1. バンクーバー ぼんやログ
  2. #43 Retro Gaming Expoという..
2024-06-28 29:47

#43 Retro Gaming Expoという古いゲームの展示・販売イベントに行ってきた!

spotify

 

このポッドキャストについて:

バンクーバー郊外に住む夫婦のamagi (@amagitakayosi) とyulily (@yulily100)が、カナダへの親子移住、娘のモチちゃん(2019年生まれ)の子育てについてぼんやりと話す日常系Podcastです。 

サマリー

amagiさんとyulilyさんは、ニューウエストミンスターで開催されているレトロゲームのイベントに行っています。昔のゲームソフトやハードが売られるブースやゲーム音楽の演奏など、レトロゲームファンにとって楽しい時間を過ごしています。彼らはアミガ、コモドール、そしてレトロゲームハードウェアやゲーム機の歴史について語るイベントに参加し、子供たちと一緒に楽しんでいます。また、ポケモンの夏休みを見てポケモンにハマり、ポケモングッズを購入しました。TOEICの点数が返ってきましたが、効率的な勉強法が見つからず悪戦苦闘していました。しかし、古い本を読んでやり方を変えたことで効果が現れ、子供のお便りなどを読むことができるようになりました。

レトロゲームのイベントに行ってきた
amagi
バンクーバー ぼんやログ
こんにちは、こんにちは。
yulily
こんにちは。
amagi
バンクーバー ぼんやログです。amagiです。
yulily
yulilyです。
amagi
どうもどうも。
今日は6月25日。
私、昨日35歳になりまして。
35か。
なかなか大人なんで。
あんまり大人になってきたアピール、インターネットでしないようにしてて。
yulily
どういうこと?大人になってきたアピールってどういうこと?
amagi
もうこんな年かみたいなこと言わないようにしてて。
yulily
自虐しないみたいな?
若い頃に上の世代の人たちが、おっさんアピールをしていて、そんなことしなくてもいいのにって思って。
amagi
35、さすがに恐ろしいものがあるなとか思って。
yulily
どの辺が恐ろしい?
amagi
恐ろしいというか、キャリアに自由が利くわけでもなく。
これからまだまだ先長いけどね。
子供が生まれてからもう5年くらい経つんですよね。
yulily
そうだね。
amagi
っていうのが、もう新米パパママではなく、ベテランですなとかっつって。
yulily
もうね、子供が生まれた時はまだ30歳と29歳とかだったから。
私28歳か。
amagi
28歳だったね、そうそうそう。
yulily
そこからすると結構遠いところまで来た感はあるよね。
子供がユリーさんのお腹にいる時に、僕が誕生日を迎えて、30歳の誕生日を迎えて、大人だねとか言ってたけど、そっからさらに5年間って思ってね。
amagi
なかなか。
昨日は一緒にご飯食べたりしてね。
yulily
誕生日プレゼントのサングラスを買ってもらったりして。
サングラス必須やからね、体で生活してると。
amagi
これまでオールドネイビーで買った20ドルのサングラスを使ってたんだけど、安物だからさ。
あんまり見た目も良くないし、あんまり見やすくもない。
yulily
今回買ってもらったやつは、やっぱり昨日娘を迎えに行く時に使ってみたら、フロントガラスの反射があんまり見えないようになってて、すごい見やすくていいなって思って。
なんかちゃんとしてるよね、フレームとかも。
amagi
カメラのCPLフィルターみたいなやつが多分使われてるのかな。
yulily
35歳。なんかカナダの永住権申請のポイント、30歳をピークにどんどん減らされていくやん。
そうやねん。
1年、1歳年を取るとマイナス5点だからね。どんどん低くなっていくっていうね。
amagi
その代わり、明日でなんとカナダに来て1年、1周年なんで、こっちで働いて1年経つとまた移民スコアみたいなやつが50点プラスされるんで。
それでプラマイで言うとプラスっていうことでね。
プラス45。
プラス45っていうことで永住権申請が進むのかなと思っておりますが。
yulily
どうなるだろうね。
amagi
誕生日プレゼント欲しいもの永住権。なんだよな。
yulily
カナダの制度結構コロコロ変わるっぽいから。
分かんないよね。
amagi
しかも基準点というか移民スコアみたいなCRSっていうスコアがあって、移民の人のステータスとか能力とか経歴によってポイントが変わるんだけど。
何点以上だったら永住権申請の招待が来るみたいなのもコロコロ変わる。大幅に変わるんだよね。
今520何とかだっけ。
yulily
とかだったかな。
amagi
めちゃくちゃ高い。
yulily
しかも1,2年前はスコア職種とかを限定しない感じだったけど、最近はプログラマーって言ったら理系の仕事限定とかフランス語話者限定とか。
amagi
その合格基準点みたいなやつが職種によって違ってね。スキルドワーカーっていう括りだとちょっと低いんですよね。480とか。
yulily
ちょっと低いと通りやすいみたいな。
amagi
コロナパンデミックの時期とか合格点80点とかあったらしいね。
yulily
それは例外すぎるやん。
amagi
大幅に変わるよっていう話ね。
yulily
とりあえず数年前よりだいぶ永住権は取りにくくなってるらしいね。
amagi
これからもしカナダ来ようって思ってる人がいたら、もしかしたら選挙?
