1. Video Arts Labo
  2. #846 QOLを上げたい!と思った..
2024-08-01 19:31

#846 QOLを上げたい!と思ったら…?【仕事編】

<今日のトピックス>

  • YouTubeからのコメント紹介

  • タムロンから高倍率ズームレンズ登場!!

参考記事

→ https://photorumors.com/2024/07/31/just-announced-tamron-28-300mm-f-4-7-1-di-iii-vc-vxd-lens-for-sony-e-mount/


<今日のメインテーマ>

  • QOLって?
  • 仕事の質を高めるためには?
  • オススメ機材を紹介


<紹介した機材はこちら>

  • RODE PSA1

→ https://amzn.to/3yjp7YM

  • Hollyland-Lark Max

→ https://amzn.to/3ymdXT7

  • Sennheiser HD 599

→ https://amzn.to/3Ym6UEv

  • LG モニター 27インチ

→ https://amzn.to/3WFOSMm

※リンクはAmazonアソシエイトリンクとなっております


この番組では、神奈川県にある小さな町から映像制作に関する情報を中心に毎日発信しています。


<Podcastで扱うテーマ>

  • 現場での経験・失敗
  • 撮影、編集のコツ
  • 最新の映像機材情報やレビュー など

ラジオの質問や感想もお待ちしております

→ https://forms.gle/3DUz7k1qrgUtSLzj8


<各種アカウント>

X:twitter.com/saku_oncreate

Instagram:https://instagram.com/saku_oncreative?igshid=YmMyMTA2M2Y=

YouTube:https://youtube.com/@oncreate473?si=QeFEccUQs9oLaIwh

Blog: https://saku-rada.com/

00:01
Welcome to my podcast. Let's learn about video together.
Video Arts Labo
こんにちは、Video Arts Laboのサクです。この番組では、神奈川県にある小さな真っ赤ら、映像制作に関する情報を中心に毎日配信しております。
はい、ということで、8月の1日、木曜日となりました。いかがお過ごしでしょうか。
いやー、8月入りましたね。なんかもうあと1ヶ月間で夏終わってしまうんじゃないかと思うと、ちょっともう寂しい気分になるなというふうに思うんですけれども、
まだまだ始まったばっかりですし、どうせ9月は暑いんでしょうということで、夏は9月ぐらいまで夏なんじゃないかと思っているので、
8月もこうやってPodcastを毎日更新しながら楽しんでいこうかなというふうに思っております。
そして、今日トピックとメインテーマは両方ございます。トピックでは、サムロンのお話ですね。
コーバーエリップのズームレンズというのが登場したので、そちらについて触れていきたいと思います。
それからメインテーマではQOLをあげないシリーズということで、昨日からちょっとやっていたんですけれども、今回仕事編ということで、
仕事の質ですよね。QOLを高めたいために。QOLというかQOJですかね。
Quality of Jobsというような形でQOL、QOJを高めるためにどうすればいいかというところをちょっと一緒に考えていきたいというふうに思います。
では、本日のトピックスに行く前に、私最近YouTubeをちょっとずつ更新しているんですけれども、
そちらのYouTubeのほうからコメントをいただいたので、そちらのコメントを拾っていきたいというふうに思います。
今回コメントをくださったのはWYASUさんですかね。
コメントをいただいているところの名前なので、ハンドルネームとかもしあれば、なんとかですみたいな形で言っていただけると嬉しいかなと思うんですけれども、
こんにちは。いつもPodcastで聞いております。応援しています。今後の配信も楽しみにしています。
ちなみにGH7購入しましたということで、いやおめでとうございます。
すごいですね、GH7。レンズキットで買ったんでしょうか、それともボディだけで買ったんでしょうかというところが気になりますけれども、
本当にPodcastを聞いてくださっている方がこうやってYouTubeのほうにも飛んでくださって、
こちらでコメントしていただけると本当に非常に励みになるし、嬉しい限りでございます。
Podcastのほうにもぜひ何かコメントいただけると嬉しいんですけれども、
Apple PodcastとかあとはGoogle Podcastとか、Podcastで聞いている媒体によってコメントできるかできないかが変わってくるので、
その辺ですね、ちょっと難しいところではありますけれども、ぜひYouTubeのほうでコメントいただければ、
こうやってコメント読ませていただきます。ラジオ感覚なので、やっぱりこうやってリスナーさんとつながっているっていう感じをどんどん私のほうでも出していきたいので、
