1. コーヒー沼で泥遊び
  2. 【食レポ】喫茶エースの のり..
2021-11-20 07:09

【食レポ】喫茶エースの のりトースト


00:04
おはようございます。今日もコーヒー飲んでますか。こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたもいかがお過ごしでしょうか。
この番組は、コーヒー沼で泥遊びといいまして、自称コーヒーインフルエンサーこと私、しょーへいが、コーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つというテーマのもとお送りしております。
毎日15分くらいのコーヒー雑談バラエティ番組となっております。
皆さんのコーヒーが、皆さんの今日のコーヒーが、いつもよりちょっとおいしく感じてもらえたら嬉しいなと思って配信をしておりますので、ぜひとも最後までお付き合いください。
今日はちょっとガヤガヤしてる感じかなと思うんですけれども、お外から収録をしております。
東京に来ておりまして、今ね、友達と一緒に喫茶店に来てます。
喫茶エース、ご存知でしょうか。これ前からずっと来たくって、何が有名って海苔トーストが有名のみたいなやつ。
パンに海苔を挟んで、醤油とバターを塗って提供するっていうね。
これが商品でいいのかっていう、聞くだけでは、聞いただけではそれが商品になり得るのかっていう、
家に余ったものを挟んだんじゃないのかって言われることもあるんじゃないかっていうレベルのものなんですけど、これがめちゃくちゃおいしいらしいんですよ。
いろんな人から聞くんだけども、その中でも僕が尊敬している、崇拝している平野咲子さんっていうフードエッセイストの方がいるんですけど、
その人が愛してやまないこの海苔トーストをいつか食べてみたいと思ってて、これはちょっとぜひ行かねばならぬということで、
東京、昨日SCAJに行ってきて、SCAJのレポートもしなきゃな、それは明日とかやるとして、
今日ちょっと海苔トースト食べながら配信をしていこうかなと思います。
完全にあれだよね、時短だよね。収録だけに当ててる時間がないんだよ。
コーヒーもおいしいわ。結構そんなにがにがなコーヒーじゃないね。
マイルドで酸味もちゃんとあって、これおいしいわ。普通にコーヒーおいしいな、これ。
老舗のコーヒー屋さんのコーヒーもたまには飲まないと。スペシャリティーとかアサイリばっかり飲んでると麻痺してくるんですよね。
そんな感じで今日は海苔トーストとこのエースさんのブレンドで食べ合わせ、ペアリングしていきたいと思います。
毎週土曜日はニュースの回なんですけども、今日はお休みさせていただきますということで、どうぞよろしくお願いします。
本編やってまいりましょう。
この放送は歴史とか世界遺産とかを語るラジオ友沢さんの提供でお送りします。
ということで早速海苔トーストいきたいと思うんですけど、
薄めのサンドイッチパンに本当に海苔が挟んであるだけで、ちょっと醤油が染みてる感じ?
03:05
染んでる。トーストとバターの香りがする。おいしそう。
これもうそれ以上の説明ができないんだよね。
耳が切ってありますと三角形に切ってありますということ以外は説明ができないんだけども。
ちょっと食べてみましょうね。
海苔も一枚かな?海苔弁みたいな感じで挟んでるけど。
食べてみましょう。
これおいしいね。
おいしいねこれ。
あまり想像ついてなかったけどおいしいわこれ。
なんかこれ家で作れそうな気がする味なんだよね。
でもどうも家で作れないらしいみんな。
これちょっと挑戦したいな。
ちょっと今度はコーヒーと合わせましょうかね。
サクサクいけちゃおう。もう一個いけるもん。
ちょうどいい塩梅なんだよこの醤油の塩加減が。
バターがいい。
すごい絶妙な塩加減と香りと。
これ海外でも出せるんじゃないか海苔トースト。
旨味の感じがすごくいいな。
コーヒーとナッツしてるというよりはなんだろうなこれ朝ごはん。
なんだろうな朝ごはんで海苔トーストが出てきたこと一回もないけど何の違和感もなく食べれる。
食卓にコーヒーと海苔トーストがパッと出てきても
はいはい今日は海苔トーストなのねっていうような自然さがある。
普通のトーストより安いのも同じ。
本当だ。普通のトースト200円なのに海苔トースト260円どういうこと。
海苔トースト200円。厚切りとかなのかな普通のトーストはね。
他にもコーンビーフサンドとかクリームトーストとかドーナツとか魅力的なものいっぱいあるし
コーヒーもものすごいいっぱい種類あるんだよね。
デカフェコンレーチェだってあれスペインですね。
クリームが入ってる。
そっかそっか豆も種類いっぱいあるけどコーヒー自体のアレンジのものもめちゃくちゃいっぱいあるわ。
06:03
ジャバとかアイリッシュコーヒー。メキシカンバターコーヒー。バター入れて飲むやつね。
カルーバ入りのコーヒーとか。
何これベルギーノ。ポンチェベルガー。
コーヒーの中にブランデー入りホイップクリームとメレンゲを入れる。
知らないやつがあんな。これは面白い。
ちょっとぜひ皆さんエースに来ていただいて。
めちゃくちゃレトロな感じの雰囲気のいい喫茶店なんで。
喫茶店好きにはたまらんのじゃないかな。知ってる人も多いかもしれないけど有名なお店なんで。
グッズも売っててTシャツとか買いたくなるよね。
めちゃくちゃ可愛いこれ。
今日はちょっと短めの配信になりますけれども。
ぜひぜひ神田に来た際には喫茶エースさんに来ていただければと思います。
ちなみに午前10時までブレンドコーヒーおかわり一杯まで無料らしいので。
ゆっくりさせていただきたいと思います。
それではまた明日お会いいたしましょう。
お相手はコーヒールマンの翔平でした。
次はどれくらいと繋がりますか。
07:09

コメント

スクロール