カナダで選挙があると思われる。その後の方が来やすかったりするのかなとか思ってね。
yulily
でも年取ったら5点マイナスされてるから。
amagi
1年年取ったら5点マイナスされていくから。
そうだよね。時期が悪い、今は待てって言って待てるタイプの人はそもそも来ない気がしてる。
yulily
なんかね、むずいよな。
理系の仕事じゃない人で永住権取ろうと思ったらどうするんだろうみたいなのが全然わからんな。
amagi
自分の今の職歴とキャリアを生かして来るっていうのが、
本当にプログラマーとか医師、看護師とかじゃないと難しいよね。
yulily
プログラマーに限定しなかった気がする。
amagi
エンジニア、いわゆる技術職、医療関係、看護関係、保育関係は結構優遇されていて。
yulily
保育も知らんけど最近は。
amagi
別々の枠なんだけどね、そういうのがあって。
なんだけど、そうじゃない人は永住権もし欲しいんだったら永住権のために職種を変えるとかも考えないといけない感じだよね。
yulily
あんまり知らんけど。
amagi
できるのか知らんけど。
その辺はフログ、ポッドキャストとかを聞いてもらって。
そんなこんなで1年ですわ。
yulily
そうだね。
amagi
まだまだこれから。
yulily
どうなるんだろう。
amagi
どうなるんやら。
今就労ビザ、ワークパーミットできてるけど、ワークパーミットは2年以上になると厳しいので。
yulily
そうなんや。
amagi
ここから1年で取れなかったらだいたい手段を考えるか変えるかみたいな感じになっていくっぽいっすわ。
yulily
そうなんや、ワークパーミットどんどん伸ばせるわけじゃないんだね。
そうなんだよね。
amagi
制度上は一応3年とかまでいけるっぽいけどよくわかんないね。
その辺はいろいろあるっぽいわ。
まあこれが35歳の。
yulily
先行きは不透明だね。
amagi
それはね、日本にいたところで変わらないわけだから。
じゃあ今週のお話ですけど、この土日はどこに行きましたか?
yulily
レトロゲーミングエキスポだっけ?正式名称。
amagi
ワンクーバーレトロゲーミングエキスポ?正式名称よくわかってない。
レトロゲームの採点がありまして。
採点っていうか、レトロゲームファンたちが集まって、レトロゲーム中古のゲームソフトを出品したり、
ハードを出品したり、ゲームファンが集まってグッズを売ったりするところでね。
イベント。
yulily
そこに行ってきてね。
amagi
たまたま近くでね、我々の住んでるニューウエストミンスターの駅前の大きなビルでやるっていうんで行ってきたんですよね。
これどこで見つけたんだっけ?
