00:00

バンクーバー、バンクーバー、ぼんやログ。
はい、できた。なんかめっちゃ失敗した。久しぶりですね。

こんにちは。

こんにちは、amagiです。

yulilyです。

先週できなくて、先週、僕が3連休の後に子供から風邪をもらってしまい、2週間ぶりのぼんやログです。

amagiくん、なんやかんや2週間に1回ぐらい寝込んでるからね。

そうね、困っちゃうね。子供が風邪をひいて、子供は3日くらいで治るんだけど、僕は1週間長引くっていうパターンが多すぎる。
どうしたらいいんですかね。

今週はなんなら、風邪と変頭痛で寝込むとかやってるから。

変頭痛は原因ははっきりしてて、誕生日パーティーがあったじゃないですか。

子供のお友達のね。

そうそう。それでコミュニケーションポイントを使い果たしたのと、あと寝かしつぎで子供がめっちゃグズって、そい寝してって言って、そい寝したんやけど、
ファンダのぬいぐるみを枕にしてたんだけど、この子生きてるよって言って取り上げられて、首グキッの状態で寝かしてたらめっちゃ頭痛くなってきて、みたいなのが困りましたね。

私はもう最近はそい寝してと言われても、断固保守というか。

うん、団子補修したい。

子供のベッドでそい寝するとめっちゃしんどいから、絶対に拒否して代わりに手をつないであげるとか、せんびきをしてるからさ。

子供の友達の誕生日パーティーの日だったじゃん。友達といっぱい遊んだからか知んないけど、子供が英語モードになっててさ、僕の腕を引っ張って、
ダディ、ダディ、カムヒア!って言ってて。
ずっと言ってるから、もうしょうがないなと思って。
最近ね、ちょいちょいルーボみたいな感じで喋るようになってきたね。

なんか英語と日本語が混ざるようになってきたね。
そう、我々もうすぐでカナダに来て1年。
6月26日に来たので、1年ぐらい経って、なんか子供最初は全然喋んなかったけど、最近になって結構英単語とかが出てくるようになったよね。

ね、文章も喋るようになったし。帰りのさ、保育園に迎えに行って帰りの車でおやつあげてるんだけど、前、「I want more fruits!」って言ってて。
最初自信ない感じで言ってたけど、「You want more fruits?」って言ったら、通じたのが嬉しくて、めっちゃにこーってしてて。やるじゃんって思って。
03:08

なんとなく1年ぐらいインプット期間を減ると、ちょっと喋り始めるんだなーみたいな。

そうな、時間かかるよな、どうしても。
もっと正確によるんだろうけどね。

でもなんか本か何か読んだ時に、言語系のフレンチマージョンの本かな、フレンチマージョンについて書かれた本読んだ時かな。なんか最初の1年はただインプットみたいなっていう風に書かれてて。

確かにね。なんかこっちに来たタイミングとかでさ、ゆりさんが本読んでたよね。
そうそう、僕も読ませてもらったやんけど。

1年ぐらいは必要。

そうね。でもこれで保育園卒業するまでに、友達とは喋ってるんだけど、先生と喋れるかはちょっと微妙なとこやな。

そんな感じで。

最近の混ざり具合が面白いよね、英語と日本語の。

なんだっけ、昨日すごいこと言ったやん。シルバニアで遊んでる時に、おもちゃをこうコロコロって転がして、なんだっけ。

rollあすいって言ったんだよね。

転がりやすいみたいな。

そうそう、ロールしやすいの。rollやすいでもなく、rollあすいって言ってたから、すごいよな。

そんな混ざり方するんやっていうね。

日本語でもリエゾンするんやって思って。
three個とか言ってた。3個じゃなくて、three個。
ちょっと日本語も忘れないように教えないとなとは思うけど、最近は物数えときに普通に、なんだっけ、リンゴがfourあるよとか言ってるから。
子供からするとな。

