00:07
おはようございます。今日は10月11日、金曜日。
40代からのリスタートチャンネル🐇、今日も始めていきたいと思います。
この放送は、私としていが日々の気づきや学びをアウトプットする場として、毎朝お届けしております。
はい、というわけで、今朝はほんと寒かったですね。起きたら。
んーと、暖房ちょっとつけましたけども。
んー、今はですね、もう既に気温が上がってまして、また昼間はですね、25℃を超えるということで、
もう落差がものすごいですよね。皆さん本当に気をつけていただきたいんですが。
で、それに加えてですね、今日はですね、あの妻の方が出張で不在だったので、朝からですね、バタバタしてまして、
子どもたちのお弁当を作ってですね、朝ごはんを食べさせて、
んー、自宅して洗濯して、なんとか同じ時間に今出たということですね。
いやー、バタバタしましたね。
でですね、今日はちょっと真面目な話をしたいと思うんですけども、皆さんパーキンソンの法則って知ってますかね。
これ多分行動経済学の分野にあると思うんですけども、
まぁね、イギリスの学者さんだったと思うんですけど、パーキンソンさんっていう方が提唱した法則なんですよね。
一応第一の法則と第二の法則っていうのがありまして、第一の法則っていうのは何かっていうと、仕事と時間の関係の法則なんですよね。
で、第一の法則なんですけど、仕事の量は完成のために与えられた時間を全て満たすまで膨張するという法則なんですよね。
で、私普段は子供たちのお弁当とか作ってはいないんですけど、朝ごはんも妻の方が作ってくれるんですが、
それでも結局朝7時に出勤してるんですよね、いつも。
今日も実はそれプラスですね、お弁当とか朝ごはんとか洗濯とかですね、
普段よりやってる仕事が多いにもかかわらずですね、同じ時間に出れたんですよね。
ということはですね、時間は一緒なんですけども仕事の量は増えてるんですよね。
これがですね、例えば8時に出発するってなってもですね、同じようにですね、8時に終わるように全て仕事をこなすんですよね、人間って。
不思議なものでですね、その時間に合わせてどうしても楽な仕事も大変な仕事も終わらせるようにするということなんですよね。
03:06
確かにその通りだなということで、結構時間に余裕があってもですね、その他のことをですね、やっぱりやる気にならないんですよね。
基本的にはその決められた時間の中で自分のエネルギーを使ってしまうということなんですよね。
これちょっと気をつけなくちゃいけないと思うんですけども、本当にやるべきこととやらなくてもいいことっていうのを隅分けしないと、基本的にですね、与えられた時間の中でやってしまうということです。
第2の法則っていうのは何かと言いますと、これお金のことなんですね。お金も同じことでですね、支出の額は収入の額に達するまで膨張するというのが第2の法則なんですよね。
どんだけお金を稼いでもですね、例えば同じように使ってしまうっていうのが人間の基本的な法則みたいですね。
例えば年収が700万の人が年収1000万に上がったからといってですね、お金持ちになるかとお金が貯まるかというと、そういうわけではなくてですね、それに合わせてですね、何も考えてないとお金を使ってしまうといった中で、やっぱりこれも同じでですね、
蓄えるお金は先取りしてですね、貯金するとか投資するとかっていうのをやらないと、人間の習性として負けてしまうということなんですね。
何が言いたいかというと、基本的に目標をですね、きちんと決めて、それに対してやっぱり時間を決めるということをちゃんと設定すれば、人間はそのように動くということなので、また改めてですね、目標設定。
どんなビジネス音とかですね、自己啓発のセミナーとか行ってもですね、目標をきちっと決めなさいというのはお耳たこだと思うんですが、これは人間の習性から来ているものだということで改めて思いましたという話でした。
はい、というわけで今日もお聞きくださりありがとうございました。
今日はハナキンですね。
明日から3連休に入ると思いますので、今日1日皆さん頑張りましょう。
それでは皆さん良い1日を。