yulily
私がたまたま今週末のイベント一覧みたいなやつを見てて。
すごい。
こんなのあるんだって。
入場料が25ドル、2600円とかでちょっと悩むなとか言ってたけど、去年の写真とかを見てちょっと面白そうって言ってね。
そう、大昔のアーケードゲームの筐体がボンって置いてあって子供たちがフリープレイできると。行くしかないって。
で、行ってきたよね。
amagi
行ってきましたね。すごい人だったね。
結構な密度やったよね。
日本でもオタクイベントは何度か行ってるけど、ノリとしては完全に一緒というか。
yulily
私は日本のやつ行ったことないけど。
amagi
いわゆる即売買フォーマットなんだけど、さすがに日本に比べると人口密度は低かったけど、すごい人いっぱいいて。
いわゆるナードの人たちやコスプレをしている人たちがいっぱいいて。
あちこちからゲームの音楽が聞こえてきて。
レトロゲームのブースや音楽演奏
yulily
なんかブースがたくさんあってね、いろんなレトロゲーム。
ゲームボーイとかゲームボーイアドバンスとかそういう、俺たちが子供だった頃に遊んだゲームが売っててね。
amagi
なんか持ってたとか言ってたよね。
yulily
アドバンスとか持ってたし。
amagi
いいな、アドバンス持ってなかったから。
ゲームボーイポケットとかね、存在したなって。
yulily
別にジャパン縛りみたいなのなかったんだけど、でも結構日本語のゲームソフトとか売ってて。
amagi
昔の日本は、今も日本ってゲーム強いんだなやっぱりっていう、当たり前やけど。
yulily
任天堂ってすごいんだなっていう。
amagi
すごいいっぱいあった。任天堂もそうやし。
やっぱあれだね、こっち今思い返すと、ドラクエは全然なかったけどファイナルファンタジーグッズはいっぱいあったわ。
ドラクエグッズはマジで全然なかった。
海外ではファイナルファンタジーの方が人気って話には聞いてたけど、こういうことかって。
yulily
そっか、ポケモン、ゼルダとかカービィ、マリオ、任天堂キャラたちはおったけど。
amagi
他は分かんなかった。
あとね、1階の一番でっかいホールがそういう即売会会場で、2階はなくて、3階がコンサートホールみたいなちっちゃいのがあるんですけど、そこでゲーム音楽の演奏をしていたり、
あとコスプレをした皆様がお酒を飲んでパーティーをしたり。
50年前のパソコン展示とゲームプレイ
amagi
4階にはチリワックなんとかコンピューティングクラブ、レトロコンピューティングクラブっていう人たちが50年前60年前のパソコン、パソコンっていうかもうでっかいコンピューターを持ってきて展示しててな。
そこで30年前のパソコンに入ったぷよぷよとかをやって。
それもなんか日本語でね、これ昔やったなーみたいなゲームが結構たくさんあったな。
僕はそこで結構テンションが上がってしまってさ。
海外のゲームとかCGのことを調べてると、アミガあたりなんとかかんとかコモドールなんとかみたいなレトロゲームハードウェアゲーム機の歴史みたいなのがめちゃくちゃ出てきてさ。
昨日、会場で実況いっぱい見れたからさ。このデモ見たことあるみたいな。
yulily
良かったね。
良かったねって話。
amagi
そうそう。もうじいちゃんが現役とっくに引退したのかなみたいなじいちゃんが作ったロボットとかを展示してて。
なかなか日本でも見ることのできない展示だったなーっつって。
いきなり4回の話しちゃった。
我々子供連れて行ったんですよね。結構エンジョイしてたよね。
yulily
昔の筐体で遊べるからそれで結構遊んでた気がする。
物販が結構あったやん。でね、最近子供がポケモン好きやからポケモンの缶バッチとか買ってね。
amagi
先々週くらいからポケモンをちょっとずつ見始めたらハマってしまってな。
yulily
ちょっときっかけは何だったか思い出せないけど、ポケモンを見始めて。
amagi
思い出せないけど、ピカチュウの夏休みとか最近見てんだよな。
yulily
私が本当に子供の頃に見てたピカチュウの夏休みっていうね、ミュウツーの逆襲っていう映画の抱き合わせじゃないか。
amagi
同時上映。
yulily
同時上映みたいなやつ、20分くらいの。ポケモンがペカペカやってるだけの。
amagi
より未就学児向けのね。
人間はあんまり出てこなくて。
yulily
子供に見せたらめっちゃウケてて。
amagi
今考えると同時上映ってすごいよな。対象年齢の差というかさ。
ちょっとミュウツーの逆襲だけだと重すぎるんじゃない?話が重いみたいな。
ピカチュウの夏休みだって言ってさ、5歳とかの子供が映画館行って、トゥユピーかわいいキャッキャって言った後さ、ミュウツーの逆襲始まって、
私は何のために生まれてきたのか言ってさ。
yulily
でも私は8歳か9歳くらいで映画を見てかなり好きだったから、そんな未就学児向けでもないんじゃないかな。
amagi
そっか、でも僕ピカチュウの夏休みの記憶はマジでゼロでさ、見に行ったはずなんだけど。
でも改めて見るとすごいんだよね。
yulily
何が?