今日、日本人の知り合いと喋ってんけど、日本語と英語が混ざり始めて、kinder行き始めると、もうめっちゃ英語が強くなるって言ってて。

楽しみですな。

楽しみだけど、日本語。

ちょっとなんとかしてな。日本語喋れることは喋れるけど、もっと本とか読めるようになってほしいよな。
そうね。
漫画を読んでくれ。

でも、NHK4Kidsがめっちゃ役立ってて、ピタゴラスイッチの「いっぽん、にほん、さんぼん」の数え方の歌をよく歌ってるから。

歌ってるな。

日本語の最も理不尽な部分を歌で学んでて。

昨日、1本4って言ってたもんな。人参がシャワー浴びてる音。本当NHK4Kids様様ですよ。
06:01

子供はハラハラドキドキは嫌いだけど、科学系の穏やかなやつが好きだからね。

学ぶことが好きだからね。
ハラハラドキドキ嫌いなんだよな。
漫画読めるようになって、ハラハラドキドキしてほしいなと思うけど、できるかなっていう。

読み物と映像はちょっと違うやん。

確かにね。

イヤホン無く抵抗できない状態で見せられるのと、自分でページをめくれるのは違う。

音とかもあるし。
どんどん話がさらのぼるけど、昨日トイストーリー見てな。
トイストーリーの一番最初のやつで、シドとかが怖い人形が出てくるとこならわかるけど、ウッディが孤立するシーンとかで嫌だったって言ってたもんな。逃げちゃった。

感受性が豊かなんだろうな。

バツって言っちゃうからな。
でも孤立するの…

揉め事嫌いやもんな。

そう、揉め事嫌い。
怖いのが出てくるとかじゃなくて、孤立するのが嫌みたいな、わかるようになったんだなと思って。

2、3歳の頃に一回見て全然大丈夫やったけど、今になるといろんな意味がわかるからちょっと嫌なエロな。

子供の発達についてはネタがつきませんね。何歩でも喋れるわ。

発達っていうと誕生日会ね、子供の友達の。

さっきちょろっと触れたけど。

保育園一緒の子がね、カナダ文化なのかな。保育園の同じクラスの子全員に招待状を出して、公園でバスでパーティーするみたいな。

多分このポッドキャストの1回目か2回目でその話してんだよな。

したよね。

あれから1年、9ヶ月くらいどう変わったかっていう話なんだけど。
今回は2回目でね。

めっちゃ寒かった。
寒かったね。
前回は本当に7月上旬に保育園に通い始めて、8月か9月だったよね。

8月の末じゃないかな。24とかだった気がする。

だからなんか全然慣れてない頃に参加したパーティーだったからずっと。

一番仲がいいアジア人の女の子とずっと遊んでて。この子と仲良しなんだなって思うけど。
今回その子が来れなくて、でもみんなと遊んでるの見れたらもう馴染んでて感動したよな。

前回は本当に最初の方で誰ともあんまり遊ばずみたいな感じだったけど、今回はめちゃくちゃ遊んでてね。
09:05

みんなで一緒に走り回って海賊船やってたもんな。
ちょっと高度な遊びを。
一番やんちゃな子が、「Let's play pirate ship!」みたいなこと言ってて。
で、ダーって走ってって。ベンチを見つけてみんなで船にして。

そもそも3歳だとそんな高度なことはしないけど、4歳だとするみたいなのはあるよね。

ありそう。それもあれだよね。
今の保育園がさ、カナダの保育園って2歳半から5歳までみんな一緒のクラスみたいな感じじゃん。
そのおかげもあるんだろうなとか思って。
日本だともう完全に学年で別れてるから。
喋れないと置いてかれたりとかもある気はしていて。
うちの保育園はもう移民だらけだし。
本当に仲がいい友達よ。ほとんどみんな他の国から来たみたいな感じだから。

子供が言ってたよね。
誰々と誰々は海外で生まれて、誰々はカナダで生まれたんやって。

そんな話してるんや。

そんな高度な話してるんだ。

で、理解できてるんやっていうね。

すごいよね。

感動があったわ。

誕生日会も我々もちょっと慣れたもんだなと思ってさ。
プレゼントいくらぐらいってどういう感じで持ってったらいいみたいな全然わからんかったけどさ。
ノリがわかったというか。

ノリがわかったな。
15ドルぐらいでこういう感じの袋に入れて、あとカードを書くんだなみたいな。
最後の方に開封の儀をやってたんですよ。
開封、誕生日の子供がもらったプレゼント開けて、やったーって言って写真撮ってるみたいな。
結構ぬいぐるみとかもらってて。

