんですよね。
コンパクトにするためにF値を可変としているというような形ですね。
それから、あとはパナソニックの26mm F2.8という単焦点のパンケーキレンズ。
こちらが発売になるんですけれども、
発売というかですね、これLUMIX S9買ったら付いてくるよっていう風に言ってます。
フリーって書いてあるので。
なので、最初はこのキットから始められるという形になりますね。
26mm F8、結構いいんじゃないかと個人的には思ってますけどね、
特にドキュメンタリーとかめちゃめちゃいいんじゃないかなと思うんですよね。
インタビューだったりなんだったら、
26mmって広いようで狭いっていう価格なので、
多分そういうちょっとだけ被写体さんとちょっと後背景を伝えるっていう形であれば、
全然問題なく使えるようなレンズな気がしますけれどもね。
これがフリーで付いてくるので、
実質本体代金で言うともうちょっと安いのかなっていう気もしますけれども、
そんなLUMIX S9の発売ですね。
23日発表というか、発売というか、23日になってますので、
ぜひそこまで期待して待ちましょうというようなお話となりました。
それではメインテーマのほうに移っていきましょう。
はい、ということでメインテーマですね。
ちょっと前編が長くなっちゃったんであれなんですけど、
メインテーマはNanlightが20%ステールやってるよというお話ですね。
このセールの内容に関しては、
システムファイブさんの公式のホームページ、また貼っておきますので、
そちらからぜひ見てみていただきたいんですけれども、
Nanlightというですね、ライトを主に使っている、ビデオライトですね。
そういうの、定常光とかを主に使っている、扱っているメーカーさんですね。
06:00
作っているメーカーさんのセールが始まっておりますというところで、
今回ですね、どういうものが安くなっているのかっていうところをお伝えしたいんですけれども、
まずシステムファイブさんのホームページに飛んでいただくと、
多分トップページあたりにNanlightのセールのお話が来るかと思いきや、
もうちょっと下まで遡んないといけないんですよね。
5月17日から6月30日までこのセールをやっているみたいです。
40点以上ですね。
40点以上セールがかかっているよということで、
どういうものかというとですね、Nanlightでちょっと有名なパボチューブっていうチューブ型のライトですよね。
Musicビデオとかにも結構使われているんじゃないかなと思いますけれども、
あとはちょっとしたお部屋のライティングですよね。
Nanlightには使いやすいという風にされている。
これが14%オフで、通常18,000円が9,257円という形になっていたりですね。
あとはフルネルレンズですね。
撮影のライトにつけてそのライトの光をですね、
増幅させたり絞ったりっていうようなことができるレンズになるんですけれども、
これが通常22,000円ぐらいが18,700円という形で15%オフになっていたりとかですね。
あとはNanlightのフォルタっていう最上位クラスのライトですね。
これの60W、60Wというか60Bですね。
多分70Wぐらいが出るんですけど、60Bバイカラーがですね、
49,500円が42,075円ということで15%オフだったりですね。
はい、そんな形でかなり安くなっている商品もあります。
それからですね、パボスリム、これがですね15%オフかかっているので結構これは狙い目かもしれません。
あとはですね、フォルタの720Bとかですね、
結構大型のライトになりますけれども、
4万円ぐらい下がっているので結構お買い得かなと思います。
それからですね、私がちょっと密かに期待していたFCシリーズがですね、
Nanlightの場合、FSっていうのとフォルタっていうのが2つ商品展開していて、
その間にFCっていうのが最近できたんですよね。
このFCがセールかかっているのがだいたい500Bがセールかかっていたんだけど、
300Bはかかっていなかったんですけど、
今回ですね、300Bがセールかかりまして、
15%オフの79,200円が67,320円という形でかなりお安くなっているので、
これは結構買いなのではないかというふうに思っております。
で、そんな形のセール内容となっているんですけれども、
今回ですね、最後にちょっとおすすめ品だけ2つお伝えして終わろうかなと思うんですが、
Nanlightのですね、FSっていうのはですね、私持っているんですよね。
で、このFSに関してはですね、300Bですね。
Nanlight FS300Bバイカラーのスポットライトになりますけれども、
こちら通常がですね、59,400円が47,520円という形になっております。
今ですね、これAmazonでセールやるときもだいたい同じ値段で売ってます。
ただポイントの還元率が、もしかしたら今のシステム5さんの方がちょっといいかもしれないですね。
09:00
ポイント還元なので、4,752ポイント返ってきます。