amagi
ピカチュウの夏休みっていう映画、ピカチュウと友達のポケモンたちがポケモン広場で1日遊んで帰っていくっていうだけの話なんだけど、
2分に1回くらいマジで意味のないポケモンが踊ったりしてるだけのカットが挟まってて、あれはなんでなん?
yulily
あれこそ見たいでしょ。
わかるんだけど、あれはなんなん?
amagi
ポケモンのMV。
本当に記憶がなかったからさ、衝撃的じゃった。
始まってその5分くらいで初めてそのカットが挟まるんだけど、
まだつぼみが何もない空間にひょこっと現れて、つぼ?つぼ?って踊って終わるカットがあって、
こんなことが許されるの?って思って。
そういう子供たちを楽しませる謎のカットが続いてて、これってVJじゃんって思って。
yulily
子供はすぐ飽きちゃうから。
amagi
ひたく感動してしまいました。
yulily
子供の頃にトトロとか見ても前半は結構覚えてるけどさ、後半なんも覚えてへんからさ。
amagi
後半なんも覚えてへんな。なんかちょっと物悲しい感じになるしな。
ポケモンの夏休み
yulily
そういう感じで集中が続くのはめっちゃ短い時間しかないから、カットをいろいろ挟まないと。
amagi
すさまじい子。マッサージというか、疲れて凝ってきたところを揉みほぐすみたいな。
yulily
私は本当にめっちゃ子供の頃好きだったから、自分が見てたやつをうちの子も見てるんだみたいな。
amagi
素晴らしいな。30年前の作品?
yulily
26年ですか?
amagi
26年か。そうだよね。ほぼ全部アナログでな。手書きのアニメ。
yulily
ポケモンの話から戻ってくると。
amagi
何分でも話せる。
yulily
結構物販がたくさんあってね。ポケモングッズとか日本のマンガグッズとか持ってたし。
amagi
みんな手作りイラストを売ったり、キーホルダー売ったり。うちの子はカービィちゃんのキーホルダーとか。
あとニンフィア。ニンフィアっていうポケモンがいるんです。
yulily
EVの進化系の最近?最近?10年前か。
amagi
10年前らしいけど我々は知らなかったじゃん。
yulily
知らなかったんだ。
amagi
何だっけ?つながりポケモンみたいな。
yulily
結びつきポケモン。
amagi
ポケモン抽象的すぎる。とかね、そういう可愛い系のを買って。
yulily
ほんでさ、ビットクーバー。あれは展示?展示っていうのかな?
amagi
ビットクーバーっていうのが何なのかよく分かってないんだけど、地元のワンクーバーのコミュニティラジオ局かな?で働いてる人がブースを出してて。
その人はチップチューンが大好きだと。
チップチューンミュージックを集めてCDそこで展示したり、自作の音源を売ったりしてるよという話をしてて。
めっちゃ活かすやんと思って。我々の知ってるアーティストもね。
yulily
日本のアーティストのCDがボンと置いてあったから、これ知ってる?つってね。
amagi
めっちゃいいじゃんとか言ってたら、すみません、日本の方ですか?って言われて。
普通に喋ってるっていう。
めっちゃ上手やし。なんで?