ぬいぐるみか。ぬいぐるみがいろんな家庭から送られてきたら大変なことになってくるわ。
そうね、なんかこうすごいよね。

その保育園のクラス全員に招待してるわけやから、10人ぐらい来ててさ、プレゼント10個もあるみたいな。

なかなかすごいよね。

開封のとこ見てさ、もうちょっとでかいやつとか送ったほうがよかったんかなとか思ったんやけど、冷静に考えると大きいプレゼントいっぱいもらっても困るやろな。
我々はプレイブックを送ったんですよね。
あれで正解だなって思って。
プレイブック、アクティビティブック。
アクティビティブック、遊べるやつね。シール貼ったり。
ほんで、子供が2人、誕生日の子がいて、マリオのプレイブックとブルーイのプレイブックって送って。
12:03

マリオがすごい人気だね、こっち。

マリオとピカチュウ。

ピカチュウやポケモン。
最後のほうみんなマリオのキャラクターも多めにして遊んでたもんな。

なんか日本より子供に受け入れられてる気がするよね。

日本の赤ちゃん本舗とか行って、マリオグッズ全然なかったもんね。

そうね。
でも、4,5歳ぐらいでマリオに触れるタッチポイントがわからなくて。

そうだよな。

ゲームってもうちょっと上の歳やし。

もうなんだろう。

映画はちょっと前に公開されたやつあるけど、それ以外でテレビシリーズとかもないし。
そうね、テレビシリーズがないとどうやって触れてるんだろうな。
みんな普通にキャラクターの名前全部知ってて。
ワウ、デイジーとか言ってたけど。

お兄ちゃんとかお姉ちゃんとかいたらわかるんだけど、みんななんでわかるんやろって思って。

謎。

謎だな。なんかあれかな、造形自体に魔力があんのかなって。
日本ではアンパンマンに魔力があるみたいなことよく言うじゃん。
マリオの原色だらけの感じとかあんのかなとか思って。
わかんない。
わかんないね。

ポケモンはアニメとかあるからね。
ポケモンもな、わからへんねんな英語名が。

ポケモンもマリオも日本名と違ったりするから英語名が。
クッパの名してる子がいて、クッパって言ったら違うよみたいなね。
クッパじゃねえのって思って。

なんやっけ、バウザーか。

そっか。
キノピオとか、ダジャレじゃん名前が。英語キャラと違うんやろうなと思って。

なんならクッパって別のキャラの名前らしいよ。

え、そうなの?それはややこしいな。

このお父さん間違ってるみたいな風に思われたかもね。

思われてるかもしんない。大丈夫。ジャングルジムでモンスター役やって株上げたから。

日本より日本キャラが人気。
ね。

ニンテンドーキャラが人気。
日本だと強豪キャラが多いっていうのもあるのかなとかいうのを前言ってたんだけど、
でもそんな思いつかないんだよな。
ポケモンが支配的すぎるのかな。
ドラえもん、クレヨンしんちゃんとかあの辺もあるしね。

カービィとかな。
4歳頃クレヨンしんちゃんも普通に見てたな私は。
15:00

クレヨンしんちゃん見てたな。
でもさ、なんか今の脱臭されたクレヨンしんちゃんと違って、
昔のクレヨンしんちゃんは結構ひどかったみたいな、たまに話題になるやん。
我々が見てた時代の。

今もひどいと思うけどね。
今もひどい。
そうだね。
マシぐらい。

マシになったな。
ドラえもんとかもな。
スタンドバイミードラえもんの冒頭をちょろっと見たけど、めちゃくちゃひどくて。
ちょっとなーってなっちゃったな。
これは見なくていいや。
これから小学校があったら、もっとめちゃめちゃなコンテンツに触れていくことになるとは思うんだけど。
わざわざ見る必要はないなと。
ね。誕生日会。そんなもんかな。
先週、タックスリターン、リターンズって言ってすごい処理してたと思うんですけど。
前回。
前回、先々週。
なんかね、電話したんすよ、税務署に。
CRA、カナダレベニューエージェンシー?なんだ?Aってなんだ?
なんか、税務署。電話したら2時間かかってね。