なので、実質4万3千円ちょっとぐらいかなというところなので、
かなりこれはいいんじゃないかなと思います。
ただ、今お取り寄せ、現在ですね、お取り寄せになってしまっているので、
うーんっていうところにはなるんですけれども。
はい。で、これ本当にいいライトでですね、最大出力が350Wというめちゃめちゃ明るいライトになります。
で、例えばですね、6畳ぐらいですかね、6畳1間ぐらいのお部屋であればですね、
このライト1本で昼間にの明るさに、夜からですよ。昼間の明るさにすることも可能です。
で、なおかつ夜間の場合、夜間というか部屋を真っ暗にして、
で、窓ガラスからですね、このライト結構出力高めでボンと出せばですね、
太陽っぽい演出も6畳ぐらいのお部屋だったら全然できるかなというふうに思いますね。
ただ8畳とか10畳とかってなってくるとやっぱり500とか700とか必要になってくるんですけど、
300、1畳あれば、変な話、こう、明け方の様子とかですね、
それからお部屋にいる時の場合ですね、お部屋にいる時であればこのライトですね、
上にバウンスさせるとですね、ほぼほぼ昼間のような明るさになりますから、
めちゃめちゃ明るいんですよね。という形で、かなり使い勝手がいいライトとなっております。
ここまで大きさも大きくないので、これはすごく便利だなというふうに思いますね。
ライトのですね、CRIという再現性ですよね。
96、TLCIというのが97という形で、かなり自然光に近い色を再現してくれるということなので、
さらにこれバイカラーなので、2700ケルビンから6500ケルビンの間で調整が可能となっております。
なのでものすごく使いやすいですよね。
しかも電源を入れてですね、ノブですか、ノブをクルクル回すだけで調整が可能という形になりますから、
ファンもそんなにうるさくないです。
100%とかになればちょっとうーんっていう形になりますけれども、
そこまで気にならないかなことに関してはというところですね。
それの進化版という形に位置付けになるのが、今度新たに発売されたというか仲間入りした、
FSではなくFCシリーズの300Bですね。
こちらもリンク貼ってあるんですけれども、本当にこちらもめちゃめちゃおすすめです。
これ私持ってないんですけど、一応CPプラスとかですね、
あとは他の自分で機材見に行ったりとかして、ちょっと見させていただいたんですけど、
めちゃめちゃ使いやすいというか、やっぱり元々のFS300使っているので使い方ほぼ変わらないわけなんですよね。
値段が2万円くらいかな、1万5千円くらい変わってくるっていうところなんですけれども、
その値段の何が違うかというと、CRA平均が96、そしてTCRA平均97という形なんですよね。
これが違うところで、色の再現性としてはもちろんグレードが1個高い分高いわけですよね。
12:04
こちらは倍カラーになりますから、2700から6500ケルビンまで調節できるということですね。
この支払いの平均が96、98っていうところは本当に高い支払いとか96、97なんですけど、
そこはマックスの値であって、そこから例えばFSとかもそうですけど、
マックスの値がそこであって、そこから他の色に関してはちょっと落ちるよっていう形ではあるんですけれど、
このFCの場合は平均がこの値ということで、すごく自然光に近いという形になっております。
FCの場合は操作性が少し向上したよということで、画面ですね、モニターというか、
数値を見るモニターというのが2インチという形でちょっと大きくなりましたよというところとかですね、
あとはケースが付いてくるというところで、これ意外と大きいですね。
FSはケースないんですけど、FCは付けてくれるんで、これは結構いいかなというふうに思いますね。
そんな形で、ライトの質ってすごく、光の質ってすごく大事で、
撮影するときにちょっと色味が変だなっていうライトって結構あるんですよね。
それがね、私の場合はこのジーンさんから出ているモーラスでしたっけ、
あの100Wに関してはちょっとね、しっかりホワイトバランスが取りにくいようなライトではあったんですよね。
300とか500とか今出ているので、その辺のもっとグレードが高いだとはわかんないんですけど、
100Wに関してはね、ちょっと色味がやっぱり他とずれるなっていうのが結構感じていたので、
このナンライトにしてからですね、その色味のずれっていうのはほとんど気にならなくなったかなというふうに思いますので、
ぜひですね、皆さんこちらのライトを注目してチェックしてみてください。
はい、というわけで本日は以上となります。この放送では小さな松から映像制作に関する情報を中心に毎日配信しております。
気になるトピックスに対する質問や感想は、メールフォームやSpotify、YouTubeのコメント欄から随時募集しております。
XやInstagram、ブログもやってますので、ぜひ遊びに来てください。
それではまた明日お目にかかりましょう。
14:27

コメント

スクロール