面白かったよね。
結局名前すら分かってないんだけど、ビットクーバーの人ってことでね。ちょっと音楽聴いてみたいし。
過去にこういうイベントやりましたっていうフライヤーとか見せてもらったら、知ってるミュージシャンとか乗っててな。
ひとりとりっていう、IDM界のすご腕ミュージシャン。
手でブレイクコアを演奏するとかが出てて。
yulily
マジかって超見たいって。
なんか日本語のゲームボーイのソフトとかも売っててさ、日本語を勉強する外国人みたいなってこういうとこから入ったりするのかなとか。
amagi
そうだろうね。
yulily
思ってた。イベントに行って。
amagi
キーホルダー屋さんとかでもさ、かわいいとか言ってたら分かってたよね多分。
そうやね。
日本の人は多分あんまいなかったと思うんだけど。
yulily
来場者。来場者で日本人っぽいなーって人ほぼいなかったよね。
amagi
ほぼいなかったね。
アジア人はちょいちょいいたかな。中国の人、韓国の人は結構いた気がする。
yulily
日本の人はこんなイベントがあることを知らず。
若い人多いもんね。カナダに来てる日本人。
amagi
ニューエストにも来ず。
レトロゲームって言っても、若者にとってのレトロゲームはPS3だったりするわけやから。
初代ファミコンの少年ジャンプとコラボした金色のやつとか売っててんな。
なかなか、でもこういうカルチャーが根付いてるんだって感動したよね。
yulily
あるところにはある。
改めてニンテンドーはすごいっていう。
京都に住んでると結構ニンテンドーの友達とかいたりするやん。
amagi
それが普通のことだったからあんまり考えたことなかったけど、こんなに世界で人気あるんだなっていう。
ニンテンドーの人とか、関西でIT系で働いてるとちょくちょくね、この人元カプコンですとかね。
何々のゲームやってました。えーすごいみたいなね。
あるけれど、ちゃんと世界に届いてて偉いな。
yulily
すごいね。
amagi
尊いなって思って。
我々日本生まれじゃなかったら、こうやって日本語学んでたかもしれないとか。
yulily
そう?
amagi
僕はね、オタクだから。
我々も英語のコンテンツにハマったら、英語を学ぼうという感じに自然に身についてるのかもしれない。
yulily
私は実際、ここ数ヶ月の話やけど、英語のドラマを3回ぐらい、3週ぐらいして。
同じドラマ。
amagi
それで結構覚えた段階とかいっぱいあるからね。
コンテンツってやっぱ強いよな。
yulily
そうやね。
amagi
よくコメディを見ろとかね、言うけど。
ゆりさんが見たやつはコメディという括りではない。
yulily
ハートストッパーね。コメディではないかな。
ではないよね。
amagi
ラブコメディもなくて、まあティーネイジャーの恋愛。
ロマンス。
ロマンス、ドラマ。
yulily
ロマンスってカテゴリー上ではロマンスって書いてある。
amagi
ハートストッパーね、漫画原作でめちゃくちゃ売れてるって。
yulily
世界で売れてるらしい。
amagi
3週見た。
yulily
3週見た。
amagi
そして英語力がみきみき上がり。
yulily
でも実際、ハートストッパー見る前に聞き取れてなかった単語とか、結構聞き取れるようになった気がする。
amagi
本当に効果あると思うからね。
すごいよね。
あれ、英語の話この後する?
うん。
TOEICの結果
amagi
英語なんか話すことがありますね。
yulily
たぶんこのボーンヤログで大腸カメラの話をしたと思うんやけど、大腸カメラを受けた2日後にTOEICを受けに行きまして。
フラフラの状態で。
そのTOEICの結果が3週間か4週間後に届くみたいなのをどっかで読んだから、もうちょっとかかるのかなって思ってたんやけど。
amagi
昨日結果が届きましてね。
yulily
2週間ちょいで届いたかな。
amagi
点数は?
yulily
点数は、もともとカナダに来る前に受けたのが365点で、この間受けたやつが635。
amagi
すごい!
yulily
って感じで、1年勉強した成果が結構出たかなっていう。
amagi
めっちゃ上がったよね。
yulily
そうだね。
amagi
倍じゃん。
yulily
倍?
amagi
大体倍。
yulily
365から635になって。
確かに。
TOEICの勉強法の変化
amagi
じゃあ次5…あれ?653になってるかもしれない。
yulily
ハートストッパーを見始めたのが5月とかだから、言って1年勉強したといっても後半の4、5ヶ月の効果が大きい気がするな。
amagi
今年に入るくらいまでは悪戦してたよね。やり方が悪かった。
yulily
初手でオンライン英会話をやって、結構時間を3ヶ月4ヶ月無駄にしてしまった感があって。
amagi
僕は英会話押しすぎだ。すいませんね。
yulily
最初に自己紹介タイムみたいになるやん。オンライン英会話って。
名前言って、実はカナダに1ヶ月前から住んでるんだよねみたいな話をしたら、すごいね、もう慣れた?みたいなこと言われるんやけど、それすら分からんみたいな感じでさ。
その慣れた?アダプト?を辞書で調べて10分経過、5分経過みたいな感じで。
効率は悪かったな。
amagi
そうなんだね。勉強法変えたんだよね。
yulily
その後、ちまよってセルフィックの勉強とかしてたけど、それもちょっと難易度高かったかな。
で、最終的には本を読んで。
めっちゃちまよってたら、カナダに来てから8ヶ月経ってて、このままじゃダメだっつって、英語学習法みたいなちょっと古い本を読んで、その通りにやったらどんどん伸びてみたいな感じだったかな。
amagi
素晴らしい。そのやったこととしては何を順番にやっていったの?