なんか待ち時間がめっちゃ長かったよね。

金曜日の朝に電話して、とっとと電話して、用事終わらせたらダウンタウン行こうと思ってたんだけど。
まず、自動音声でさ、現在の待ち時間は3時間ですって言われて。
いや、絶対嘘でしょって思って。
頑張って待ってたんだけど。
結局、1時間半経ってようやく繋がって。

金曜日は来るんだろうな。

時間帯もあるんだろうけど。
いやでも、いつかけたらいいかわからん。朝8時からやってんねんって。朝8時にかけたらいいんかなとか。

なんか日本でもさ、週末を挟むと月曜になっちゃうから、金曜日の方が混むやん。病院とかも。

そうね。

そういう感じで寄り込んでたんかなって。

そうだね。これがカナダかみたいな。
税務相談みたいなオフィスがあって、オフラインでもできるんだけど、そこでタクスリターンの処理を行える人っていうのは条件が結構厳しくて。
お年寄りとか、年収300万くらいの方だけみたいな。
オフィスにコンコンって言ってすいません直してくださいとかできないみたいな。
オフィスで呼ばれるの待ってる方が楽じゃん。電話ずっとホールドしてるより。大変だなって思った。
そうだね。
タクスリターンの内容としては、前回話したほうが払ったのに払ってないことになってる手紙が届いて、なぜか遅延料金もかかってるってことだったんだけど、それは間違いでちゃんと払われてましたっていう話だったんだけど。
18:15

タクスリターンの確定申告して税金を払う期限が4月30なんですよね。我々が払ったのが28だか29だった。手紙が届いたのが5月の10日。
なんだけど手紙を作った時点で4月29の入金がまだ反映されてないって言われて、待ってから手紙作ったらいいじゃんと思っちゃって。ギリギリで払うとそういうことがあるんだって思ったね。

即時反映じゃないんだっていうのもあるしね。

なんで即時反映じゃないのって。

逆にどこに時間かかってるみたいな。1週間置いとくとか無理やろみたいな。

人力ってこと?なんなんやろな。

目視してんの?

目視してんの。でもこれで、あなた払えてませんよーって手紙が届いて、その期限が5月27とかやねんな。今日じゃん。
で、それまで支払い渡て続けに起こるだろうから、結局その人力でやってるとしたら給が処理されるのがもう2ヶ月先とかになりそうやなと思って。

よくわかんないね。

よくわかんないね。いや、カナダクオリティを感じたよ。でもすごい窓口の人は丁寧やった。
よかったね。
よかった。サービスによってはめっちゃ仕様多様なことがあるから。

まあ人によるんやろな。

もうなんか良くも悪くも1人の裁量が結構あるから、カナダのサービス。
前電話してしようだったの、何だったか忘れたけど。今回は陽気な人でよかったし。
で、同じ週に車の修理もやってな。
2月に車ぶつけられて、でずっと直してなかったんだけど。
それもシャッていって、火曜日にお店に届けて、お店に行って見積もりして水曜日に預けて金曜日に直ってるっていう。
いやー助かるって思って。

そうだね。

フロントのバンパー結構ね、傷だらけになってたんですけど、もうシュッと直してもらって。
修理の兄ちゃんと話したところ、修理自体は1時間くらいでできるよみたいな感じらしい。
スケジュール的にいろいろあれでっていう話なんだけど。

まあそうなんだろうなと思って。
台車が良かったな。

そう水曜日から金曜日までの丸2日、キアのフォルテっていうちょっとデカめなセダン乗って。
21:13

台車用意するわよみたいなことを窓口のお姉さんに言われててさ、小さいのだといいなって思って。
ユリンさんが運転できないと困るなって思って、デカいと。デカくてこう座ってさ、前が見えないよってなったら困るなと思ってんけど。
レンタカー屋さんに行ったら、はいこれだよって言われて、これ一番小さくて安いやつって出てきたのがめっちゃデカくて。
デカかった、ひと回りデカかった。
ひと回りデカかった、松ヶ谷のサイズやったかな。でイカついし。

運転しやすかったなあれ。
そう、デカいじゃんって思ったんだけど乗ってみると、え、めっちゃいいじゃんってなっちゃったっていう。
なんか体感としてあんまり変わらなかったよね。

運転した感じ?そうなんだよね、幅は。

あんまりデカさを感じなかった。

多分多少変わってるんだろうけど、視界はどうだった?