03:02
ぜひコメント待ってますのでよろしくお願いしますというところで、本日のトピックス行ってみましょう。
はい、ということで今日のトピックスはTamronのお話ということで、超高倍率レンズが出てきましたね。
どういうレンズかというとですね、28mm、300mm F4から7.1ですね。すごいレンズが出てきましたね。
ルミックス、パナソニックのカメラですけれども、カメラとレンズ化のブランドになりますけれども、
このルミックスでも先日発売したものはですね、28mm、200mmという、これも超高倍率レンズなんですけれども、
それをさらにしのぐが如く300mm、しかもF4から7.1、これはですね、28mm、200mmのルミックスのものとF値変わらないですね。
ただ、ここにルミックスの場合は28mm、200mm、F4から7.1マクロが付いているんですよね。
OISマクロが付いているので、ボディ内のレンズ内の手ブレ補正に加えてマクロ機能が付いているんですけれども、
そういう機能は今回Tamronにはないというところですね。
一応手ブレ補正は付いているのかなと思いますけれども、この他はマクロは付いていないというところですね。
今回ですね、このTamronの28mm、200mm、F4、7.1なんですけれども、まずですね、広角の28から望遠ですよね。
300mmまでカバーする10.7倍ズームレンズということですね。
いや、凄まじいレンズが出てきたなというところと、さらにですね、これ凄いのが軽量コンパクト設計なので、
全長が12.6cmですね。12cm。そしてボディじゃないや、重量610g。
まあまあ軽い。だけどペットボトル1本分、しかも600mmのペットボトル1本分くらいなので、
若干重いかなと思いますけど、28mmに300mmをその中に積んでいるといえば、まあ軽いでしょうというところですね。
それからですね、広角構成ということで、レンズ構成ですね。
これが13分20枚。レンズ20枚使っているんですよ。凄いですね。本当に凄い。
で、最短撮影距離、ワイドタンでですね、0.19m、19cmです。
そしてペレタン、望遠タンですね、が1mぐらいというところで、
いやこれもね、ほぼほぼ凄いんじゃないですかね。なんか19cmで撮影できるって結構よれますよね。
で、しかも驚きのフィルター径67mmということで、めちゃめちゃありがたいですよね。
これだから単焦点レンズ、特にLumixユーザーだと単焦点レンズ全部フィルター径67mmで揃ってるんですけども、
そういう場合は使えるというところで、かなり便利なんじゃないかなと思います。
今はですね、SonyのEマウントまでしか出てないんですけども、ここからいろんなマウント出て欲しいなと思いますね。
とりあえず多分Zマウントとかは出てくるんじゃないかなと思います。Tamronなのでね。
やっぱりEマウントがどうしても強いTamronのイメージですけど、ここで多分Lマウントは来ないかなと思いますけど、
他のマウントは来るんじゃないかなと思いますので、ぜひその辺も楽しみに待っていただけるといいんじゃないかなというふうに思います。
06:04
はい、というわけで詳しくは参考記事を貼ってありますので、そちらからぜひ読んでみてください。
ではメインテーマのほうに移っていきましょう。
はい、ということで今日のメインテーマですね。先日からお伝えしているQOLを上げたいシリーズということで、
QOL、Quality of Lifeですね。これ人生の質と呼ばれてますけど、そういうのを上げたいってクリエイティブ職が思ったらどういうことをしていけばいいのかというところで、
生活編ということで前回ですね、いろいろ生活に関わってくる機材とかの紹介を少し立っていただいたんですけれども、
今回は実際の仕事でその質っていうのを高めたい場合はどうすればいいかっていうところのお話として、
皆さんと一緒にシェアしていきたいなというふうに思います。
QOLっていうところなんですけれども、先ほど言ったように人生の質ですよね。
この質っていうのはそれぞれ皆さんが思っている部分で違うものがあると思いますので、一概にこうっていうのは言えないんですよね。
言えないんですけれども、私の中の質っていうのはこういうことっていうのを出しておくというところですね。
仕事の質を高めるためには、私は何が必要なのかって考えたときにやっぱりスピードなんですよね。
仕事は本当にスピード重視というところで、なのでPCとかそういう関わってくる機材に関して直接的に関わってくる機材にはお金をかけるべきだと思うんですよ。
なので例えばMacBookだとすると、MacBook Airを使っているのをMacStudioとかMacProまで買うとは言いませんけど、スタジオぐらいはやっぱりあってもいいんじゃないかなと思いますよね。
メモリも64GBとか積んで、グラフィックボード上げてみたいな形でやっていかないと仕事の質というかスピードっていうのはどうしても速くなっていかないんですよね。
やっぱり機材の性能っていうのをどんどん引き上げていかないと、自分のスキルが上がってきて案件というかお仕事のレベルが上がってきたときに対応ができないとスペックが低いと。
