1. Video Arts Labo
  2. #525 ついに出た!Lマウントの..
2023-09-15 09:17

#525 ついに出た!LマウントのシネマカメラBMCCについて

  • BMCCとは


  • スペックとお値段


  • Lマウントとは?


<参考記事>

https://photorumors.com/2023/09/14/blackmagic-announced-new-6k-full-frame-cinema-camera-with-l-mount-and-cfexpress/


この放送では

・クリエイターとしての考え方

・テクノロジーやガジェット情報

・作業効率を上げるコツ、サイト、ツール などを中心に配信しています。


ラジオの感想や質問はこちらから!

https://forms.gle/hjv8fDBHeWK9Zv2t8


Twitter:https://twitter.com/saku_bookdesign

Instagram:https://instagram.com/saku_oncreative?igshid=YmMyMTA2M2Y=

blog: https://saku-rada.com/

00:05
皆さんこんにちは、映像クリエイターのサクです。
クリエイターを目指すあなたに、毎日一つクリエイティブの種を届けるラジオ、クリエイターズシード。
今日もよろしくお願いします。
はい、ということで本日は9月15日、金曜日となりました。週末です。いかがお過ごしでしょうか。
本日、神奈川県湘南になりますけれども、いいお天気でしたね。
というのも、私と今日朝ですね、イベントがありまして、今撮っているのがだいぶ夕方というかもう夜に近くなっておりまして、夜はですね、なんか私の方は豪雨が集中豪雨がありまして、ゲリラ豪雨みたいな形で雨が降ったり止んだりっていうところでちょっと不安定なお天気なんですけれども、そんな中でもですね、今日イベントがあったんですよね。
撮影のイベントがありまして、そちらを終えて、今帰宅して、ポッドキャストを撮っているというところになります。
本日のテーマ何かというとですね、本日ついに出ましたLマウントのシネマカメラですね。BMCCですね。
こちらについての詳細というのをですね、本編でお話ししていきたいというふうに思いますので、ぜひお付き合いください。
それでは本編の方行ってみましょう。
はい、ということで本編です。
本日はついに出たLマウントのシネマカメラBMCCについてということでですね、参考リンク貼っておきますので、皆さん一緒に海外の記事になりますけどね、そちらを見ながらですね、このシネマカメラについて考えていきたいなというふうに思うんですけれども、
ブラックマジックデザインというところからですね、かねてから出る出るというふうに言われていたLマウントのフルフレームですね、フルサイズカメラとシネマカメラが出るよとずっと言われてきましたが、いつになるんだ、いつになるんだと私待っていたわけですよね。
ただついに9月15日発表ということで、今日本日ですね発表されまして、一部Lマウントユーザーですね、湧いておりますというところですね。
私もLマウントルミックスとかパナソニックとあとはライカとシグマですね、この3つがだいたいこうLマウントに最初から参入しているもの、最初から参入というか最初を共同でね作っているカメラのマウントっていうものになりますけど、マウントっていうのはカメラとレンズを接着させる部分のことですね。
こちらのLマウント、ソニーだとEマウントとか、キャノンだとRFマウントとかですね、あとニコンだとZマウントとかありますけど、その一部でLマウントっていうのがこのパナソニック、シグマ、それからライカですね、この3つになるわけです。
で、そちらに対応したフルサイズのシネマカメラが出たということで、このシネマカメラってどういうものかっていうとですね、単純に言うと画質がすごくいいカメラですね、滑らかなカメラで、階調豊か色彩ですよね、この階調が豊かな映像が撮れると、映画のような映像が撮れるというのがこのシネマカメラになりますけども、
03:16
今回ですね、そちらのフルサイズのセンサーを積んだシネマカメラとなっております。
で、スペックから見ていく前にですね、このBMCCって何なのかっていうところなんですけど、先ほどもお伝えしたように、BMCCっていうのはブラックマジックデザインっていうところが作っているシネマカメラなんですよね。
ブラックマジックBMCCシネマカメラでBMCCなんですけど、もともとはBMPCCってポケットシネマカメラっていうものがもうすでに出ているんですけれども、ただこのポケットシネマカメラがですね、あんまりポケット感ないよねっていうところとですね、今出ているその6Kプロとか、キャノン用のマウントとか積んでますけど、あとはマイクロフォーサーズですね、フォーサーズセンサーが積んでいるのが4Kとかになりますけど、