yulily
その本によると?
amagi
その本にのっとって、ユリさんがやったことは?
yulily
なんか音読をやるといいって書いてあって、単語帳にある短い文とかの音読をやってたんやけど、それがすごい効いたかな。
amagi
単語帳、量とかにある例文を読んだってことね。
yulily
なんかもうちょっとまとまった分、3、4行ぐらいの。めっちゃ短くて簡単やねんけど、それをやってたら結構なんか、自分それをやってる時にはあまり実感なかったけど、あるタイミングから子供のさ、保育園からやってくるお便りとかが結構読めるようになってて。
英語学習の成果
amagi
すごい。脳が効果あったんだと思って。
脳が繋がった。すごいな。すごいね。なんかうちの娘もどんどん英語を覚えてきてるけど、それと似たようなタイミングで。
yulily
1年ずつ結構慣れるんだなっていう、環境への慣れもあるけどね。
amagi
それで音読して、その後コンテンツを見始めた?
yulily
うん、そうだね。音読とかして結構ガチガチに勉強してたら、冬っていうのもあって鬱になってしまって、メンタルがやられてしまって、そっから2、3週間休んで、その後コンテンツを見るみたいな感じだったかな。
amagi
いろいろやってたよね。他にも図書館で借りてきた、英語学習者向けの本を借りて読んだりしてた。
yulily
そうだね、読んでた読んでた。
amagi
今やってるのは、ひたすらハートストッパーを見る。
でももう3週するとちょっと。
yulily
もう飽きてきた。
一旦他の挟もうみたいな風になってる。
amagi
なんかいいのがあったらいいんやけどね。
まあでも本かな、もうちょっと本読んだ方がいい気がする。
yulily
でもトイック受けてさ、リスニングとリーディングと出るやん。
リーディングの方が弱かったから、もうちょっとリーディングするべきなんだなーみたいなのがわかったから、そういうのもいいよね。何をすべきかわかるっていう。
amagi
テストは目的ではなくて、測るためのものであるからっていうね。
素晴らしい。じゃあ、まあ次いつ受けるかわかんないけど、半年後?
yulily
どうしようかな。
9月に受けようかなと思ってたけど、さすがにちょっと間が狭すぎる気がするから、半年後か4ヶ月後か。
その時はなるべく大腸カメラの翌々日とかではなくて。
amagi
でもなあテスト当日ってな、なんか重なったりするんだよな。
僕が日本でIL2じゃないや、なんだっけ、トーフル受けようとして、当日に熱を出して2万何千円無駄にするっていう。
yulily
病弱エピソードじゃん。
amagi
悲しい出来事があって。
なんかそのカレンダーの真ん中に赤い丸つけてるとさ、そわそわすんねんな。
そこまでに万全の体調を整えなくてはいけないっていう緊張で体調が崩れるみたいな。
yulily
まあでもこっちで受けたIRとか大丈夫だったろ。
amagi
まあね、でも何回か受けたからっていうのもあって、やっぱこうチューニングしていくというか、受けるとノリがわかってくるっていうのはあるからね。
短期間でそうやってチューニング合わせて対策してスコア上げていく人もいれば、半年後って言って長い目で見て頑張る人もいるっていう感じなんで。
じゃあそれで。
そんな感じですわ今日は。
yulily
はい。
amagi
なんで明日で必ず1周年なんで。
yulily
この音源を公開する頃には1周年経ってるかなって感じですね。
amagi
この手紙を読む頃には。
私はもうA受験を。
yulily
マジで?
amagi
なんとかしてよ。
ってね、感じなんで。
yulily
じゃあこんな感じで。
amagi
皆様、お祝いしてください。
yulily
ん?じゃあまた来週。
また来週。
29:47

コメント

スクロール