なのであらかじめ高いスペックっていうのをあらかじめ買っておくというのが一つかなと思います。
そんな中でですね、特に今日はパソコン紹介したいとかカメラ紹介したいとかそういうわけではなく、私が仕事の質を高めるために、今このポップキャストとかの仕事になりつつあります。
なのでこういうところを高めるためにどうすればいいか、どういう機材を買うかっていうところに入っていこうと思うんですけど、
仕事の質を高めるっていうところでさっきお伝えしたスピードっていうところがあるので、まずしっかりとコンテンツを作れるっていうのは、それはもちろんクリエイティブを作れるのはもちろんなんだけど、
いかにしてそのクリエイティブに入るようなスタイルを自分で作っていくかっていうのが一番大事。
これが質を高めるためには必要だなと思うんですよね。
09:00
なので先ほどのパソコンでいうと電源をしたら1分とか2分とか待っていたら、そこで集中力が落ちるんですね。
なので起きてすぐできる、起きてすぐ活動作業できるっていう環境が仕事の質を高めるためには必要だと思います。
なので、そこでやっぱり速さを求めていくとかですね、そういうふうに考えたときに必要な機材とか、あとはそこで助けてくれる機材っていうのを今回紹介したいなと思うんですけれども、
おすすめの機材ということで最後紹介して終わろうかなと思います。
今日本当に雑談ですよね、これはね。雑談に近かったなと思うので、改めてまとめてコンテンツにしようかなと思いますけど、ちょっとゆるっと聞いていただければと思います。
なので製品紹介を今からしていこうと思います。
今日紹介する製品全部で4つあります。
1つ目がですね、ロードのPSA1というマイクアームですよね。
このポツキャスト今撮っている段階でコンデンサーマイクをつけて撮っているんですけど、ここにマイクアームを1個かませてあるんですね。
なので私スタンドとかで撮っていなくて、机にマイクアームをセットして、そのマイクアームを伸ばした状態でマイクをセットして今喋っているというような形です。
このマイクアームすごい悩んだんですよね、何がいいのかなと思って。
結局のところ、今使っているマイクとですね、ロードのNT-USB miniというやつなんですけど、ロードのマイクを買ったので、ロードで揃えておけば間違いないだろうと思って、このPSA1を購入しました。
使い勝手はね、本当に抜群いいんですよ。
何がいいかっていうとですね、まず取り回しですよね。
マイクアームって重さとか体重量とかもあるんですけど、取り回しのしやすさって一番重要なんですね。
硬かったり柔らかすぎたりとか、あとはマイクに乗せて下手っちゃったりとかっていうのも安いマイクアームがあるので、そういうのが一切ないようなしっかりと作りが欲しかったんですよね。
その結果色々探していたら、やっぱりこういうものかなと思いました。
お値段的にはですね、16,400円。今ね、29%オフかかってて16,400円。なので、もともとの価格が23,000円ぐらいするんですよね。
なので、結構マイクアームにしては高いだろうというふうに思うんですけれども、その分ですね、値段層の価値はあるなというふうに思います。
ここにもうマイクをつけて、このマイクをUSBでパソコンと接続できるので、USB-Cで繋いでマイクアームをグッと出したら、もうPodcastを撮れる体制になるんですよね。
この速さ、手軽さっていうのがやっぱり仕事の人を決めるかなと思いますので、ぜひですね、このPodcastをやっている方とか、これからYouTubeを何かやりたい方で音声を載せたい方に関しては、このRODEのマイクアーム、特にRODE製品、マイクで使っている方をお勧めしますので、ぜひ見てみてください。
12:02
そして二つ目、こちらはHolylandから出ているDark Maxと呼ばれるワイヤレスマイクですね。これは本当に買ってよかったものですね。
当時ですね、ラベリアマイクというかワイヤレスマイクを探していて、RODEから出ているワイヤレス2とか、ワイヤレス3とか、ゴドックスとか、コミカとかいろいろ出てますよね。
こんな中で、結構このHolylandのDark Maxは、私の中でデザインがそもそもドンピシャだったんですよね。かっこいいと思って。すごいシンプルだし、その当時やっぱり24ビットで収録できるっていうところが大きかったので、これはやっぱり欲しいなと。
バッテリーケースも付いてるし、いろいろと、特にピンマイクもその時付いてたんですよね。今も多分付いてるやつあるんですけど、ちょっとお高めになってるのかな。なのでちょっと今Amazonで見てみると、送信機、受信機でケース付いて47,300円がですね、ピンマイク付くと39,600円って値段が下がるちょっとわけわかんないことになってるんですけれども、それを買ったんですよ。
で、実際にインタビュー撮影でピンマイク付けさせてもらって、買ったらですね、わー使いやすい。本当に使いやすいですね。もうなんですか、これ説明書いらないんですよ、本当に。タッチして、タッチャのトライじゃないですけど、使っていくうちにこういうことねっていうのがわかってくるっていうのが、それが一番大事ですね、ビューザーとしては。説明書いちいち読んでる時間はないというのと、あとは自分で試すときも説明書を見ながらやると、結構だれるんですよね。