あんまりポケット感ないよねっていうところで、この多分Pが今回外れたんじゃないかなと思うんですけれども、このBMCCですね、どういうものかっていうスペックをね、見ていこうというふうに思います。今回フルフレームのフルサイズのセンサーを積んだ6Kですね、6K対応のカメラになっております。
あとですね、ダイナミックレンジが13ストップというもので、これですね、ルミックスの、パナソニックのルミックス、S5 IIよりはちょっと下かなというところなんですけど、ローが取れるので、その辺がどうなるかってところですね、パナソニック自体はログというものになってきますから、その辺がちょっと気になる部分ですね、実際にデータ触ってみてっていうところになりますけれども、
あとはデュアルISOですね、デュアルネイティブISO400と3200ですね、デュアルというところになります。フォーカスはもちろんマニュアルになりますね。あとはですね、今回CF Expressの対応となっております。なので、タイプBですね、これを内蔵して内部収録でローが取れるというものになっております。
あとその他ですね、HDMIケーブル、あとUSBタイプCですね、それからそんなところですかね、詳細がですね、多分もうちょっとしたら出るのかなと思うんですけれども、あとはレビューとかですね、そういうのが出てくるかなと思いますけど、そんなですね、BMCC、BMCC、PCCから触っている方に関しては特に目新しいものはないんでしょうけど、やっぱりこれがLマウント対応になったっていうのが今回結構大きいかなというふうに思います。
Lマウントって、よくAPS-Cサイズとフルサイズで両方レンズ出てるんですけど、どっちも対応できるんですよね。規格が一緒なの。規格が一緒って言い方がおかしいけど、サイズが一緒なんですよね。その径が一緒なので、レンズ径というかが一緒なので、どっちもつけれるよというのがこのLマウントのすごくいい点ですよね。
なのでAPS-Cでもフルサイズでもどちらも対応できるレンズっていうのがこのLマウントになりますから、そちらも対応する今回シネマカメラというふうになっております。結構重いと思うんですけれども、しっかりリグ組んでですね、大きい機材、それこそ映画を作るカメラなんてもっともっと大きいカメラあるんですけれども、今回BMCCに関してはそこまで大きくないんじゃないかっていうところとですね、内部収録で動画撮れるというものになりますから、
06:26
これは本当に欲しいですよね。お値段が2595ドルというところで日本円だと大体38万円税込みで42万円ぐらいになるというところなんですけど、まあでもこの機能で42万円だったらまあいいところなんじゃないかなというふうに思います。
高くもなく安くもなくっていうところですよね。なのでこれ結構私も気になっているのでちょっとどうしようかなっていう悩みのところですね。そのためにLマウント今まで集めていたというか、Lマウント今年に入ってからも3本ぐらい追加したっていうところもあるので、このために追加したと言っても過言ではない。
ただですね、LUMIXのS1もしくはGHシリーズっていうのが後半になってもしかしたら出てくるんじゃないかっていうのも加味するとですね、もうちょっと待ちたいのはあるんですよね。
なのでちょっとその情報が出てくるまで、私の本ちゃんがですね11月ぐらいにもう1回ちょっと大きな撮影があるので、そこまでにですね発表が出てくれば今回はそのイベント自体はLUMIXでやり過ごすか、BMCCレンタルとかもできればですねレンタルしてやっていきたいなというふうに思います。
はい、ということで本当にねこのニュースはね嬉しかったですね。ずっと待ってたので詳細も出る出るって言ってて出なかったしっていうところで本当に今回良かったなと思います。
あとですね、このブラックマジックのニュースとは別にBMCCのニュースとは別にですね、ダビンチリゾルブがですねちょっとアップデートしたりとか、あとはiPhoneでアプリがちょっと追加されたりとかっていうのもあったみたいなので、そちらもですね時間があれば、まあでもYouTube見ていただいた方がいいかもしれないですけど、ちょっとニュースとして取り扱っていこうかなというふうに思います。
今回はですね、このBMCCが出たよというところを皆さんとシェアできて良かったなというふうに思います。
はい、ということでこの放送ではクリエイターとしての考え方やテクノロジーやガジェットの情報、作業効率を上げるコツ、サイト、ツールなんかを中心に紹介をしております。
リスナーさんと一緒に一流クリエイターを目指すラジオを作っていますので、応援いただける方は是非フォローの方お願いします。
またラジオの感想や質問はGoogleフォーム、もしくはSpotifyでお聞きの方はコメント欄からお待ちしておりますので、どしどし送ってください。
XやInstagram、ブログやってますので是非遊びに来てください。
それではまた明日お会いしましょう。ご静聴ありがとうございました。
09:17

コメント

スクロール