視界もそんな変わんないかな。後ろが見やすかった。

なんでだろうな、ルームミラーが広かったってことかな。

分かんないけど。

なんか僕も見やすく、なぜか見やすくって。なんでだろうな。

子供も大喜びやしな。

大喜び。

なんかルーフウィンドウっていうかなあれ。

サンルフ的なやつ。

あれに大喜びで。

大喜びやったな。
駐車場であそこ開けてあげて、手、シュッシュッシュッシュッってやって。
ニコって。
モダンな車だから、カメラも前も後ろもバッチリやし。

うちの今乗ってるマツダ2が結構年式が古い。2013年のやつ。

13年のやつ。

走行距離はそんなになかったけど、10年前の車やから機能的にはちょっと古い。

CDプレイがあるもんな。

一世代前って感じでね、当然後ろのカメラ、バックカメラっていうかなとかはついてへんし。

自分たちが勝手につけたんだけども、バックカメラを自分でつけようってなるとやり方が2つあって、一番丁寧にやるんだったらもうナンバープレートのところに穴開けちゃって。
ナンバープレートに開けたらあかんねんけど、あそこに穴開けてケーブル通してカメラマウントするっていうのがいいんだけど、ちょっとそれは大変なんでリアウィンドウにつけてるんですよね今。

窓にテープでペタッてあってる。

あれがなかなか見づらくってな。いいなって思ったわ。

マジでカメラが使いやすかった。

ちゃんとハンドル切ったらそっちにガイドが出るし。
あと接近者がいたらピピってなってくれるし。
24:00

もう買うかって。

今はね、後ろのカメラを映そうと思うとこうナビをピッピッピッって3階でタップしないといけない。
5秒待ってもらわないとあかんか。

気まずいもんあれ。
飛んでるところとかだとなかなか止めづらくって。
大通り沿いの路中のところとか無理やもん。
値段もね、トータルで40万くらい。うちのとは違うと思うんだけど。
40万かみたいな。
次の機会だろうな。

高いけど安全さは別に腹をかえられないからね。

ティアフォルテ全然選択肢に入ってなかったけどかなり良かったね。
我々できることならマツダ3買いたいなって思ってきたわけなんだけど。
マツダ3VSティアフォルテみたいな、どうせ比較動画とかあるかなと思って見たら当然あって。
サイズも値段もだいたい同じで。
完全に競合製品というか同じクラスの。

マツダの方がいいところってなんだろう。
見た目やろ。

これってちょっといかつすぎるからな。
マツダ3はサンルーフもないし。

つけれるんちゃうかな。

つけたら高くなるんやろうけど。
マツダ3の方が全体的にいいなとは思うんだけど。

一つだけ困るのがナビの入力。
日本でタイムズカーシャーで1回乗ったことあるんやけど、使いづらすぎて。

入力以外が最高、入力は最悪みたい。
夢が広がりますわ。

永住券とか取れたらちょっと選択肢が、車の買い方の選択肢が広がるからね。

フォルテ一番いいの何が良かったって、アクセルとブレーキがスムーズなんじゃない?

アクセルとブレーキとあとカメラかな。
これフォルテの良いとこっていうか、今のマツダ2がアクセル踏み始めてグンって進んじゃうから。

それがね困るんすよね。
ただ古いっていうね。
みんなで出かけるときさ、だいたい僕運転してるから分かんないんだけどさ、グンってなって酔う?

酔いはしないけど、絶対に私は泊まるときに持つ。

すみませんね。
キアフォルテならこんなことには。
永住券に行きたい。
あと1ヶ月でこっち来て1年になって、移民スコアも変わるんでね。CRSスコアも変わるんで。
27:06

1年経つと一気にがって上がる感じやから。

50点上がって、そしたらボーダー超えるかなくらいなんで。
期待しましょう。
結構話したな。今週はこんなもんかな。

じゃあまた来週。