これはですね、本当に直感的に使えるワイヤレスマイクだなというふうに思いますし、そもそも高音質で収録できるものになってますから、もうね、これで十分じゃないかと。
一応今、39,600円なんですけれども、それ以上の価値はね、本当にあるかなというふうに思います。Lark M2とか出ましたけど、私の中では個人的にはLark Max1個あれば十分なんじゃないかなというふうに思いましたので、これはお勧めとしてぜひ挨拶させていただきました。
というわけで、3つ目がZenhiderのヘッドホンですね。HD599というものになりますけども、これですね、昨年ブラックフライデーで購入したんですよね。
もともとの値段が28,000円ぐらいするんですけど、今もタイムセールかかっていて15,800円と半額ぐらいになってるんですよ。これ買ってみようかなと思って買ったらかなり良かったんですよね。
これ有線でつなぐものなので、ワイヤレスではないんですけど、モニタリングとか、自分の声を聞くとか、Podcastのモニタリングをするにあたって、やっぱりワイヤレスで聞くよりは有線で聞いたほうが確実ですよね。
なおかつですね、これ開放型っていうヘッドホンになっていて、ヘッドホンつけてても外の音が聞こえるんですよ。なので例えば自宅で収録してるときに家族が呼んでるとか、家族が入ってくるとかっていうのが分かるというところですよね。
15:18
一応ドアを閉めたりして、できるだけ無音の環境を作ってこうやって配信をしてるんですけれども、それでも何か呼ばれるときっていうのは一回配信止めて対応するという形も開放型ならではなんですよね。なのでご自宅で使う分のヘッドホンとしてはすごく良いのかなと思います。
ただ外で使うってなるとこの開放型は外の音を聞こえちゃうので、音に集中できないっていうのはありますから、ちょっと屋外のモニタリングでは使えないかなと思うんですけれども、中でのモニタリングであれば十分かなと思います。
15800円ですけど、かなり音質は高い。自分は聞いてて不満に思ったことはないので、ぜひこれ今タイムセール中ですから安いうちにご購入いただくといいんじゃないかな。たぶん次半額になるのはもしかしたらブラックフライデーまでないかもしれないですね。ぜひチェックしてみてください。
はい、ということで次最後ですね。次がLGのモニターですね。27インチということで、今となっては27インチでも全然小さいなと思うモニターなんですけれども、買った当初は本当に便利というかこれなきゃダメっていう感じのモニターですね。
私の場合はMacBook ProのM1の方で今作業してるんですけれども、そのM1もそろそろなかなか編集がしづらくなってきたので、MacStudioに行こうかなっていうところでは思ってるんですけど、これはちょっとさておき、このLGの27インチのモニター、4KでUSB Type-Cで給電ができるものになっております。
一応Macの色とかをそのまま変えずにあんまり誤差なく出すってなると、BenQかこのLGかっていうところだったんですよね。私の調べた限りだと。BenQの場合だとピンキーなんですけど、なんか高いやつは結構高いし、BenQかLGかあとはデザインとかの感じになってしまうので、どっちかというと私はLGの方が好きだったんですよね。
なので、このLGのモニターっていうのを購入したわけなんですけれども、現在またタイムセールがかかっていますね。31パーセントオフかかっていて、元値が58,000円から39,800円という形になってますので、ちょっとお安くなってますから、ぜひこの機会に4Kだし、27インチ、割りかし大きなモニターなのでノートパソコン使ってる方に関しては、これかなりいいかなと思います。
USB Type-Cなので、パソコンから直接使うこともできます。なので、PCからディスプレイのままモニターのほうに映すことができますから、ぜひこちらチェックしてみていただいて、購入検討いただくのはいかがでしょうかというところで、この4つ紹介させていただきました。
18:05
本当にどれも自分の中では買ってよかったなと思えるものを今回紹介させていただいたので、まだまだ仕事の人を高めるためにこれだけじゃ引き上がらないよという方がいらっしゃるかもしれないんですけれども、1個例として参考になればと思います。
本当は映像を制作するための質を上げるために何を買うかみたいなところもお話できればと思うんですけれども、それはまた次回というところで、今回はQOLという形で自分の中の質を高めるために買ったものというところでの紹介とさせていただきました。
今回紹介したものはAmazonのアソシエイトリンクになりますけれども、全部リンク貼っておきますので、そちらからぜひ気になる方はチェックしてみてください。
ということで、本日は以上となります。この広報では小さな町から映像制作に関する情報を中心に毎日配信しております。
気になるトピックに対する質問や感想は、メールフォームやSotify、YouTubeのコメント欄から随時募集しております。
XやInstagram、ブログもやってますので、ぜひ遊びに来てください。
それではまた明日、お会いしましょう。
19:31

コメント

スクロール